託児所・保育支援あり児童発達支援管理責任者求人・転職・就職・アルバイト情報

該当件数 407

★新規開設施設での児童発達支援管理責任者 急募★

  • スピード返信
  • 職場の環境
  • 託児所・保育支援あり
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 週休2日
  • 年間休日120日以上
  • ボーナス・賞与あり
  • 勤続支援金 正職員:30,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

個別支援計画の作成
小鳩幼稚園の教諭や発達支援コーディネーターとの連携
他保育施設・行政との連絡/連携
医療機関との連絡/協力

給与の備考

試用期間3ヶ月。期間中条件変更はなし。

待遇
勤務時間

8時30分~17時30分(休憩60分)

休日

完全週休2日制 

長期休暇・特別休暇

年末年始 お盆

応募要件

必要資格:児童発達支援管理責任者研修終了。研修終了後、過去5年以内に2年以上の現場実績のある方。

★事業展開につきつき児発管未経験歓迎!安心の社内研修!あなたの思いを形に!

  • スピード返信
  • 職場の環境
  • 託児所・保育支援あり
  • 社会保険完備
  • 週休2日
  • 年間休日120日以上
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 勤続支援金 正職員:25,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

児童発達支援管理責任者業務全般
・送迎、レクリエーション、療育等の放課後等デイサービス業務
・利用者、家族、相談支援専門員との連絡調整
・相談見学対応
・計画書作成

・多事業所間とのミーティングやコミュニケーションも

診療科目・サービス形態
給与の備考

想定年収 3,300,000円~4,400,000円
別途手当あり
SNS手当等実績あり
通勤手当(上限あり)
※賞与(業績による)

待遇

・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
・研修制度あり
・年間休日120日
・退職金制度あり
・等級制度あり
・処遇改善手当あり
・リロクラブ加入
※提携先企業の特割を活用できます。
飲食、美容サロン、宿泊施設など

勤務時間

9:30~19:00
休憩60分
シフト制

休日

・年間休日120日
・シフト制の週休2日(日曜、祝日)
・年末年始、お盆

長期休暇・特別休暇

有給休暇
年末年始
夏季休暇

応募要件

児童発達支援管理責任者の資格を有する方
※未経験可・・・研修の充実により私たちエミツイーの理念もお伝えします
※ブランク可、年齢不問

歓迎要件

未経験大歓迎!!
安心の社内研修(児発管)
各等級による研修あり

未経験の方大歓迎!児発管未経験でも安心研修あり!

  • スピード返信
  • 職場の環境
  • 託児所・保育支援あり
  • 社会保険完備
  • 社会福祉士
  • 週休2日
  • 年間休日120日以上
  • ボーナス・賞与あり
  • 勤続支援金 契約職員:23,500円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

児童通所支援及び訪問支援
児童発達支援管理責任者
・送迎、レク、療育等
・利用者、家族、相談支援専門員との連絡調整
・相談見学対応
・計画書作成等

診療科目・サービス形態
給与の備考

その他手当

広報手当、SNS運用手当
交通費別途支給
※賞与は実績による

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
研修制度あり
育児支援あり
リロクラブ加入

勤務時間

9:30~18:30
休憩60分

休日

週休2日(シフト制)
日曜、祝日
今期年間休日111日
来期年間休日120日予定

長期休暇・特別休暇

年末年始
夏季休暇
有給休暇

応募要件

・児童発達支援管理責任者任用資格
※ブランク可、年齢不問

歓迎要件

未経験大歓迎
資格取得されたばかりの方も安心!
先輩児発管も多数在籍

児発管未経験、経験者問わず社内の児発管研修あり

未経験OK!!柔軟な働き方できます!ご相談ください★子育て中のご家庭も歓迎!

  • 職場の環境
  • 託児所・保育支援あり
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 年齢不問
  • 勤続支援金 正職員:13,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

「一日一日の子ども達と過ごす時間を大切にできる方。子ども達の将来について一緒に考えてくれる方」であれば年齢・経験は問いません。子どもは無限の可能性を秘めています。子ども達の発達・成長を支援するために、リハリンクスのメンバーとして一緒に働いてくれる仲間を募集しています。

診療科目・サービス形態
給与の備考

月給 250,000円 ~
賞与:年2回
昇給:年1回(考課による)
交通費支給(規定有り)
役職手当

※給与は経験などを考慮して決定します。

待遇
勤務時間

9:00~18:00(休憩:12:00~13:00)

休日

週休2日のシフト休み   
祝日運営 年末年始6日(12/29~1/3) 
プライベート充実休暇年間6日
年間休日合計116日

勤務形態はお気軽にご相談ください!!

応募要件

【伊勢原市高森】ファミリー・キッズ伊勢原3では正職員の施設責任者募集!週休2日制・土日休み♪◎のびのび働ける職場であなたのスキルを活かしませんか?

  • スピード返信
  • 託児所・保育支援あり
  • 社会保険完備
  • 精神保健福祉士
  • 社会福祉士
  • 週休2日
  • ボーナス・賞与あり
  • 勤続支援金 正職員:13,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

放課後等デイサービスでの児発管業務
利用者の送迎、現場における支援業務

診療科目・サービス形態
給与の備考

処遇改善手当別途支給
賞与 年2回(実績計2ヶ月分)
昇給 実績0円~22,000円/月
時間外手当
通勤手当 上限22,000円/月(実費支給)
※試用期間3ヶ月(条件変更なし)

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
退職金制度(勤続10年以上)
定年制(一律66歳)
※当社系列の企業主導型保育園にて、0~2歳のお子様を預けながら働くことも可能(空き状況にもよる)

勤務時間

シフト制
10:00~19:00
または7:30~19:30の間の8時間
・休憩60分

休日

週休2日制(土日ほか)
年間休日108日

長期休暇・特別休暇

年次有給休暇(6ヶ月経過後10日)
年末年始

応募要件

下記の条件に当てはまる方
・児発管研修を修了されている方
・介護職員初任者研修、保育士、社会福祉士、精神保健福祉士、小中高校教諭、児童指導員任用資格のいずれかをお持ちの方
・実務経験5年(180日以上/年)以上で、障害福祉もしくは児童福祉実務経験3年以上の証明が取れる方
普通自動車運転免許(AT限定可)
65歳以下(定年年齢を下回る年齢)
※実務経験証明は5年以上(900日以上勤務)必要、無資格者の場合は10年以上(1800日以上勤務)必要

歓迎要件

放デイ管理者経験のある方、優遇します。

【放課後等デイサービス・児童発達支援管理責任者】正社員登用あり!年齢不問◎日曜・祝日定休!年末年始休暇あり♪

  • 託児所・保育支援あり
  • 社会保険完備
  • 精神保健福祉士
  • 週休2日
  • 交通費支給
  • 年齢不問
  • 勤続支援金 契約職員:13,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

放課後等デイサービス・児童発達支援施設の児童発達支援管理責任者のお仕事
・個別支援計画の作成
・保護者さんの相談支援
・支援計画に沿った療育プログラムの立案、指導
・直接療育
・事務作業
・施設管理者の補佐
・雑務 など

※雇用期間の定めあり 1年
※契約更新の可能性あり(原則更新)
※転勤の可能性あり(転勤範囲は茨木市内)

診療科目・サービス形態
給与の備考

給与内訳
・基本給 193,000円~207,000円
・資格手当 15,000円~20,000円
・固定残業代 8,000円~15,000円(5~9時間分)
※時間外労働の有無にかかわらず支給し超過した場合は別途支給

役職手当 0円~5,000円
通勤手当 上限20,000円/月

※試用期間:3ヶ月(同条件)
職務給制度あり(就業規則に明記)

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
利用可能託児施設あり
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
正社員登用あり
サポート体制あり(研修など)

勤務時間

9:30~18:30
休憩60分
時間外 平均5時間/月

休日

日曜日、祝日ほか
月~土曜の休日は希望を提出し調整・相談の上決定
年間休日107日

長期休暇・特別休暇

育児休業(取得実績あり)
有給休暇10日(6ヶ月経過後付与)
年末年始休み

応募要件

年齢不問
学歴不問
書類作成に必要な、エクセル・ワードの基本的なスキルがある方


下記いずれか
・相談支援従事者初任者研修およびサービス管理等責任者等研修修了者
・教員免許・幼稚園教諭・保育士・社会福祉主事任用資格・介護福祉士等の資格を持ち、直接支援経験5年以上の方

歓迎要件

特別支援学校教諭免許(専修・1種・2種)あれば尚可
精神保健福祉士あれば尚可
保育士・各種教員免許ある方は大歓迎!
普通自動車運転免許あれば尚可(AT限定可)

放課後等デイサービス・児童発達支援管理責任者/正社員登用あり!茨木駅徒歩7分◎日曜・祝日定休!年末年始休暇あり♪

  • 託児所・保育支援あり
  • 社会保険完備
  • 精神保健福祉士
  • 社会福祉士
  • 交通費支給
  • 年齢不問
  • 勤続支援金 契約職員:13,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

放課後等デイサービス施設での児童発達支援管理責任者のお仕事
主に中高生対象
・個別支援計画の作成
・保護者さまの相談支援
・支援計画に沿った療育プログラムの立案・指導
・利用児童の直接療育
・各種事務作業
・施設管理者の補佐
・雑務 など

※雇用期間の定めあり 1年
※契約更新の可能性あり(原則更新)
※転勤の可能性あり(転勤範囲は茨木市内)

診療科目・サービス形態
給与の備考

給与内訳
・基本給 193,000円~207,000円
・資格手当 15,000円~20,000円
・固定残業代 8,000円~15,000円(5~9時間分)
※時間外労働の有無にかかわらず支給し超過した場合は別途支給

役職手当 0円~5,000円
通勤手当 上限20,000円/月

※試用期間:3か月(同条件)
職務給制度あり(就業規則に明記)

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
利用可能託児施設あり
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
正社員登用あり
サポート体制あり(研修など)

勤務時間

9:30~18:30
休憩60分
時間外 平均5時間/月

休日

日曜日、祝日ほか
月~土曜の休日は希望を提出の上で調整・相談
年間休日107日

長期休暇・特別休暇

育児休業(取得実績あり)
有給休暇10日(6ヶ月経過後付与)
年末年始休み

応募要件

・年齢不問
・学歴不問
・書類作成に必要なエクセル・ワードの基本的なスキル

下記いずれか
・相談支援従事者初任者研修およびサービス管理等責任者等研修修了者(未経験可)
・介護・福祉資格や教員免許・社会福祉主事の各資格を保持する方で、直接支援5年以上の経験がある方

歓迎要件

介護福祉士あれば尚可
特別支援学校教諭免許(専修・1種・2種)あれば尚可
普通自動車運転免許あれば尚可(AT限定可)

【牧之原市細江】日・祝休み☆事業所内保育所あり◎児童部門未経験可♪子どももご家族も皆が笑顔になるようなサービスを提供しませんか?

  • 託児所・保育支援あり
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 年齢不問
  • 勤続支援金 正職員:13,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

障がいのある子どもたちを、放課後及び夏休み等に支援する指導員業務とともに、支援計画書の作成業務や指導員の育成等
※社内研修あり
※請求業務はありません

転勤の可能性あり:転勤範囲 自宅より概ね30分程度の事業所

診療科目・サービス形態
給与の備考

給与内訳
・基本給 170,000円~210,000円
・資格手当 10,000円
・管理者手当 15,000円
・調整手当 27,850円~33,563円

役職手当 0円~10,000円
子ども手当 0円~15,000円
通勤手当 実費支給 上限月額25,000円
昇給あり 実績月あたり1,000円~3,000円
賞与あり 実績年1回・計1ヶ月分
試用期間2ヶ月(期間中時給 1,200円)
固定残業代なし

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
マイカー通勤可・駐車場あり
利用可能託児施設あり
※島田市中溝町に事業所内保育所があります
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
児童発達支援管理責任者のための社内研修あり

勤務時間

変形労働時間制・1ヶ月単位
10:00~18:30
8:30~17:00
休憩90分

平日は10:00からの勤務、土曜日と学校の休暇中は8:30からの勤務となります
※36協定あり
月平均時間外労働時間 6時間

休日

日曜日、祝日、その他
会社カレンダーにより、基本的に第一、第三土曜日が休日
年間休日106日

長期休暇・特別休暇

有給休暇
育児休業取得実績あり
看護休暇取得実績あり

応募要件

福祉施設、介護施設等の事業所で5年以上の経験のうち、3年以上児童福祉業に従事した児童発達支援管理責任者受講修了者
普通自動車運転免許(AT限定可)
経験必須(児発管受講済みの方であれば児童部門未経験可)
必要なPCスキル:エクセル、ワードを利用して支援計画書、報告書作成ができる方
年齢不問
高校以上

【焼津市小柳津】日・祝休み☆事業所内保育所あり◎児童部門未経験可♪子どももご家族も皆が笑顔になるようなサービスを提供しませんか?

  • 託児所・保育支援あり
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 年齢不問
  • 勤続支援金 正職員:13,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

障がいのある子どもたちを、放課後及び夏休み等に支援する指導員業務とともに、支援計画書の作成業務や指導員の育成等
※社内研修あり
※請求業務はありません

転勤の可能性あり:転勤範囲 自宅より概ね30分程度の事業所

診療科目・サービス形態
給与の備考

給与内訳
・基本給 170,000円~210,000円
・資格手当 10,000円
・管理者手当 15,000円
・調整手当 27,850円~33,563円

役職手当 0円~10,000円
子ども手当 0円~15,000円
通勤手当 実費支給 上限月額25,000円
昇給あり 実績月あたり1,000円~3,000円
賞与あり 実績年1回・計1ヶ月分
試用期間2ヶ月(期間中時給 1,200円)
固定残業代なし

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
マイカー通勤可・駐車場あり
利用可能託児施設あり
※島田市中溝町に事業所内保育所があります
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
児童発達支援管理責任者のための社内研修あり

勤務時間

変形労働時間制・1ヶ月単位
10:00~18:30
または
8:30~17:00の時間の間の7時間
休憩90分

平日は10:00からの勤務、土曜日と学校の休暇中は8:30からの勤務となります
※36協定あり
月平均時間外労働時間 6時間

休日

日曜日、祝日、その他
会社カレンダーにより、基本的に第一、第三土曜日が休日
年間休日106日

長期休暇・特別休暇

有給休暇
育児休業取得実績あり
看護休暇取得実績あり

応募要件

福祉施設、介護施設等の事業所で5年以上の経験のうち、3年以上児童福祉業に従事した児童発達支援管理責任者受講修了者
普通自動車運転免許(AT限定可)
経験必須(児発管受講済みの方であれば児童部門未経験可)
必要なPCスキル:エクセル、ワードを利用して支援計画書、報告書作成ができる方
年齢不問
高校以上

【岐阜県岐阜市宇佐】完全週休2日・昇給・賞与あり◎2022年12月オープンの児童発達支援・放課後等デイサービスで児童発達支援管理責任者として活躍しませんか?

  • 託児所・保育支援あり
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 週休2日
  • 年間休日120日以上
  • ボーナス・賞与あり
  • 勤続支援金 正職員:13,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

児童発達支援管理責任者業務全般
事務業務なし

診療科目・サービス形態
給与の備考

基本給 260,000円~

賞与あり(年2回支給)
昇給あり
固定残業代なし
試用期間6ヶ月(条件変更なし)
※試用期間終了後、手当として15,000円支給いたします

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
顧問でもある専門家(公認心理士)のアドバイスや研修制度あり
マイカー通勤可

勤務時間

10:00~19:00
休憩 60分

休日

完全週休2日
年間休日120日

長期休暇・特別休暇

有給休暇
年末年始休暇
ゴールデンウィーク

応募要件

児童発達支援管理責任者の資格要件を満たす方
未経験可
年齢不問
性別不問

【2022年4月オープン】各種休暇充実!未経験・ブランクOK◎充実のサポートのもとゆとりとやりがいを持って働けます!

