放課後等デイサービス みらいっこ児童発達支援管理責任者求人(正職員

NEW
月給280,000400,000

最終更新日:

スライドギャラリー

放課後等デイサービス みらいっこ(児童発達支援管理責任者の求人)の写真1枚目:

【正社員】児童発達支援管理責任者/子どもが好きな方、大歓迎!

━━━━━━━━━━
「好き」を見つけて、
 それを自信に
━━━━━━━━━━

放課後等デイサービス「みらいっこ」のモットーは、遊びこそ最高の学び!
"できない"より"やりたい"気持ちを大切にする、主体的に楽しく過ごせる子ども達の第三の居場所=サードプレイス。3つの事業所(ハウス)と地域交流スペースが子ども達の居場所として当たり前に存在する、そんな子ども達と社会をつなげる懸け橋を「みらいっこヴィレッジ」は実現します。

そんなみらいっこでは現在、児童発達支援管理責任者を募集中です。「形式的ではない、子どもファーストな支援計画」を一緒に立てていただきたいので、児童発達支援管理責任者として実務経験が5年以上ある方を求めています。


━━━━━━━━━━
 みらいっこで
 働きませんか☆
━━━━━━━━━━

**スタッフ募集**
3つの事業所が徒歩1分圏内にあるため、全ての事業所スタッフが一箇所に集まり協力して働けます。「放課後等デイサービス」という少人数体制ではなく、お互いの事業所同士ででフォローしあい、互いに高めあえる良好な環境を私たちとつくっていきましょう。

**エリア高水準の給与**
月給28万円以上と高水準!もちろん昇給や賞与もありますので、モチベーションを更に高めながら働くことができます。

**研修&フォロー体制を整備**
毎月社内外の研修を開催しているため、知識やスキルを更に磨くことができます。何か分からないことがあればすぐに聞いていただける環境ですのでご安心ください。

**情報発信スキルも身につく**
月刊誌やSNSなど発信する業務もお任せしていきますので、相手に響くプレゼン能力や情報を広める能力も身につきます。

**たくさんの人とつながる多様性のある職場**
子どもたちやご家族だけではなく、福祉・学校関係者、海外で活躍するスタッフなど、さまざまな人との出会いがあります。積極的に外国人スタッフを採用し、子どもも大人も多様な環境を目指しています。現在、日本文化が大好きな3名のスタッフが海外から来日し一緒に働いています。海外福祉・教育事情を知る良い機会になり、とても刺激になります。

いかがでしたか?少しでも興味を持っていただけた方は、お気軽にご応募ください。あなたにお会いできる日を心待ちにしております。

募集内容

募集職種

児童発達支援管理責任者

仕事内容

あなたの経験が、“子どもの未来”を動かします いまを生きる子どもたちは、家庭・学校・地域という身近な環境の中で、実に多様な課題と向き合っています。 私たち「みらいっこ」は、放課後等デイサービスという福祉の枠にとどまらず、遊び・アート・音楽を通して子ども自身が“自分らしく生きる力”を育む、そんな環境づくりをミッションとしたソーシャルビジネスです。 一方でいま、放課後等デイサービスや療育の現場では、「できないことを補う」ことに視点が偏りすぎていないか、「やらせる支援」や「禁止を並べる関わり」になっていないか——そんな問い直しが必要だと感じています。 子どもが“安心して自由でいられる場所”を、本気でつくれているかどうか。私たちはその問いを避けずに、日々、現場と対話を重ねています。 この仕事では、あなたがこれまで培ってきた支援のスキルや現場感覚はもちろん、自らの子ども時代の原体験すら、大切な糧となります。マニュアルではたどりつけない、一人ひとりの“その子らしさ”に寄り添う支援を、あなたの言葉と手で形にしてください。 「社会の仕組みそのものを変えていく支援がしたい」 「形式より本質。“できるようになること”より、“自分らしくいられること”を大切にしたい」 「子どもに寄り添いながらも、スタッフにも誇りある職場づくりをしたい」 そんな想いを持つ方と、ぜひ出会いたいと思っています。 支援者としての誇りと、民間人としての感性。 その両方をもって、子どもたちの未来と向き合っていける環境が、ここにはあります。 **主な仕事内容** ・個別支援計画作成 └子どもファースト!形式的な支援計画書ではなく、「自分らしさを活かした」成長を実感できる本来の支援計画書を作成します。 ・活動計画作成 ・音楽、アート、遊びなどを通した活動支援 ・支援者会議への参加 ・関係機関との連絡・調整 ・保護者さまの学習会 ・研究事例発表会 ・地域への情報発信(SNSや月刊誌) など

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給280,000円400,000円

給与の備考

総支給額: 月給 280,000円 ~ 400,000円 ■ 固定残業代に関する情報 固定残業代: なし 残業発生時は別途支給いたします。 ■ その他一律手当・備考 ※ご経験などにより決定いたします。 **内訳** ・基本給:210,000円~300,000円 ・その他手当:70,000円~100,000円  └内訳:役割手当(一律50,000円)+能力手当(20,000円~50,000円) ※固定残業代なし。残業発生時は別途支給いたします。 **その他、別途支給** ・資格手当:20,000円/月 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回(6月、12月) ・交通費支給あり

想定年収

児童発達支援管理責任者/5年
・入職1年目 380万円

※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

教育体制・研修

勤務時間

勤務時間 9:00~18:00 休憩時間 12:00~13:00

休日

日曜日、他 *完全週休2日制 *月1シフト提出 *年間休日107日

長期休暇・特別休暇

【長期休暇・特別休暇】 *年末年始休暇 *夏季休暇

応募要件

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

山梨県中央市若宮31番地3 みらいっこ

JR身延線 常永駅から徒歩で14分 JR身延線 小井川駅から徒歩で27分

設立年月日

2019年1月14日

施設・サービス形態

放課後等デイサービス

営業時間

平日:9:00〜18:00 土・祝日:8:30〜17:30

休業日

日曜日

利用者定員数

1日10人

スタッフ構成

児童指導員8名 児童発達支援管理責任者4名 保育士1名 看護師1名 支援員6

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中
読込中

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で111,336名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す