小規模デイサービス いこい家 十日市場施設長候補(管理職(介護))求人(正職員

NEW
月給384,000500,000

最終更新日:

スライドギャラリー

小規模デイサービス いこい家 十日市場(管理職(介護)の求人)の写真1枚目:

【入社祝い金・インセンティブあり】モデル年収500万以上★資格不問!接客・営業経験者活躍中(小規模デイサービスの施設管理者/十日市場)

注目POINT================

         ☆★2025年1月1日★☆
~アンダンテグループはエフィラグループに生まれ変わりました~

【入社祝い金あり】頑張りを明確に評価・還元

どうやったら評価され、給与が変わり、キャリアアップできるかが明確に決まっています。年2回の給与改定や、インセンティブがあることで1年目から給与UPが可能です!

年齢・資格・経験不問で管理職にチャレンジ可

年齢や社歴・経験に関係なく、「どうしたら地域で一番選ばれる事業所になれるか」「利用者さまにとってどんな事業所でありたいか、そのためにいつまでに何をするか」「スタッフに何をお任せするか」について常に考え、実行していくことができる方が管理者へキャリアアップし、活躍しています。
グループとして急拡大を続けているので、ポストも続々と誕生しており、管理職の人数は5年間で5倍以上!また、昇進した人の入社後から昇進するまでの平均期間は1年8ヶ月です!

研修制度充実★キャリア形成も後押ししています。

OJTや研修制度が各種充実しており、経験者も未経験者も、従業員それぞれの階層や、個人の希望に応じて学びの機会が提供されます。また、「キャリア選択制度」では、それぞれの希望に応じたコースを選択することができ、ご自身が目指す姿に合わせた、柔軟なキャリア形成の後押しをしています!詳細は「教育体制・研修」の欄をご覧ください。

======================

【ほか特徴】

・「何をするか」よりも「誰と働くか」の人柄、ポテンシャル採用
・地域密着で県外勤務の可能性なし
・運営母体がしっかりした安定企業
・転職をせずに異事業へ挑戦できる制度あり

\小規模デイサービス いこい家 十日市場で管理者を募集/

少しでも気になったらお気軽にご応募ください。あなたからのご応募をお待ちしております!職場見学できます◎

募集内容

募集職種

施設長候補(管理職(介護))

仕事内容

〈主な業務内容〉 ■居宅への営業 ・目的:ご利用者さま獲得のため ・営業先:居宅介護支援所や地域ケアプラザ ・手段:社用車 ※利用者さま個人宅への営業なし ※新規飛び込みの営業なし ■自拠点の運営及び管理 スタッフのマネジメント(シフト作成含む)や請求業務・本社への書類提出などを行っていただきます。 ■ご利用者さまのご家族対応 ▼特徴 いかに信用してもらえるかが鍵なので、資格や年数は問いません!営業未経験の方も歓迎です。元接客業の異業種から転職した先輩も多数活躍中です。 ▼こんな方に向いてます! ・人とお話しすることが好きな方 ・レスポンスが早い方 ・報連相がきちんとできる方 〈業務イメージ〉 09:00 出勤/オープン準備/送迎開始 09:30 事業所到着/連絡事項確認 10:00 事務作業やケアマネ連絡 12:00 昼食 13:00 ケアマネ営業活動 15:30 いこい家に戻る 16:00 送迎開始 18:00 業務終了 〈小規模デイサービス いこい家について〉 地域密着型の小規模デイサービスです。スタッフが楽しめていなければ、ご利用者様もつまらない!コンセプトは「自宅より100倍楽しい場所」です。 ・定員:18名 ・要介護1~3が7割以上 ・神奈川県内で17拠点運営 ※従事すべき業務の変更の範囲→変更なし ※就業場所の変更の範囲→神奈川県内での転勤可能性あり

給与

【正職員】 月給384,000円500,000円

給与の備考

〈入社祝い金あり〉〈インセンティブあり〉 【給与内訳】 ・基本給 201,026円 ・定額時間外手当 64,175円 (39時間分/超過分は別途支給) ・定額深夜手当 9,799円 (深夜割増分(基礎時給×25%)30時間分/超過分は別途支給) ※基本は夜勤専従が対応/拠点の状況による ・業務手当 25,000円 ・初期成果給 84,000円 【備考】 ■入社祝い金(規定有) ■年末年始手当 ■資格手当 ■給与改定年2回 昨年度最高昇給額 30,000円/年 ■成果給:業績連動型、毎月付与 昨年度例 117,200/月 ※初期3か月は固定、4か月目以降変動あり ■交通費別途支給(上限30,000円/月) ■ガソリン代・駐車場補助あり ※自転車・バイク・車通勤可/自社駐車場無 =================== 【モデル年収】 510万 (1年目・施設管理者) 530万 (2年目・施設管理者) 600万 (3年目・エリアマネージャー) 【実績】 最高月収:501,000円 最高年収:5,265,590円 =================== 【定期的に月給水準の見直しをしています】 業界屈指の月給の高さを支給できるよう、定期的に月給や給与制度等を見直しています。地域密着で基盤を築いてきたからこそ、収益が上がり、それを従業員に還元できているからこそ、このようなことができています! 試用期間:6ヶ月(労働条件の変更なし)

