【9/1新規OPEN!】土日祝休み、完全週休2日制、夜勤なし、残業ほぼなし、駅近徒歩4分、ボーナス年2回、住宅手当あり、インセンティブあり、電動自転車1人1台貸出、希望休が取りやすい環境に自信があります!!
当社の求人をご覧いただきありがとうございます。
こんな思いはありませんか?
- 施設での介護が作業的で嫌になった
- 仕事量が増えすぎて残業が続いている
- 早く帰って家族との時間をもっと取りたい
- 早朝や深夜のシフトが多く、十分に体が休まらない
- 希望休が取りにくく、プライベートの予定が立てられない
- 経験が長いだけで、自分より給与が高いヘルパーがいるのがなぜだろう
休みを取りやすい環境にしたい!
今の職場(以前の職場)でお休みを取りたい場合は、どのように申請、調整をしていますか?この介護業界は、慢性的な人手不足や利用者さんの予定が決まっているため、上司にお休みの相談をすると嫌な顔をされたり、「代わりを自分で見つけて」「自分で調整して」のように、自己責任で調整することが多いように感じます。
私も経験がありますが、このような環境だと、代わりに出勤してくれる同僚を探すのはかなり大変ですし、利用者さんに調整していただくのは、そもそも無理だったり、罪悪感があるので、結局休みが取れません。
当社では、そんなことが起きない環境作りのために、訪問調整は全面的に管理者が行 うこととしています。
- 管理者の方で調整するので、言うだけ言っていいよ!
- 希望休に伴うシフト調整は管理者に任せてもらっていいよ!
この制度により、希望休や有給を取りやすい環境にして、長く働き続けやすい会社にしています。
明確にお仕事の成果を評価します!
当社はインセンティブ制度を取り入れた給与体系となっており。年功序列ではなく、 日ごろの頑張りをきっちり評価される成果主義にしています。 給与の内訳では基本給は低く設定していますが、その分、訪問時間に応じたインセン ティブや資格手当を充実させています。また、上位資格を取っていくことで給与も上がっていくので、キャリアアップ等のモ チベーションも高く仕事に取り組むこともできます。
「介護=稼げない」イメージを払拭したい!
介護の業界は、仕事内容の割に稼げないと言う印象があるかもしれません。確かに、介護は普通の小売業やサービス業と違って、サービスに対する価格が介護保険で決まっていて、人気店になったからと料金を上げて、お金がたくさんもらえるわけではありません。
訪問介護でのお給料は、個人の訪問件数(時間数)や訪問内容(身体介護、生活援助 など)によって変動しますが、頑張って働いて月給 30 万円程度のことが多いと感じて います。
ここから社会保険料や税金が引かれていくと、手取りは 25 万円程度になってしまいま す。
当たり前のことですが、会社側はお給料と同じように、事務所の家賃や光熱費などの 諸経費も払っています。
もちろん机上の話ですが、このような現状から、会社の収入の上限がある程度決まってしまっているので、介護だけだと高い給与をあげたくてもあげられない。という仕組みになってしまっています。
こんな現状ですが、当社ではこの「介護=稼げない」イメージを払拭したいと考えています!
介護サービスや利用者さんやそのご家族のサポートに関連したサービスも創っていき、ヘルパーとしての仕事以外でも会社が稼ぎを作り、それを従業員に還元するよう な仕組みにしていきたいと思っています。
「介護業界でも稼げるようにしたい!」そんな気持ちをもって運営をしていきます!
代表メッセージ
こんにちは、株式会社めぐらせ代表の奥島です。ここまでお読みいただきありがとうございます。
当事業所は、2024年9月1日許認可を受ける、新設の事業所です。
お休みの取り方は絶対取りやすい環境にする!というのは私の絶対の想いです。
「良い介護は、良い環境があってこそ」だと考えています。
ヘルパーも稼げるようにするために、一般的な介護保険サービスにとらわれないサー ビス内容を考えています。
「他の会社さんよりも価値の高い訪問介護ステーションだ!!」と言ってもらえるようなりたいと思っています。
「介護よりも役に立つ!!」
そんな会社を目指しています。
- 介護業界の中でやってみたいことがある
- 自分のスキルを介護で活かしたい
私たちの考えに共感し、一緒に事業所をつくっていきたいと思ってくれた方は、ぜひ 面談で一度お話をお聞かせください。
お会いできるのを楽しみにしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
▼給与内訳 ・基本給 198,000円~ ・資格手当(介護福祉士) 15,000円~ ・サービス責任者手当 40,000円(担当20名) ~ ▼その他手当等 - 住宅手当(中原区内) 家賃の50%(上限30,000円)※ - インセンティブ 訪問100時間/月以上で、1時間ごとに1,000円~ - サービス提供責任者手当(実績に応じて支給) - 処遇改善手当※ - 業務手当※ - 祝日手当 別日振替+3,000円/日 - 賞与(6月、12月)※ ※別途規定あり 試用期間6ヶ月(同条件) 固定残業代なし ================================ 【給与モデル】 月給例 325,500円 ・基本給198,000円 ・インセンティブ42,000円(訪問121時間/月) ・サービス責任者手当40,000円(担当20名) ・通勤手当20,000円(実費支給) ・業務手当10,500円(規定あり) ※その他、処遇改善加算も取得する(月給例に含む)予定です。 ================================
想定年収
- 【サービス提供責任者/1年】
- ・入職1年目 400万円
- ・入職3年目 450万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
教育体制・研修
勤務時間
8:30~17:30(休憩60分) ※残業ほぼなし
休日
完全週休2日制 土日祝休み
長期休暇・特別休暇
夏季休暇(7~8月の間で2~3日 有給とは別) 年末年始休暇(12/29~1/3) 育児休暇 介護休暇 看護休暇 有給休暇 慶弔休暇 ゴールデンウィーク
応募要件
介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修)以上の資格をお持ちの方
歓迎要件
介護福祉士をお持ちの方優遇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施(初回:オンライン) ↓ [4] 採用決定のご連絡 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2024年9月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド