ホスピス住宅ビーズの家[非常勤]言語聴覚士(言語聴覚士)求人(パート・バイト

時給1,500

最終更新日:

スライドギャラリー

ホスピス住宅ビーズの家(言語聴覚士の求人)の写真1枚目:「"らしく生きる"が、続く場所」として、ご利用者様主体のケアを心がけています。

ホスピス住宅│ご利用者様の”自分らしさ” を尊重したケアを心がけています

■”らしく生きる"が、続く場所 ホスピス住宅「ビーズの家」です。

・人生の最終段階までその人らしく安心して過ごせる住宅型有料老人ホーム
・訪問看護ステーションと訪問介護ステーションを併設
・ご利用者様主体のケアを心がけています

■募集の背景

入居当初は「もうしたいことなんてない」「何でも良い」とおっしゃっていた車椅子ご利用のご利用者も、ビーズの家での暮らしを経て、「ずっと歩いてないからそろそろ歩かないと。歩けると思うんだけど。」「体が思うように動かずもうデイには行けないけど、リハビリがしたい」「食事を楽しみたい」と言葉に出して伝えて下さいました。

「ホスピス」と聞くと人生の最期を迎える場所という印象を感じるかもしれませんが、人生の最期までご利用者の希望はあります。希望を少しでも叶えられるよう、リハビリスタッフを募集することとなりました。

また、今後ALSやパーキンソン等指定難病の方を受け入れるにあたっても、ご利用者の「"らしく生きる"が、続く場所」を実現するためにリハビリスタッフは欠かせない存在です。

想いに共感し、ご利用者のご意向・らしさを最期まで応援したい・支えたい。そう思って下さる方がお一人でもいらっしゃれば幸いです。

募集内容

募集職種

[非常勤]言語聴覚士(言語聴覚士)

仕事内容

■仕事内容 ホスピス住宅併設の訪問看護ステーションにて、リハビリのお仕事をしていただきます。 2023年12月にオープンし、少しずつご利用者をお迎えしているビーズの家。 ご利用者ごとに、その方にとって良いケアとは何かを話し、体制を構築しています。 ■ビーズの家で働く特徴 ・ノーリフティングケアを導入 移乗や入浴介助等は、ご利用者のADLに合わせてリフトを利用しています。ケアする側の身体的な負担軽減・ご利用者の怪我防止(表皮剥離や皮下出血)等の目的で導入しています。 ・デジタル端末の導入 記録などは端末を利用して、負担なく報告・共有ができます。 ・地域の方とも繋がることができる ビーズの家では、地域の交流を行うようイベントや催しなども企画していきます。ご興味があればぜひ一緒に企画しましょう。 その他、気になることなどがあればぜひ面談・面接時にお聞かせください。

診療科目・サービス形態

給与

【パート・バイト】 時給1,500円

給与の備考

試用期間あり (6か月) 雇用条件は本採用時と同じ ※通勤手当有(上限20,000円)

勤務時間

休日

応募要件

<必須資格> ・言語聴覚士 <必須条件> ・ビーズの家の想いに共感して頂ける方

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

福岡県福岡市城南区福岡市城南区南片江2丁目31-9

バス:西鉄バス「西片江1丁目」より徒歩4分 電車:福岡市地下鉄七隈線「福大前」より徒歩14分

設立年月日

2023年12月1日

施設・サービス形態

訪問介護、住宅型有料老人ホーム、居宅介護支援事業所

施設規模

32床

ホスピス住宅ビーズの家の職員の声

介護職/ヘルパー

経験年数:4

更新日:

入職したきっかけを教えてください

一般事務や医療機関でのリハビリ助手を経て、介護業界に入って4年になります。 介護業界で過ごす中で看取りを何度か経験する中で、「もっと利用者さんに寄り添える 看取りができるのでは?」と思うようになりました。 利用者さんと会話を大切にし、どうしてほしいかを確認しながら見送れはしないか?と。 そんな疑問を持ちながら日々を過ごす中で、ビーズの家の求人を見つけ応募しました。

今の仕事のやりがいは何ですか?

ビーズの家は0からの立ち上げで、1つ1つを自分たちで決めなくてはならない大変さがありました。 そんな中でも、皆が同じスタートで、皆で悩み、助け合えて仕事が出来ていることに 幸せを感じます。想いをしっかり持ったスタッフが多く、 その思いを尊重し合えるチームだと感じています。 このチームであれば、「利用者さんらしい」看取りを実現できるのではと感じています。 これからも、このチームで利用者さんが自分らしく居続けられる「家」を作っていきたいと思います。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

ホスピス住宅ビーズの家の採用担当からのメッセージ

ご応募お待ちしています

丹野 陽子

青森県出身。広告代理店→新卒採用支援の企業で採用業務に携わってきました。 「一人ひとりが自分らしくいれるサポートがしたい」という想いと、beadsの「一人ひとりが自分らしい人生の最終段階を選択できる未来をつくる」というビジョンが一致した事をキッカケに、千葉県から福岡に移住。beadsの立ち上げを経験し、現在はbeadsの仲間になって頂ける方との面談等を行っています。

みなさんそれぞれのお仕事をしている中で、それぞれの期待や願いを持たれると思います。ご利用者に対するケア、キャリアやスキルアップ、ご自身の働き方についてなど。葛藤があるケースもあると思います。 それはすべて何も悪いことではないので、面談や面接を通してぜひ話してみたいただきたいです。その先にある場所がbeadsであれば私も嬉しいですし、そうでなくても、ゆっくりとお互いに良い関係性を築いていければと思っています!

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

福岡県(445件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で109,564名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他のリハビリ/代替医療の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す