待遇

■副業可 ■家族利用手当 ■サークル活動支援制度 ■スポーツ観戦チケット配布 ■社員紹介制度 ■永年勤続手当 ■退職金制度 ■結婚・出産祝い金 ■自社保育園無料利用制度 ※一部時間無料対象外・空きがない場合あり ■バレンタイン・お歳暮・お中元等贈り物禁止ルール ■パワハラ禁止ルール ■職場相談窓口 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■健康診断 ■インフルエンザ予防接種補助制度 <受動喫煙対策> 全社全面禁煙

教育体制・研修

▼従業員を大切に育む制度が整っています▼ ・充実の〈研修制度〉 ・会社負担でスキルアップできる〈資格取得支援制度〉 ・未来が描ける〈キャリアコース選択制度〉 ▼詳細▼ 〈研修制度〉 グループ内では年間300回の研修が開催されており、経験者も未経験者も、従業員それぞれの希望に応じて学びの機会が提供されます。 例)新人研修、定期研修 〈資格取得支援制度〉 無資格の方はもちろん、有資格の場合はさらなる上位資格を狙う方も必見!最大10万円の補助ありでご自身の負担を減らしながら専門資格を手に入れられます!活用者多数☆どんどん利用してください! 例)社会福祉主事任用、介護職員初任者研修、実務者研修、介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士 〈キャリアコース選択制度〉 「自分で勉強しているから会社の研修制度は必要ない!勤務時間中はご利用者さまと過ごす時間を増やしたい!」「もっとスキルを深めたい!」「ゆくゆくはマネジメントに関わりたい!」 このようなそれぞれのお声にお応えすべく制度が確立★キャリアに対する本人の希望や、ライフステージに合わせて、『マネジメントコース』『専門コース』『通常コース』を選択し、各コースに合った研修を受けることができます。 ▼ほかにもこのような制度もございます▼ ・〈選択型人事制度(FA制度)〉 生活スタイルややりたいことが変わっても転職の必要なし!グループ内で希望の事業へ転籍できます。 例)放課後等デイサービス、リハビリデイサービスなど ====================== 【研修制度(例)】 ■マネジメント研修 各事業の管理職を対象として、毎月開催されます。現場で実際に起こりうる事例をもとにグループワークを多く取り入れているので、他の拠点の成功事例を共有できる場にもなっています。 ●マネジメント研修 ・いつ:毎月 ・対象:各事業の管理職 ・概要:現場で実際に起こりうる事例をもとにグループワーク ※他の拠点の成功事例を共有できる場にもなっています! ●評価者研修 部下を評価する際の考え方について学んでいただく研修 ●新任拠点長研修 ・対象:新しく拠点の管理者に就任された方 ・概要:管理業務を行う上で必要な知識・スキルについて ※管理職は初めての方でも安心してスタートできます! ●新入社員オリエンテーション いつ:入社後3か月間、月1回 ・対象:全事業の中途入社新入社員 ・概要:社内ルール、各種手続き、評価制度について等 ●新人研修 いつ:毎月開催 ・対象:その月に入社される新入社員 ・概要:各事業ごとの業務に必要な基礎知識 ※未経験の方も無理なくお仕事をスタートすることができます! ●定期研修 ・対象:各事業の一般社員 ・概要:それぞれの事業で必要とされる知識をアップデートし、日々の業務に活かしていただくための研修 ●グループ研修 ・いつ:半年に1度 ・対象:全事業の一般社員 ・概要:グループの方向性や直近の動きを共有 ※全社員が会社の動きを理解し、同じ方向を向いて進んでいくことを目的として開催しています! ●スキルアップ研修 事業に関する専門知識の研修 例)超高齢社会の現状について/虐待について/認知症について/接遇の基本/車いす・ベット移動法/歩行誘導法/車いす使用法/レクリエーション方法/入浴・排泄・口腔・食事・服薬介助法/車の乗り降りの方法 など

勤務時間

日勤時:9時~18時 ※休憩60分 夜勤時:18時~翌9時 ※休憩60分 (基本は夜勤専従担当)  ※1ヶ月単位の変形労働時間制(平均週40時間)

長期休暇・特別休暇

■有給休暇(法定通り) ■産休・育休(取得実績あり) ■介護休業 ■特別休暇(慶弔休暇を含む)

応募要件

【未経験・ブランクありもOK】 普通自動車運転免許(AT限定可) ※介護資格、経験学歴不問 ※「免許はあるけど運転は不安…」という方はご相談ください!フォロー体制についてご説明します!