  • 託児所・保育支援あり
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 週休2日
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 勤続支援金 正職員:13,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

・個別支援計画の立案
・10人前後の児童の保育、支援
・学校、自宅への送迎業務
・保護者とのアセスメント
・請求事務
・地域の会合、イベントへの参加
・個別相談会の実施 など
・人材育成

※スタートアップメンバー・将来的にはSVのポジションをおまかせします

診療科目・サービス形態
給与の備考

給与内訳
・基本給 260,000円~350,000円
・資格手当 30,000円~50,000円

交通費別途支給
昇給 年1回
賞与 年2回(計2ヶ月分)
固定残業代なし
試用期間3~6ヶ月(条件変更なし)
退職金(勤続5年以上)

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
資格取得支援あり
研修制度あり
車通勤可
制服貸与
職場見学可
退職金有り(勤続5年以上)

勤務時間

(1)11:00~18:00
(2)10:00~18:00(学校休業日)
休憩(1)(2)60分
※残業ほぼなし

休日

日曜日、他
※平日はシフトによる
ゴールデンウィーク
年末年始
夏季休暇
バースデー休暇
パートナーバースデー休暇

長期休暇・特別休暇

育児休暇
介護休暇
看護休暇
有給休暇
慶弔休暇
年末年始休暇
夏季休暇
ゴールデンウィーク
その他休暇(誕生日休暇・パートナー誕生日休暇)

応募要件

児童発達支援管理責任者(研修受講済みの方)
ブランクOK
年齢不問
未経験可

2022年4月オープン☆昇給・賞与・住宅手当あり◎ゆとりをもった人員配置で一人ひとりとしっかり向き合えます!

  • 託児所・保育支援あり
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 社会福祉士
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 勤続支援金 正職員:13,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

・宿題のおてつだい
・絵本の読み聞かせ
・車での送迎
・課外活動、レクリエーションの企画
など
※ピーク時に合わせてシフトを組んでいるため、空き時間に事務作業を行える

一日のスケジュール例
8:50 出社
9:00 送迎(自宅迎え)
10:00 始めの会 ※個別課題や課外活動
11:00 おやつタイム
11:15 個別課題や自由時間
12:00 送迎(自宅送り)
12:30~13:30 休憩
14:00 送迎(学校お迎え)
14:30 教室到着(宿題、個別課題、課外活動、レクリエーション)
17:00 送迎(自宅送り)
18:00 退社(残業ほぼなし)
※あくまで一例

診療科目・サービス形態
給与の備考

給与内訳
・基本給 300,000円
・職務手当 40,000円
・役職手当 10,000円

住宅手当 10,000円
昇給あり
賞与 年2回(業績による)
処遇改善手当
資格手当
ガソリン代支給
通勤手当 上限10,000円/月
※固定残業代なし
※裁量労働制なし
※試用期間6か月・条件変更なし

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
研修制度あり 
キャリアップ制度
親睦会あり
健康診断 年1回
空調あり
車通勤可(駐車場完備)
冷蔵庫あり
服装自由
引越しを伴う方は引越し費用全額会社負担
託児所・保育支援あり

勤務時間

平日/9:00~18:00
土日祝/9:00~17:00
休憩60分
残業ほぼなし

休日

4週8休
※土日交代勤務

長期休暇・特別休暇

年末年始休暇

応募要件

児童発達支援管理責任者の要件を満たす方
普通自動車運転免許(AT限定可)
ブランク可
学歴不問

歓迎要件

フリーター歓迎

【年収450万以上可能!】放課後等デイサービスでの児童発達支援管理責任者の仕事です!

  • 職場の環境
  • 託児所・保育支援あり
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 週休2日
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 勤続支援金 正職員:13,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

障がい児童への発達支援、療育業務

診療科目・サービス形態
給与の備考

給与内訳
基本給 300,000円

管理者手当 10,000円~50,000円
住宅手当  10,000円
児童手当  10,000~30,000円
休校日手当 1日1000円
交通費支給
賞与あり 年2回 実績による
試用期間あり 6か月(基本給28万)

昇給:勤続1年以上の方1年辺り年間1万円のベースアップ

年収例
勤続5年 児発菅兼管理者 32歳
月収38万円(手当込み)+賞与+休校手当(5万)で年収524万円

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
マイカー通勤可
資格取得支援あり
研修制度あり
制服貸与
職場見学可

勤務時間

10:00~19:00
11:30~20:30
休憩60分
※時間外ほぼなし

休日
長期休暇・特別休暇

育児休業
介護休暇
看護休暇
有給休暇
慶弔休暇
年末年始
ゴールデンウィーク

応募要件

児童発達支援管理責任者の要件を満たす方
普通自動車免許
年齢・経験不問
ブランク可

歓迎要件

放課後等デイサービス、児童発達支援事業所での
管理者経験2年以上歓迎

【 児発管】 児発支援施設/放課後デイ/保育所巡回の領域で責任者として働きませんか?

  • 職場の環境
  • 託児所・保育支援あり
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 週休2日
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 勤続支援金 正職員:13,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

〇施設の立上業務
〇障がいをお持ちのお子様を預かる施設の管理者業務
 ・支援計画の作成
 ・スタッフのシフト管理
 ・障がいをお持ちのお子様のアセスメント
 ・運営に関する業務
 ・保護者からの相談対応など

診療科目・サービス形態
給与の備考

■給与内訳(見込)
・基本給 160,000円
・職務手当 30,000円
・児童発達支援管理責任者手当 50,000円
・処遇改善手当10,000円

■賞与あり 年2回
■昇給機会 年1回

待遇

子ども手当、誕生日手当、研修講師手当、研修受講補助、社宅などの福利厚生あり。
健康診断、インフルエンザ予防接種(補助)も実施します。

勤務時間

9:00~18:00
休憩60分

※曜日や季節によって異なることがあります

休日

完全週休2日制
シフト制

長期休暇・特別休暇

・夏季2日間(7月~9月末の希望日)
・年末年始休暇
・法定通りの有給休暇

応募要件

児童発達支援管理責任者の研修修了者
※児童発達支援管理責任者に当てはまる実務年数必須
※年齢不問

歓迎要件

普通自動車免許(AT可)
保育士資格

インセンティブ賞与あり♪!初期月給40万!元気で前向きなスタッフと一緒に子どもの笑顔を増やしませんか?◎【放課後等デイサービス/児童発達支援管理責任者/茅ヶ崎】

  • スピード返信
  • 職員の声
  • 職場の環境
  • 託児所・保育支援あり
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 年間休日120日以上
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 勤続支援金 正職員:13,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

発達に心配がある子どもや障がいを持つ子ども達に対し、集団での遊びや日常生活でのルールを学ぶ事を通し、必要な自立支援を行います。
子どもの成長を見守り、笑顔をたくさん一緒に作っていくのがメインのお仕事です!

【具体的には】
・個別支援計画作成、モニタリング
・療育、支援に関するアドバイザー
・児童(主に小学生)支援
など

【1日の流れ(一例)】
10:00 出勤・ミーティング
11:00 運営準備
12:00 休憩
13:00 送迎添乗
14:00 子供たちが下校・お迎え
15:00 おやつ
16:30 活動
17:30 帰りの会・お見送り
18:30 清掃・事務作業など
19:00 退勤

診療科目・サービス形態
給与の備考

月給 350,000円 ~+成果給(※給与備考参照)
初期3ヶ月40万円支給

【年収例】※昨年度実績
・最高年収:468万円
・最高月収:408,000円
※上記には成果給(賞与)を含む

【給与内訳】
・基本給 186,150円
・定額時間外手当 53,850円(39時間分/超過分は別途支給)
※残業少なめ(平均残業時間3.39時間)
・資格手当:110,000円

【備考】
・給与改定年2回

«上記内訳とは別途で支給»
・別途成果給(賞与):業績連動型、成果給として毎月付与
※初期3か月は初期成果給(50,000円)、4か月目以降変動あり
・通勤手当:上限30,000円/月

試用期間:6ヶ月(労働条件の変更なし)

待遇

■社員研修プログラム
■資格取得支援(保育士取得実績多数)
・保育士全額補助
・関連資格全額補助
■給与改定年2回
■入社お祝い金
■健康診断
■インフルエンザ予防接種補助制度
■交通費別途支給(社内規定あり)
■車・バイク通勤可(自社駐車場無)
※ガソリン代・駐車場補助あり
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■自社の保育園無料利用可
※一部の時間は無料対象外・空きがない場合もございます
■制服貸与(上ポロシャツ支給※下は服装自由)
■キャリアコース選択制度
■選択型人事制度(FA制度)
※個々の生活スタイルややりたいことに合わせて転籍が可能
■コミュニケーション費補助
■サークル活動支援制度
■バレンタイン/お歳暮/お中元等贈り物禁止ルール
■パワハラ禁止ルール
■職場相談窓口
■結婚・出産祝い金
■退職金制度
■全社禁煙

勤務時間

シフト制
平日:10時~19時30分
土日祝、学校休業日:9時~18時30分
※上記時間の間のうち実働8時間程度/1ヶ月単位の変形労働時間制(平均週40時間)
※休憩:法定通り/8時間以上で60分
※平均残業時間3.39時間

休日

■シフト制/月8~10日休み
※希望休あり
■職種別特別休暇(13日間)

※年間休日120日以上!

育児支援:自社の保育園無料利用可

長期休暇・特別休暇

■年末年始休み
■有給休暇 (法定通り)
※有給消化率76.20% (2020年12月~2021年11月)
■産休・育休(取得実績あり)
■介護休業
■特別休暇(慶弔休暇を含む)

\バースデー休暇や家族サービス休暇など独自の休暇を取り入れています/

応募要件

児童発達支援管理者の要件を満たす方 / 未経験可
■所定の研修・実務経験がお済みで、児童発達支援管理責任者資格をお持ちの方
■週40時間以上の勤務 児発管として従事すること

歓迎要件

■普通自動車運転免許をお持ちの方大歓迎!

\こんな方にぴったり/
・元気で明るく、前向きな方
・協調性があり、チームでで協力するのが得意な方
・主体的に行動できる方
・子どもの成長、小さな変化に気づける視点を持つ方
・臨機応変で柔軟な方
・視野の広い方
・子ども好きで「遊び重視」の理念に共感し、自らも子どもと一緒に楽しむ方
・根気強い方

インセンティブ賞与あり♪自発的に協力してくれる仲間とともに子どもの笑顔を増やしませんか?放課後等デイサービスで活躍する新たな教室長(児童発達支援管理責任者資格保持者)を募集します!/茅ヶ崎

  • スピード返信
  • 職員の声
  • 職場の環境
  • 託児所・保育支援あり
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 週休2日
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 勤続支援金 正職員:13,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

施設の責任者として運営方針、提供するプログラムの企画・立案をお任せします。

・シフト作成、部下の勤怠管理
・スタッフのマネジメント
・管理業務(事務作業等)
・営業(学校等)
・利用検討者の見学対応
・送迎業務(学校・施設・自宅)
・個別支援計画作成、モニタリング
・療育、支援に関するアドバイザー
・保護者対応
・児童(主に小学生)支援

【1日の流れ(一例)】
10:00 出勤・ミーティング
11:00 拠点長MTG/カンファレンス参加や営業
12:00 休憩
13:00 送迎出発
14:00 子供たちが下校・お迎え
15:00 見学対応
16:30 活動
17:30 帰りの会・お見送り
18:30 事務作業(本部報告業務)など
19:00 退勤

診療科目・サービス形態
給与の備考

月給 41万円 ~+成果給(※給与備考参照)
※初期3ヶ月:48万円支給

【昨年度実績例】※資格手当7万円時
・最高月収:521,126円
・最高年収:558万円
※上記には成果給(賞与)を含む

【給与内訳】
・基本給 186,150円
・定額時間外手当 83,850円(45時間分/超過分は別途支給)
※残業少なめ(平均残業時間3.39時間)
・業務手当 30,000円
・資格手当:110,000円

【備考】
・給与改定年2回

上記内訳とは別途で支給
・成果給(賞与):業績連動型、成果給として毎月付与
※初期3か月は初期成果給(70,000円)、4か月目以降は変動あり
・通勤手当:上限30,000円/月

試用期間:6ヶ月(労働条件の変更なし)

待遇

■社員研修プログラム
■資格取得支援(保育士取得実績多数)
・保育士全額補助
・関連資格全額補助
■給与改定年2回
■入社お祝い金
■健康診断
■インフルエンザ予防接種補助制度
■交通費別途支給(社内規定あり)
■車・バイク通勤可(自社駐車場無)
※ガソリン代・駐車場補助あり
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■自社の保育園無料利用可
※一部の時間は無料対象外・空きがない場合もございます
■制服貸与(上ポロシャツ支給※下は服装自由)
■キャリアコース選択制度
■選択型人事制度(FA制度)
※個々の生活スタイルややりたいことに合わせて転籍が可能
■コミュニケーション費補助
■サークル活動支援制度
■バレンタイン/お歳暮/お中元等贈り物禁止ルール
■パワハラ禁止ルール
■職場相談窓口
■結婚・出産祝い金
■退職金制度
■全社禁煙

勤務時間

シフト制
平日:10時~19時30分
土日祝、学校休業日:9時~18時30分
※上記時間の間のうち実働8時間程度/1ヶ月単位の変形労働時間制(平均週40時間)
※休憩:法定通り/8時間以上で60分
※平均残業時間3.39時間

休日

■シフト制/月8~10日休み
※希望休あり


育児支援:自社の保育園無料利用可

長期休暇・特別休暇

■年末年始休み
■有給休暇 (法定通り)
※有給消化率76.20% (2020年12月~2021年11月)
■産休・育休(取得実績あり)
■介護休業
■特別休暇(慶弔休暇を含む)

応募要件

■所定の研修・実務経験がお済みで、児童発達支援管理責任者資格をお持ちの方
■普通自動車運転免許
※1年程度以上の経験者のみ募集

歓迎要件

マネジメント経験(業界不問)

\こんな方にぴったり/
・「どうしたら地域で一番選ばれる事業所になれるか」
・「利用者様にとってどんな事業所でありたいか、そのためにいつまでに何をするか」
・「スタッフに何をお任せするか」
上記を考え、ご自身でPDCAサイクルをまわせる方

インセンティブ賞与あり♪!初期月給40万!元気で前向きなスタッフと一緒に子どもの笑顔を増やしませんか?◎【放課後等デイサービス/児童発達支援管理責任者/相模原】

  • 職員の声
  • 職場の環境
  • 託児所・保育支援あり
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 年間休日120日以上
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 勤続支援金 正職員:13,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

発達に心配がある子どもや障がいを持つ子ども達に対し、集団での遊びや日常生活でのルールを学ぶ事を通し、必要な自立支援を行います。
子どもの成長を見守り、笑顔をたくさん一緒に作っていくのがメインのお仕事です!

