奈良県 奈良県

奈良県児童発達支援管理責任者求人・転職・就職・アルバイト情報

該当件数30

奈良県の児童発達支援管理責任者求人は30件が募集中。奈良県では奈良市、橿原市、生駒市あたりの求人が人気です。最近、児童発達支援管理責任者の方の仕事選びの傾向としては、資格取得支援あり、年間休日の多さ、残業時間の少なさを重視される方が多いです。給料や年収、勤務条件など豊富な情報の中からあなたにピッタリの正社員、契約社員、パート・アルバイト、業務委託のお仕事を探せます。

すべて見る 閉じる

奈良県の児童発達支援管理責任者の求人

【香芝市瓦口】★児童発達支援管理責任者★高月給37万円!!経験&資格を活かしたい方必見♪独自レッスンと教材で子どもたちの成長をサポート!!

  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 週休2日
  • 年間休日120日以上
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 勤続支援金 正職員:13,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

教室の責任者としてご勤務いただきます!

●個別支援計画の作成・管理
●児童指導員のフォロー
●教室の管理 など

★POINT★
・ 送迎なし
・ 預かりなし
・ 残業ほぼなし
・ 研修充実

給与の備考

※月給37万円=基本給30万円+責任者手当7万円
※試用期間6ヶ月(雇用条件に変動なし)

【給与】
年収440万円+賞与年2回※業績による

【その他】
・昇給年1回(毎年10月)
・一人暮らし手当(月1万円支給)
・交通費
 公共交通機関:全額支給
 車通勤:上限2万~2万5000円/月

待遇

・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・制服貸与
・社割制度
・社員持ち株会あり
・退職金制度

・一人暮らし手当
・昇給あり(年1回)
・賞与あり(年2回)
 ※業績による
 ※インセンティブ手当として支給いたします

勤務時間

9:30~18:30(休憩60分)
土日両日勤務含む週5日 または 土日どちらか含む週5日

休日

完全週休2日制(曜日はシフト制)
祝日
年間休日120日以上

長期休暇・特別休暇

夏季休暇3日
冬季休暇5日
年次有給休暇
慶弔休暇
育児休暇

応募要件

相談支援従事者初任者研修 及び
児発菅研修 または サービス管理責任者研修受講済み の方

経験者募集!年間休日数125日♪「児童発達支援センターしおん放課後デイサービス」で、資格や経験を活かしませんか?

  • 社会保険完備
  • 週休2日
  • 年間休日120日以上
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 放課後等デイサービス
  • 勤続支援金 正職員:13,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

児童発達支援管理責任者として、支援内容の作成や保育士、児童指導員の管理がメインとなります
・個別支援計画、療育プログラムの作成
・利用者や家族との面談
・関係機関との連携
・指導員の育成、シフト管理、収益管理

転勤の可能性あり
転勤範囲:奈良県内

診療科目・サービス形態
給与の備考

給与内訳
・基本給 190,000円~250,000円
・資格手当 30,000円
・役職者手当 20,000円~50,000円
・ベースアップ手当 10,000円~20,000円
※固定残業代なし

通勤手当実費支給 上限月額33,340円(規定あり)
昇給制度あり
賞与制度あり 年3回 計 4.00ヶ月分(実績)
試用期間あり 3か月(同条件)

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
退職金制度あり(勤続年数3年以上)
定年制あり(一律 63歳)
再雇用制度あり(上限 65歳まで)
勤務延長あり
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
健康診断全額補助
インフルエンザワクチン接種費用負担
慶弔見舞金規程あり

勤務時間

11:00~20:00の時間の間の8時間
休憩60分
月平均時間外労働時間 10時間

休日

完全週休2日制
土曜日、日曜日、祝日
年間休日125日

長期休暇・特別休暇

有給休暇(6ヶ月経過後付与) 10日
育児休業取得実績 あり
看護休暇取得実績 あり

応募要件

児童発達支援管理責任者の要件を満たす方
普通自動車運転免許(AT限定可)
経験必須
最低限 相談や療育内容をPCに入力できるスキル
62歳以下(定年年齢を上限)

【大和郡山市高田】1歳半~就学前までのお子さまを対象とした、定員10名の児童発達支援施設です。

  • 社会保険完備
  • 精神保健福祉士
  • 社会福祉士
  • 週休2日
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 勤続支援金 正職員:13,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

児童発達支援管理責任者を兼務

【施設紹介】
・定員10名
・1歳半から就学前までを対象とした親子通所型の児童発達支援教室
→保護者の方には、療育見学と指導員との面談を毎回行い、保護者支援も重視!
・個別の関わりを育む「個別療育」、グループの関わりを育む「グループ療育」を
 お子様に合わせてプログラム作成し、提供しています!

