Withあいじゅで「寄り添うケア」を一緒に届けませんか?
🌸施設のご紹介
住宅型有料老人ホーム Withあいじゅ は、地域で暮らしてきた高齢者のみなさんが、これからも 「自分らしく」「安心して」 過ごせるようにサポートしている施設です。
医療と介護がしっかり連携しているから、入居者さまやご家族にとっても安心。
スタッフもお互いに支え合いながら、あたたかい“暮らしの場”を一緒につくっています。
💡Withあいじゅで働く魅力
🌱 「暮らし」を支えるやりがい
サービス管理責任者は、入居者さま・ご家族・ケアマネさん・スタッフみんなの架け橋。入居前のご相談から日々の生活サポートまで、ただの調整役ではなく、
“暮らしのパートナー”として関わることができます。
🤝 チームケアのあたたかさ
看護・介護・相談員が壁なくつながり、「その方にとって一番の暮らし方」をチームで考える文化があります。
意見や相談もしやすく、自然に助け合える雰囲気です。
🏡 入居者さまとの距離が近い
ここは“通所の場”ではなく、“暮らしの場”。毎日のちょっとした会話や笑顔のやりとりが、心の支えになります。
「ここに来てよかった」という言葉は、何よりのやりがいです。
✨ 安定しながらチャレンジできる
施設運営が安定しているからこそ、「もっとこうしたら良くなる」というアイデアも大歓迎!
一緒により良い職場をつくっていける環境です。
👉こんな方におすすめ!
🔶 利用者さまの“暮らし”を大切にしたい方🔶 人とのつながりを楽しめる方
🔶 チームで動くのが好きな方
🔶 柔軟に考えて行動できる方
「サービス管理責任者って難しそう…」と思ったあなたへ
大丈夫です!😊
未経験から目指したい方も、先輩スタッフ・専務、代表という大きなバックアップがあり
しっかりフォローします👀✨
まずは見学からでもOK!雰囲気を感じてみてください。
📩 見学・お問い合わせは【応募する】のボタンからお気軽にどうぞ♪募集内容
募集職種
仕事内容
【サービス管理責任者のお仕事って?】 Withあいじゅでの主なお仕事を、まとめるとこんな感じです👇 👥 スタッフのサポート 勤怠の管理や、働きやすい環境づくり 📝 ケアのプランづくり 介護サービス計画書を作成して、一人ひとりに合った目標を立てます 🤝 つなぎ役としての調整 ケアマネージャーさんやご家族とのやりとりをスムーズに行います 🌱 スタッフの育成・研修 新しい仲間の教育や、スキルアップのサポート 🏡 利用者さまの受け入れ 新しい入居者さまのご案内や募集活動 「管理」というよりも、 “人と人をつなぎ、安心できる暮らしを支える役割” だと考えていただけるとわかりやすいと思います✨ 事務作業苦手でも大丈夫!事務員さんが在職しているので業務分担もできます💕
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【給与内訳】 🔸基本給 170,000 円 🔸資格手当 25,000 円 🔸業務手当 22,000 円 🔸改善手当 35,000 円 【その他手当】 🔸日祝手当 🔸家族手当 🔸住宅手当 ✨昇給 年1回 ✨賞与 年2回 🌸前職の給与をご相談ください。考慮致します。🌸
待遇
✨定年制あり 一律66歳(再雇用70歳) ✨社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) ✨慶弔規定あり(誕生日、入院、出産、結婚祝い金) ✨予防接種・健康診断助成あり ✨Wワーク・副業OK ✨日・祝日給与UP! ✨交通費全額支給/マイカー通勤可(無料駐車場あり) ✨資格支援全額負担! ✨復職支援 ✨制服無料貸与 ✨髪型髪色自由/ネイルOK! ✨受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ✨ジム無料利用可能!(fiteasy)
勤務時間
交替制(シフト制) 🔻7:00~16:00(休憩60分) 🔻8:30~17:30(休憩60分) 🔻11:00~20:00(休憩60分) 🔻16:00~翌10:00(休憩120分)
休日
🟣年間休日113日 🟣完全週休2日(シフト制) ※お子さんの急な発熱や学校行事にも対応できます🌸
長期休暇・特別休暇
🟣年末年始休暇 🟣有給休暇(6ヶ月経過後付与) 10日 ※取得率100% 🟣介護・看護休暇 🟣産休・育児休暇 🟣GW特別休暇 🟣夏季休暇
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2022年4月11日
施設・サービス形態
営業時間
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
住宅型有料老人ホーム Withあいじゅの職員の声
介護職/ヘルパー(With 介護職員 正社員)
経験年数:2年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
入職したきっかけは、当時同居していた祖母が認知症と知ったことです。 今までできていた日常動作が日に日に出来なくなったり、日課だった散歩にも行かなくなり家の中で過ごす日がほとんどでした。そんな毎日でしたので人の手が必要になりました。 その際に私自身が祖母にしてあげられることは何だろうと考えました。今のままでは何もしてあげられないと感じ、介護への知識を深めるためにもリハピネスに入職を決めました。
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
日頃から職員同士、声を掛け合い連携をはかって入居者様のケアにあたっています。 職員同士仲が良いので、悩み相談や意見も話しやすく、休憩中も談笑しながらお昼を食べたりするところが働きやすさにつながっていると思います。
今の仕事のやりがいは何ですか?
入居者様からお声がけいただけると、とてもうれしくて、その言葉頂けるように仕事をすることがやりがいに感じています。夕食後など、お部屋へ帰られる際に、「また、明日ね」と言われると明日も頑張ろうと一日を終えることができます。
1日の流れ
出勤

駐車場は広いので車通勤OK‼出勤したら、チャットの確認、 ピッチの起動確認、カレンダーの予定確認をします🤔
朝礼・引継ぎ

朝礼では今月の目標など毎日確認して業務に生かします。夜勤者からの報告や 他の報告事項に関して周知し朝礼に参加しないスタッフにも伝えます👀✨
体操

利用者様との集団体操を30分程行います。 体操の後の水分補給も忘れません!
引継ぎ・休憩

昼食対応者への引継ぎ後、休憩(60分)に入ります。 しっかり休んで午後の元気を充電‼💪💪
おやつ準備

おやつ表をもとに準備を始めます🥞🍩🍰
レクリエーション

毎回違う内容を提供できるように、ゲーム・脳トレなどなど あらかじめ考えておいて実施します🤔
食事配膳

姿勢を正しエプロン装着。 食事形態を確認し配膳します。
夕礼

その日の自身の振り返りを報告します。 お疲れ様‼の拍手でホッと一日の終わりを感じる時間です。
退勤

業務終了。 一日お疲れ様でした! 残業はほとんどないので、子供さんのお迎えも安心です😘
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む