【具体的には】
・個別支援計画作成、モニタリング
・療育、支援に関するアドバイザー
・児童(主に小学生)支援
など

【1日の流れ(一例)】
10:00 出勤・ミーティング
11:00 運営準備
12:00 休憩
13:00 送迎添乗
14:00 子供たちが下校・お迎え
15:00 おやつ
16:30 活動
17:30 帰りの会・お見送り
18:30 清掃・事務作業など
19:00 退勤

診療科目・サービス形態
給与の備考

月給 350,000円 ~+成果給(※給与備考参照)
初期3ヶ月40万円支給

【年収例】※昨年度実績
・最高年収:468万円
・最高月収:408,000円
※上記には成果給(賞与)を含む

【給与内訳】
・基本給 186,150円
・定額時間外手当 53,850円(39時間分/超過分は別途支給)
※残業少なめ(平均残業時間3.39時間)
・資格手当:110,000円

【備考】
・給与改定年2回

«上記内訳とは別途で支給»
・別途成果給(賞与):業績連動型、成果給として毎月付与
※初期3か月は初期成果給(50,000円)、4か月目以降変動あり
・通勤手当:上限30,000円/月

試用期間:6ヶ月(労働条件の変更なし)

待遇

■社員研修プログラム
■資格取得支援(保育士取得実績多数)
・保育士全額補助
・関連資格全額補助
■給与改定年2回
■入社お祝い金
■健康診断
■インフルエンザ予防接種補助制度
■交通費別途支給(社内規定あり)
■車・バイク通勤可(自社駐車場無)
※ガソリン代・駐車場補助あり
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■自社の保育園無料利用可
※一部の時間は無料対象外・空きがない場合もございます
■制服貸与(上ポロシャツ支給※下は服装自由)
■キャリアコース選択制度
■選択型人事制度(FA制度)
※個々の生活スタイルややりたいことに合わせて転籍が可能
■コミュニケーション費補助
■サークル活動支援制度
■バレンタイン/お歳暮/お中元等贈り物禁止ルール
■パワハラ禁止ルール
■職場相談窓口
■結婚・出産祝い金
■退職金制度
■全社禁煙

勤務時間

シフト制
平日:10時~19時30分
土日祝、学校休業日:9時~18時30分
※上記時間の間のうち実働8時間程度/1ヶ月単位の変形労働時間制(平均週40時間)
※休憩:法定通り/8時間以上で60分
※平均残業時間3.39時間

休日

■シフト制/月8~10日休み
※希望休あり
■職種別特別休暇(13日間)

※年間休日120日以上!

育児支援:自社の保育園無料利用可

長期休暇・特別休暇

■年末年始休み
■有給休暇 (法定通り)
※有給消化率76.20% (2020年12月~2021年11月)
■産休・育休(取得実績あり)
■介護休業
■特別休暇(慶弔休暇を含む)

\バースデー休暇や家族サービス休暇など独自の休暇を取り入れています/

応募要件

児童発達支援管理者の要件を満たす方 / 未経験可
■所定の研修・実務経験がお済みで、児童発達支援管理責任者資格をお持ちの方
■週40時間以上の勤務 児発管として従事すること

歓迎要件

■普通自動車運転免許をお持ちの方大歓迎!

\こんな方にぴったり/
・元気で明るく、前向きな方
・協調性があり、チームでで協力するのが得意な方
・主体的に行動できる方
・子どもの成長、小さな変化に気づける視点を持つ方
・臨機応変で柔軟な方
・視野の広い方
・子ども好きで「遊び重視」の理念に共感し、自らも子どもと一緒に楽しむ方
・根気強い方

インセンティブ賞与あり♪自発的に協力してくれる仲間とともに子どもの笑顔を増やしませんか?放課後等デイサービスで活躍する新たな教室長(児童発達支援管理責任者資格保持者)を募集します!/相模原

  • 職員の声
  • 職場の環境
  • 託児所・保育支援あり
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 週休2日
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 勤続支援金 正職員:13,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

施設の責任者として運営方針、提供するプログラムの企画・立案をお任せします。

・シフト作成、部下の勤怠管理
・スタッフのマネジメント
・管理業務(事務作業等)
・営業(学校等)
・利用検討者の見学対応
・送迎業務(学校・施設・自宅)
・個別支援計画作成、モニタリング
・療育、支援に関するアドバイザー
・保護者対応
・児童(主に小学生)支援

【1日の流れ(一例)】
10:00 出勤・ミーティング
11:00 拠点長MTG/カンファレンス参加や営業
12:00 休憩
13:00 送迎出発
14:00 子供たちが下校・お迎え
15:00 見学対応
16:30 活動
17:30 帰りの会・お見送り
18:30 事務作業(本部報告業務)など
19:00 退勤

診療科目・サービス形態
給与の備考

月給 41万円 ~+成果給(※給与備考参照)
※初期3ヶ月:48万円支給

【昨年度実績例】※資格手当7万円時
・最高月収:521,126円
・最高年収:558万円
※上記には成果給(賞与)を含む

【給与内訳】
・基本給 186,150円
・定額時間外手当 83,850円(45時間分/超過分は別途支給)
※残業少なめ(平均残業時間3.39時間)
・業務手当 30,000円
・資格手当:110,000円

【備考】
・給与改定年2回

上記内訳とは別途で支給
・成果給(賞与):業績連動型、成果給として毎月付与
※初期3か月は初期成果給(70,000円)、4か月目以降は変動あり
・通勤手当:上限30,000円/月

試用期間:6ヶ月(労働条件の変更なし)

待遇

■社員研修プログラム
■資格取得支援(保育士取得実績多数)
・保育士全額補助
・関連資格全額補助
■給与改定年2回
■入社お祝い金
■健康診断
■インフルエンザ予防接種補助制度
■交通費別途支給(社内規定あり)
■車・バイク通勤可(自社駐車場無)
※ガソリン代・駐車場補助あり
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■自社の保育園無料利用可
※一部の時間は無料対象外・空きがない場合もございます
■制服貸与(上ポロシャツ支給※下は服装自由)
■キャリアコース選択制度
■選択型人事制度(FA制度)
※個々の生活スタイルややりたいことに合わせて転籍が可能
■コミュニケーション費補助
■サークル活動支援制度
■バレンタイン/お歳暮/お中元等贈り物禁止ルール
■パワハラ禁止ルール
■職場相談窓口
■結婚・出産祝い金
■退職金制度
■全社禁煙

勤務時間

シフト制
平日:10時~19時30分
土日祝、学校休業日:9時~18時30分
※上記時間の間のうち実働8時間程度/1ヶ月単位の変形労働時間制(平均週40時間)
※休憩:法定通り/8時間以上で60分
※平均残業時間3.39時間

休日

■シフト制/月8~10日休み
※希望休あり


育児支援:自社の保育園無料利用可

長期休暇・特別休暇

■年末年始休み
■有給休暇 (法定通り)
※有給消化率76.20% (2020年12月~2021年11月)
■産休・育休(取得実績あり)
■介護休業
■特別休暇(慶弔休暇を含む)

応募要件

■所定の研修・実務経験がお済みで、児童発達支援管理責任者資格をお持ちの方
■普通自動車運転免許
※1年程度以上の経験者のみ募集

歓迎要件

マネジメント経験(業界不問)

\こんな方にぴったり/
・「どうしたら地域で一番選ばれる事業所になれるか」
・「利用者様にとってどんな事業所でありたいか、そのためにいつまでに何をするか」
・「スタッフに何をお任せするか」
上記を考え、ご自身でPDCAサイクルをまわせる方

インセンティブ賞与あり♪自発的に協力してくれる仲間とともに子どもの笑顔を増やしませんか?放課後等デイサービスで活躍する新たな教室長(児童発達支援管理責任者資格保持者)を募集します!/瀬谷

  • 職員の声
  • 託児所・保育支援あり
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 週休2日
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 勤続支援金 正職員:13,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

施設の責任者として運営方針、提供するプログラムの企画・立案をお任せします。

・シフト作成、部下の勤怠管理
・スタッフのマネジメント
・管理業務(事務作業等)
・営業(学校等)
・利用検討者の見学対応
・送迎業務(学校・施設・自宅)
・個別支援計画作成、モニタリング
・療育、支援に関するアドバイザー
・保護者対応
・児童(主に小学生)支援

【1日の流れ(一例)】
10:00 出勤・ミーティング
11:00 拠点長MTG/カンファレンス参加や営業
12:00 休憩
13:00 送迎出発
14:00 子供たちが下校・お迎え
15:00 見学対応
16:30 活動
17:30 帰りの会・お見送り
18:30 事務作業(本部報告業務)など
19:00 退勤

