住宅型有料老人ホームサンライズ志段味介護職/ヘルパー求人(正職員

月給278,865337,500

最終更新日:

スライドギャラリー

住宅型有料老人ホームサンライズ志段味(介護職/ヘルパーの求人)の写真1枚目:

日勤のみで28万円以上♪(皆勤手当て、固定残業10時間含む)  

「住宅型有料老人ホームサンライズ志段味」を紹介します

  • 名古屋市守山区下志段味にある住宅型有料老人ホームです。
  • 当施設では「介護」というより「会話を楽しむ」ことを重視してケアを提供しています。一人ひとりにしっかり向き合ってコミュニケーションを大切にできる方にピッタリの職場です

-日勤のみの余裕のある勤務体制なので長くお仕事を続けられます。

しっかり働いて稼ぎたい!という方は、当直勤務も可能。希望に合わせた働き方を選択できる環境です
  • 資格取得支援をおこなっているので、ステップアップしたい方にもぴったりです
  • 利用者さま一人ひとりとしっかり信頼関係を築き、楽しく働ける施設です。私たちと一緒に、会話を大切にできる介護サービスに携わりませんか?

募集内容

募集職種

介護職/ヘルパー

仕事内容

住宅型有料老人ホームでの介護業務 ・入浴や食事介助 ・お部屋の掃除洗濯 ・外出や通院の付き添い など ※要介護1~3の方が多いです ※1日7名程度のケアを担当していただきます

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給278,865円337,500円

給与の備考

給与内訳 ・基本給 161,000円~180,000円 ・資格手当 30,000円~35,000円 ・通信手当 3,000円 ・処遇改善手当 66,000円~100,000円 ・固定残業手当 18,865円~/10時間分(超過分は別途支給) その他 宿直手当 10,000円/回 皆勤手当 2,000円 職務手当 5,000円~40,000円 通勤手当実費支給 上限20,000円/月 賞与あり 実績年2回(例:夏季1か月、冬季1,5か月) 昇給あり 実績3,000円~/月 ※試用期間1~3カ月(時給1450円~1650円)

想定年収

介護職(当直月1回)/3年
・入職3年目 420万円

※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 介護福祉士資格取得支援制度あり 研修制度あり マイカー通勤可(駐車場あり) 受動喫煙対策あり(屋内禁煙、屋外に喫煙所あり)

勤務時間

8:30~17:30 業務終了後30分弱のミーティングを行っています(固定残業代10時間分に相当) 休日出勤や夜間の残業はありません。 休憩60分 ※基本的に日勤帯のみの勤務ですが、希望により宿直勤務も可(宿直手当1万円/1回)

休日

週休二日制 年間休日105日

長期休暇・特別休暇

6ヶ月経過後の年次有給休暇 10日 育児休業取得実績あり

応募要件

以下いずれかの資格をお持ちの方 ・ホームヘルパー2級 ・介護職員初任者研修修了者 ・介護福祉士 ※年齢・経験・学歴不問

歓迎要件

・あなたが最大限に活躍いただけるよう、高い給与水準を設定しました。賞与は年2回。サンライズ志段味は、あなたの頑張りをしっかり評価します! ・基本的に残業も休日出勤もほとんどありません。正社員でも25分/日程度で、その間の残業手当はしっかり支給しています。 ・服装・髪型・ネイルも自由!年1回の健康診断やリゾートトラストの利用など、リフレッシュできる環境もあります。施設内のトレーニングルームも使い放題。体力づくりに励むスタッフも多くいます。 こんな人を募集してます! 仕事に対してまじめなで熱意ある方 いつでも思いやりの心を持てる方 人とコミュニケーションをとるのが好きな方 まわりと協調性のある方 目標に向かって頑張れる方

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

アクセス

愛知県名古屋市守山区下志段味197番地の1 サンライズ志段味

車通勤可(駐車場有) JR中央本線(名古屋~塩尻) 神領駅から徒歩で15分 ゆとりーとライン 荒川バス停から徒歩15分

設立年月日

2011年12月1日

施設・サービス形態

住宅型有料老人ホーム、訪問介護

営業時間

介護業務8:30~17:00

利用者定員数

定員 84名

施設規模

約80室(入居者80人程度)

スタッフ構成

20代 4名 30代 1名 40代 4名 50代 4名 60代 1名

住宅型有料老人ホームサンライズ志段味の職員の声

介護職/ヘルパー(管理者)

経験年数:10年以上

更新日:

仕事内容と大切にしていること

管理者・サービス提供責任者として、利用者様の介護計画書の作成や、ケアマネージャーさんとの連携、職員のシフト管理や経理業務、採用時の面接を担当しています。現場の人材が不足している時は稀に現場に入ることもあり、立ち上げ当初は1日7時間~8時間ほど現場でケアに入っていました。現場でのお仕事も利用者様から「元気だね」と声をかけてもらう事が多く非常に楽しみながら働けています。 当社は一緒に働く仲間を大切にしています。これは立ち上げ当初から大事にしている考え方で、今後もこの軸はブラさないでしょう。そんな中でも当社を選んでくれて、仲間として働いてもらう事。そして長く続けてくれている職員にはとても感謝していますし、成長を見守っていきたいと考えています。

