侍 訪問介護員/介護職員(介護職/ヘルパー)求人(パート・バイト

NEW
時給1,4503,100

最終更新日:

スライドギャラリー

 侍 (介護職/ヘルパーの求人)の写真1枚目:「生ききることと向き合う」ということが、侍のコンセプトです。

【無資格の方には資格取得支援制度があります☆】1日30分、週1日から勤務OK◎正社員登用制度もあり☆プライベートと両立しながら、空いた時間を活用できます!!

「侍」は、市原市五井にある少し変わった訪問介護事業所です。

今までの一般的な介護の考えでは、
『高齢』『障害』『病気』などに焦点を合わせて対応することが多くありました。

ただ最近では、さらなる課題として、
『低所得・貧困』『身寄りがない』『身元保証人がない』といった課題が急激に増加しており、
それらによって、生活に困窮されている方を中心に支援するべく、事業を開始しました。

当社にお問い合わせ頂く方の多くは、
他の介護施設では生活リズムがうまく合わなかったり・・・
金銭的な面で利用できなかったり・・・
身寄りがないことで利用の申し込みができなかったり・・・
そんな方々の支援を多くしております。

今までの考え方では、支援しきれなかった方々を中心に相対するからこそ、
今までの介護のお仕事とは、少し考え方が違います。
それゆえに、経験者の方は少しだけ苦労されるかもしれません。
(未経験の方のほうが、意外とうまくはまったりします)

ただ、これからの社会には絶対必要だから・・・!!
そう考えて、事業を開始しました。

皆が自分らしく生きていく為に、
何か私たちにできることはないかと一緒に考えて頂ける方を探しています。

募集内容

募集職種

訪問介護員/介護職員(介護職/ヘルパー)

仕事内容

・地域において、生活をしていくのにお困りごとのある方の、生活の支援をするお仕事です。 ・対象となる方は、高齢者を中心とした、介護を必要とされている方となります。 ・介護の内容は、排泄・食事・入浴、整容、服薬等の身体介助から、清掃、買い物、極簡単な調理、シーツ・布団等のリネン交換等の生活援助まで、生活全般の支援になり、訪問介護によるものが多いです。 ・その他、お身体の障害のある方や、金銭面でお困りの方(生活保護の方も含みます)の生活の支援もしております。 ・親戚などの身寄りがいなかったり、いても虐待をされていたり、身元保証人がいなかったりする為に、適切なサービスが受けづらくなってしまっている方の支援もしております。 ※雇用期間の定めあり(年度末ごと、原則更新)

診療科目・サービス形態

給与

【パート・バイト】 時給1,450円3,100円

給与の備考

時給1,450円~3,100円+交通費 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 【給与内訳】  ・基本給     時給 1450円(訪問介護手当/時給+300円を含む) 各種手当  ・土日祝日手当  時給+100円  ・早朝手当   時給+500円(6時~8時)  ・夜間手当   時給+1000円(18時~21時)  ・資格手当    時給+ 30円~150円   -実務者研修・ヘルパー1級・介護職員基礎研修  時給+30円   -介護福祉士                 時給+100円   -介護支援専門員(他資格手当と重複支給可能)  時給+50円  ・職務手当    時給+0~400円(人事評価、役職による) ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 交通費  ・通勤費(マイカー)  1km 15円  ・通勤費(公共交通機関)定期代 月額10,000円まで  ・業務用交通費    1km 15円 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 【給与例】 ① 平日の12:00~13:00、要介護度2の方への清掃・買い物(生活援助)を介護職員初任者研修終了者が行った場合 基本時給1,150円+訪問介護手当300円 合計1,450円となります。 ② 日曜日の18:00~19:00、要介護度3の方への排泄介助・食事介助(身体介助)を介護福祉士が行った場合 基本時給1,150円+訪問介護手当300円+土日祝日手当100円+夜間手当1,000円+資格手当100円 合計2,650円となります。 ※試用期間3ヶ月(条件変更なし) 

想定年収

ヘルパーⅠ※月40~60時間/未経験
・入職1年目 75万円
・入職2年目 120万円
ヘルパーⅡ※月80~105時間/3年
・入職2年目 160万円
・入職3年目 210万円
侍ヘルパー※月120時間程度/4年
・入職4年目 260万円
侍ヘルパー※フルタイム/5年
・入職5年目 380万円

