募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 230,000円 〜 250,000円
- 仕事内容
- 児童の発達の課題を把握しながら個別支援計画を策定し、ニーズに合った支援や集団療育の計画・管理を行う
- 応募要件
- 言語聴覚士 運転免許(AT限定可) ブランク可 年齢不問
- 住所
- 福岡県太宰府市向佐野4-11-28 JR鹿児島本線(博多?八代) 水城駅から徒歩で16分 西鉄天神大牟田線 都府楼前駅から徒歩で22分 JR鹿児島本線(博多?八代) 都府楼南駅から徒歩で23分
- 特徴
- 社会保険完備車通勤可障害者支援ボーナス・賞与あり交通費支給放課後等デイサービス
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る放課後等デイサービス アルクミライあおばだいの言語聴覚士求人
働きやすい環境♪ブランクがある方も安心してスタートできる◎放課後等デイサービスで言語聴覚士として活躍しませんか?
- 給与
- 正職員 月給 250,000円 〜 280,000円
- 仕事内容
- 【子どもへの直接支援】 ・学校やご家庭以外での 安心できる放課後の居場所づくり ・学習支援(宿題・プリント・音読など) ・遊びや運動、制作活動を通じた コミュニケーションや生活スキルのサポート ・公園・社会体験などの外出活動の見守り ・感情コントロールや対人関係を育む SST(ソーシャルスキルトレーニング) 【日常生活のサポート】 ・手洗い・身支度・片付けなどの生活習慣支援 ・おやつや軽食の準備・片付け ・学校やご家庭との間の 送迎業務 ・記録・連絡業務 ・活動の記録・保護者への連絡(※スマホで入力・完結) 【チームでの取り組み】 ・スタッフミーティングでの情報共有 ・活動プログラムの企画・準備 ・学校や相談支援事業所など関係機関との連携 【専門職としての仕事】 ・専門的支援計画書の立案 ・専門的支援の実践(他スタッフと共に) ・専門的支援実施加算の算定 1.従事すべき業務の変更の範囲 ※「従事すべき業務の変更なし」 2.就業場所の変更の範囲 ※「就業場所の変更なし」
- 応募要件
- 言語聴覚士 普通自動車免許(AT限定可)必須 未経験・初心者OK ブランクがある方、職務未経験の方も可
- 住所
- 福岡県太宰府市青葉台3丁目11-13 JR鹿児島本線(博多~八代) 水城駅から徒歩で18分
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備車通勤可週休2日年間休日120日以上ボーナス・賞与あり
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見るコーディキッズ太宰府の言語聴覚士求人
ブランクがあってもOK◎マイカー通勤可♪言語聴覚士を募集!運動による療育を軸とした放課後等デイサービスで働きませんか?
- 給与
- 正職員 月給 180,000円 〜 250,000円
- 仕事内容
- 放課後等デイサービスにおける言語聴覚士業務全般 従事すべき業務の変更の範囲:なし 就業の場所の変更の範囲:なし
- 応募要件
- 言語聴覚士免許 ブランク可 年齢不問
- 住所
- 福岡県太宰府市国分1-1-33 西鉄天神大牟田線 都府楼前駅から徒歩で11分 JR鹿児島本線(博多~八代) 水城駅から徒歩で25分 西鉄天神大牟田線 下大利駅から徒歩で27分
- 特徴
- 社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給放課後等デイサービス
入社理由 第1位は「初心者でも安心して働ける環境」☆やりがいを感じながら活躍できる【訪問看護ステーションてんまんぐう】での【正職員・言語聴覚士】のお仕事です!
- 医療・介護連携を活かしたナーシングホーム運営
- 初心者向けの安心環境で新たな一歩を
- 在宅支援のやりがい体験
九州地方での先駆的な企業!ナーシングホーム運営を次のステージへ
当社のナーシングホームは、住宅型有料老人ホームです。訪問看護・訪問介護の事業所を併設し、医療・介護の連携を最大に活かした支援で、医療依存度の高さなどを理由に他の施設への入所を断られた方も積極的に受け入れています。「成長期」へ突入し、まだまだ伸びしろがある当社。今後さらに質の高いサービスを提供していきたいと考えています。次のステージに行くためにはあなたの力が必要です。
当社に新しい風を呼び込んでくれることに大いに期待しています。
精神的負担が少ない環境で新たな一歩を踏み出しませんか?
介護施設や病院で経験を積んできた中で「在宅支援の必要性を感じている・興味はあるけど、一人での訪問は不安…」という想いをお持ちの方はいませんか?そういった方ほどぜひ当社でチャレンジしていただきたいです!
在籍するスタッフも「一人での訪問が不安で挑戦を躊躇していたが、初心者でも安心して働ける環境だと感じた。」という理由での入社が一番多いんです。
施設内訪問なので、訪問職員はもちろん、ホームの施設職員も多数在籍。多職種のスタッフにいつでも相談できる環境なので、精神的負担も少なく、落ち着いた対応が可能です。
在宅支援に飛び込む入り口としてはぴったりの当社で、安心してキャリアを移していきませんか?
