グループホームまんさくの介護職/ヘルパー求人(パート・バイト)

募集を休止中です

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。

募集中の似ている求人

  • 同じ企業・法人の求人

    グループホームまんさくの介護職/ヘルパー求人(正職員)

    NEW

    正職員(介護職員)1名募集。※人間関係が比較的良い職場である事を私たちはお約束します!

    読込中
    グループホームまんさくの写真
    給与
    正職員 月給 170,000円 〜 250,000円
    仕事内容
    仕事内容としては、最大利用者数9名の認知症をお持ちの高齢者の生活支援となります。具体的には食事・排泄・入浴(補助)・就寝・記録等の介護業務全般となります。 従事すべき業務の変更なし 就業場所の変更なし
    応募要件
    無資格可 お人柄としてマジメに働く事ができ欠勤が少なく他の職員とトラブルなく協力できる方を求めています。
    住所
    群馬県伊勢崎市今泉町2丁目831-1 東武伊勢崎線 新伊勢崎駅から徒歩で10分
    特徴
    スピード返信
    グループホーム
    社会保険完備
    車通勤可
    ボーナス・賞与あり
    交通費支給
    年齢不問
    求人を見る
    スポット求人情報を読み込み中です
  • 場所が近い求人

    アースサポート伊勢崎のホームヘルパー求人

    【新伊勢崎駅より徒歩10分】プライベートのスキマ時間に◎週1日~OK!勤務曜日は応相談!

    読込中
    アースサポート伊勢崎の写真
    給与
    パート・バイト 時給 1,310円 〜 1,760円
    仕事内容
    生活援助 ・調理 ・買い物 ・掃除 ・衣類の洗濯 ・その他の必要な家事全般 身体介護 ・外出介助 ・食事介助 ・入浴介助 ・衣類着脱の介助 ・排泄介助(おむつ交換・トイレ誘導)等 ※従事すべき業務の変更の範囲:変更なし ※就業の場所の変更の範囲:転勤なし ※雇用期間の定めあり:1年間(通算契約期間は5年を上限とする)  更新条件:契約更新までに「認知症介護基礎研修」の修了が更新条件
    応募要件
    実務者研修(ホームヘルパー1級), 介護職員基礎研修, 介護福祉士 ※取得予定の方は応募可能です。
    住所
    群馬県伊勢崎市今泉町2丁目944番地4 東武伊勢崎線 新伊勢崎駅から徒歩で9分
    特徴
    未経験可
    訪問介護
    年齢不問
    介護福祉士
    求人を見る
    スポット求人情報を読み込み中です
    場所が近い求人をもっと見る
  • 特徴が同じ求人

    住宅型有料老人ホーム「桃の木」の介護職/ヘルパー求人(パート・バイト)

    ※パートスタッフ※4H程度☆昇給あり♪介護の現場で誠実な仕事が出来る方大募集!!

    読込中
    住宅型有料老人ホーム「桃の木」の写真
    給与
    パート・バイト 時給 985円 〜 1,350円
    仕事内容
    施設入所高齢者に対する介護業務全般 ・健康管理、配膳 ・食事介助、排泄誘導、入浴等の介助 ・レクレーション等、その他付随業務 ・送迎業務(普通自動車免許お持ちの方(社用車AT車)
    応募要件
    不問
    住所
    群馬県伊勢崎市中央町14-1 東武伊勢崎線 新伊勢崎駅から徒歩で2分 東武伊勢崎線 伊勢崎駅から徒歩で19分 JR両毛線 伊勢崎駅から徒歩で20分
    特徴
    スピード返信
    未経験可
    社会保険完備
    住宅型有料老人ホーム
    交通費支給
    年齢不問
    求人を見る
    スポット求人情報を読み込み中です

グループホームまんさく早番介護職員(介護職/ヘルパー)求人(パート・バイト

最終更新日:

スライドギャラリー

グループホームまんさく(介護職/ヘルパーの求人)の写真1枚目:

人間関係が比較的良い職場である事を私たちはお約束しています!※1名募集中※ミドル・シニア層多数活躍中※ブランクある方も大歓迎です!

現在週2日程度(月8-9日)早番の時間帯で働ける介護職員の方を1名募集しています。


ブランクのある方も問題ありません、歓迎しています!

また扶養範囲内での働き方も大歓迎しています!



