募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見るラシクラボアカデミー浜松【2024年10月オープン】の児童発達支援管理責任者求人
週休2日制◎浜松市にある放課後等デイサービスで働きませんか?
- 給与
- 正職員 月給 280,000円 〜 350,000円
- 仕事内容
- 障がいをお持ちのお子さまを対象に、専門的な療育を提供します。 アセスメント・モニタリングの実施 個別支援計画の作成 保護者への相談支援 他の指導員への指導や療育 事務作業・雑務
- 応募要件
- 児童発達支援管理責任者の要件を満たす方
- 住所
- 静岡県浜松市中央区佐藤2丁目31-16 遠州鉄道鉄道線 八幡駅から徒歩で19分 遠州鉄道鉄道線 助信駅から徒歩で26分 遠州鉄道鉄道線 遠州病院駅から徒歩で26分
- 特徴
- 社会保険完備週休2日交通費支給放課後等デイサービス新規オープンオープン3年以内
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るKID ACADEMY EDUCATION 佐藤校の児童発達支援管理責任者求人
【急募】児童発達支援管理責任者|児童の個性と成長に向きあう支援|KID ACADEMY EDUCATION 佐藤校
- 給与
- 正職員 月給 308,000円 〜 500,000円
- 仕事内容
- ▼障がいを持つお子さまの療育を担当します 小学生~高校生までの子どもたちが通う放課後等デイサービスです 様々な活動を通して療育を行っています。 *日常生活の支援(時間の促し、宿題の支援) *遊びや会話を通して一緒に楽しむ(子どもたちの好きな遊び、学校でのあったこと) *運動やレクリエーションの支援(ドッチボール、ダンス、工作) *パソコンを使った遊びや学びの支援(イラスト、タイピング、プログラミング) ▼ここがポイント 子どもの小さな変化・成長にも気が付けたり、 自身も楽しみながら成長できます。 子どもと一緒に遊んだり、イベント・催しものを準備したりと、 日々のふれあいを楽しみながら働くことができます! キャリアパス制度や研修、資格取得支援があるため、 目標に向けて成長でき、キャリアアップもしていけます。 実務未経験でもOK! お休みの調整も融通がきくので、プライベートも充実! 新人研修やリーダーによるサポートなど、フォロー体制も充実しています。 【仕事内容】 ・支援に関する研修を受け、お子様ひとり一人に合った関わりを行う。 ・日々のお子様の成長を見ながらチームでカリキュラムを組む。 ・保護者やお子様が通う学校等との連携を行う。 ・ご家庭での関わりについて保護者にアドバイスをする。 ・お子様の生活支援・関連機関への連絡・調整 ・環境の整備(清掃・消毒など) ※従事すべき業務の変更の範囲:会社が指示するすべての業務
- 応募要件
- 児童発達支援管理責任者資格をお持ちの方 59歳以下:定年制のため
- 住所
- 静岡県浜松市中区佐藤3丁目15-22 遠州鉄道鉄道線 八幡駅から徒歩で21分 遠州鉄道鉄道線 遠州病院駅から徒歩で24分
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備週休2日ボーナス・賞与あり交通費支給研修制度あり
特徴が同じ求人
多機能型事業所 るれいるーむの児童発達支援管理責任者求人
週休2日!各種手当あり☆託児所利用可◎多機能型事業所るれいるーむで児童発達管理責任者として活躍しませんか?
- 給与
- 正職員 月給 215,000円 〜 300,000円
- 仕事内容
- 個別支援計画・保護者面談・相談事業所との連携・園訪問・学校訪問
- 応募要件
- 児童発達管理責任者の要件を満たす方 未経験・ブランク可 学歴不問
- 住所
- 静岡県浜松市中区北寺島町211-8 JR東海道本線(熱海~浜松) 浜松駅から徒歩で10分 JR東海道本線(浜松~岐阜) 浜松駅から徒歩で10分 東海道新幹線 浜松駅から徒歩で10分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備週休2日ボーナス・賞与あり交通費支給退職金あり
【2023年5月オープン】地元企業が運営する放課後デイサービスで、子どもの一生を見据えた支援をしませんか?
