BEAR KIDS 野江店【2024年04月オープン】の児童発達支援管理責任者求人(正職員)

  • 勤続支援金 正職員:13,000円
  • 月給 350,000円 〜

最終更新:2024/06/07

【週休2日◎昇給・賞与あり♪】「幸せを追求しない会社は不幸」安い・しんどい・休みが無い。そんな環境で子どもたちのサポートができますか!?思いやりをもって子どもたちに接していただける仲間を募集中です


「BEAR KIDS(ベアキッズ)」で働きませんか?

大阪市城東区野江3丁目9−12  内代センプレビル1階に「BEAR KIDS(ベアキッズ)」野江店」。
そこでご勤務いただく児童発達支援管理責任者を募集しています。
5店舗目を予定していますので、現在の児童発達支援管理責任者はそちらに移動予定です。

■こんな方はうちの事業所に合いません
・児発管は貴重だから私はえらいんだと勘違いされている方
・自分のやりたいように居心地の良いように事業所を変えていまいたい方


■我々はこんなスタンスの方を必要としています
・働く人の悩み第1位は人間関係です。転職を考える人の大半はこれが原因だと思います。
自分と他人は当たり前ですが別の価値観を持っています。
うちのスタッフは全員素晴らしいです。
だからといって全ての人間関係がずっと上手くいっているとは言いません。
恋人だって結婚した相手だってお互いが上手くいくよう、対話し努力し続けることで良くしていくことしかできないと考えています。
そのことを理解し、代表である私と一緒にいい人間関係を全員が作っていける努力をして頂ける方を必要としています。


平等でみんな一緒の学校教育では、平均的にできることが良しとされる一面もあります。ですが、一人ひとりで違う特性がときには否定され、その結果自信を失ったり、他人との協調性がなくなってしまったりとマイナス方向に進んでしまうこともあります。そんな子どもたちの自信を高め、特性を活かしながら協調性を学んでいける、そんな施設を目指しています。
子どもたちのために一番重要なのは、ご両親からの愛情と、預かる立場である我々の心のあり方、心のゆとりや幸せであると考えています。そのために、当事業所では働いていただいているスタッフの幸せに寄り添えるように努力いたします。

特色あふれる支援をおこなっています

  • 当事業所での支援では、問題解決能力と個別指導に力を入れています。
  • 代表がIT企業を経営している経験を活かして、LEGOを使ったプログラミングも導入しています。
  • 「ベアマネー」という事業所内で使える通貨を発行し、子どもたちのお金に対しての罪悪感を排除する試みもおこなっています。

スタッフと子どもたちの満足度を何よりも大切にします

  • 資格を取得していただいた際に、しっかりと給与に反映いたします。資格を取れば取るだけ、給与がアップしますよ。
  • 施設利益の視える化に努め、利益はスタッフの給与と子どもたちの満足度を上げるための設備にフルコミットいたします。既に3店舗目も決定している、勢いのある職場です。

他人の喜びを自分の喜びとして感じられる方、そして人に優しく思いやりのある方をお待ちしています!

募集内容

募集職種

児童発達支援管理責任者

仕事内容

■個別支援計画の作成
■子どもたちへの支援の実施
■管理者業務
■施設運営 など

診療科目・サービス形態
給与 【正職員】 月給 350,000円 〜
給与の備考

基本給 300,000円
役職手当 50,000円
計350,000円
※給与は現在の給与を考慮しますので、申し付けください。


交通費別途支給
昇給 年1回
賞与 年2回

固定残業代なし
15分毎に残業手当が発生します。
試用期間 6ヶ月(試用期間中の条件変更なし)

要件を満たしていて研修を受けられていない方や経験が浅い方も是非ご相談ください。
受講費用を弊社で負担させて頂きます!!

想定年収

【児発管/1年目】

・入職1年目 500万円


※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

待遇

社会保険完備
車通勤可
退職金制度あり
年1回人間ドッグ

教育体制・研修

資格取得支援あり
※資格可能条件がある方は弊社で費用を負担いたします。

勤務時間

09:30~17:30(休憩60分)
土曜日09:00~17:00(休憩60分)
※残業ほぼなし 
※自宅持ち帰りでの業務なし

休日

週休2日
日祝休み
シフト制

長期休暇・特別休暇

育児休暇
介護休暇
看護休暇
有給休暇
慶弔休暇
年末年始休暇
夏季休暇
ゴールデンウィーク
その他休暇あり

応募要件

児童発達支援管理責任者の要件を満たす方
ブランク可
※令和3年度(2022年3月末日)までに児童発達支援管理責任者の基礎研修を受けた方も可

歓迎要件

経験者歓迎

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください

[2] 採用担当より書類選考(履歴書・職務経歴書)のご連絡をさせていただきます

[3] 面接日程の調整後に面接実施(面接は2回程度実施いたします)

[4] 採用決定のご連絡

[5] 入職手続きを進めつつ、ジョブメドレーから勤続支援金をご申請ください

※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

  • 勤続支援金 正職員:13,000円

必要な情報を登録後に施設に直接電話ができます

事業所情報

法人・施設名
スピード返信
この事業所は平均24時間以内に返信しています。
募集職種
アクセス

大阪府大阪市城東区野江3丁目9−12 内代センプレビル1階

野江内代駅から徒歩1分

設立年月日 2024年04月
施設・サービス形態
  • 放課後等デイサービス
休業日

日曜日・祝日

利用者定員数

1日10人

スタッフ構成

公式サイト「BEAR KIDS」にスタッフ紹介がございます。
参考に是非御覧ください。

職場の環境

若手多い
従業員属性
ベテラン多い
従業員属性
男性多い
従業員属性
女性多い
従業員属性
活気がある
雰囲気
落ち着き
雰囲気
柔軟
社風
堅実
社風
育成重視
社風
即戦力重視
社風
柔軟
勤務スタイル
きっちり
勤務スタイル

会員登録をすると職場の環境を
ご覧いただけます

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくは プライバシーポリシー をご確認ください。︎

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。
お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください

9:00~18:00(土日祝除く)

イメージに合いませんでしたか?
他の求人も見てみましょう

職種とキーワードで求人を検索

5人がこの求人をキープしています
応募画面へ進む

キープしました!

キープした求人は『キープリスト』に保存されます。 会員登録 または ログイン をすると、あなたがこの求人に興味を持っていることが事業所に伝わるためスカウトが届く可能性があります。

キープ数が上限の20件に

達しました

キープ数が20件に達したため、キープができませんでした。 会員登録 または ログイン をしていただければ、上限を気にせず保存することができます。

読み込み中
読み込み中