お休みもしっかりとれます✨リフレッシュ休暇あり/残業ほぼなし/賞与年2回/交通費支給/職員送迎バスあり
\お休みもしっかり✨/
プライベートも大切にできる環境です🌿介護老人保健施設西谷憩いの家は、宝塚市西谷地区に根付き開設25年を迎え自宅での生活に不自由のある高齢者の方へ在宅復帰を目指し、看護·介護·リハビリや栄養管理など医師をはじめとし福祉の専門職がチームとなり回復支援を行っております。
宝塚市の山間にある 100名定員の老人保健施設であり、広大な敷地を活用し夏には打ち上げ花火大会やプロの演奏者を招いての青空音楽会など大きなイベントを実施しています。
✨働く魅力
・ブランクのある方でも安心!丁寧なフォロー体制・入職後2~3ヶ月はマンツーマンで丁寧に指導!介護の基礎からじっくりレクチャーします
・現場デビュー後も定期的に個別フォローがあり、悩みや不安をしっかり解消!
・新入職休暇やリフレッシュ休暇3日!
・職員送迎バスで通勤もサポート
🌱働く職員の声
・利用者様とご家族の気持ちに寄り添い、日々のケアや季節のイベントを通して喜びを分かち合える職場です。お相撲さんの訪問など大規模な催しもあり、利用者様の笑顔が私たちの大きな励みとなっています。・法人理事長が施設長であることから同じ目線で支え、若手の意見も積極的に取り入れる風通しの良い職場。失敗にも寛容で、安心して挑戦できる環境です。
🌈笑顔が溢れる、明るく活気のある職場です
・職員同士はもちろん、ご利用者様とも毎日笑顔で過ごせる明るい雰囲気・幅広い年齢層(20代~60代まで)が活躍しており、誰でも馴染みやすい環境
🌟こんな方を歓迎します!
・ワークライフバランスを大切にしたい方・施設長に意見が伝えられる風通しの良い職場で働きたい方
・チームワークを大切にし、利用者様の笑顔を引き出す介護がしたい方
施設見学だけでも大歓迎ですぜひジョブメドレーよりご応募の上でお問い合わせください。
私たちと一緒に、利用者様に喜ばれる介護を実現しましょう!
募集内容
募集職種
仕事内容
介護老人保健施設西谷憩いの家 入所フロアにおける介護業務全般 食事・排泄・入浴介助・移動支援など入居者様の健康管理や日常生活のサポートをお願いします。 <1日の流れ> 9:00 申し送り 排泄・離床・入浴・喫茶介助等 11:00 配膳 食事介助 下膳 口腔ケア 14:00 おやつ介助 下膳 16:00 見守り コール対応 (夜勤) 17:00 申し送り 離床介助 食事介助 19:00 掃除 記録 20:00 見守り コール対応 22:00 巡視 体交 記録 排泄介助 0:00 仮眠 巡視 記録 6:00 モーニングケア 7:00 配膳 食事介助 口腔ケア 8:00 下膳 臥床介助 9:00 申し送り ・業務範囲の変更:なし ・就業場所の変更:法人内で異動の可能性あり
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
①初任者研修(ヘルパー2級) 月給:230,000円~241,500円 ②実務者研修(ヘルパー1級) 月給:234,500円~246,000円 ③介護福祉士 月給:254,800円~266,800円 [手当] ・基本給:①159,000円②160,500円③163,500円 ・資格手当:①5,000円、②8,000円、③15,000円 ・職務手当:10,000円 ・夜勤手当:32,500円/回(6,500円×5回夜勤勤務) ・特定処遇等手当:①②23,500円、③33,800円 ※3ヶ月毎で金額変動あり ・扶養手当:16歳未満1人につき5,000円 固定残業代なし ・試用期間 3ヶ月(同条件)
待遇
■昇給/年1回(7月) ■賞与/年2回(7月、12月)※令和6年実績3.3ヶ月 ■職員食サービス等の各種補助あり ■扶養手当、資格手当あり ■時間外手当は別途支給 ■リフレッシュ休暇3日、他特別休暇制度あり ■年末年始手当あり(12月30日~1月3日) ■交通費支給(上限支給8万円) ■自家用車・バイク通勤可、無料駐車場完備 ■各種社会保険完備 ■退職金制度(勤続3年以上) ■資格取得支援制度 ■永年勤続者表彰制度 ■JR三田駅から職員送迎バスあり ■女性比率70%以上(産休・育休制度完備) ■WワークOK(副業・兼業可) ■制服貸与 ■定期健康診断 ■インフルエンザ予防接種費用補助制度 ■慶弔見舞金制度(結婚祝い金・出産祝い金) ■スタッフ紹介制度(紹介者・被紹介者の双方に紹介手当支給)※入職日から3ヶ月後の給与支給時
教育体制・研修
OJT 各種研修
勤務時間
[1]7:00~15:15(早番) [2]7:30~15:45(早番) [3]9:00~17:15(日勤) [4]11:30~19:30(遅番)※休憩45分 [5]17:00~翌9:15(夜勤)※休憩2時間
長期休暇・特別休暇
年次有給休暇 慶弔休暇 新入職休暇 リフレッシュ休暇3日 ※毎年4月1日に在籍の社員のみ 他会社規程あり
応募要件
▼必須 ・初任者研修(ヘルパー2級) ・実務者研修(ヘルパー1級) ・介護福祉士 ・介護施設での介護経験1年以上
歓迎要件
※老健での実務経験がある方優遇します! ★資格に向けて支援制度もございます。資格取得で給与もUPします!
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] アンケート調査・一次面接実施・適性検査 ※適性検査の案内は一次面接の当日にお渡しします。 ↓ [4] 最終面接実施 ↓ [5] 採用決定のご連絡 ↓ [6] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態
営業時間
利用者定員数
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- キャリア・転職インタビュー
- キャリア・転職インタビュー
- コラム
- コラム