【北九州市門司区高田】7時間勤務*週休2日◎施設長との兼務ナシ★放課後等デイの児童発達支援管理責任者
私たちの強み
「ブーフーウー2号館」は、北九州市門司区高田にある放課後等デイサービスの事業所です。当事業所を含む5つの事業所を運営する私たち "トイトイトイグループ" では
「すべてのステークホルダーが楽に、楽しく」
というコンセプトを掲げて活動をしております。
会社と職員、利用する子どもたちとご家族。
すべての関わる方々(ステークホルダー)が安心できるサービスを提供し
そこにかかる負担をできる限り減らしていく仕組みを考えながら運営をしています。
なかでも
「北九州一、専門職を採用する」
「他所よりも働きやすい職場を作る」
という部分に注力をしており
可能なかぎり負担が少ない形で子どもたちにしっかりと向き合いながら
キャリアアップが可能な環境を提供することで安定した運営を形にしています。
現場の職員たちが子どもたちにまっすぐ向き合えるように
日々、本部機能の強化やAIを活用した業務効率化を積極的に行っております。
活動の特徴
●言語聴覚士による言語訓練には特に力を入れており、子どもたちのコミュニケーション発達に大きく寄与しています。●クッキングや工作、音楽教室、ゲームを取り入れた療育など多種多様なイベントや活動を積極的に実施し、子どもたちの自立心を育てています。
●一人ひとりにきめ細やかな対応ができるように、子ども2人に対して1名以上のスタッフを配置しています。
●安全対策はもちろんですが、お母さん、お父さんのような距離感で子どもと向き合えます。
一緒に働きませんか?
・1日7時間勤務です。残業はありません。・週休2日+月1回希望のお休みが取れます。(毎週のシフト提出なので、お時間の融通が利きやすいです。)
・「分からない」「どうすればいい!?」をなくすために、研修制度に力を入れておりしっかりとサポートします。
・経験がなくても大丈夫です。先輩児発官がサポートします。
他には無い、革新的な職場でキャリアアップやキャリアチェンジに挑戦してみませんか?
私たちの想い
人生を振り返ると、「あの出会いで人生が良い方向に変わった」という経験をお持ちの方もいるかと思います。私たちは、出会った子どもたちにとってそのような存在でありたいと願っています。
Toi Toi Toi という言葉は子どもたちへの「上手くいくといいね」という願いを込めた名付けです。
ひとつの出会いが子どもたちの「宝物」になるよう、ご縁を大切にしていきたいと考えています。
ご縁を感じていただいた方は、ぜひ私たちといっしょに
子どもたちの未来を、可能性を広げるお仕事をご一緒できれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございます。
ご応募お待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
児童発達支援・放課後等デイサービスでの支援業務 ・集団行動が苦手なお子様や、こだわりが強いお子様のサポート ・支援計画書の作成 ・送迎業務(社用車:普通車)
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
通勤手当 上限あり 20,000円/月 昇給あり 5,000円~34,000円/1月あたり(前年度実績) 賞与あり 実績年2回・計1か月分 ※昇給・賞与は会社業績および本人の勤務状況によります 固定残業代なし 試用期間6ヶ月(月給:32万)
想定年収
- 【児童発達支援管理責任者/未経験】
- ・入職1年目 423万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
勤務時間
交代制(シフト制) 1)学校が休みの場合 9:00~17:00 2)学校がある場合 11:00~19:00 休憩時間60分 時間外なし ※勤務時間(1)(2)選択不可
休日
シフトによる週休2日制+月1回お好きな日にお休みすることができます。 ※希望の曜日はある場合は応相談 年間休日数116日
長期休暇・特別休暇
有給休暇(6ヶ月経過後10日) 育児休業取得実績あり 週休2日制+月1回休みあり
応募要件
歓迎要件
Uターン歓迎 Iターン歓迎 Jターン歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2020年4月
施設・サービス形態
営業時間
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- キャリア・転職インタビュー

