【業務内容】
・個別支援計画の検討・作成
・個別支援計画案の作成指導ならびに支援会議による計画承認 
・国保連請求業務の統括(事務員と連携) 
・振り返り、デイリーカンファでのチーム療育の方針決定 
・近隣連携施設(相談支援センター、幼保園)への巡回訪問、連携 
・利用者相談、見学対応
・定員10名、登録約50名の児童発達支援施設での管理統括、帳票など計画統括、請求 
・経験値、資格による昇給があります(社内規定に準ずる)。
・会議や研修のために出張で参加する場合があります。

給与の備考

*児童職6年目(地域限定)~医療職11年目(全国)

※年収例 520万円(専門職の資格手当+11年目の経験値手当+評価給を含む)

※経験・資格による昇給があります(社内規定に準ずる)

※給与が何年目となるかは児童発達支援管理責任者の実務要件に該当する業務内容及び勤務日数(社内規程あり)で決定します。


【賞与】
年2回(業績による)


昇給 年1回(当者実績による)
交通費全額支給(社内規定あり)
試用期間3ヶ月(条件変更なし)

待遇

通勤手当全額支給
確定拠出年金制度による退職金制度あり
社会保険完備
永年勤続表彰
財形貯蓄制度
借上社宅制度
ユニバーサルスタジオジャパン優待制度
ベネフィットステーション会員(大型テーマパーク優待制度)
小児救急資格取得支援制度
育児時短制度(中学校就学前まで取得可能)*採用時から取得可能
労働組合

※社内規定あり

勤務時間

勤務時間 8:30~17:30(開園時間 9:00~17:00)


(休憩 勤務時間6時間超:45分以上、勤務時間8時間超:60分以上)

休日

休所日:日・月曜日および年末年始(12/29~1/3)、GW(5/3~5/5)

有給休暇

長期休暇・特別休暇

リフレッシュ休暇(正社員のみ)
チューリップ休暇(入社から6か月間使える有給休暇)
育児支援(マタニティ有給休暇、産前・産後休業、育児休業、子の看護休暇)
インクルーシブケア有休(孫の育児休暇)
介護支援(介護休業、介護短時間勤務制度等)
コロナ有休(本人、家族、濃厚接触者、感染疑い等)

※社内規定あり

応募要件

保育士、幼稚園教諭、児童発達支援管理責任者、児童指導員任用資格、特別支援学校教諭、社会福祉士、精神保健福祉士、作業療法士、言語聴覚士、臨床心理士、臨床発達心理士、保健師、教員免許(小中高)、公認心理師、その他(・児童発達支援管理責任者の研修終了者のみ(基礎+実践)※ただし、サービス管理責任者(サビ管)の資格でもOK。・児童発達支援管理責任者の研修受講支援制度あり(更新研修も含む))

【奈良市学園北】1歳半から就学前までのお子様を対象とした、定員10名の児童発達支援施設です。

  • 社会保険完備
  • 精神保健福祉士
  • 社会福祉士
  • 週休2日
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 勤続支援金 正職員:13,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

【施設紹介】
・定員10名
・1歳半から就学前までを対象とした親子通所型の児童発達支援教室
→保護者の方には、療育見学と指導員との面談を毎回行い、保護者支援も重視!
・個別の関わりを育む「個別療育」、グループの関わりを育む「グループ療育」を
 お子様に合わせてプログラム作成し、提供しています!

【業務内容】
・個別支援計画の検討・作成
・個別支援計画案の作成指導ならびに支援会議による計画承認 
・国保連請求業務の統括(事務員と連携) 
・振り返り、デイリーカンファでのチーム療育の方針決定 
・近隣連携施設(相談支援センター、幼保園)への巡回訪問、連携 
・利用者相談、見学対応
・定員10名、登録約50名の児童発達支援施設での管理統括、帳票など計画統括、請求 
・経験値、資格による昇給があります(社内規定に準ずる)。
・会議や研修のために出張で参加する場合があります。

給与の備考

【月給】 285,000円~411,000円

*児童職6年目(地域)~医療職11年目(全国)

*年収例 520万円(専門職の資格手当+11年目の経験値手当+評価給を含む)

*給与が何年目となるかは児童発達支援管理責任者の実務要件に該当する業務内容及び勤務日数(社内規程による)で決定します。



【賞与】
年2回(業績による)


昇給 年1回(当者実績による)
交通費全額支給(社内規定あり)
試用期間3ヶ月(条件変更なし)

待遇

通勤手当全額支給
確定拠出年金制度による退職金制度あり
社会保険完備
永年勤続表彰
財形貯蓄制度
借上社宅制度
ユニバーサルスタジオジャパン優待制度
ベネフィットステーション会員(大型テーマパーク優待制度)
小児救急資格取得支援制度
育児時短制度(中学校就学前まで取得可能)*採用時から取得可能
労働組合

※社内規定あり

勤務時間

火~土曜日 (勤務時間)8:30~17:30 (開園時間)9:00~17:00


(休憩 勤務時間6時間超:45分以上、勤務時間8時間超:60分以上)

休日

休所日:日・月曜日および年末年始(12/29~1/3)、GW(5/3~5/5)

週休二日制
有給休暇

長期休暇・特別休暇

リフレッシュ休暇(正社員のみ)
チューリップ休暇(入社から6か月間使える有給休暇)
育児支援(マタニティ有給休暇、産前・産後休業、育児休業、子の看護休暇)
インクルーシブケア有休(孫の育児休暇)
介護支援(介護休業、介護短時間勤務制度等)
コロナ有休(本人、家族、濃厚接触者、感染疑い等)

※社内規定あり

応募要件

保育士、幼稚園教諭、児童発達支援管理責任者、児童指導員任用資格、特別支援学校教諭、社会福祉士、精神保健福祉士、作業療法士、言語聴覚士、臨床心理士、臨床発達心理士、保健師、教員免許(小中高)、公認心理師、その他

※上記いずれかの資格をお持ちの方。

※児童発達支援管理責任者の業務も兼任していただきます。
(サービス管理責任者(サビ菅)の資格でもOK)

※児童発達支援管理責任者の研修受講支援制度有り。

【生駒市鹿畑町】1歳半~就学前までのお子さまを対象とした、定員10名の児童発達支援施設です。

  • 社会保険完備
  • 精神保健福祉士
  • 社会福祉士
  • 週休2日
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 勤続支援金 正職員:13,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

児童発達支援管理責任者 兼 管理者

【施設紹介】
・定員10名
・1歳半から就学前までを対象とした親子通所型の児童発達支援教室
→保護者の方には、療育見学と指導員との面談を毎回行い、保護者支援も重視!
・個別の関わりを育む「個別療育」、グループの関わりを育む「グループ療育」を
 お子様に合わせてプログラム作成し、提供しています!

【業務内容】
・療育の事前準備、片付け
・計画案・プログラム・実績票など帳票作成
・個別療育(30分)、グループ療育(45分)
※上記合わせて1日3~4回実施
・療育後の保護者様との振り返り(15分)
・指導員同士での情報共有(毎日実施)

給与の備考

*児童職6年目(地域)~医療職11年目(全国)

*年収例 520万円(専門職の資格手当+11年目の経験値手当+評価給を含む)


※経験・資格による昇給があります(社内規定に準ずる)

※給与が何年目となるかは児童発達支援管理責任者の実務要件に該当する業務内容及び勤務日数(社内規程あり)で決定します。


【賞与】
年2回(業績による)


昇給 年1回(当者実績による)
交通費全額支給(社内規定あり)
試用期間3ヶ月(条件変更なし)

待遇

通勤手当全額支給
確定拠出年金制度による退職金制度あり
社会保険完備
永年勤続表彰
財形貯蓄制度
借上社宅制度
ユニバーサルスタジオジャパン優待制度
ベネフィットステーション会員(大型テーマパーク優待制度)
小児救急資格取得支援制度
育児時短制度(中学校就学前まで取得可能)*採用時から取得可能
労働組合

※社内規定あり

勤務時間

勤務時間 火~土曜日 8:30~17:30 (開園時間 9:00~17:00)


(休憩 勤務時間6時間超:45分以上、勤務時間8時間超:60分以上)

休日

休所日:日・月曜日および年末年始(12/29~1/3)、GW(5/3~5/5)

有給休暇

長期休暇・特別休暇

リフレッシュ休暇(正社員のみ)
チューリップ休暇(入社から6か月間使える有給休暇)
育児支援(マタニティ有給休暇、産前・産後休業、育児休業、子の看護休暇)
インクルーシブケア有休(孫の育児休暇)
介護支援(介護休業、介護短時間勤務制度等)
コロナ有休(本人、家族、濃厚接触者、感染疑い等)

※社内規定あり

応募要件

保育士、幼稚園教諭、児童発達支援管理責任者、児童指導員任用資格、特別支援学校教諭、社会福祉士、精神保健福祉士、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、臨床心理士、臨床発達心理士、保健師、教員免許(小中高)、公認心理師、その他(※いずれかの資格をお持ちの方。児童発達支援管理責任者の研修受講支援制度有り。)

【急募・即戦力】完全週休2日制!いままでの経験を活かして活躍してみませんか!!

  • 職場の環境
  • 1日の流れ
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 週休2日
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 研修制度あり
  • 勤続支援金 正職員:13,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

アセスメント・モニタリング
個別支援計画作成
保護者への相談業務
指導員への指導・療育
事務作業

診療科目・サービス形態
給与の備考

給与内訳
・基本給 170,000円~270,000円
・資格手当 50,000円
・調整手当 30,000~
・皆勤手当 3,000円
・通勤手当 全額支給
※固定残業代なし
※裁量労働制なし
※試用期間3ヶ月、試用期間中の資格手当金額50%

待遇

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
定年65歳
退職金制度 
車通勤可(駐車場代の自己負担なし)

勤務時間

勤務時間 10:00~18:30
休憩60分

休日

完全週休2日制(日曜・その他)

長期休暇・特別休暇

年末年始休暇(12/30~1/3)
夏季休暇 (事業所カレンダーによる)
育児休業取得実績あり

応募要件

令和3年までに、サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者研修済の方


歓迎要件

経験者大歓迎!
即戦力求めています。

【急募・即戦力】完全週休2日制!いままでの経験を活かして活躍してみませんか!!

  • 職場の環境
  • 1日の流れ
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 週休2日
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 研修制度あり
  • 勤続支援金 正職員:13,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

アセスメント・モニタリング
個別支援計画作成
保護者への相談業務
指導員への指導・療育
事務作業

診療科目・サービス形態
給与の備考

給与内訳
・基本給 170,000円~270,000円
・資格手当 50,000円
・調整手当 30,000~
・皆勤手当 3,000円
・通勤手当 全額支給

賞与(年2回 5月・12月)

※固定残業代なし
※裁量労働制なし
※試用期間3ヶ月、試用期間中の資格手当金額50%

待遇

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
定年65歳
退職金制度 
車通勤可(駐車場代の自己負担なし)

勤務時間

勤務時間 10:00~18:30
休憩60分

休日

完全週休2日制(日曜・月曜)

長期休暇・特別休暇

年末年始休暇(12/30~1/3)
夏季休暇 (事業所カレンダーによる)
育児休業取得実績あり

応募要件

令和3年までに、サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者研修済の方


歓迎要件

経験者大歓迎!
即戦力求めています
令和4年12月から勤務可能な方大歓迎

【週休2日・残業ほぼなし】児童発達支援管理責任者として、経験を生かして働きませんか?

  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 週休2日
  • 交通費支給
  • 年齢不問
  • 放課後等デイサービス
  • 勤続支援金 正職員:13,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

児童発達支援管理責任者業務全般
・児童の支援計画作成等
・児童と放課後一緒に過ごす
・保護者の方の相談

診療科目・サービス形態
給与の備考

通勤手当 上限600円/日
賞与、昇給は業績に応じて支給可能性あり
※試用期間無し

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
厚生年金基金
マイカー通勤可(無料駐車場あり)
定年制あり(一律65歳)

勤務時間

10:00~19:00
休憩60分
※時間外ほぼなし

休日

週休2日
年間休日数105日

長期休暇・特別休暇

児童が長期休暇の場合

応募要件

児童発達支援管理責任者の資格要件を満たす方
障がい児童の支援経験2年以上
年齢不問

【大和西大寺駅前】 児童発達管理責任者2人体制で安心!!研修・研究会制度が充実◎発達支援の他職種連携で仕事ができます★仕事とプライベートの両立を目指せる☆子どもたちが楽しみながら社会性を身に付けられるよう、私たちとチーム療育をしませんか。 

  • 職場の環境
  • 社会保険完備
  • 精神保健福祉士
  • 社会福祉士
  • 週休2日
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 勤続支援金 正職員:13,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

~具体的なお仕事~
・保護者の方との面談
・授業
・授業計画の作成
・個別の支援計画の打ち合わせ
・保護者対応
・ご家庭、学校等でお子様の困りごとについての相談対応
・地域における関係機関との連絡調整
・福祉サービスの説明/アドバイス など
・各種社内研究会への参加【発達心理学研究会・親支援(組織的アタッチメント)部門間連携研究会・科学的アプローチ分析研究会・個別支援計画・検査研究会(新版K式、Vineland-II適応行動尺度解釈等)】

診療科目・サービス形態
給与の備考

交通費 上限月30,000円
昇給あり(子育てサポート・ふれ愛 キャリアパス制度にもとづく)
賞与あり (年3回 7月・12月・3月)
固定残業代なし
試用期間なし

1年目:理論年収350万円~400万円
※業績、能力により変動の可能性あり。
※中途採用者は当社のキャリアパス規定により別途判断します。

待遇

各種社会保険完備(社会、厚生、雇用、労災)
※ベースアップ賃金 手当(8,000円から)
・退職金あり(中小企業退職金共済加入)
・住宅手当あり(条件付き)
・家族手当あり(条件付き)

勤務時間

9:00~18:00もしくは9:30~18:30(休憩1時間)
残業ほぼなし

休日

シフト制
月の中で週休2日分と祝日日数相当の時間数分取得可能
年間休日116日

長期休暇・特別休暇

夏期休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
有給休暇

応募要件

下記いずれの資格をお持ちの方
児童発達管理責任者の資格保持者
もしくは、2023年度期間中に実践研修の終了見込者も応募可能です

歓迎要件

【歓迎経験】
(1)身体を動かすことが好きな方
(2)自然の中で過ごすことが好きな方(キャンプ、ハイキング、散歩等々)
(3)野山で遊んだ経験がある方(秘密基地づくり等)
(4)学ぶことが好きな方
(5)ボランティア経験者
※(1)~(5)の何れかに該当する方

【歓迎スキル】
(1)児童施設での現場経験のある方(児童発達支援、放課後等デイサービス未経験者歓迎)
※未経験者でも意欲の高い方は、その限りではありません。20代~60代まで活躍中です。
(2)オンライン(ZOOM、スカイプ)コミュニケーションに抵抗のない方。
(3)Word、Excel、PowerPoint等を日常業務で使用できる方。
(4)タッチタイピングができる方(キーボードを見ずに打ち込みができる方)
(5)学会参加、研修セミナーへ積極的に参加する意欲のある方。
(※研修費、交通費等補助します。(内容等は要相談))
(6)専門的な療育に興味のある方(行動分析、愛着形成、発達心理学、専門的な遊びのスキル)