現在、児童発達支援管理責任者を募集しています。
さんくすホープの理念・働きやすさへの取り組み:
私たちの企業理念は、「~優秀な人材がもたらす信頼の絆~こころいっぱいのありがとう」です。
その人らしい生き方を進むことができる手助けを行い、
お子さんやご家族はもちろん、スタッフも幸せになれることを目指しています。
そのために社員のみなさんが働きやすい職場作りを大切にしています。
・職務等級制度(1年で最大40000円昇給実績あり)
・資格取得制度(申請の上、半額~全額補助)
・退職金制度
・年2回の賞与
・住宅手当/社員寮
・企業内保育所が食費のみで利用可(1万円/月以下)
・日祝固定休のシフト制
・無料の社内キャリア相談制度
など、社員の方のスキル/キャリアアップを心から応援し、
それに応える評価制度を用意しています。
さんくすホープの概要とビジョン:
運営会社である私たち株式会社スタッフバンクは前社長が始めた事業から、静岡県で約50年の歴史があります。
テーマとして
「個々のキャリアストーリー作りを支援し、その描いたストーリーへ導くこと」を掲げ、
「その人らしい生き方を進む事が出来る手助け」で静岡県No.1を目指しています。
現在は
・業務請負
・人材派遣
・保育園運営
・プログラミング/ロボット教室
などの事業を展開しています。
プログラミング教室では、静岡大学の学生さんと共同で
カリキュラムの開発をしており、地域に密着した取り組みを大切にしています。
将来的に、地域の方のキャリア作りを生涯にわたって支えられるよう、
就労移行支援や就労継続支援A型/B型事業も開発中です
「お子さんの将来を応援できる仕事がしたい!」
「地元で地域のために働きたい!」
「放課後デイサービスという枠にとらわれない支援をしたい!」
もしあなたにこんな想いがあれば、ぜひお力を貸してください。
サポート体制:
弊社にとって1つ目の放課後デイである「さんくすホープ」は、本社事務所と併設した施設になります。
そのため、弊社スタッフが様々な業務のサポートをさせていただきます。
・請求業務
・シフト作成業務
・送迎業務
(*送迎業務をご担当いただける場合は、
基本給UPの評価をさせていただきます。)
これらの業務は本社で行いますので、
安心して子どもの支援に取り組んでいただけますよ。
また、放課後デイ専門のコンサルタントも導入済ですので、
新規オープンについてのサポートも充実しています。
こんな方をお待ちしています:
会社の理念として”信頼”を大切にしていますので、人間関係を重視できる方をお待ちしています。
子ども・ご家庭だけでなく、スタッフや本社事務員にも
愛情を持って接していただけると嬉しいです。
「ありがとう」「一緒にがんばろう」「大変だったね」
そんな声かけをお願いします。
悪口・陰口ではなく、お互いがほめあい、サポートしあえる
明るい雰囲気作りにご協力ください。
県外からの応募について
地元企業として、「転職を機に、浜松市で働きたい!」という方を応援します。ご希望の場合、家賃2万円ほどでご利用いただける社員寮を
準備させていただきます。
詳しくはご相談ください。
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
※月給=基本給 ※経験・能力による 賞与あり 年2回 職務・等級制度 住宅手当(上限19000円/月) 残業手当 有給(半年後に10日付与) 処遇改善手当 固定残業代なし 試用期間3か月・試用期間中は契約社員で従事・原則更新 【想定年収】 ①送迎なし:364万円~440万円 ②送迎あり:400万円~560万円 *経験・希望等考慮し、相談の上決定します。
想定年収
- 【児発管(送迎有/管理者未経験)/未経験】
- ・入職1年目 400万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
教育体制・研修
入社後すぐ、入社人研修・理念研修を行います。 また、有料の研修等の費用補助制度もあります。
勤務時間
8:30~17:30 または 8:00~17:00 休憩60分 *相談の上決定。
休日
日曜・その他 月8日~12日程度※シフト制 年間休日115日
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇 GW休暇 (2022年度実績:12/30~1/4、GW:4/29,5/1,5/3~5/5)
応募要件
【必須】児童発達支援管理責任者の要件満たす方 *管理者としての実務経験がない方でもご応募いただけます。 管理者業務は事務や本社スタッフ一同でサポートします。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当の梅原より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2023年5月
施設・サービス形態
休業日
さんくすホープの採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
梅原 志穂子
株式会社共立スタッフバンクの社長をしています。 私自身、子育てをしながら働いた経験があります。 製造業の事業を経営する中で、女性の働く環境が整っていないことを痛感し、2017年に保育園事業をはじめました。2023年には放課後等デイサービスを開業予定です。 趣味は旅行、食べ歩きです。
はじめまして、 弊社の求人ページをご覧いただき、ありがとうございます。 弊社では、働くことを通じてお互いに幸せになり「こころいっぱいのありがとう」があふれることを目指しています。 ご利用者の方はもちろん、スタッフや地域の方など関わる方全てに「ありがとう」と思っていただくために経営・支援をしています。 そのためにも、入社いただく方とは一度お会いしてゆっくりお話をすることを大切にしています。 お仕事に求めること・悩んでいることなど、遠慮なくお伝えください。 お会いできること、楽しみにしております。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- キャリア・転職インタビュー
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る