診療科目・サービス形態
給与の備考

月給 41万円 ~+成果給(※給与備考参照)
※初期3ヶ月:48万円支給

【昨年度実績例】※資格手当7万円時
・最高月収:521,126円
・最高年収:558万円
※上記には成果給(賞与)を含む

【給与内訳】
・基本給 186,150円
・定額時間外手当 83,850円(45時間分/超過分は別途支給)
※残業少なめ(平均残業時間3.39時間)
・業務手当 30,000円
・資格手当:110,000円

【備考】
・給与改定年2回

上記内訳とは別途で支給
・成果給(賞与):業績連動型、成果給として毎月付与
※初期3か月は初期成果給(70,000円)、4か月目以降は変動あり
・通勤手当:上限30,000円/月

試用期間:6ヶ月(労働条件の変更なし)

待遇

■社員研修プログラム
■資格取得支援(保育士取得実績多数)
・保育士全額補助
・関連資格全額補助
■給与改定年2回
■入社お祝い金
■健康診断
■インフルエンザ予防接種補助制度
■交通費別途支給(社内規定あり)
■車・バイク通勤可(自社駐車場無)
※ガソリン代・駐車場補助あり
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■自社の保育園無料利用可
※一部の時間は無料対象外・空きがない場合もございます
■制服貸与(上ポロシャツ支給※下は服装自由)
■キャリアコース選択制度
■選択型人事制度(FA制度)
※個々の生活スタイルややりたいことに合わせて転籍が可能
■コミュニケーション費補助
■サークル活動支援制度
■バレンタイン/お歳暮/お中元等贈り物禁止ルール
■パワハラ禁止ルール
■職場相談窓口
■結婚・出産祝い金
■退職金制度
■全社禁煙

勤務時間

シフト制
平日:10時~19時30分
土日祝、学校休業日:9時~18時30分
※上記時間の間のうち実働8時間程度/1ヶ月単位の変形労働時間制(平均週40時間)
※休憩:法定通り/8時間以上で60分
※平均残業時間3.39時間

休日

■シフト制/月8~10日休み
※希望休あり


育児支援:自社の保育園無料利用可

長期休暇・特別休暇

■年末年始休み
■有給休暇 (法定通り)
※有給消化率76.20% (2020年12月~2021年11月)
■産休・育休(取得実績あり)
■介護休業
■特別休暇(慶弔休暇を含む)

応募要件

■所定の研修・実務経験がお済みで、児童発達支援管理責任者資格をお持ちの方
■普通自動車運転免許
※1年程度以上の経験者のみ募集

歓迎要件

マネジメント経験(業界不問)

\こんな方にぴったり/
・「どうしたら地域で一番選ばれる事業所になれるか」
・「利用者様にとってどんな事業所でありたいか、そのためにいつまでに何をするか」
・「スタッフに何をお任せするか」
上記を考え、ご自身でPDCAサイクルをまわせる方

インセンティブ賞与あり♪!初期月給40万!元気で前向きなスタッフと一緒に子どもの笑顔を増やしませんか?◎【放課後等デイサービス/児童発達支援管理責任者/瀬谷】

  • 職員の声
  • 託児所・保育支援あり
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 年間休日120日以上
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 勤続支援金 正職員:13,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

発達に心配がある子どもや障がいを持つ子ども達に対し、集団での遊びや日常生活でのルールを学ぶ事を通し、必要な自立支援を行います。
子どもの成長を見守り、笑顔をたくさん一緒に作っていくのがメインのお仕事です!

【具体的には】
・個別支援計画作成、モニタリング
・療育、支援に関するアドバイザー
・児童(主に小学生)支援
など

【1日の流れ(一例)】
10:00 出勤・ミーティング
11:00 運営準備
12:00 休憩
13:00 送迎添乗
14:00 子供たちが下校・お迎え
15:00 おやつ
16:30 活動
17:30 帰りの会・お見送り
18:30 清掃・事務作業など
19:00 退勤

診療科目・サービス形態
給与の備考

月給 350,000円 ~+成果給(※給与備考参照)
初期3ヶ月40万円支給

【年収例】※昨年度実績
・最高年収:468万円
・最高月収:408,000円
※上記には成果給(賞与)を含む

【給与内訳】
・基本給 186,150円
・定額時間外手当 53,850円(39時間分/超過分は別途支給)
※残業少なめ(平均残業時間3.39時間)
・資格手当:110,000円

【備考】
・給与改定年2回

«上記内訳とは別途で支給»
・別途成果給(賞与):業績連動型、成果給として毎月付与
※初期3か月は初期成果給(50,000円)、4か月目以降変動あり
・通勤手当:上限30,000円/月

試用期間:6ヶ月(労働条件の変更なし)

待遇

■社員研修プログラム
■資格取得支援(保育士取得実績多数)
・保育士全額補助
・関連資格全額補助
■給与改定年2回
■入社お祝い金
■健康診断
■インフルエンザ予防接種補助制度
■交通費別途支給(社内規定あり)
■車・バイク通勤可(自社駐車場無)
※ガソリン代・駐車場補助あり
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■自社の保育園無料利用可
※一部の時間は無料対象外・空きがない場合もございます
■制服貸与(上ポロシャツ支給※下は服装自由)
■キャリアコース選択制度
■選択型人事制度(FA制度)
※個々の生活スタイルややりたいことに合わせて転籍が可能
■コミュニケーション費補助
■サークル活動支援制度
■バレンタイン/お歳暮/お中元等贈り物禁止ルール
■パワハラ禁止ルール
■職場相談窓口
■結婚・出産祝い金
■退職金制度
■全社禁煙

勤務時間

シフト制
平日:10時~19時30分
土日祝、学校休業日:9時~18時30分
※上記時間の間のうち実働8時間程度/1ヶ月単位の変形労働時間制(平均週40時間)
※休憩:法定通り/8時間以上で60分
※平均残業時間3.39時間

休日

■シフト制/月8~10日休み
※希望休あり
■職種別特別休暇(13日間)

※年間休日120日以上!

育児支援:自社の保育園無料利用可

長期休暇・特別休暇

■年末年始休み
■有給休暇 (法定通り)
※有給消化率76.20% (2020年12月~2021年11月)
■産休・育休(取得実績あり)
■介護休業
■特別休暇(慶弔休暇を含む)

\バースデー休暇や家族サービス休暇など独自の休暇を取り入れています/

応募要件

児童発達支援管理者の要件を満たす方 / 未経験可
■所定の研修・実務経験がお済みで、児童発達支援管理責任者資格をお持ちの方
■週40時間以上の勤務 児発管として従事すること

歓迎要件

■普通自動車運転免許をお持ちの方大歓迎!

\こんな方にぴったり/
・元気で明るく、前向きな方
・協調性があり、チームでで協力するのが得意な方
・主体的に行動できる方
・子どもの成長、小さな変化に気づける視点を持つ方
・臨機応変で柔軟な方
・視野の広い方
・子ども好きで「遊び重視」の理念に共感し、自らも子どもと一緒に楽しむ方
・根気強い方

インセンティブ賞与あり♪自発的に協力してくれる仲間とともに子どもの笑顔を増やしませんか?放課後等デイサービスで活躍する新たな教室長(児童発達支援管理責任者資格保持者)を募集します!/天王町

  • スピード返信
  • 職員の声
  • 託児所・保育支援あり
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 週休2日
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 勤続支援金 正職員:13,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

施設の責任者として運営方針、提供するプログラムの企画・立案をお任せします。

・シフト作成、部下の勤怠管理
・スタッフのマネジメント
・管理業務(事務作業等)
・営業(学校等)
・利用検討者の見学対応
・送迎業務(学校・施設・自宅)
・個別支援計画作成、モニタリング
・療育、支援に関するアドバイザー
・保護者対応
・児童(主に小学生)支援

【1日の流れ(一例)】
10:00 出勤・ミーティング
11:00 拠点長MTG/カンファレンス参加や営業
12:00 休憩
13:00 送迎出発
14:00 子供たちが下校・お迎え
15:00 見学対応
16:30 活動
17:30 帰りの会・お見送り
18:30 事務作業(本部報告業務)など
19:00 退勤

