募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見るきらりはーと平塚OSCの児童発達支援管理責任者求人
NEW土日祝日休み/年間休日120日以上/月間残業15時間以下など…ライフスタイルに合わせた働き方OK!子どもたちの成長と可能性を広げていく児童発達支援・放課後等デイサービス☆児童発達支援管理責任者として活躍しませんか?
- 給与
- 正職員 月給 300,000円 〜 430,000円
- 仕事内容
- 児童発達支援管理責任者として、施設の運営業務をお願いします。 ・支援準備 ・支援・活動記録の作成 ・療育・モニタリング(保護者面談) ・子どもの送迎 ・個別支援計画の作成 ┗活動内容を考える など ・スタッフマネジメント など <児童発達支援管理責任者について> 子どもたちの成長や発達度合いを見ながら、保護者や関係機関と連携し、 子どもたちの療育・支援を推進していくリーダー的なポジションです! ↓ まずは基礎知識をつけて、先輩のサポートを受けながら会社負担で資格取得を目指します。 ↓ 資格取得後も習熟スピードに合わせて丁寧に仕事を教えていきます。 未経験の方もご安心くださいね♪
- 応募要件
- 児童発達支援管理責任者の要件を満たす方 要普通免許(AT限定可) 未経験OK 学歴不問
- 住所
- 神奈川県平塚市代官町33-1 OSC湘南シティ2階 平塚駅から徒歩10分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備週休2日年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るファミリー・キッズ平塚の施設責任者求人
【平塚市長持】施設責任者募集!週休2日制・土日休み♪◎のびのび働ける職場であなたのスキルを活かしませんか?
- 給与
- 正職員 月給 280,000円 〜 330,000円
- 仕事内容
- 放課後等デイサービスでの管理業務、児発管業務 利用者の送迎、現場における支援業務
- 応募要件
- 下記の条件に当てはまる方 ・児発管研修を修了されている方 ・介護職員初任者研修、保育士、社会福祉士、精神保健福祉士、小中高校教諭、児童指導員任用資格のいずれかをお持ちの方 ・実務経験5年(180日以上/年)以上で、障害福祉もしくは児童福祉実務経験3年以上の証明が取れる方 普通自動車運転免許(AT限定可) 65歳以下(定年年齢を下回る年齢) ※実務経験証明は5年以上(900日以上勤務)必要、無資格者の場合は8年以上(1440日以上勤務)必要
- 住所
- 神奈川県平塚市長持411-1 JR東海道本線(東京~熱海) 平塚駅から車で15分
- 特徴
- 社会保険完備週休2日ボーナス・賞与あり交通費支給退職金あり放課後等デイサービス
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 280,000円 〜
- 仕事内容
- 児童発達支援管理責任者業務全般 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:なし
- 応募要件
- 児童発達支援管理責任者の研修受講済の方 経験者のみ
- 住所
- 神奈川県平塚市中原2-21-22 JR東海道本線(東京~熱海) 平塚駅から車で10分
- 特徴
- スピード返信1日の流れ社会保険完備週休2日放課後等デイサービス
完全週休2日制◎昇給・賞与あり♪子どもたちの成長を間近で感じられるやりがいのあるお仕事です!
「放課後等デイサービスにじのタマゴ」をご紹介します
2020年8月、神奈川県平塚市徳延にオープンの放課後等デイサービスです。当施設では現在、児童発達支援管理責任者を募集中。少人数でアットホームな雰囲気の中、みんなで声を掛け合いながら働ける環境です。働きやすさとやりがいを両立できます
- 休日は完全週休2日制を採用。職員同士で相談のうえお休みを調整することも可能です。
- 昇給制度と賞与の支給で、高いモチベーションを維持しながらお仕事に取り組んでいただけます。
今後ますます需要の増える障がい児保育。事業所も増えている中、心から子どもたちのために療育をできる施設で働きませんか?
「子どものために働きたい」、「子どもの未来を守っていきたい」、そんな志を持って働ける方をお待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
児童発達支援管理責任者業務 ■スケジュール 10:00 はじめの会 12:00~13:00 休憩 14:00 小学校お迎え (宿題・レクリエーション・個別課題などに取り組みます) 17:00 送迎 19:00 退社
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
昇給 年1回 決算賞与 年2回 交通費 規定内支給 ※固定残業代なし ※裁量労働制なし ※試用期間3ヶ月(条件変更なし)
勤務時間
10:00~19:00(休憩12:00~13:00)
休日
完全週休2日 年間休日109日 ※年末年始を除いて「土曜祝日」も運営いたしますが、職員同士で相談のうえお休みも調整いたします。
長期休暇・特別休暇
有給休暇 年末年始休暇 慶弔休暇
歓迎要件
介護福祉士、介護職員初任者研修、介護職員実務者研修、社会福祉士いずれかあればなお可 実務経験者、運転免許所持している方優遇 ※未経験歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- キャリア・転職インタビュー