【自らの専門スキルを発達支援に活かしたい方も大歓迎】
(1)野外教育×発達支援
(2)運動×発達支援
(3)体操×発達支援
(4)音楽×発達支援
(5)図画・工作×発達支援

※専門スキル以外にも、自分の学生時代に取り組んだ部活動、趣味を発達支援に活かしたい方も歓迎します。

子ども達の好きから社会性を身に付けられるように、支援プログラムを作成します。

またご不明点などがございましたらお気軽にお問い合わせください。

残業ほぼなし・年間休日数120日♪ブランクOK◎児童発達支援管理責任者としての経験を活かして活躍しませんか?

  • スピード返信
  • 職員の声
  • 職場の環境
  • 1日の流れ
  • 採用担当メッセージ
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 年間休日120日以上
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 年齢不問
  • 勤続支援金 正職員:13,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

一人ひとりの子どもたちに向き合ったプログラムを作り、それに沿った指導やコミュニケーションを行っていただきます
・教室の管理、運営
・窓口対応
・職員の指導
・教室での子どもたちの療育

◎対象は小学生以下

診療科目・サービス形態
給与の備考

管理職手当 5,000円~
皆勤手当 5,000円~
資格手当 5,000円~
交通費別途支給
昇給 年1回
賞与 年2回
※固定残業代なし
※試用期間3ヶ月(期間中の条件変更なし)

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
資格取得支援あり
研修制度あり
車通勤可
制服貸与

勤務時間

10:00~19:00
休憩60分
※時間外ほぼなし

休日

日、祝
年間休日120日

長期休暇・特別休暇

育児休暇
有給休暇
慶弔休暇
年末年始休暇

応募要件

児童発達支援管理責任者の研修受講済み
経験5年以上

ブランクOK
年齢不問

令和4年1月新規オープン!児童福祉施設(児童発達支援/放課後等デイサービス施設)

  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 週休2日
  • 年間休日120日以上
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 勤続支援金 正職員:13,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

発達障がいのあるお子さまや、生きづらさを感じるお子さまの療育に携わるお仕事です。
一緒に外で遊んだり、お菓子を作ったりなど、楽しい活動を通して子どもたちの長所をたくさん見つけ、健やかな発達を促します。

診療科目・サービス形態
給与の備考

基本給200,000円
資格手当75,000円

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
退職金あり
研修制度あり
車通勤可
制服貸与
児発管資格の取得サポートあり
独立開業サポート
当法人の福祉事業所の所長昇格制度あり
健康診断・公認心理師によるカウンセリングもあり

勤務時間

9:00~18:00(休憩60分)

休日
長期休暇・特別休暇

育児休暇
介護休暇
看護休暇
有給休暇
慶弔休暇
年末年始休暇
夏季休暇
ゴールデンウィーク
その他休暇あり

応募要件

児童発達支援管理者の要件を満たす方
ブランク可
年齢不問

週休2日制◎ライフワークバランスも大切にできます☆

  • スピード返信
  • 職場の環境
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 週休2日
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 放課後等デイサービス
  • 勤続支援金 正職員:13,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

児童発達支援管理責任者業務全般

診療科目・サービス形態
給与の備考

賞与年2回(計2ヶ月~3ヶ月分)
通勤手当 規定支給
昇給あり
試用期間3ヶ月(条件変更なし)

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
マイカー通勤可(生駒駅からの送迎も応相談)

勤務時間

10:00~20:00のうちの8時間勤務(1時間の休憩あり)

休日

日曜、祝日休み
完全週休2日制(シフト制)

長期休暇・特別休暇

有給休暇

応募要件

児童発達支援管理責任者研修を受講した方が対象です。
※近日取得見込みの方も対象です

歓迎要件

運動療育未経験者歓迎

グループ経営のカフェでの就業体験も魅力の就職準備特化型施設です!

  • スピード返信
  • 職場の環境
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 週休2日
  • 交通費支給
  • 放課後等デイサービス
  • 新規オープン
  • 勤続支援金 正職員:13,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

児童発達支援管理責任者業務全般
送迎業務なし

診療科目・サービス形態
給与の備考

通勤手当 規定支給
昇給あり
試用期間3ヶ月(条件変更なし)

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
マイカー通勤可(生駒駅からの送迎も応相談)
グループ企業割引(焼肉・整骨院)

勤務時間

10:00~20:00のうちの8時間勤務(1時間の休憩あり)

休日

日曜、祝日
週休2日制(シフト制)

長期休暇・特別休暇

有給休暇

応募要件

児童発達支援管理責任者
※近日取得見込みの方も対象です

急募!!! ◎主に発達障がい児のデイサービスでの児童発達支援管理責任者の仕事です!

  • 職場の環境
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 研修制度あり
  • 放課後等デイサービス
  • 勤続支援金 正職員:13,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

発達障がい児の療育を行うサービスで主に就学前幼児から中・高生の指導・支援をしていただきます。
心温まる支援を通じてご利用者と共に成長できるやりがいのある仕事です。
学校や自宅までの送迎、保護者対応、公園などでのお外遊びやお散歩、室内では制作やレクリエーション(ミュージックケア)、宿題の見守りなどの支援を行います。
室内や車内、おもちゃなどの消毒作業もお願いしています。

診療科目・サービス形態
給与の備考

賞与 年2回(5月と11月、R2年の実績2.9ヶ月、R3年実績2.65ヶ月)
昇級 年1回

処遇改善手当35.000円(R4,10~)
職務手当20.000円
交通費別途支給(2万円まで)
資格手当(保育士・社会福祉士・精神保健福祉士 各5000円)
子供手当(お子さん1人について10.000円。3人目からは5.000円で4人目まで)
食事手当1.000円
試用期間3ヶ月(条件変更なし)

待遇

社会保険完備
車通勤可
職場見学可
*加入保険は法定通り

勤務時間

10:00-19:00(R4.7月~) 
休憩時間 60分

休日

火曜日・日祝日

月に8~10日休み(年間休日105日)

長期休暇・特別休暇

有給休暇(法定通り)  
育児休暇
介護休暇

応募要件

児童発達支援管理責任者の任用資格お持ちの方
自動車運転免許

歓迎要件

保育士・心理士の方や集団心理を学んでこられた方、歓迎致します

残業ほぼなし!経験不問◎放課後等デイサービスで子どもたちの支援に取り組みませんか?

  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 年齢不問
  • 放課後等デイサービス
  • 勤続支援金 正職員:13,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

放課後や学校休暇中の発達障がい児童への療育・学習支援
・個別支援計画の作成
・学習療育
・音楽療育
・運動療育
・工作活動
・社会性構築
・児童、保護者の相談対応
・利用者さま宅への送迎(片道30~40分程度の予定。社用車を使用します)

診療科目・サービス形態
給与の備考

給与内訳
・基本給 185,000円
・処遇改善手 15,000円
・職務手当 23,000円~43,000円
・資格手当 30,000円

役職手当 1,000円~30,000円 ※経験による
通勤手当 上限20,000円/月
昇給あり
賞与あり
固定残業代なし
試用期間3ヶ月(同条件)

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
マイカー通勤可(無料駐車場あり)

勤務時間

交代制(シフト制)
1)10:30~18:30 休憩60分
2)9:00~17:00 休憩60分
3)13:30~18:30 休憩なし
※勤務時間(1)~(3)のシフト制で週40時間までの勤務です
※時間外ほぼなし

休日

シフト制
日曜・祝日・その他休み
※土曜日は月2回休み
年間休日数108日

長期休暇・特別休暇

有給休暇(6ヶ月経過後10日)
育児休業取得実績あり
お盆休み
年末年始休暇

応募要件

児童発達支援管理責任者研修を受講済みの方
普通自動車免許(AT限定可)必須
高校以上
年齢・経験不問

【生駒市西松ヶ丘】完全週休2日制◎研修充実☆一人ひとりに寄り添うサポートをおこないませんか?

  • 社会保険完備
  • 週休2日
  • 交通費支給
  • 保育士
  • 研修制度あり
  • 勤続支援金 正職員:13,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

一人ひとりのお子様に向き合ったプログラムを作成し、指導員と連携を取りながら療育を行います。
地域の関係機関との連絡業務など幅広い管理業務をお任せいたします。

給与の備考

※月給は経験による

交通費全額支給
固定残業代なし
試用期間6ヶ月(入社後1~2ヶ月間は研修期間のため、時給1,050円~となります。以降は待遇変更なし)

待遇

社会保険完備
制服貸与

勤務時間

9:30~18:30
休憩60分

休日

完全週休2日制

長期休暇・特別休暇

夏季休暇3日
冬季休暇5日
有給休暇
慶弔休暇
育児休暇

応募要件

児童発達支援管理責任者資格をお持ちの方
※応募要件の資格をお持ちでかつ福祉・教育業界での実務経験が5年以上ある方は「児童発達支援管理責任者資格」を取得することができます。
※詳しくはご応募いただく際にお問い合わせください。

【完全週休2日制/オープニングの管理者募集!】あなたの思いをカタチにできます◎

  • 社会保険完備
  • 精神保健福祉士
  • 社会福祉士
  • 週休2日
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 勤続支援金 正職員:13,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

子どもたちの自己決定を大切にしている当施設。
1日あたり約10名の子どもたちを、スタッフ5~6名でサポート。
利用者さんは小学生から高校生が対象です。

マーブルでは「言語聴覚士によることばのトレーニング」を重点的に行っている事業所や、「音楽療法」を行っている事業所など、下記の内容に加えて、児童発達支援管理責任者の得意を活かした事業所づくりを行っています。

自身のアイデアや想いを大切にしながら、子どもたちの成長を支えられる。それが、発達の遅れなどの特性をもった子どもを支援するマーブルの特徴です。 一緒に療育プログラムを考えていきましょう!


