募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 384,000円 〜 500,000円
- 仕事内容
- 〈主な業務内容〉 ■居宅への営業 ・目的:ご利用者さま獲得のため ・営業先:居宅介護支援所や地域ケアプラザ ・手段:社用車 ※利用者さま個人宅への営業なし ※新規飛び込みの営業なし ■自拠点の運営及び管理 スタッフのマネジメント(シフト作成含む)や請求業務・本社への書類提出などを行っていただきます。 ■ご利用者さまのご家族対応 ▼特徴 いかに信用してもらえるかが鍵なので、資格や年数は問いません!営業未経験の方も歓迎です。元接客業の異業種から転職した先輩も多数活躍中です。 ▼こんな方に向いてます! ・人とお話しすることが好きな方 ・レスポンスが早い方 ・報連相がきちんとできる方 〈業務イメージ〉 09:00 出勤/オープン準備/送迎開始 09:30 事業所到着/連絡事項確認 10:00 事務作業やケアマネ連絡 12:00 昼食 13:00 ケアマネ営業活動 15:30 いこい家に戻る 16:00 送迎開始 18:00 業務終了 〈小規模デイサービス いこい家について〉 地域密着型の小規模デイサービスです。スタッフが楽しめていなければ、ご利用者様もつまらない!コンセプトは「自宅より100倍楽しい場所」です。 ・定員:18名 ・要介護1~3が7割以上 ・神奈川県内で17拠点運営 ※従事すべき業務の変更の範囲→変更なし ※就業場所の変更の範囲→神奈川県内での転勤可能性あり
- 応募要件
- 【未経験・ブランクありもOK】 普通自動車運転免許(AT限定可) ※介護資格、経験学歴不問 ※「免許はあるけど運転は不安…」という方はご相談ください!フォロー体制についてご説明します!
- 住所
- 神奈川県逗子市久木3-6-7 JR横須賀線「逗子駅」より徒歩9分 京急逗子線「逗子・葉山駅」より徒歩14分
- 特徴
- 職員の声未経験可通所介護・デイサービスグループホーム特別養護老人ホーム社会保険完備車通勤可
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るチャームスイート東逗子の管理職(介護)求人
【東逗子駅/徒歩3分】2025年7月待遇大幅UP!◎管理職(ホーム長候補)募集◎有料老人ホームでのスタッフマネジメント・ホーム運営
- 給与
- 正職員 月給 401,500円 〜 433,500円
- 仕事内容
- ■有料老人ホームでのスタッフマネジメント・ホーム運営: ・ホームで働くスタッフの採用活動、そしてマネジメントを通して、各スタッフが目標を持って仕事に取り組める環境を作って下さい。 ・地域や協力機関との関係づくりや、本社と連携してご入居を検討されている方へのホーム見学・相談会の実施していただきます。 ■従事すべき業務の変更の範囲: ・ステップアップに伴い、意思確認のうえ会社の定める管理者(ホーム長)等の業務に携わっていただく事があります。 ■就業場所の変更の範囲: ・原則として転居を伴わないエリア内で転勤の可能性があります。
- 応募要件
- 介護福祉士または介護支援専門員の資格をお持ちで、介護付有料老人ホームでのマネジメント経験をお持ちの方 ※65歳未満の方(65歳定年制のため)
- 住所
- 神奈川県逗子市沼間2丁目9番5号 JR横須賀線東逗子駅徒歩約3分
- 特徴
- スピード返信職場の環境職員の声1日の流れ訪問介護社会保険完備介護付き有料老人ホームボーナス・賞与あり介護福祉士年収400万円以上可能
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る愛の家グループホーム逗子沼間の管理職(介護)求人
【逗子市沼間】グループホームでの経験を活かすお仕事☆正職員の管理職スタッフを募集しています
- 給与
- 正職員 月給 360,000円 〜
- 仕事内容
- 認知症の方の生活の支援を行なうグループホーム「愛の家」の運営管理 ※施設により異なりますが、基本は18~30名のスタッフと18~27名のご入居者が在籍 ※1ユニットにつきご入居者9名の少人数制で、集団生活の中でも一人ひとりを尊重した生活を送っています。 <具体的な内容> ■ご入居者の状態把握とスタッフ育成 ・ホーム長専用のパソコンでは、ご入居者の状態やスタッフの勤務状況などを一元管理 ・介護スタッフが入力したデータが随時更新され、ご入居者の「今の状態」の把握が可能 ・スタッフの育成では3ヶ月ごとに面談を実施し、キャリアパスに沿った育成を行ないます ■ケアプランの実行と改善 ・ケアプランにそった介護ができているかをチェック ・自立のために必要もしくは不要になったプランがあれば、ケアマネジャーに相談し、新しいケアプランを作成 ■イベントの企画と実行 ・園児や学生と入居者の交流イベント、移動水族館、夏祭りなどを企画 ・次のご入居者のため「愛の家」を知ってもらう宣伝イベントも実施 ■関係各所との連携 ・ご入居者の状況をご家族に連絡 ・ご健康状況に応じて病院やグループ会社の施設と連携 ・いつでも安心して利用していただけるように、各所とのつながりを強化