職員との印象深いエピソード

職員がつらい時でも一丸となって、前向きでいてくれることが嬉しいです。 責任者として、一年に数回は人員確保に関して頭を悩ませる事があります。先日は、3名の職員が立て続けに怪我や病気で入院してしまい、復職の目途が立たない時期がありました。そうなると人員の確保は難しいですし、他の職員の負担も大きくなってしまいます。そんな中でも職員全員が「がんばりましょうね!」と明るく声をかけてくれて、当事者意識を持って働いてくれています。職員に支えられていると実感できる瞬間でした。 私もそんな職員の支えになれるよう、相談しやすい環境を整えています。私自身もどんなに大変な時でも、笑顔でいる事を心掛け、話しやすい環境を作る事で職員のケアに努めています。

他の会社にはない魅力

当社には90名近くの入居者様がいらっしゃいますが、全員がとても素敵な方です。まるで家族のように思えるくらい近い存在で、信頼関係を築きながら介護ができる環境だと思っています。職員同士の人間関係だけでなく、入居者様とのコミュニケーションもとても大切にしているので、そこは当社の魅力だと自信を持って言えます。 今後、当社は老人ホームや訪問介護だけではなく他の分野にも挑戦していく予定です。人材を育てていけば施設の拡大の可能性も広がると思っています。さらに、研修を充実させて、職員に様々な資格や知識を持ってもらえるように人材育成の環境を整えていこうと考えています

サービス提供責任者

経験年数:7

更新日:

仕事をしていてやりがいに感じたエピソード

利用者様に「ありがとう」「ここに来てよかった」と言ってもらえた時はとても嬉しいです。なかなか心を開いてくれない利用者様もいらっしゃるのですが、そういう時は利用者様の趣味や興味のあることについて勉強しながら、話をするよう心がけています。 実際に、とある利用者様が相撲好きだと知った私はすぐさま相撲について勉強し、会話のきっかけ作りに努めました。また、自身の過去の経験として戦争の話をしてくださる利用者様もいらっしゃるので、当時の状況など、歴史を学ぶ姿勢で聞くようにしていました。利用者様の好きなことや、これまでの経験に興味を持ち続ける事で、「自分を知ろうとしてくれている」という安心感を与えることができるのではないかと思います。

この会社の魅力

人を育てる環境がしっかりしている事です。入社当初、私はまだ若かったこともあり経験はおろか、身だしなみや性格も社会人としてふさわしくない状態だったと思います。そんな私を採用してくれて、教育まで担当させてもらえるこの会社には感謝の気持ちでいっぱいです。現場以外の仕事も任せてもらう事が増えてきたので、全て自分の経験になると思いながら仕事をすることができています。 また、職員同士がカバーし合える環境です。相談しやすいですし、自分ができなかったことをなぜできなかったのかを分析して教えてくれます。今後は当社での経験を生かして、いずれは介護関係の事業で独立するのが私の目標です。まだまだ勉強する事は山ほどありますが、読書などコツコツと努力を重ねて実現できるようがんばります。

新人教育について

現在は、職員の新人教育を担当しています。教育をするときには自分の主張を相手に伝えるのではなく、相手の思いに寄り添いながら一緒に考えていくことを心掛けています。できないことに対しても親身になって話を聞きますし、どうしても私一人では判断が難しい場合は、もう一人の教育担当と相談しながら教育を進めています。 以前、「大丈夫かな?」と不安になってしまう新人職員がいました。どうすればできるのかを考え、個人のレベルに合わせた研修を行うことで、その職員は自らの仕事だけではなく周囲の事も気にかけるほどにまで成長を遂げました。本人が意欲的にがんばってくれた結果ですし、入社当初と比べるとはるかに成長している姿を見た時はとても嬉しかったです。

ジョブメドレー取材担当者から

ジョブメドレーが、住宅型有料老人ホームサンライズ志段味のおすすめポイントを紹介します

最終更新:

ジョブメドレー運営事務局

全国506294件の求人を取り扱う
ジョブメドレー運営事務局が取材しました

  • スタッフ間の雰囲気の良さがポイント◎

    実際に住宅型有料老人ホームサンライズ志段味で働く方は「雰囲気がよく馴染みやすい職場だと感じた」という点が入職の決め手になったそうです! 職場の雰囲気を重要視している方にもおすすめの求人ですよ♪

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

住宅型有料老人ホームサンライズ志段味の採用担当からのメッセージ

ご応募お待ちしています

森脇 起代美

施設一のムードメーカー!自称(笑) 困ったことなど、なんでも相談に乗る姉御肌です! 経験のない方やブランクのある方のサポートもしっかりやりますので安心してご応募くださいね。

当社は一緒に働く仲間を大切にしています。これは立ち上げ当初から大事にしている考え方で、今後もこの軸はブラさないでしょう。そんな中でも当社を選んでくれて、仲間として働いてもらう事。そして長く続けてくれている職員にはとても感謝していますし、成長を見守っていきたいと考えています

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

愛知県(5235件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で101,251名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す