~在籍スタッフに聞いた、当社で働くやりがい~
- 他施設から入居された利用者様の娘さんから多くのご要望があり、できること・できないことを整理しながら支援していく中でいただいた感謝の言葉が嬉しかった。
- ソーシャルワーカーの先生をはじめ関係スタッフと調整しながら、行き場がなかった利用者様の入居が決まった時はそれだけで感謝され、やりがいを感じた。
- 利用者様が訪問した際に名前を覚えてくださっていたり、ご家族様から「この施設に入って良かった。」という言葉を頂いたりした時は励みになった。
訪問看護ステーションてんまんぐうでは正職員の言語聴覚士を募集中です!
高いプロ意識を持ちながらも明るくハートフルなスタッフたちが揃っており、何か困ったり悩んだりした時は、随時フォローをします。不要なストレスを感じず、のびのびと力を発揮することができる職場ですので安心してご応募くださいね。募集内容
募集職種
仕事内容
■□住宅型有料老人ホームの訪問リハビリスタッフ募集□■ 住宅型有料老人ホーム”ナーシングホームだざいふ”(77室)のリハビリが必要なご入居者様のお部屋を訪問します 訪問看護事業所(訪問看護ステーションてんまんぐう)に所属しとなります 【業務内容】 *住宅型有料老人ホームにおけるリハビリ業務全般をお任せします ・リハビリの実施(歩行訓練、ストレッチ、日常生活動作の練習など) ・利用者様の状態や身体機能を把握(評価)、計画の立案 ・記録や報告書等の書類作成業務 ・福祉用具の選定やポジショニング等の環境整備 ・ご利用者様のメンタルサポート ・担当者会議への参加 ・ご家族や他職種への助言 ・施設のインフォーマルサポート(食事介助、オムツ交換、移乗サポート、居室内シーツ交換、清掃、洗濯物配布など) ∟入院等でリハビリ対象者が少ない場合サポートに入っていただきます。 ・リハビリ職同士の連携 ∟施設にはリハビリ職が4名在籍しています。現在は理学療法士、作業療法士が在籍しており、お互いの専門性を生かしつつ、フォローしあいながらご利用者様のリハビリに取り組んでいます。 ■入居されている方々 寝たきりの方・癌末期の方・神経難病の方、脳卒中、麻痺のある方・心不全、じん不全、透析中の方など ■訪問件数 10~14件/日 ■訪問時間 1回につき30分 ◇◆住宅型有料老人ホームのリハビリ業務のやりがい◆◇ 訪問看護ステーションてんまんぐうではご入居者様のリハビリプランを担当のリハビリ職員が立てています。 難病をお持ちのご入居者様が少しでも生活しやすくなるよう、お一人お一人に合わせた目標を設定し、そこに向けてどのようなリハビリを行うかを考えます。 自分が考えたプランでご入居者様の状態が良くなった時はとてもやりがいを感じますし、自信にもつながっています! プランはご入居者様と相談しながら決めたり、悩んだ時は他のリハビリ職員や上司に相談できる環境もあるので一人で不安にならずに進めることができています。 ■応募後の施設見学も随時受付中 施設見学も歓迎しておりますのでジョブメドレーから応募後、お気軽にお申し出下さい。 入社時期に関してのご相談等も随時受付中です ・業務の変更範囲:会社の定める業務 ・就業場所の変更範囲:会社の定める範囲
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【月額固定給】 ・基本給:240,000円 ・資格手当:40,000円 ・特別手当:10,000円 ・定額残業29時間分:63,300円 (残業月29時間未満の場合も満額支給/29時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給) 【別途支給手当】 ・時間外手当 ※試用期間:6ヶ月(雇用条件の変更なし)
待遇
■社会保険完備(健康・雇用・厚生・労災) ■マイカー通勤可◎無料駐車場完備 ■交通費支給(規定有) ∟JR・バス・モノレール等の場合は20,000円迄/月 ∟マイカー通勤の場合は距離に応じて規程支給 ■制服貸与 ■資格取得支援制度 ■健康診断 ■定年制度(一律65歳)
教育体制・研修
休日
長期休暇・特別休暇
・有給休暇 ・慶弔休暇 ・忌引休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・看護休暇 ・介護休暇 *子育てや介護等で多少ブランクがある方も歓迎致します。当社が運営する他事業所では産前産後休暇・育児休暇を取得後、復帰して活躍しているスタッフが多数在籍しております。ライフステージが変化しても長く働くことができる環境です。
応募要件
・言語聴覚士免許をお持ちの方 ・実務経験が3年以上ある方 ・PCの入力業務ができる方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 書類選考のご案内 ↓ [3] 応募書類(写真付き履歴書,職務対象資格者証の写し)の受付 ↓ [4] 書類選考の実施 ↓ [5] 書類選考結果の連絡 (応募書類の返却は行っておりませんのでご了承ください) 【書類選考を通過した場合】 [1] 面接日時の調整 ↓ [2] 面接の実施 ↓ [3] 採用可否のご案内 (採用の場合:入職手続きを進めてください) ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2023年1月
施設・サービス形態
スタッフ構成
訪問エリア・訪問先
交通手段
利用者の特徴
加算対応
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- 職種・資格を知る