▼具体的な仕事内容
■活動支援
宿題のサポート、講師の方を呼んで英会話やパソコンマウスの使い方など施設独自のプログラムも手がけます。いずれも特別な知識・スキルは不要です。 それ以外にスタッフの「こんな支援をしたい」という想いを大切にしています。

■イベントの計画
美術館や動物園への外出・クリスマスケーキ作り・夏祭りはスーパーボールすくいなど露天風の出し物を計画しています。

■保護者の方の相談業務

■デイサービスの計画・準備
悩みや相談があれば共有します。マニュアルに則って支援するのではなく、子ども一人ひとりの特性に合わせた支援ができるよう話し合います。

■個別支援計画の作成 その他、日報や報告書などの書類作成をお願いします。

※オープンまでは別の事業所で働いて頂くこともできます!
※ご希望によりオープン日を変更できます
※入職時期相談可

診療科目・サービス形態
給与の備考

▼月給内訳
・基本給190,000円~(経験・能力考慮)
・役職手当:30,000円~ (経験・能力考慮)
・固定残業代あり:28時間分/40,000円
※試用期間3か月間あり:基本給と固定残業代、交通費を支給
※固定残業時間超過分は別途支給
☆昇給あり(年1回)
☆賞与あり(年1回/業績による)
☆交通費全額支給

待遇

社会保険完備
服装自由
資格取得支援制度(保育士等資格取得補助 ※社内規定による)
グループ企業のカルチャースクール、PCスクールの社員割引制度あり
スポーツ観戦無料招待(※社内規定による)
引っ越し手当(※社内規定による)

勤務時間

【平日】
11:00~20:00
【土曜日・学校休業日】
9:00~18:00

※休憩1時間あり
※残業は月10時間程度

休日

完全週休2日制(日曜日・祝日・平日1日のシフト制)

長期休暇・特別休暇

有給休暇
GW休暇
夏季休暇 (3日)
年末年始休暇 (5日)
育休・産休(取得実績あり!)

応募要件
歓迎要件

未経験・ブランクのある方OK
自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方歓迎!

【完全週休2日制/オープニングの管理者募集!】あなたの思いをカタチにできます♪

  • 社会保険完備
  • 精神保健福祉士
  • 社会福祉士
  • 週休2日
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 勤続支援金 正職員:13,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

子どもたちの自己決定を大切にしている当施設。
1日あたり約10名の子どもたちを、スタッフ5~6名でサポート。
利用者さんは小学生から高校生が対象です。

マーブルでは「言語聴覚士によることばのトレーニング」を重点的に行っている事業所や、「音楽療法」を行っている事業所など、下記の内容に加えて、児童発達支援管理責任者の得意を活かした事業所づくりを行っています。

自身のアイデアや想いを大切にしながら、子どもたちの成長を支えられる。それが、発達の遅れなどの特性をもった子どもを支援するマーブルの特徴です。 一緒に療育プログラムを考えていきましょう!


▼具体的な仕事内容
■活動支援
宿題のサポート、講師の方を呼んで英会話やパソコンマウスの使い方など施設独自のプログラムも手がけます。いずれも特別な知識・スキルは不要です。 それ以外にスタッフの「こんな支援をしたい」という想いを大切にしています。

■イベントの計画
美術館や動物園への外出・クリスマスケーキ作り・夏祭りはスーパーボールすくいなど露天風の出し物を計画しています。

■保護者の方の相談業務

■デイサービスの計画・準備
悩みや相談があれば共有します。マニュアルに則って支援するのではなく、子ども一人ひとりの特性に合わせた支援ができるよう話し合います。

■個別支援計画の作成 その他、日報や報告書などの書類作成をお願いします。

※オープンまでは別の事業所で働いて頂くこともできます!
※ご希望によりオープン日を変更できます
※入職時期相談可

診療科目・サービス形態
給与の備考

▼月給内訳
・基本給190,000円~(経験・能力考慮)
・役職手当:30,000円~ (経験・能力考慮)
・固定残業代あり:28時間分/40,000円
※試用期間3か月間あり:基本給と固定残業代、交通費を支給
※固定残業時間超過分は別途支給
☆昇給あり(年1回)
☆賞与あり(年1回/業績による)
☆交通費全額支給

待遇

社会保険完備
服装自由
資格取得支援制度(保育士等資格取得補助 ※社内規定による)
グループ企業のカルチャースクール、PCスクールの社員割引制度あり
スポーツ観戦無料招待(※社内規定による)
引っ越し手当(※社内規定による)

勤務時間

【平日】
11:00~20:00
【土曜日・学校休業日】
9:00~18:00

※休憩1時間あり
※残業は月10時間程度

※上本町での勤務の場合
【平日・土曜日・学校休業日】
9:00~18:00
※休憩1時間あり

休日

完全週休2日制(日曜日・祝日・平日1日のシフト制)

長期休暇・特別休暇

有給休暇
GW休暇
夏季休暇 (3日)
年末年始休暇 (5日)
育休・産休(取得実績あり!)

応募要件
歓迎要件

未経験・ブランクのある方OK
自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方歓迎!

