【枚方市出屋敷・山田池公園の近く】◆障がい者入居施設での介護職◆未経験の方でも月給29万円以上/定員20名の小規模施設なのでゆとりを持って行えます!/和気あいあいとした職場です◎
◆弊社について◆
2005年の設立以降、大阪府枚方市を中心に障がい福祉事業を行っております。主な施設は障がいをお持ちの方と高齢の方がお住まいの「複合型施設」を3施設、障がいをお持ちの方がお住まいの「入居施設」を3施設展開しております。
そのほかにも
・生活介護
・居宅介護支援
・訪問看護
と様々な事業を行い安定した基盤を作り上げ、障がい福祉に特化してきた実績があります。
今後は全国展開も見据えており、その第一歩として沖縄県で障がい者入居施設とデイサービスを開設しました。
◆施設内での訪問介護です◆
18歳以上の身体・知的・精神障がいをお持ちの方と、高齢の方が入居されている全20名定員の施設です。約6~7割が障がいをお持ちの方が入居されております。
ケアプラン内容に沿って各お部屋に訪問し、身体介助や生活援助など必要なケアを行います。
例えば12時~12時30分までは○○号室のA様へお食事介助、14時~14時30分までは○○号室のB様へ入浴介助といったように、決められた時間内で介助を行います。
基本的には1対1(難しい場合は2人介助も発生します)で、利用者様お一人おひとりに寄り添って支援を進めていきます。
毎日のスケジュールが決まっているので、残業時間も少なめ(月平均5h程度)で仕事とプライベートのメリハリをつけることができます。
◆和気あいあいとした雰囲気です◆
職員さんは30~50代まで幅広い年代の方が活躍中です。職員同士のコミュニケーションも声掛けを行い、協力して業務についています。
入居者様と職員との会話も時々冗談を言って笑い合い、盛り上がっている楽しい施設です。
また定期的に施設長と面談する時間があり、不安に思っている事や悩んでいる事などに対してしっかり向き合います。
◆働きやすい職場環境をご用意しております◆
- 入職後は先輩職員につきながら、同行研修からスタートします!
- 月9日休みで、希望休を月に3日まで取得可能です!
- 天井走行式リフトの導入で身体的な負担の軽減や、利用者様にも快適な姿勢で移乗が可能となります!
- 評価制度があり、目標の達成度に応じて正当に評価します!
◆充実の福利厚生
- 賞与は年2回で年収400万円以上も可能です!
- 有給休暇の取得を推奨しております!(前年度の取得率77%)
- 中小企業退職金共済や、旅行割引などが使えるお得なサービスへ加入しております!
- 産休・育休の取得実績があります。職場復帰された際も慣れるまで万全にサポートを行います。
一緒に働ける方を心待ちにしております!
ご質問・ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。皆様のご応募お待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
【定員】:20名 【区分】:中・重度の障がいをお持ちの方、介護保険を受けられている方 【日勤】:2~4名 【夜勤】:2名 障がい者をお持ちの方と、高齢の方がお住まいの施設で、生活サポートをお願いします。 【主なお仕事】 ■食事・入浴介助、衣類の着脱介助、トイレ介助、移乗介助 ■お部屋や共用部分の清掃、衣類の洗濯 など 日中は利用者様の多くがお出かけされているので、事務作業や清掃などを行います。 障がい支援と高齢者介護の両方を学ぶことができるので、福祉を総合的に学べる施設です。 <入職後の流れ> 入社後はイチから一人で行わず、先輩職員と一緒に介助を行っていただきます。 利用者様の事やお仕事内容を覚えるところから始まり、1ヵ月ほど早番・日勤・遅番帯で徐々に慣れていただきます。 一人立ちできるようになるまで、先輩職員がしっかりサポートします。 ※枚方市内で転勤の可能性あり ※雇用期間の定めあり:2~6ヵ月 ・更新は業務の有無、業務態度により判断します ・更新の上限なし ・更新後は正社員登用となります ★正社員登用の多数あり
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【給与例】 初任者研修:月給293,500円 実務者研修:月給298,500円 介護福祉士:月給300,500円 ※夜勤5回分手当(5,000円/回)、資格手当、その他手当含む ※固定残業代なし 【内訳】 基本給:160,000円 職務手当:18,000円 調整手当:16,500円 処遇改善手当:71,000円 資格手当 ・介護福祉士:10,000円 ・介護職員実務者研修:8,000円 ・介護職員初任者研修:3,000円 夜勤手当5回分:25,000円 【賞与】 年2回(※正社員登用後 前年度実績計2~3ヶ月分) 【その他手当】 通勤手当実費支給(上限20,000円 車・バイク通勤の場合は距離に応じてガソリン代支給) 試用期間:なし
待遇
正社員登用実績あり 社会保険完備 マイカー通勤可(駐車場代、月4,000円自己負担有) バイク、自転車通勤可 時間外手当あり 健康診断(インフルエンザ予防接種の補助あり) 制服貸与 中小企業退職金共済(正社員登用後に加入)※全額会社負担 旅行・宿泊サービスの割引会員(正社員登用後に加入)※全額会社負担 定年年齢(60歳)※正社員登用された場合 再雇用制度(上限65歳)※正社員登用された場合 社内研修 資格取得支援制度 ・会社指示の場合:全額会社負担、勤務扱い ・会社許可の場合:半額会社負担 受動喫煙対策あり 休憩室あり 冷蔵庫、電子レンジ使用可
教育体制・研修
オンライン研修でジョブメドレーアカデミーを導入 資格取得支援制度(規定有り)
勤務時間
休日
・シフト制(月9日休み、2月のみ8日休み) ・希望休3日まで取得可 ・年間休日107日 ・有給休暇 (勤続6ヶ月後に10日付与、消化率100%可)
長期休暇・特別休暇
・育児休業、産前産後休業(取得実績あり) ・介護休業(規定有り) ・忌引き休暇(規定有り)
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接・施設見学実施(1回) ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください 応募から内定までは平均4日~12日ほどになります。 在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※以前ご応募いただいた方は、選考をお断りすることがございます。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2005年1月
施設・サービス形態
施設規模
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む