- 応募要件
- 介護職の実務経験者 高卒以上 介護福祉士資格必須 ※入社後は、認知症管理者研修の取得が必須となります。 ※グループホームでの経験は問いません。 ★リーダーなどの管理職経験がある方は早期にご活躍いただけます。 ※役職・規模・年数は問いません。
- 住所
- 神奈川県逗子市沼間3-4-26 JR横須賀線 東逗子駅から徒歩で8分 京急逗子線 神武寺駅から徒歩で24分
- 特徴
- グループホーム社会保険完備車通勤可介護福祉士年収400万円以上可能
施設長候補を募集◎逗子市桜山◎IoTを導入した介護付き有料老人ホーム◎年間休日120日
逗子市桜山の介護付き有料老人ホーム
当施設は横浜市金沢区にて開業54年の金沢病院グループが運営しています。ゆるりとはご入居者様が「そのままの自分でいられる家」を目指し、これまでの生活を我が家(one'sホーム)でも実践できるような環境づくりをコンセプトにしています。
IoTデジタル設備を搭載し、働きやすい環境を整え、一緒に働く仲間をお待ちしています。
具体的な設備は?
- 全室にコールした前後を録画し、スマホで動きを見れる「ナースコール」を設置。
- 全室にご入居者様の様々な動作を検知するベッド内蔵離床センサー「離床CATCH」を設置。「起き上がり・離床」などの動作を正確に検知し、無線ナースコールへ連絡されます。
- マットレスの下に「眠りSCAN」を設置。「睡眠・覚醒・心拍数・呼吸数」をモニターで把握できます。
IoTデジタル設備によって実現できることとは?
ご入居者様の状況が遠隔で把握できるようになっており、巡回の頻度を最低限に削減することが可能。状況に応じて早急かつ的確な対応が可能になります。また、「眠りSCAN」によってご入居者様の生活や行動のデータを取り、それに合わせて介護することで、ご入居者様の満足度向上に繋がるうえ、スタッフの負担も軽減されます。
その他にも、自動洗浄・自動湯はり機能の付いた浴槽や、服薬管理ソフトの導入、職員間の連絡にはインカムを使用するなど、IoTデジタル設備を導入。ご入居者様の安全・安心の確保はもちろん、職員にとっても働きやすい労働環境を整えています。
医療法人グループだから安心。教育体制や福利厚生が充実
法人研修、事業部研修など定期的に開催しており、研修制度が整っています。また、資格取得や講習会の参加をサポートする制度も。医療法人グループならではの福利厚生が充実しています。募集内容
募集職種
仕事内容
介護付有料老人ホームにおける介護業務および現場統轄業務。 まずは介護職としてスタートし、現場介護業務を通して施設やスタッフへの理解を深めていただき、いずれ施設長として現場統轄業務を担っていただきます(施設長は介護業務を兼務)。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
別途手当:夜勤手当(6,500円/1回)、時間外手当、交通費全額支給(規定あり) ※資格・経験により優遇、前職給与考慮します。 ※処遇改善手当は月毎の変動制です。
待遇
昇給 年1回 賞与 年2回(3.1か月分) 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金・確定給付年金) 退職金制度(勤続3年以上) 法人研修・事業部研修 研究発表会 研修補助(年間1万円) 制服貸与 昼食補助 自転車・バイク通勤可 定期健康診断 通院見舞金制度
教育体制・研修
勤務時間
日勤 8:30~17:30 早番 7:00~16:00 遅番 11:00~20:00 夜勤 17:00~翌9:00※月平均4~6回 休憩60分(夜勤は休憩120分)
休日
4週8休シフト制+祝日分休み(年間休日120日)
長期休暇・特別休暇
夏季休暇(2日)、慶弔休暇、産休、育休、特別休暇 有給休暇(初年度13日付与)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より書類選考についてご案内します ↓ [3] 書類選考実施 ↓ [4] 書類選考通過者は面接実施 ↓ [5] 採用決定のご連絡 ↓ [6] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2019年10月1日
施設・サービス形態
利用者定員数
施設規模
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド