リハビリセンター・フローラ施設長(管理者)(管理職(介護))求人(正職員

NEW
月給300,000350,000

最終更新日:

スライドギャラリー

リハビリセンター・フローラ(管理職(介護)の求人)の写真1枚目:事務所はリハビリセンター・フローラ内の2階です。

【さいたま市岩槻区】デイサービス施設長(管理者)/面接1回見学可/日曜休/転勤無し/年収470万円以上も/定員60名のデイ

リハビリセンター・フローラ(デイサービス)の施設長 (管理者)の募集です。

【魅力】

・年収450万円以上も。
・転勤無 
・日曜完全休日で、夜勤なし
・昇給、賞与あり
・子育て中の方も多く活躍。スタッフ同志の助け合いで対応。
・資格取得支援助成金制度があり。
・定年70歳 60歳で定年退職の会社と比べて、60歳時点の年収が500万円だとすると生涯賃金で5,000万円が多くなります。
・退職金制度あり
・看護職もいるので安心。
・職務能力や同僚の評価が高い方は、法人本部管理職への道が開け、やりがいと共にお給料も上がる仕組みがあります。

【リハビリセンター・フローラとは】

・定員60名のデイサービスです。リハビリに力を入れています。
・リハビリの専門職が1対1のリハビリを実施し、介護スタッフもグループのリハビリやマシーンによる筋力トレーニング等のお手伝いをします。
・楽しくて美味しい季節のイベントも盛りだくさんです。利用される方が「今日も楽しかった。美味しかった。」とお帰りになることを第一にしています。
・サービス提供時間 9:30~16:30
・利用者定員60名
・スタッフ数 約30名
・看護職もいるので医療のことも学べ、しかも安心です。
・事務職も勤務しています。センター長の事務負担を軽減します。
・女性の多い職場ですが、男性スタッフも大活躍!
・入浴介助専門スタッフ在籍。
・送迎ドライバー在籍

【求める人物像 こんな方を求めています。】

・キャリアアップをしたい方
・施設長を目指している方(施設長・管理者未経験の方も歓迎です。)
・デイサービス管理者(センター長)や、他の介護施設の施設長の経験がある方 
グループホーム施設長、介護付有料老人ホーム施設長、ショートステイ施設長等の経験者の方 
・利用者様のサービスの更なる向上や改善を目指す方
・スタッフが力を合わせて働けるモチベーション向上、環境作りを目指す方

【募集背景】

利用者様の増加により、現職のセンター長(管理者)が生活相談員業務に専念し、センター長(管理者)業務を分担するため。

フローラで一緒に働いてみませんか?

スタッフ一同お待ちしています!


【私達の仕事は】

「人の役に立つこと」「自分も成長が出来ること」「その人らしく働き、輝けること」の3つのことを目指しています。
 病気やケガをしたい人はいません。介護を受けたくて受けている方もいらっしゃいません。誰もが住み慣れた地域や家でずっと暮らして行きたいと思っています。
 私達の仕事は、そういった方達に直接役立つ仕事です。また、高齢者人口のピークは2042年であり、将来性のある業種です。
 医療法人東州会(フローラ)は、さいたま市にクリニック(整形外科、内科、泌尿器科)と介護施設4事業所(デイケア定員40名、デイサービス定員60名、訪問リハビリ、居宅介護支援事業所)を運営するスタッフ数約110名の法人です。
 自分が習得した知識、技術の分だけしか人の役に立てません。また、働きやすい職場でなければ、仕事を続けられません。それが実現できる職場で、是非私達と一緒に働きましょう。

【グループ企業】

株式会社関東メディカル・ケア
2025年6月現在、さいたま市周辺に23か所の介護事業所を運営しています。
介護付有料老人ホーム3事業所、グループホーム9事業所、デイサービス3事業所、ショートステイ4事業所、居宅介護支援4事業所
・スタッフ数は約470名です。

募集内容

募集職種

施設長(管理者)(管理職(介護))

