居宅介護支援事業所の管理者募集/主任介護支援専門員(5年以上のケアマネ実務経験者でも可)
「ひとはな」で「人を大切に」
一緒に事業所を作りませんか? ひとはなと同じ思いを持った方募集!
やればやった分だけ昇給♪
自信がなくてもチャレンジしたい方も大歓迎♪
求人情報の詳細については適宜面談可 興味があれば まずはお話を。
【開設予定時期について】
◎開設時期は2025年以降を予定
※入社時期、経験、資格、物件状況等により早くなる場合もございます。
※入社時期応相談可。
募集内容
募集職種
給与
給与の備考
基本給 :365,000円 ~ 400,000円/月 +下記各種手当 ※管理者経験者は 基本給 365,000円~400,000円/月の間で応相談。 ※管理者未経験者は365,000円/月 +下記各種手当 のスタートとなります。 ※基本給には「特定事業所主任ケアマネ手当」含む。 下記各種手当は別途支給。 ※経験・未経験問わず事業所の売上評価等により毎年昇給査定があります。 頑張った分だけ昇給率も大きくなります。詳細面談にて。 \★各種手当★/ ━━━━━━━━━ ■昇給:管理者評価は年1回。売上・事業所規模等 考慮 頑張った分だけ月の給与が昇給。詳細は面談にて ■賞与: 年2回(35万円×2回) ■各種社会保険完備 ■健康診断 ■医療介護連携加算ボーナス (取得した際に30万円ボーナス) ■電話当番手当 1,000円/夜間、2,000円/土・日・ 祝日 日中(特定事業所における電話当番時) ■SNS手当200円/回(上限月3回) ■確定拠出年金(IDeCo+)+4000円/月 ■永年勤続表彰 ■インフルエンザ予防接種補助 上限3,500円/回 ■交通費全額支給 ■誕生日プレゼント ■アソシエ倶楽部加入 ■ベネフィットステーション加入 ■慶弔見舞金手当 ■登録ヘルパーさん紹介手当20,000円/回 ■表彰 ■職務発明手当 ■資格取得支援手当 ■外部研修手当 ※試用期間:3か月(雇用条件変更なし) ーーー最低年収例ーーー 5,223,000円~(管理者未経験者) ※管理者経験者は基本給により変わります。応相談。 【内訳】 ・基本給:4,380,000円/年 (月額365,000円×12か月) ・約143,000円~/年 (4週に1回電話当番した場合) ※スタッフ人数により異なります。 ・賞与:約700,000円/年 【別途支給】 SNS手当 医療介護連携加算ボーナス(30万)、 ヘルパー紹介手当 あり ※管理者未経験者の年収例です。 ※管理者経験者は基本給により変わります。 ※経験者、基本給面談にて応相談
想定年収
- 【管理者未経験/1年】
- ・入職1年目 522万円
- ・入職2年目 552万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
\★働く環境★/ ━━━━━━━━━ ■法人研修 ■週1回カンファレンス ■運営会議 ■職能団体参加 勤務として参加可能。 ■PC・スマートフォン・ipad1人1台 ■通勤バイク貸出 ■バイク・自転車通勤可・車通勤相談可 ■訪問電動自転車・バイク・車両完備 ■ペーパードライバー研修 ■原付バイクペーパードライバー研修 ■パソコン教室 ■パソコン貸出制度 ■子育て中の働くあなたを応援します制度 (病児保育室補助など) ■事業所ごとの運営。人事異動なし ■定年65才。継続雇用有 (70才までの継続雇用制度もあり) ■任意参加での夏のバーベキュー大会、 忘年会費用会社負担 ★施設見学・説明会随時開催。
教育体制・研修
試用期間3か月(雇用条件変更なし) ◎本社で数か月間「ひとはなの管理者」を学んだ後に管理者として事業所勤務となります。 【本社所在地】 横浜市瀬谷区阿久和西3-3-4神谷ビル階
勤務時間
8:45~17:45(休憩60分)
休日
◎完全週休二日制(定休日:土日祝) ◎年間休日126日 ◎年次有給休暇
長期休暇・特別休暇
◎年末年始休暇(12/29~1/3) ◎夏季休暇(7月から9月までの間に3日間) ◎会社が認めた日休暇 ◎希望休制度(勤務表は自己作成) ◎リフレッシュ休暇 ◎慶弔休暇 ◎産前産後休暇 ◎妊娠中および出産後の通院休暇 ◎妊娠障害休暇 ◎育児休暇 ◎介護休暇 ◎生理日の休暇 ◎裁判員休暇 ◎子ども特別休暇(3日取得可) ◎子ども式典休暇 ◎成人式休暇 ◎初めてのHappy Birthday休暇 (産休・育休取得明けの職員対象) ◎行政手続き休暇 (入社後半年の間、他に代替えがない行政手続きが必要な場合取得可)
応募要件
歓迎要件
管理職未経験者も大歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態
施設規模
ひとはな にしの採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
小松 巧
代表取締役の小松巧です。介護保険が開始された2000年に特別養護老人ホーム就職。 もっといろいろな勉強したいと思い単身横浜へ。デイ、グループホーム、地域ケアプラザの居宅介護支援等の経験を得て独立。 あれから14年、沢山の方の支えがあり今では170名を超えるスタッフに支えられています。 弊社は事業所ごとの運営を大切にしている為、各事業所の管理者が採用担当となっています。 ご応募お待ちしております。
会社方針である「憧れのある仕事を」に向け、「ひとはなで働きたい」と考え「働いてよかった」と思い「あの人のようになりたい」と輝き「自分自身の成長や意義」を感じる事が出来るスタッフが沢山いる法人であることが、今後のご利用者の質の向上や地域への還元につながると思っております。 弊社は事業所や職種ごとの特色をとても大切にしている法人の為、各事業所の管理者が採用担当者で、経験や未経験に捉われず、人柄で採否を決定することが多い法人です。 各管理者が納得のいく就職を目指しており、採用情報や福利厚生を含めた求人の詳細説明・職場見学を全ての事業所で実施していますので是非、お気軽にご利用ください。 ※希望のスキルアップ以外の人事異動はほとんどなく、事業所や職種・地域性等により、福利厚生等もその職種に合わせたものとなっています。 是非一緒に「憧れのある仕事を」を目指しましょう。ご応募お待ちしております。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- 職場を知る
- 職場を知る
- 職種・資格を知る