仕事内容について

定員9名の小さな介護施設の中で認知症をお持ちの高齢の方達が安心・安全に、そしてできるだけ笑顔で生活する事をサポートするという事が仕事になります。その中で食事のサポートをしたり、入浴やトイレのサポートをしたり、利用者さんに場所を誘導したり、記録付けたり、職員間で情報を共有したり(申し送り)掃除や洗濯をしたりベッドメイキングをしたりというような介護業務全般が具体的な仕事内容になります。

高齢であっても、認知症があっても、介護が必要な状態であっても私たちのあたたかい関わり・サポートによって利用者さんの人生・生活をより良くしていく事のサポートが仕事になります!



事業所からのお約束と経営陣としての想い

求人募集にあたり私たちの会社は人間関係比較的良い職場である事をお約束しています。
人間関係を中心とした働きやすさが結果として良い介護施設づくりにつながるという点では伊勢崎市内で1番、最低でも有数の介護施設でありたいと考えています。


働く人が職場を新しくする時は、多少なりとも不安や緊張感を持たれる事は普通・当然の事です。そんな新しく入社される方が「人間関係が大変だな」と感じられるような職場である事や働く個人個人であってはいけないという事を私たちはとても大切にしています。これは今後も大切にする方針の1つです。


また会社としてはマジメに働く職員にとってできるだけ働きやすい職場でありたいと、できる限り私たちの施設で働き続けたいと思ってもらえる職場でありたいと常々思っております。私たちの施設に新しく入社される方が少しで早くその人らしくイキイキ働く姿、笑顔が見られる姿が実現できますよう、現在働いてくれている職員と同様に経営陣として大切にし、最大限サポートしていきます。


そしていつか退職して年齢を重ねた時や他の事業所を経験した時「まんさくで働いていた時が私はイキイキ働く事ができてしあわせだったな」と働く人に思ってもらえるようにする事が経営陣として務めと考えています。


給与について

1勤務あたり11,000円(交通費含む 令和7年4月1日現在)がパート職員の給与となります。※土曜・日曜・祝日に勤務の場合は、1勤務あたりさらに500円から1,000円別途手当を支給します。ですので、例えば日曜日の勤務は1勤務あたり12,000円が現在の給与となっています(交通費含む)勤務数が多い場合、事業所への貢献が高いという事でさらに手当を付与します。



入社後について

まずは既存職員とともに研修から始めます。そのポジションの業務についてや利用者さんの特徴・傾向・安全上の注意点などを把握していただきます。他の職員に業務について相談できますのでご安心ください。まずは勤務を重ねる事でその業務に慣れる、安心して働ける事を目指します。


※1日の仕事の流れは基本的に大きく変わりませんので、勤務回数を重ねるたびに慣れてくるとこれまでの事例から考えています。



求める人物像について

〇他の事業所での介護業務経験 or 医療機関での看護助手業務経験
〇マジメに業務に取り組む事が出来る
〇社会人として最低限求められるあいさつできる方、信頼できる方
〇急な欠勤が基本的にない
〇一緒に働く他の職員と協力して業務に取り組める
→他の人と人間関係悪くなく協力して仕事ができる
〇利用者さん達にあたたかく対応できる
※スキルや経験よりもはるかに他の職員と問題なく・協力して取り組めそうかそのあたりのお人柄をとても重視しています。理由としては施設の仕事は他の人との協働で成り立つのものという考えからになります。


施設職員の声

  • -----------------------------------------------------------------------------------------------------
〇人間関係が比較的良いと求人広告に書いてあったけれど、実際に入社してみると私が思っていた以上に働きやすい職場だった(Mさん)


〇研修の段階で「次に何の仕事をやるのか」や利用者さんの特徴、注意点等が示してあったので早い段階から「ここで働き続けられそう」と早い段階で手応えを感じられた事が良かった。また一緒に働く先輩達もやさしい人ばかりで良かった。(Wさん)


〇マジメに仕事をしていればまず怒られたりしない職場である(Kさん)


〇ここに勤めるまで在宅介護・ホームヘルパーを中心に仕事をしてきたため自分が施設で仕事ができるか不安があった。今は職場の周りの人が良くしてくれる事もあって自分もできると少し自信がついた。ホームヘルパー時代よりも収入が増えたので孫に小遣いや欲しいものを買ってやれる事も嬉しく思う。(Yさん)


〇仕事が忙しい・大変な時ももちろんあるが、おそらくうちの施設は他より働きやすいと思う。(Kさん)

