ツインズリハビリ2nd 児童発達支援・放課後等デイサービスの児童発達支援管理責任者求人(正職員)

募集を休止中です

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。

募集中の似ている求人

  • 同じ市区町村の求人

    同じ市区町村の求人をもっと見る
  • 場所が近い求人

    場所が近い求人をもっと見る
  • 特徴が同じ求人

    特徴が同じ求人をもっと見る

ツインズリハビリ2nd 児童発達支援・放課後等デイサービス児童発達支援管理責任者求人(正職員

NEW
月給330,000380,000

最終更新日:

スライドギャラリー

ツインズリハビリ2nd 児童発達支援・放課後等デイサービス(児童発達支援管理責任者の求人)の写真1枚目:

◆PT・OT・STも在籍する多職種連携のチーム療育◆完全週休2日◆月給33万円以上◆児童発達支援管理責任者として成長しながら自分らしく働ける環境で理想の療育を実現しませんか?

☆こんな方におすすめ☆

  • 多職種連携のチーム療育に興味がある方
  • お子さまだけでなく、保護者の方への支援にも力を入れていきたい方
  • 穏やかで風通しの良い職場で働きたい方
  • プライベートの時間もしっかりと確保したい方
  • 理想とする療育をお持ちの方

◆◇多職種連携のチーム療育◇◆

当事業所は、児童発達支援管理責任者・保育士・児童指導員、さらに理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が在籍している、リハビリ職に強い児童発達支援・放課後等デイサービスの多機能型施設です。療育のプロとリハビリのプロがそれぞれ専門的な知識を活かして、お子さまに合わせた療育を行っています。

\多職種連携のチームについてさらに詳しく/
お子さまの発達において、低学年までの運動機能・言語機能にアプローチしていくことが重要で、そこに多職種連携のチームでの支援が役立つと考えています。
  • 療育×リハビリでお子さまの『こころ・からだ・ことば』を育むことができる。
  • 療育内容やお子さまへの助言の根拠を数字や事例を提示しながら論理的に説明できる。

  • 一人ひとりに向き合い、それぞれの『生きにくい』を改善することができる。
  • お子さまからも保護者の方からも信頼される支援の実現につながる。

スタッフには、お子さまの可能性や行動を否定せずに理解・共感をし、その子自身を知ってあげることを大切にしてほしいと思っています。

◆◇保護者の方への支援・サポート◇◆

児童発達支援管理責任者の方には、保護者の方の対応やサポートにも取り組んでいただきます。
当事業所に通ってもらうのは週1回程度で、お家での時間が大多数を占めるため、家庭内での保護者の方との関わり方が重要です。そのため、保護者の方と毎回10~15分程度フィードバックの時間を設け、療育で行ったことやいいところ・改善することなどを共有するように心がけています。今後、さらに力を入れていきたいと考えていることは『ペアレントトレーニング』や『保護者の方同士の交流』です。悩んでいることが同じ方もいるため、保護者の方同士で共有できる場を設け、一人ではないという環境を一緒に作っていきませんか?

◆◇穏やかなで居心地の良い雰囲気◇◆

  • コミュニケーションの取りやすい環境♪
現在、20~40代のスタッフ3~4名の少人数で支援を行っており、風通しの良い職場です。お互いの欠点を補いながらも、得意なところは任せるというように協力して業務を行っています。また、午前中に行っている会議はゆったりとコミュニケーションを取れる時間で、1号店との交流もあります。自然と会話が生まれる穏やかな雰囲気があり、他の職種のスタッフから専門外のことも学べる環境です!

  • お仕事とプライベートとの両立が可能◎
完全週休2日制でリフレッシュ休暇が4日あり、有給休暇はほぼ100%希望どおりに取得可能です。責任感を持って最後までやり遂げるスタッフばかりですが、仕事とプライベートのメリハリをしっかりとつけて働いています。そのため、子育て中の方やプライベートの時間もしっかりと確保したい方におすすめな職場です!

◆◇スタッフの成長や想いをサポート◇◆

当法人は『一人ひとりの人生を豊かにする会社』という理念を掲げ、人を大事にするという考え方のもと取り組んでいます。この「人」には利用者さまはもちろんのこと、スタッフも含まれます。幅広く成長できる環境で、理想とする療育の実現を一緒に目指しましょう!
  • 教育・療育・支援の他に、リーダーシップ・マネジメント研修や外部研修などの教育体制が整っています。
  • スタッフ一人ひとりの長所をしっかりと理解し、それぞれの頑張りを称賛します。
  • 短所も欠点にならない程度に改善できるように一緒に取り組みます。

スタッフ一人ひとりのやりたいことや想いに向き合い、実現できるようにサポートする体制が整っています。皆さまの想いもぜひお聞かせください!

