マイカー通勤可◎一緒に明るくて活気のある施設をつくっていきませんか?
居宅事業や福祉用具の販売も行っている、有限会社河西メディカルサービスが運営する「小規模多機能ぱなさんぶる101」。通いを中心とした訪問・宿泊を組み合わせて利用できる小規模多機能施設です。自立に向けて積極的な利用者様が多く、明るくて活気のある雰囲気が自慢。スタッフものびのびと働いています。
あなたの頑張りが翌年きちんと給与に反映される給与体系です。やりがいを感じながら働けますよ。週休2日制で年間休日は110日。きちんと休み、しっかり働くメリハリのある働き方ができます。またパートの方はヘルパー2級の資格からでOK!もちろん、介護福祉士をお持ちの方は優遇いたします。マイカー通勤が可能なので、通勤のストレスもありません。
当施設が求めているのは、利用者様の「~したい」という気持ちを大切に、しっかりサポートを行ってくれる方。広い視野で全体を見回し、利用者様のお手伝いをお願いいたします。介護士としての経験が3年以上ある方は大歓迎!ブランクのある方も、ぜひご連絡ください。私達と一緒に、活気のある施設をつくっていきましょう。たくさんのご応募をお待ちしています。
あなたの頑張りが翌年きちんと給与に反映される給与体系です。やりがいを感じながら働けますよ。週休2日制で年間休日は110日。きちんと休み、しっかり働くメリハリのある働き方ができます。またパートの方はヘルパー2級の資格からでOK!もちろん、介護福祉士をお持ちの方は優遇いたします。マイカー通勤が可能なので、通勤のストレスもありません。
当施設が求めているのは、利用者様の「~したい」という気持ちを大切に、しっかりサポートを行ってくれる方。広い視野で全体を見回し、利用者様のお手伝いをお願いいたします。介護士としての経験が3年以上ある方は大歓迎!ブランクのある方も、ぜひご連絡ください。私達と一緒に、活気のある施設をつくっていきましょう。たくさんのご応募をお待ちしています。
募集内容
募集職種
介護職/ヘルパー
仕事内容
介護業務全般
給与
【正職員】 月給210,000円〜
給与の備考
給与内訳 ・基本給 15.5万円~ ・資格手当 1万円 ・調整手当 1.5万円 ・夜勤手当 3万円~4万円(6~8回分) 賞与 年2回(実績計基本給2ヶ月~) 交通費全額支給
勤務時間
7:00~16:00 8:30~17:30 11:00~20:00 16:00~翌10:00 17:00~翌11:00 ※夜勤は月6~8回程度
休日
【休日】 週休2日 年間休日110日程度 【休暇】 有給休暇 ※夜勤専従可
応募要件
介護福祉士 ※ブランク可 ※実務経験3年以上の方歓迎
選考プロセス
まずはジョブメドレーよりご経験・ご経歴を簡単に記載の上ご応募下さい。追ってご連絡いたします。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
スポット求人情報を読み込み中です
アクセス
設立年月日
2012年3月1日
施設・サービス形態
小規模多機能型居宅介護
営業時間
営業時間
通いサービス 09:30~17:00
宿泊サービス 17:00~08:30
訪問サービス 24時間
利用者定員数
定員 登録 29名 通いサービス 15名 宿泊サービス 5名
施設規模
鉄骨造り4階建ての1階部分
敷地面積 446.78平方メートル
延床面積 112.35平方メートル
居間及び食堂の面積 45.73平方メートル
個室 7.6平方メートル 5室
スタッフ構成
管理者 1名
介護支援専門員 1名
介護職員 14名
看護職員 3名
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 職場を知る
- コラム