歓迎要件

接客経験・営業経験のある方大歓迎! マネジメント経験(業界・規模・年数不問) ====================== ▼運営母体について▼ 2011年に創業し、地域の方々の人生に立ちはだかる様々な困難を乗り越えるきっかけを作りたいという想いから多数の事業を展開しており、デイサービス、訪問介護・看護・マッサージ、放デイ、児童発達支援、就労支援、保育事業など27の福祉サービスを展開しています。 毎年約150%近くの成長を続けており、拠点数は160を超え、神奈川県内の福祉事業拠点数No.1として認定されました(※1)。 今後もトータルで地域を支えるため、事業を拡大していきます。 (※1)東京商工リサーチ調べ(2025年3月時点) ★わたしたちが大事にする2つのこと ① 「何をするか」よりも「誰と働くか」 働くメンバーが合わないと、事業もうまくいきません。事業を作るのも、運営するのも最後は人だと思っています!だから、一緒に働く「人」にこだわります。 ② 従業員の待遇改善に取り組んでいます 質の高いサービスの提供は、従業員一人ひとりの頑張りの積み重ねから生まれます。従業員が安心して働けるよう、教育体制やケア環境の整備はもちろんのこと、給与やキャリア形成、ワークライフバランスに悩むことなく取り組める環境を整えるべく、年間102件の新制度誕生スピード感をもって改善していっております。(2022年実績)グループ会社には一般財団法人日本次世代企業普及機構よりホワイト企業GOLD認定を2022年から毎年獲得している会社もあります! ★「行動指針」 1:できない理由ではなくできる方法を考える 2:矢印を自分に向ける 3:感謝の心を持ち、それを伝える 4:平凡なことを非凡に努める 5:プロ意識に徹し、各人が研鑽を怠らない

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施(2回) ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

神奈川県横浜市緑区十日市場町866-5 サードアドバンス1階D号室

JR横浜線 「十日市場駅」から徒歩で7分

設立年月日

2022年2月

施設・サービス形態

通所介護・デイサービス

営業時間

営業時間 09:00~18:00 宿泊サービス提供時間 18:00~09:30

休業日

なし/365日営業

利用者定員数

利用定員 通所:18名、宿泊:5名程度

スタッフ構成

拠点長 機能訓練指導員 看護師 生活相談員 介護スタッフ 夜勤専従 送迎スタッフ

小規模デイサービス いこい家 十日市場の職員の声

管理職(介護)(事業責任者)

経験年数:3

更新日:

今、どんな仕事をしていますか?

施設長を経て、今は4つの拠点の統括、管理をしています。 各拠点が業績を伸ばすために何をすべきかを一番に考えています。そのためには色々な角度からそれぞれの拠点を見る必要があります。拠点によってご利用者様やスタッフさんの人数も異なります。 それぞれに合ったアドバイスや管理を行うように心掛けています! これまでは個別指導塾や結婚式場で働いてきました。塾長に始まり、ブライダルの営業、ブライダルの社内コールセンター責任者など様々な業務を行ってきましたが、今の仕事と共通するのは、全て対人という点です。対象の方はお子様からご高齢者まで幅広いですが、その方の人生において少しでも影響のある存在になりたいと思っています。

今の仕事のやりがいは何ですか?

やりがいを感じる瞬間はやはりご利用者様やご家族、関連者の方々からの感謝のお言葉を頂いた時です。特にやりがいを感じたのは、以前、普段なかなか会話にならず、コミュニケーションが取れないご利用者様がいらっしゃいました。また、その方はなかなか気難しく、すぐにご立腹されてしまうことが多い方でした。しかし、ふとした時に「ありがとう。」や「ご苦労さま。」と笑顔で言ってくださることがあり、その瞬間は少し感動してしまうぐらい嬉しくて、非常にやりがいを感じていました。

職場の魅力について教えてください

私にとっていこい家は『家』のような存在であり、一緒に働くスタッフさんは家族です。 長い時間を共にする中で、私は大黒柱として言うべきことは言い、スタッフさんはそれに応えてきてくださりました。 それを繰り返すことで、徐々に絆が生まれ、今は全幅の信頼を寄せています。 あくまでも上司と部下さんという関係なので、必要以上に仲良くしているわけではないのですが、信頼度合いで言うと、もはや家族です!笑 私は未経験で入社し、最初は何の知識もありませんでした。 おそらく不安な気持ちが大きいと思いますが、入社後でも十分知識は身に付きます。 先輩が親切に教えてくれますし、勉強しようと思えばいくらでも勉強出来ますので、そこはご安心いただいて大丈夫です。 ご高齢者の方々と接していると、色々と勉強になりますし、純粋に楽しいです。 もちろん楽しいだけでなく、苦労することや悩むこともありますが、それもひとつの経験です。その経験を積み重ねることが成長の糧となりますし、成長すれば、よりこの仕事の楽しさや奥深さを知ることが出来ると思います。 まずは勇気を持って飛び込んで来てください。お会い出来るのを楽しみにしています!

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

神奈川県(388件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で101,251名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す