◆◇さいごに◇◆

ここまでお読みいただきありがとうございます。

児童発達支援管理責任者のやりがいは、子どもたちの成長を感じられた瞬間や「あなたに話を聞いてもらえて助かった」という言葉をいただけた瞬間ではないでしょうか。
その子の特性にあった温かい支援を届けられるよう、あらゆる視点を持ったこのような方と一緒に働きたいと考えています。
・勉強熱心に取り組める方
・これまでの経験が足かせにならず、新しいことにも積極的に取り込める方
・素直に取り組める方
・家族を大切にしている方

在籍するスタッフの中には「実際に見学したことで、人柄や雰囲気の良さが分かって入社を決めました!」という方が多いです。見学可能なので、ご応募のうえお気軽にご連絡くださいね。

皆さまにお会いできる日を心より楽しみにしております。

募集内容

募集職種

児童発達支援管理責任者
ジョブメドレー限定求人他の求人サイトには公開されていない特別な求人です

仕事内容

児童発達支援・放課後等デイサービス事業を行う当社にて、利用児童の個別支援計画を作成していただきます。 ・利用児童の発達状況の評価 ・個別支援計画の作成と進捗管理 ・保護者や他のスタッフとの連携 少しずつ業務に慣れていただけるよう 経験やスキルを考慮し、できることからお任せしますのでご安心く ださい。 子供たちの成長を間近で見守ることができる、非常にやりがいのあるお仕事です。 【一日のお仕事の流れ】 ・午前中:計画・原案の作成など事務作業、会議 ・午後(13:00~17:30): 支援、保護者対応 ※午後は保護者への対応やサポートがメインになります。 ※送迎はありません。 業務の変更範囲:なし 就業場所の変更範囲:なし

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給330,000円380,000円

給与の備考

【給与内訳】 ・基本給:197,000円~242,000円 ・固定残業代:33,000~38,000円(15時間相当) ・児童発達支援管理者手当:40,000 円 ・管理者手当:30,000円 ・処遇改善加算:30,000円 ※固定残業代は残業の有無に関わらず支給(上記の想定時間を超えた場合は別途割増賃金を支給) ※給与は経験・前職の給与などを考慮します 【その他】 ・昇給あり ・賞与あり:年2回 ・通勤手当:上限20,000円/月 ・試用期間:6ヶ月(同条件)

想定年収

児童発達支援管理責任者/未経験
・入職1年目 460万円

※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

待遇

・社会保険完備 ・資格手当あり ・慶弔見舞金(結婚、出産、弔事など) ・退職金制度あり ・通勤手段は相談可(自動車、自転車可) ・携帯電話/制服貸与あり ・駅近い ※幅広い年代が活躍しており、誰もが働きやすい環境です 。

教育体制・研修

外部研修参加可(参加費用は年20,000円まで事業所負担) 内部研修あり 資格取得支援/自己啓発支援あり

勤務時間

9:00~18:00の間で実働8時間(休憩60分) 時間外勤務 月8時間程度

休日

完全週休2日制(木曜日・日曜日)

長期休暇・特別休暇

有休取得率が高く、プライベートも充実させることができます ・特別休暇/半日単位の有給休暇制度あり ・年末年始休暇は5日以上/夏季休暇は4日以上/リフレッシュ休暇4日 ・子育て中の方活躍中/産休・育休取得サポートあり

応募要件

・「児童発達支援管理責任者」として勤務いただける方が対象です。 ※実務要件を満たし、各研修(基礎+実践あるいは更新)を修了 ・児童発達支援管理責任者としての実務経験がある方 ※経験年数不問、ブランク可 面接はお互いのことをじっくり知る時間にしたいと考えています。 当日は緊張せず、お話しする感覚でお越しください!

歓迎要件

・勉強熱心に取り組める方 ・これまでの経験が足かせにならず、新しいことも積極的に取り込める方 ・素直に業務に取り組める方 ・家族を大切にしている方

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

写真

事業所情報

法人・施設名

スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

アクセス

大阪府茨木市元町7-6 野上ビル1階

阪急京都本線 茨木市駅から徒歩で6分 JR京都線 茨木駅から徒歩で16分

設立年月日

2024年5月1日

施設・サービス形態

放課後等デイサービス

営業時間

9:00~18:00

休業日

木曜日・日曜日

利用者定員数

1日10名

施設規模

児童発達支援・放課後等デイサービスの多機能型 

スタッフ構成

児童発達支援管理責任者1名 保育士2名 児童指導員1名 セラピスト(PT・OT・ST)

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

大阪府(574件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で105,945名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す