特別養護老人ホーム和幸園介護職/ヘルパー求人(正職員

NEW
月給212,550260,000

最終更新日:

スライドギャラリー

特別養護老人ホーム和幸園(介護職/ヘルパーの求人)の写真1枚目:

【札幌市南区石山】職員専用保育園完備♪経験・資格不問◎特別養護老人ホームでのお仕事です

特別養護老人ホーム和幸園を紹介します

札幌市南区石山にある当施設は、入所者様が住み慣れたご自宅のように自分らしく穏やかな日常生活を過ごせるよう、一人ひとりに合わせたきめ細やかな介護サービスを提供しています。ただいま介護職員として働いていただける方を募集中です。

アットホームな雰囲気の職場です

入所されている寝たきりの高齢者の身辺介護業務全般をお任せします。シフト制の勤務で、残業も少なくワークライフバランスを大切にしながら働いていただけます。託児所も完備しており、家庭と仕事の両立をお考えの方も安心して仕事に取り組めますよ♪経験や資格は問いませんので、介護業務に興味のある方もぜひご応募ください。夜勤手当・配偶者手当・寒冷地手当・資格手当等、月々の手当もしっかりご用意。賞与の支給も年2回あり、やりがいを感じながら仕事に取り組めます。マイカー通勤可・無料駐車場完備、最寄り駅からの無料送迎バスもあり、日々の通勤も大変便利です。

私たちと一緒に、入所者様の日常生活をサポートしませんか?あなたからのご応募お待ちしています。

募集内容

募集職種

介護職/ヘルパー

仕事内容

身辺介護業務全般 ※夜勤月5回、準夜勤月8回程度

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給212,550円260,000円

給与の備考

賞与あり 実績年2回 または200,000円~ 夜勤手当 5,000円/回 準夜勤手当 1,000円/回 資格手当 5,000円/月 扶養手当 ・配偶者13,000円/月 ・その他1人6,500円/月 寒冷地手当 44,000円~116,800円/年1回 住宅手当 上限あり 27,000円/月 通勤手当 上限あり 45,000円/月 試用期間3ヶ月(条件変更なし)

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 退職金制度あり(勤続1年以上) 退職金共済加入 定年制あり(一律60歳) 再雇用あり(65歳まで) マイカー通勤可(無料職員駐車場あり) ※地下鉄真駒内駅から無料送迎バスあり 利用可能な託児所あり(ハピりす保育園)

勤務時間

変形1ヶ月単位 1)7:30~16:30 2)8:00~17:00 3)9:00~18:00 4)10:30~19:30 5)11:30~20:30 6)13:55~22:55 7)22:45~翌7:45 休憩60分 ※時間外 月平均4時間

休日

シフト制 日曜休み 年間休日数115日

長期休暇・特別休暇

育児休業取得実績あり

応募要件

59歳以下(定年年齢を上限) 経験・資格不問

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

北海道札幌市南区石山932番地3

札幌市営地下鉄南北線 真駒内駅から車で10分 全シフトに対応した無料職員送迎バス運行 職員専用駐車場完備

設立年月日

1975年11月25日

施設・サービス形態

特別養護老人ホーム

営業時間

24時間

休業日

365日運営

利用者定員数

入居120名 短期入所19名

施設規模

入居120床 短期入所19床

スタッフ構成

法人全体で310名

特別養護老人ホーム和幸園の職員の声

介護職/ヘルパー

経験年数:10年以上

更新日:

入職したきっかけを教えてください

 経理事務員としてお仕事をして約20年‥‥20年の間に結婚、三人の子供の出産、育児を経験しました。 経理のお仕事は慣れておりましたが、下の子供が小学校高学年になり、以前より興味のあった福祉のお仕事をしてみようと思いヘルパーの資格を取りに行きました。ご縁あって当事業所でお仕事を始めた頃は、分からない事だらけで不安でした。しかし優しい先輩のご指導があり不安は、すぐ無くなり楽しくお仕事させて頂いております。

この仕事の魅力ややりがいを教えてください

私の仕事は「笑顔の事業所づくり」のお手伝いです。利用者様だけではなく、スタッフと共に笑える場を目指して事業所運営を行っています。皆様がこの事業所に来て、「笑顔」になれる機会が一分でも一秒でも増えるよう、そして「この事業所に来て良かったな」と思って頂けるよう、 職員一同頑張っていますので、皆様いつでもお待ちしています。

どのようなスキルが身につく職場ですか?

パート職員として入職した当初は、まずは目の前のことができるようにと考えておりました。仕事を覚えるにつれて、介護福祉士の資格を取得したいという思いが強くなりました。当法人では、介護福祉士資格取得を支援する制度も充実しているので、法人主催の勉強会へ参加し、国家試験も1発合格、資格取得をすることが出来ました。現在は、実務者研修受講が必須となっておりますが、仕事として研修受講ができるので、資格がない方も働きながら資格を取得できます。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

特別養護老人ホーム和幸園の採用担当からのメッセージ

ご応募お待ちしています

平松 朋紀

社会福祉法人北海道ハピニス 常務理事の平松です。 平成14年に現場職員(相談員)として入職し、20年が経過しました。 現職となってからは、法人の経営と職員の待遇改善、働きやすい職場創りに尽力しているつもりです。 コロナ禍で大変なことも多い業種ですが、職員に支えられ、私自身も楽しく仕事ができています。

当法人では、経験や資格の有無よりも、福祉職を志す気持ちや人柄で採用を決定しております。それも、法人内で資格取得の支援が可能なことと資格取得者が既に75%以上となっているからです。しかも、その多くが入職してから資格を取得しています。この方針は、同じ福祉施設間での人の異動(奪い合い)よりも、新たな人財を福祉の分野に招き入れて育成していきたいと考えているからです。なので、未経験、ブランクのある方もご安心ください。 また、当法人は50周年の歴史はありますが、若い世代が経営に携わっています。法人にはオーナーがおらず、経営者も職員というしがらみの少ない法人です。さらに、経営状態は安定しています。だから、職員専用保育園を開設したり、職員の待遇改善や賞与とは別に収支状況による一時金の支給や災害時の勤務者へのHero'sボーナス、永年勤続表彰(3・5・10・20・30年以上)は毎年50名近くとなっています。これが当法人のウリです。私は法人の責任者ですが、職員の皆さんと同じ場所で、同じ気持ちで、同じ言語で仕事をしています。だから、当法人には言葉が通じない経営者はいません。あなたのご応募をお待ちしています。

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

北海道(3354件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で101,251名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す