診療科目・サービス形態
給与の備考

月給 41万円 ~+成果給(※給与備考参照)
※初期3ヶ月:48万円支給

【昨年度実績例】※資格手当7万円時
・最高月収:521,126円
・最高年収:558万円
※上記には成果給(賞与)を含む

【給与内訳】
・基本給 186,150円
・定額時間外手当 83,850円(45時間分/超過分は別途支給)
※残業少なめ(平均残業時間3.39時間)
・業務手当 30,000円
・資格手当:110,000円

【備考】
・給与改定年2回

上記内訳とは別途で支給
・成果給(賞与):業績連動型、成果給として毎月付与
※初期3か月は初期成果給(70,000円)、4か月目以降は変動あり
・通勤手当:上限30,000円/月

試用期間:6ヶ月(労働条件の変更なし)

待遇

■社員研修プログラム
■資格取得支援(保育士取得実績多数)
・保育士全額補助
・関連資格全額補助
■給与改定年2回
■入社お祝い金
■健康診断
■インフルエンザ予防接種補助制度
■交通費別途支給(社内規定あり)
■車・バイク通勤可(自社駐車場無)
※ガソリン代・駐車場補助あり
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■自社の保育園無料利用可
※一部の時間は無料対象外・空きがない場合もございます
■制服貸与(上ポロシャツ支給※下は服装自由)
■キャリアコース選択制度
■選択型人事制度(FA制度)
※個々の生活スタイルややりたいことに合わせて転籍が可能
■コミュニケーション費補助
■サークル活動支援制度
■バレンタイン/お歳暮/お中元等贈り物禁止ルール
■パワハラ禁止ルール
■職場相談窓口
■結婚・出産祝い金
■退職金制度
■全社禁煙

勤務時間

シフト制
平日:10時~19時30分
土日祝、学校休業日:9時~18時30分
※上記時間の間のうち実働8時間程度/1ヶ月単位の変形労働時間制(平均週40時間)
※休憩:法定通り/8時間以上で60分
※平均残業時間3.39時間

休日

■シフト制/月8~10日休み
※希望休あり


育児支援:自社の保育園無料利用可

長期休暇・特別休暇

■年末年始休み
■有給休暇 (法定通り)
※有給消化率76.20% (2020年12月~2021年11月)
■産休・育休(取得実績あり)
■介護休業
■特別休暇(慶弔休暇を含む)

応募要件

■所定の研修・実務経験がお済みで、児童発達支援管理責任者資格をお持ちの方
■普通自動車運転免許
※1年程度以上の経験者のみ募集

歓迎要件

マネジメント経験(業界不問)

\こんな方にぴったり/
・「どうしたら地域で一番選ばれる事業所になれるか」
・「利用者様にとってどんな事業所でありたいか、そのためにいつまでに何をするか」
・「スタッフに何をお任せするか」
上記を考え、ご自身でPDCAサイクルをまわせる方

インセンティブ賞与あり♪!初期月給40万!元気で前向きなスタッフと一緒に子どもの笑顔を増やしませんか?◎【放課後等デイサービス/児童発達支援管理責任者/天王町】

  • スピード返信
  • 職員の声
  • 託児所・保育支援あり
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 年間休日120日以上
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 勤続支援金 正職員:13,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

発達に心配がある子どもや障がいを持つ子ども達に対し、集団での遊びや日常生活でのルールを学ぶ事を通し、必要な自立支援を行います。
子どもの成長を見守り、笑顔をたくさん一緒に作っていくのがメインのお仕事です!

【具体的には】
・個別支援計画作成、モニタリング
・療育、支援に関するアドバイザー
・児童(主に小学生)支援
など

【1日の流れ(一例)】
10:00 出勤・ミーティング
11:00 運営準備
12:00 休憩
13:00 送迎添乗
14:00 子供たちが下校・お迎え
15:00 おやつ
16:30 活動
17:30 帰りの会・お見送り
18:30 清掃・事務作業など
19:00 退勤

診療科目・サービス形態
給与の備考

月給 350,000円 ~+成果給(※給与備考参照)
初期3ヶ月40万円支給

【年収例】※昨年度実績
・最高年収:468万円
・最高月収:408,000円
※上記には成果給(賞与)を含む

【給与内訳】
・基本給 186,150円
・定額時間外手当 53,850円(39時間分/超過分は別途支給)
※残業少なめ(平均残業時間3.39時間)
・資格手当:110,000円

【備考】
・給与改定年2回

«上記内訳とは別途で支給»
・別途成果給(賞与):業績連動型、成果給として毎月付与
※初期3か月は初期成果給(50,000円)、4か月目以降変動あり
・通勤手当:上限30,000円/月

試用期間:6ヶ月(労働条件の変更なし)

待遇

■社員研修プログラム
■資格取得支援(保育士取得実績多数)
・保育士全額補助
・関連資格全額補助
■給与改定年2回
■入社お祝い金
■健康診断
■インフルエンザ予防接種補助制度
■交通費別途支給(社内規定あり)
■車・バイク通勤可(自社駐車場無)
※ガソリン代・駐車場補助あり
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■自社の保育園無料利用可
※一部の時間は無料対象外・空きがない場合もございます
■制服貸与(上ポロシャツ支給※下は服装自由)
■キャリアコース選択制度
■選択型人事制度(FA制度)
※個々の生活スタイルややりたいことに合わせて転籍が可能
■コミュニケーション費補助
■サークル活動支援制度
■バレンタイン/お歳暮/お中元等贈り物禁止ルール
■パワハラ禁止ルール
■職場相談窓口
■結婚・出産祝い金
■退職金制度
■全社禁煙

勤務時間

シフト制
平日:10時~19時30分
土日祝、学校休業日:9時~18時30分
※上記時間の間のうち実働8時間程度/1ヶ月単位の変形労働時間制(平均週40時間)
※休憩:法定通り/8時間以上で60分
※平均残業時間3.39時間

休日

■シフト制/月8~10日休み
※希望休あり
■職種別特別休暇(13日間)

※年間休日120日以上!

育児支援:自社の保育園無料利用可

長期休暇・特別休暇

■年末年始休み
■有給休暇 (法定通り)
※有給消化率76.20% (2020年12月~2021年11月)
■産休・育休(取得実績あり)
■介護休業
■特別休暇(慶弔休暇を含む)

\バースデー休暇や家族サービス休暇など独自の休暇を取り入れています/

応募要件

児童発達支援管理者の要件を満たす方 / 未経験可
■所定の研修・実務経験がお済みで、児童発達支援管理責任者資格をお持ちの方
■週40時間以上の勤務 児発管として従事すること

歓迎要件

■普通自動車運転免許をお持ちの方大歓迎!

\こんな方にぴったり/
・元気で明るく、前向きな方
・協調性があり、チームでで協力するのが得意な方
・主体的に行動できる方
・子どもの成長、小さな変化に気づける視点を持つ方
・臨機応変で柔軟な方
・視野の広い方
・子ども好きで「遊び重視」の理念に共感し、自らも子どもと一緒に楽しむ方
・根気強い方

インセンティブ賞与あり♪!初期月給40万!元気で前向きなスタッフと一緒に子どもの笑顔を増やしませんか?◎【放課後等デイサービス/児童発達支援管理責任者/川崎】

  • 職員の声
  • 職場の環境
  • 託児所・保育支援あり
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 年間休日120日以上
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 勤続支援金 正職員:13,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

発達に心配がある子どもや障がいを持つ子ども達に対し、集団での遊びや日常生活でのルールを学ぶ事を通し、必要な自立支援を行います。
子どもの成長を見守り、笑顔をたくさん一緒に作っていくのがメインのお仕事です!