【完全週休2日制/研修制度充実】★特性ある子どもたちの支援★

  • 社会保険完備
  • 精神保健福祉士
  • 社会福祉士
  • 週休2日
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 勤続支援金 正職員:13,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

▼仕事内容
・子どもたちの支援
・個別支援計画の作成
・各種イベントの計画
・保護者様からの相談対応
・担当者会議
など

マーブルでは毎月テーマを決めており、そのテーマに沿って体験型の活動を取り入れています。
例えば、12月は「運動」をテーマに、頭を使って行う体操や、ボール遊びなどを、
1月には「お正月遊び」をテーマに、凧揚げや福笑い、書初めなどを行いました!
このようなテーマを決めるために意見を出し合い、スタッフ同士協力し合って子どもたちを支援しています。

診療科目・サービス形態
給与の備考

▼月給内訳
・基本給190,000円~(経験・能力考慮)
・役職手当:40,000円~ (経験・能力考慮)
・固定残業代あり:28時間分/40,000円
※試用期間3か月間あり:基本給と固定残業代、交通費を支給
※固定残業時間超過分は別途支給
☆昇給あり(年1回)
☆賞与あり(年1回/業績による)
☆交通費全額支給

待遇

社会保険完備
服装自由
資格取得支援制度(保育士等資格取得補助 ※社内規定による)
グループ企業のカルチャースクール、PCスクールの社員割引制度あり
スポーツ観戦無料招待(※社内規定による)
引っ越し手当(※社内規定による)

勤務時間

【平日】
11:00~20:00
【土曜日・学校休業日】
9:00~18:00

※休憩1時間あり
※残業は月10時間程度

※上本町での勤務の場合
【平日・土曜日・学校休業日】
9:00~18:00
※休憩1時間あり

休日

完全週休2日制(日曜日・祝日・平日1日のシフト制)

長期休暇・特別休暇

有給休暇
GW休暇
夏季休暇 (3日)
年末年始休暇 (5日)
育休・産休(取得実績あり!)

応募要件

※要普通自動車運転免許(AT限定可)

☆下記のいずれかの資格をお持ちの方
・教員免許(小・中・高/教科不問)
・保育士
・社会福祉士
・精神保健福祉士
・社会福祉主事任用資格
・介護職員初任者研修以上
・児童指導員任用資格

☆教育現場/児童福祉施設での実務経験が5年以上の方

歓迎要件

ブランクのある方OK

オープニングスタッフ急募! 新築で綺麗な物件です!

  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 年間休日120日以上
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 年齢不問
  • 勤続支援金 正職員:13,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

・児童発達支援サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者
1:保護者面談
2:個別支援計画書作成およびモニタリング
3:子供と接する
4:その他運営(送迎等)

♪運営の流れ♪
出勤
送迎等あれば
個別指導計画に基づいて指導、現場での指揮
保護者面談(あれば)
報告書作成、提出
(気が付いたことはいつでも言ってきてください!)
送迎等あれば
就業、退勤

診療科目・サービス形態
給与の備考

試用期間3か月(給与月給23万/正社員)

昇給年1回
賞与年2回


待遇

・交通費支給 月5000円(車通勤) 月15000円まで(電車通勤)
・社会保険完備(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金)
・夏季休暇有、年末年始休暇有、春季休暇(GW)有
・有給休暇10日(入社6か月後)
・慶弔休暇有
・育児休暇、出産休暇相談可
・生理休暇相談可
・特別休暇14日(入社6か月以内まで)
・インフルエンザ等の有給相談可
・退職金制度有

勤務時間

平日10:00~18:00(休憩1時間)実働7時間

月に最大3回ほど土曜出勤の可能性があります。
別途残業代支給または、別日に代休取得可。

休日

土日祝休み。
月に最大3回ほど土曜出勤の可能性があります。
別日に代休または別途残業代支給。

長期休暇・特別休暇

GW、夏季休暇、冬季休暇、その他休暇制度多数あり。
1度お問い合わせください!

応募要件

児童発達支援管理責任者資格保有
資格がなくとも下記条件が該当する方は可能です。
・基礎研修
相談支援従事者初任者研修の講義の1部(11.5時間)
児童発達支援管理責任者基礎研修の講義と演習(15時間)
・実践研修
児童発達支援管理責任者実践研修の講義と演習(14.5時間)

以上を修了された方

普通自動車運転免許(AT限定可)あれば

歓迎要件

児童発達支援管理責任者のもと勤務5年以上勤務。

完全週休2日♪未経験OK◎放課後等デイサービスで正職員の児童発達支援管理責任者を募集中です!

  • スピード返信
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 週休2日
  • 交通費支給
  • 年齢不問
  • 研修制度あり
  • 勤続支援金 正職員:13,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

児童発達支援管理責任者業務全般

診療科目・サービス形態
給与の備考

試用期間1ヶ月(条件変更なし)

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
交通費支給(当社規定による)

勤務時間

(1)10:00~19:00
(2)9:00~18:00
休憩60分

休日

日・他1日(完全週休2日)