※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

待遇

◇託児所はありませんが、子育て支援として、子連れ勤務の相談をしています。 ◇事務所内にて、子供の遊ぶスペースがあります。おもちゃ、ゲーム、TV、DVD等用意しています。 ◇お菓子や飲み物が常備してあります。お好きに飲食くださいませ。 ◇月2回程度、専門家によるリラクゼーションのためのボディケアの施術をうけることができます。(要予約) ◇暑い中での業務対策に、送風機付きベストを貸与しています。 ◇職員向け優待・割引☆全国の飲食店、ホテル、レジャー施設等で利用できるクーポン券、アプリが利用できます。 ◇財産形成の支援として、現状の生活費や、将来の生活設計を、ライフプランナーに相談することができます。(要予約) ◇健康支援として、電話での健康相談窓口の紹介や、カウンセリング相談ができます。 ◇万が一の交通事故や、各種トラブルに見舞われたときの、弁護士などの専門家の紹介ができます。

勤務時間

6:00~21:00の間で 1日30分、週1日から、勤務相談可能です。 自分の空いている時間を活用して、 効率良く働くことが出来ます。 休憩時間も過ごし方は自由です☆ 事務所休憩室で休んでも(飲み物、おやつあります)、 他の仕事をしていても、 自宅に帰っても、 買い物にでかけても、 基本的には自由です。 昼間は家の仕事や、他の仕事をしていて、 早朝6時~8時、夜間18時~21時までの高時給帯を狙って、 1日2回出社される方もいます。 あなたの働く目的(収入、経験、スキルアップ、やりがい、時間活用等)に合わせて、 シフトや研修内容などを、面接時に相談していきます。

休日

シフト制です。 フルタイム希望の場合は、月9日間(2月は8日間)で、年間107日休みとなります。 週2日~週6日までの休みの方がおりますが、稼ぎたい方については、週1日休み希望の方もおります。 面接時にご相談ください。

応募要件

無資格でも応募OK ※介護職員初任者研修の資格を取る為の支援をさせて頂いております。  採用となった無資格の方には、介護職員初任者研修の資格取得費用を、全額会社負担しております。  資格取得ができてから、就業開始となります。  詳しくはご応募後にお問い合わせください。

歓迎要件

・介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)、実務者研修(旧ヘルパー1級)、介護福祉士等の資格をお持ちの方は大歓迎です。 ・早朝(6:00~)、夜間(~21:00)に勤務できる方は、顧客ニーズの高い時間帯なので、非常に助かります。 ・最初は誰でも初めてです。 経験者もOKですが、未経験者も歓迎しております。 ・基本的に年齢不問で、20代から80代まで幅広い方からお問い合わせを頂いております。 ・自転車、徒歩でも業務可能ですが、車(バイク可)が運転できる方が助かります。 ・様々な条件の方が、自分に合った働き方をご相談頂き、見つけて頂ければと思っております。詳細はお気軽にご連絡くださいませ。

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続き ※応募から内定までは、平均1週間ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も、調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

アクセス

千葉県市原市五井中央南1-39-4 田中コーポB-2

JR内房線 五井駅から車で3分 JR内房線 五井駅から徒歩で12分 小湊鉄道線 五井駅から徒歩で12分

設立年月日

2021年7月1日

施設・サービス形態

営業時間

6:00~21:00

休業日

無し

利用者定員数

20名程度まで

施設規模

 

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

 侍 の採用担当からのメッセージ

ご応募お待ちしています

諸橋 正哉

侍の管理者をしている諸橋と申します。 介護とは関係の無い大学に在学時に、 ヘルパー2級の資格を取得し、そのまま介護の仕事を始めました。 訪問介護から始まり、 病院、グループホーム、デイサービス、ショートステイ、 有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅等の、 新規立ち上げ、介護業務、運営管理などを経て、 2021年5月に会社設立、7月に侍をOPENしております。

私たちは、介護職員の地位・価値を高めていきます。 私たちは、おむつ交換やシーツ交換など、 「介護しかできない介護職員」ではなく、 介護だけではない、生活の全般を支えることの出来る 「新しい介護職員」 を生み出していきたいと思っています。 私達は「介護」の経験は求めません。 食事介助や入浴介助の技術は、 学び、積み重ねれば、いずれ身に付いてくるから。 大事なのは、 これからの日本社会、地域社会において、 将来に対し「このままでは駄目だ」と不安や危機感を持つこと。 何ができるかわからなくても、 「何かできることはないか」と考えること。 変わっていく社会の中で、自分たちも変えていかなければならない。 今までの介護で駄目なのであれば、 考え方、やり方を変えていかなければならない。 危機感を持ち、 考え、行動し、 変化を恐れず、 今ある常識を時には一度こわして、 再度組み立てて、変えていける。 この事に少しでも共感ができる方を、 私達は求めています。 自分たちの未来のために、 一緒に進化していきませんか? 介護の世界を変えていきませんか? 私達は貴方の力を必要としています。

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

千葉県(4634件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で100,015名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す