【具体的には】
・個別支援計画作成、モニタリング
・療育、支援に関するアドバイザー
・児童(主に小学生)支援
など

【1日の流れ(一例)】
10:00 出勤・ミーティング
11:00 運営準備
12:00 休憩
13:00 送迎添乗
14:00 子供たちが下校・お迎え
15:00 おやつ
16:30 活動
17:30 帰りの会・お見送り
18:30 清掃・事務作業など
19:00 退勤

診療科目・サービス形態
給与の備考

月給 350,000円 ~+成果給(※給与備考参照)
初期3ヶ月40万円支給

【年収例】※昨年度実績
・最高年収:468万円
・最高月収:408,000円
※上記には成果給(賞与)を含む

【給与内訳】
・基本給 186,150円
・定額時間外手当 53,850円(39時間分/超過分は別途支給)
※残業少なめ(平均残業時間3.39時間)
・資格手当:110,000円

【備考】
・給与改定年2回

«上記内訳とは別途で支給»
・別途成果給(賞与):業績連動型、成果給として毎月付与
※初期3か月は初期成果給(50,000円)、4か月目以降変動あり
・通勤手当:上限30,000円/月

試用期間:6ヶ月(労働条件の変更なし)

待遇

■社員研修プログラム
■資格取得支援(保育士取得実績多数)
・保育士全額補助
・関連資格全額補助
■給与改定年2回
■入社お祝い金
■健康診断
■インフルエンザ予防接種補助制度
■交通費別途支給(社内規定あり)
■車・バイク通勤可(自社駐車場無)
※ガソリン代・駐車場補助あり
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■自社の保育園無料利用可
※一部の時間は無料対象外・空きがない場合もございます
■制服貸与(上ポロシャツ支給※下は服装自由)
■キャリアコース選択制度
■選択型人事制度(FA制度)
※個々の生活スタイルややりたいことに合わせて転籍が可能
■コミュニケーション費補助
■サークル活動支援制度
■バレンタイン/お歳暮/お中元等贈り物禁止ルール
■パワハラ禁止ルール
■職場相談窓口
■結婚・出産祝い金
■退職金制度
■全社禁煙

勤務時間

シフト制
平日:10時~19時30分
土日祝、学校休業日:9時~18時30分
※上記時間の間のうち実働8時間程度/1ヶ月単位の変形労働時間制(平均週40時間)
※休憩:法定通り/8時間以上で60分
※平均残業時間3.39時間

休日

■シフト制/月8~10日休み
※希望休あり
■職種別特別休暇(13日間)

※年間休日120日以上!

育児支援:自社の保育園無料利用可

長期休暇・特別休暇

■年末年始休み
■有給休暇 (法定通り)
※有給消化率76.20% (2020年12月~2021年11月)
■産休・育休(取得実績あり)
■介護休業
■特別休暇(慶弔休暇を含む)

\バースデー休暇や家族サービス休暇など独自の休暇を取り入れています/

応募要件

児童発達支援管理者の要件を満たす方 / 未経験可
■所定の研修・実務経験がお済みで、児童発達支援管理責任者資格をお持ちの方
■週40時間以上の勤務 児発管として従事すること

歓迎要件

■普通自動車運転免許をお持ちの方大歓迎!

\こんな方にぴったり/
・元気で明るく、前向きな方
・協調性があり、チームでで協力するのが得意な方
・主体的に行動できる方
・子どもの成長、小さな変化に気づける視点を持つ方
・臨機応変で柔軟な方
・視野の広い方
・子ども好きで「遊び重視」の理念に共感し、自らも子どもと一緒に楽しむ方
・根気強い方

インセンティブ賞与あり♪自発的に協力してくれる仲間とともに子どもの笑顔を増やしませんか?放課後等デイサービスで活躍する新たな教室長(児童発達支援管理責任者資格保持者)を募集します!/川崎

  • 職員の声
  • 職場の環境
  • 託児所・保育支援あり
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 週休2日
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 勤続支援金 正職員:13,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

施設の責任者として運営方針、提供するプログラムの企画・立案をお任せします。

・シフト作成、部下の勤怠管理
・スタッフのマネジメント
・管理業務(事務作業等)
・営業(学校等)
・利用検討者の見学対応
・送迎業務(学校・施設・自宅)
・個別支援計画作成、モニタリング
・療育、支援に関するアドバイザー
・保護者対応
・児童(主に小学生)支援

【1日の流れ(一例)】
10:00 出勤・ミーティング
11:00 拠点長MTG/カンファレンス参加や営業
12:00 休憩
13:00 送迎出発
14:00 子供たちが下校・お迎え
15:00 見学対応
16:30 活動
17:30 帰りの会・お見送り
18:30 事務作業(本部報告業務)など
19:00 退勤

診療科目・サービス形態
給与の備考

月給 41万円 ~+成果給(※給与備考参照)
※初期3ヶ月:48万円支給

【昨年度実績例】※資格手当7万円時
・最高月収:521,126円
・最高年収:558万円
※上記には成果給(賞与)を含む

【給与内訳】
・基本給 186,150円
・定額時間外手当 83,850円(45時間分/超過分は別途支給)
※残業少なめ(平均残業時間3.39時間)
・業務手当 30,000円
・資格手当:110,000円

【備考】
・給与改定年2回

上記内訳とは別途で支給
・成果給(賞与):業績連動型、成果給として毎月付与
※初期3か月は初期成果給(70,000円)、4か月目以降は変動あり
・通勤手当:上限30,000円/月

試用期間:6ヶ月(労働条件の変更なし)

待遇

■社員研修プログラム
■資格取得支援(保育士取得実績多数)
・保育士全額補助
・関連資格全額補助
■給与改定年2回
■入社お祝い金
■健康診断
■インフルエンザ予防接種補助制度
■交通費別途支給(社内規定あり)
■車・バイク通勤可(自社駐車場無)
※ガソリン代・駐車場補助あり
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■自社の保育園無料利用可
※一部の時間は無料対象外・空きがない場合もございます
■制服貸与(上ポロシャツ支給※下は服装自由)
■キャリアコース選択制度
■選択型人事制度(FA制度)
※個々の生活スタイルややりたいことに合わせて転籍が可能
■コミュニケーション費補助
■サークル活動支援制度
■バレンタイン/お歳暮/お中元等贈り物禁止ルール
■パワハラ禁止ルール
■職場相談窓口
■結婚・出産祝い金
■退職金制度
■全社禁煙

勤務時間

シフト制
平日:10時~19時30分
土日祝、学校休業日:9時~18時30分
※上記時間の間のうち実働8時間程度/1ヶ月単位の変形労働時間制(平均週40時間)
※休憩:法定通り/8時間以上で60分
※平均残業時間3.39時間

休日

■シフト制/月8~10日休み
※希望休あり


育児支援:自社の保育園無料利用可

長期休暇・特別休暇

■年末年始休み
■有給休暇 (法定通り)
※有給消化率76.20% (2020年12月~2021年11月)
■産休・育休(取得実績あり)
■介護休業
■特別休暇(慶弔休暇を含む)

応募要件

■所定の研修・実務経験がお済みで、児童発達支援管理責任者資格をお持ちの方
■普通自動車運転免許
※1年程度以上の経験者のみ募集

歓迎要件

マネジメント経験(業界不問)

\こんな方にぴったり/
・「どうしたら地域で一番選ばれる事業所になれるか」
・「利用者様にとってどんな事業所でありたいか、そのためにいつまでに何をするか」
・「スタッフに何をお任せするか」
上記を考え、ご自身でPDCAサイクルをまわせる方

【業務拡大につき募集】沖縄那覇市での英語療育の児童デイでの児童発達支援管理責任者のお仕事、昇給・賞与あり

  • スピード返信
  • 職場の環境
  • 託児所・保育支援あり
  • 車通勤可
  • 週休2日
  • 年間休日120日以上
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 勤続支援金 正職員:13,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

個別支援計画書の作成、管理常務

診療科目・サービス形態
給与の備考

通勤手当 実費支給(上限5,000円/月)
昇給あり  ※半年後に一律9,000円UPの実績あり
賞与あり(年1回)
※昇給・賞与は会社の業務成績、勤務成績に応じる
固定残業代 なし
試用期間6ヶ月あり(※給料条件変更なし)

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
マイカー通勤可
利用可能託児施設あり
研修あ