仕事内容

【仕事内容】 定員60名のデイサービス(通所介護)の施設長(管理者)の業務です。 ・利用者様のサービスの向上、改善 ・スタッフが力を合わせて働けるモチベーション向上、環境作り ・利用者数を増やすための企画と実行、営業 ・事業所の運営管理 ・会議の出席 ・シフト管理 ・介護、送迎業務(AT限定免許でOK) ・パソコンでの書類作成あり(ワード、エクセル) 【ある1日の仕事の流れ】 8:00  朝礼 8:30 朝の送迎 9:15 ご利用者到着、血圧・体温等の測定 9:30 朝の挨拶 9:45 午前の活動     ・リハビリ・入浴     ・レクリエーション など 11:00 利用希望者の見学の対応 施設内をご案内し、リハビリやレクの特色を説明  12:00 昼食、口腔ケア     順番にスタッフ休憩(1時間) 13:30 午後の活動     ・レクリエーション     ・手工芸・イベント など 13:30-15:00 グループ内の6つのデイ合同の運営・営業会議に参加 15:00-16:30居宅介護事業所や地域包括支援センター等へ訪問。ケアマネージャーに利用者様の状況の報告、営業 16:30 帰りの送迎 17:30-18:00 ミーティング、終礼 18:00-18:30 日報・利用実績報告書の作成 18:30 帰宅

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給300,000円350,000円

給与の備考

年収例 380万円から、470万円以上も。 月給 300,000円~350,000円 (内訳) 基本給     149,175円~181,675円 役職給     15,000円       処遇改善手当  45,500円      職務手当    90,325円~107,825円 ※職務手当は、時間外労働の有無にかかわらず45時間分の時間外労働手当として支給し、45時間を超える時間外労働は追加で支給。 ※試用期間なし ※介護福祉士は資格手当あり(5,000円) ※生活相談員兼務の場合、手当(5,000円) ・昇給(年1回) 入職後1年経過後の4月に検討 ・賞与(年2回) 200,000円~400,000円 ※前年度実績

待遇

■試用期間なし  (入職日から給与全額支給) ■交通費支給 あり  (実費 月額2万円まで) ■マイカー通勤可  (地図上の直線距離3km以上の方)  職員用駐車場無料 ■社会保険完備  (雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金) ■昇給あり  (入職後1年経過後の4月に検討) ■退職金制度あり  (勤務5年以上) ■定年退職制度あり(70歳) ※60歳で定年退職の会社と比べて、60歳時点の年収が500万円だとすると生涯賃金で5,000万円が多くなります。

教育体制・研修

■入職後1か月間は1対1(マンツーマン)の業務内研修をします。 ■資格取得支援制度あり  介護職員初任者研修、介護職員実務者研修は実質自己負担無で受講可能な制度あり。  介護福祉士、ケアマネージャーは資格取得費用を一部助成。 ■社内研修制度(年6回)

勤務時間

8:30~17:30(休憩60分) ※8:00~8:30までの30分間と、17:30~18:00までの30分間の 合計1時間の時間外労働があります。

休日

週休2日制(日曜日と、あと1日はシフトによる) 年末年始休日(12/31~1/3、変動あり)

長期休暇・特別休暇

年次有給休暇(法定通り付与、5日間の取得率100%) 育児休暇(取得実績あり) 介護休暇(取得実績あり) 年末年始休業(12/31~1/3、変動あり) 慶弔休暇

応募要件

【必要な免許・資格】 ・ヘルパー2級 ・ヘルパー1級 ・介護職員初任者研修修了 ・介護福祉士実務者研修終了 ・介護福祉士 ・介護支援専門員 以上のいずれか 以下は必要です。 ・普通自動車免許(AT限定可、ペーパードライバーではない方) ・高校卒業以上 介護職員初任者研修(ヘルパー2級)以上必須 普通自動車免許(AT限定可)必須 69歳以下(定年年齢を上限) 施設長経験不問

歓迎要件

【歓迎】 ・デイサービス(通所介護)やデイケア(通所リハビリ)勤務経験者 ・その他の介護事業所の勤務経験者 デイサービス管理者(センター長)、グループホーム施設長、介護付有料老人ホーム施設長、ショートステイ施設長、居宅介護支援事業所管理者 など、経験者の方

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください。 ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整の連絡 ↓ [3] 面接実施 ※応募から内定までは1日から1週間です。 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※在職中で今すぐ転職が難しい方もご相談ください。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

埼玉県さいたま市岩槻区仲町1-9-7

東武アーバンパークライン(旧野田線) 岩槻駅から徒歩で8分

設立年月日

2009年6月1日

施設・サービス形態

通所介護・デイサービス

営業時間

月〜土・祝 8:30〜17:30

休業日

日曜日 年末年始

利用者定員数

定員1日70名

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中
読込中

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で105,779名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す