【東近江市建部南町】週休2日制◎春・夏・冬には特別手当あり◇児童発達管理責任者を募集します!子どもたちとともに楽しい時間を過ごすお仕事です
「八日市北こどもの家学童保育所」のご紹介
グループホームなども展開している「特定非営利活動法人しみんふくしの家八日市」が運営しています。大人が主導の保育ではなく、子供がやりたいと思う遊びを見つけて手を差し伸べていく子供主体の学童保育をおこなっています。子供たちの想いに寄り添い、認める保育である「見守り保育」より「関わり保育」で子供たちの発達を支援する学童保育所です。現在、私たちと一緒に働いてくださる契約職員の児童発達支援管理責任者を募集しています。
明るい笑顔あふれる職場です
児童一人ひとりがとても素直で、スタッフとも良い関係を築いています。建物に1階と2階があるため「静」と「動」を組合わせた活動ができることも私たちの強みです。皆、笑顔で賑やかに保育しています。80名程度の児童を相手に、それぞれの個性を活かして一人ひとりに合った対応をしているので、児童の数だけ関わりがあり沢山の気付きがあります。やりがいを感じながら楽しく働ける職場ですよ。
「一馬力」より「多馬力」、そして支援員同士の信頼関係を強化するという目標を立て、スタッフ全員が同じ方向を向いて保育をすることをビジョンとして掲げています。スタッフが一丸となって働いていますので、新人の方も安心して業務に取り組めます。
こんな方を求めています
- 報告・連絡・相談(ほうれんそう)ができる人方
- パソコン入力に詳しい方
- 笑顔できちんと子どもと向き合える方
- 自分の意見も述べ、相手の意見も聴ける方
- いろんなことにチャレンジできる方
募集内容
募集職種
仕事内容
・子供たちの見守り ・支援員の方への指導(特に障害をお持ちのお子さんへの接し方) ・発達支援 ・保護者対応 ※雇用期間の定めあり:年度毎(原則更新)
給与
給与の備考
時給制:1,500円~ 夏季手当(7月と8月は月40,000円追加支給) 冬・春季手当(12月、1月、3月、4月は月20,000円追加支給) 資格手当 ※放課後児童支援員、保育士、教員免許のいずれかをお持ちの方に月5,000円 通勤手当実費支給 上限10,000円/月 賞与あり 年2回、計2ヶ月分(実績) ※試用期間2週間~6ヶ月(同条件)
勤務時間
12:30~18:30(通常保育時※子どもの長期休暇中は1日7.75時間でのシフト制) または7:00~18:30の間の7時間以上 休憩なし(勤務時間が6時間を超える場合は45分) ※月平均時間外5時間 ※通常時の週の労働時間は30時間(子どもの長期休暇時は週38.75時間)
長期休暇・特別休暇
有給休暇(10日・6ヶ月経過後付与) 育児休業取得実績あり
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2019年7月10日
施設・サービス形態
保育理念・運営方針
対象年齢
定員
スタッフ構成
スタッフの男女比
スタッフの平均年齢
職員一人当たりの 子どもの数
施設規模
保育時間
休園日
行事・イベントスケジュール
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- キャリア・転職インタビュー
- 求人の見方・転職ガイド