【⏩新規オープン⏪】就労継続支援B型の生活支援員を募集!立ち上げメンバーになれるレア求人!
私たちは一般社団法人Ibashoという会社で、国分寺市内にて地域密着で障害者グループホームを運営している会社です!
この度我々は、国分寺市で初となるパソコン作業に特化したB型事業所の開設に向け、一緒に会社を創っていく仲間を募集いたします!
「内職だけじゃなく、もっと役立つスキルを身につけたい」「働く自信をつけたいけど、いきなり一般就職は不安…」そんな利用者様の声に応えるために、自分のペースでITスキルを学びながら、施設外就労や一般就職へステップアップできる場所を作っていきます!
★就労継続支援B型事業所Mana-Viva(まなびば)の魅力★
✅国分寺市で初となるITスキル中心のオフィスワークのB型事業所!
✅駅から徒歩1分以内の好アクセス!
✅完全週休2日制で土日祝休み!休日出勤なし!プライベートも充実♪
✅立ち上げの経験を得られる!オープニング募集の為、先輩後輩のしがらみなし!
✅Ibashoは国分寺市で障害者GHを7棟運営している会社!開業より売り上げ右方上がりの安定経営⤴
★当社の強み★
データ入力などの事務的な知識から動画編集まで幅広い知識を習得できる就労継続支援B型事業所です!様々な職種に対応したスキルが⾝につくため 、就職先の選択の幅が広く、個々のニーズに合わせて対応できるのが、当事業所の強みです!ご利用される方は、精神疾患・身体障害をお持ちの方がメインとなりますが、福祉業界が初めての方でも抵抗なく業務をスタートして頂けると思います。
パソコンスキルも重要ですが、人柄重視の選考を行っていきたいと思います!
会社代表は34歳、管理者は28歳の若々しくフレッシュな会社♪
ITが日常に欠かせない今、障害のある方も時代に取り残されることなく、自信とスキルを身につけられる環境を提供していきます!
★一日の流れ(例)★
9:00 出勤/作業準備
10:00 利用者来所/支援開始
11:00 作業進捗管理・面談業務
12:00 休憩
13:00 午後の作業開始/利用者様の相談業務
14:00 利用者様への作業レクチャー
15:00 振り返り・面談
15:30 片付け・明日の作業準備
16:00 利用者様退社/記録作成・ミーティング
17:00 残務処理
18:00 退勤
※利用者送迎業務はありません
【一緒に国分寺から“新しい支援のカタチ”を広げませんか?】
立ち上げ期の今だからこそ、あなたの経験やアイデアが事業所の色を決める大きな力になります。障がい者支援とITスキルの両立に挑戦し、「ここで働けてよかった」と思える職場を、私たちと一緒に作りましょう!
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
【月給】210,000円~250,000円 ※能力やご経歴に応じて決定いたします。 ・通勤手当(上限20,000円) ・賞与あり 年2回(業績状況による) ・昇給あり 年1回 ・試用期間3ヶ月(期間中の条件に変更なし)
勤務時間
【平日】9:00~18:00(休憩時間:60分/実質労働時間8時間) ※残業ほぼなし
休日
■完全週休2日制(土日祝定休) ・慶弔休暇 ・有給休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇
長期休暇・特別休暇
・GW休暇 ・年末年始休暇(12/29~1/3)
応募要件
歓迎要件
■歓迎スキル・経験 ・福祉の経験がある方、または障害福祉に関心のある方 →経験は浅くても、人柄重視で採用します!
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2025年11月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- キャリア・転職インタビュー
- 職場を知る