〇私は手術をするために1度この施設を退職している。その後他の施設で働いたが、もう1度働かないか?と声をかけてもらい復職した。ここの施設の方が断然働きやすいと感じている。会社にクビと言われるまで私は働きますと伝えている。(Sさん)


〇職場内の人間関係が良い、いざこざが極めて少ない事がここの施設の大きな魅力だと思う。(Tさん)
  • -----------------------------------------------------------------------------------------------------


私たちの施設で一緒に働きませんか?人間関係が比較的良い職場というだけでなく、せっかく選んでくれた方、入社してくれた方に対して最大限のサポートをこれまでそうしてきたようにしていきます。

募集内容

募集職種

早番介護職員(介護職/ヘルパー)

仕事内容

#【具体的業務内容】 〇食事介助→自分1人では食べる事が難しい利用者さんへの支援、水分補給 〇入浴介助→自分1人では入浴が危ない利用者さんの入浴支援(着替えの支援・更衣介助も含む)入浴の仕事は早番が主に担当します。事故が起きないようにまずは1人1人の利用者さんの特徴や入浴上の注意点を学びます。 〇排泄誘導→認知症のある利用者さんの中にはトイレの場所がわからなくなっている方もいらっしゃいますので、トイレまでの誘導と尿取りパッドの交換等 〇介護記録作成→施設の形式に沿って介護記録を作成します。それ以前の記録に倣って利用者さんの様子や食事量等を記録します 〇利用者さんとのコミュニケーション→やさしくあたたかいコミュニケーションをかけてやってほしいと考えています 等が具体的な業務となります

診療科目・サービス形態

給与

【パート・バイト】 応募してお問い合わせください

給与の備考

1勤務あたり日給11,000円(交通費・処遇改善費を含む)を支給します。 入社して試用期間の1番最初の研修の段階は(3-4日間)1勤務あたり日給8,000円に交通費300円が付き1勤務あたり8,300円になります。 研修が明けた後は1勤務あたり1000円以上さらに昇給していきます。(処遇改善加算の支給のため) ただ段階を踏んで処遇改善額はアップしていきますので、最初から11,000円はご期待されませんようお願い致します。その方のお人柄、介護職員としての能力・ご経験、勤務日数等を総合的に判断し、かなり早い段階から給与改善を実施していきます。 土曜、日曜、祝日に勤務された場合は1勤務あたりさらに500~1,000円別途手当が付きます(土日祝日支援費、研修の場合を除く) 試用期間3ヶ月(期間中の条件:試用期間のはじめの研修期間に関しては処遇改善手当なし。研修期間明けから段階を踏んで処遇改善手当を付与していきます。)基本的には試用期間が明けた後は11,000円(交通費含む)付与を考えています。

教育体制・研修

親切な職員とともに一緒にやってみる事から研修がスタートします。研修開始時に①1日の施設全体の大まかな流れ・動き②その業務の大枠の流れ③利用者さんの特徴や傾向、安全に生活するための注意点等を明示しますので1回目より2回目、2回目より3回目と回を重ねる度に業務理解が深まるようにしています。

勤務時間

早番7:00-16:30(休憩90分)

休日

希望休に関しては上限・限度はありますが、基本的に尊重し反映しています。そういう中でシフトにより休日は決定します。※扶養範囲内で働きたいという要望や、月にこのくらい収入が欲しいという要望から働く頻度を決めるという事も可能です。お気軽にご相談ください。

応募要件

無資格でも応募は可能です。特に重視している事は働いてくれる方のお人柄、他の職員と協力してマジメに仕事ができるかどうかです。また欠勤の少ない方を求めています。また今回の募集では他の事業所での介護業務経験者か病院での看護助手経験のある方を募集しています。経験豊富な人を募集しているというよりは、経験が浅くてもあるいはブランクがあっても良いので介護業務に関する基本的な部分での理解している方、業務理解・業務経験が0ではない方を募集しています。

歓迎要件

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

写真

事業所情報

法人・施設名

スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

アクセス

群馬県伊勢崎市今泉町2丁目831-1

東武伊勢崎線 新伊勢崎駅から徒歩で10分

設立年月日

2003年2月1日

施設・サービス形態

グループホーム

利用者定員数

入居定員 9名

施設規模

木造平屋造り 敷地面積 670平方メートル 延床面積 327平方メートル 1室当たりの居室面積 12.4平方メートル 1ユニット9名

スタッフ構成

管理者 1名 計画作成担当者 1名 介護職員 12名 看護職員 1名 その他の従業者 3名

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

群馬県(1113件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で108,265名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す