【2025年10月オープン予定】PDハウス岐阜(岐阜市六条南)/リハビリ職員(言語聴覚士・ST)/正社員/《施設オープン後》月給330,000円~/年間休日120日/上場企業
>>>2025年10月オープン予定<<<
\\会社説明会開催中!//
オンライン説明会や施設見学説明会もご用意◎ご希望の方については、先ずはお気軽に「応募する」ボタンを押してください♪
その後担当者より日程などの詳細についてお電話させていただきますので、説明会希望であることをお伝えくださいね!
*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .
PDハウスでのリハビリ職員としての役割
*・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:*・゜・*:.。. .
リハビリや生活支援をしながら「その人が望む生活をサポートすること」を目的に関わります。
基本的にはADL及びQOL向上を目的としたリハビリのサービスを提供していただく日が多いです。
訪問業務にも関わっていただく理由は、訪問する際にご利用者様のケアに関わっていただくことによってリハビリの効果をより実感でき、またご入居者様の状態変化に早く気づけその後のケアやリハビリの改善をスムーズに実施できると考えているからです。
これまで介護業務を行ったことがなくて不安がある方も、ご安心ください!
わからないことは周りに相談し頼れる環境がPDハウスにはあります。
職種間の壁にとらわれず、スタッフ全員でご入居者様を第一に考えていける方にぜひご応募いただけると嬉しいです。
何か課題にぶつかったときには施設長やリーダー、職員間で相談することも可能です。
また、必要に応じて歯科医や往診ドクターにもご相談いただける環境がございます。
周りへ相談や協力をし合いながら安心して働いていただけるように、会社もサポートさせていただきます!
*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.
PDハウスの特徴
*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.
「普段の暮らしに近い生活をしたい」
「リハビリをする機会を増やして欲しい」
「動けるときは自分で動きたい」
「自分らしい生活がしたい」
パーキンソン病患者様の声に寄り添い、想いを形にするために生まれた施設です。
・・・ ・・・ ・・・ ・・・
「久しぶりに車イスを使わずに歩いて移動ができた」
「日常の簡単な動作ができるようになった」
「色んな人と関わりが持てて毎日が楽しくなった」
このような入居者様の素晴らしい変化が見られ、嬉しい声を聞けるたくさんの機会に恵まれた施設です。
・・・ ・・・ ・・・ ・・・
PDハウスでは、神経内科専門医の訪問診療や専門スタッフによるリハビリなど、継続的な治療を行うことによりQOLの向上を目指しています。
入居者様の笑顔や、ご家族が心から喜ばれている様子を目にすることが、私たちにとって何よりの喜びです。
PDハウス岐阜(仮称)/株式会社サンウェルズの紹介動画
募集内容
募集職種
仕事内容
ADL及びQOL向上を目的とした「個別リハビリ」「集団リハビリ」をメインに入っていただき、日によって「施設内訪問看護の補助業務」にも入っていただきます。 (1)リハビリ業務 ・個別リハビリの提供とプログラム作成 ・入居時の機能評価 ・食事形態の調整・確認 ・リハビリの評価とその情報連携 ・集団リハビリの提供(ご入居者様のサポート) (2)訪問看護の同行、補助業務 ・状態観察、精神ケアの補助 ・施設内歩行介助の補助 ・排泄介助(トイレ誘導、オムツ交換等) ・ナースコール対応 ・共有部の見守り対応 〈労働契約期間中の変更の範囲〉 業務内容:会社の定める業務内容の範囲内 就業場所:会社の定める就業場所の範囲内
給与
給与の備考
▼▼施設オープン前▼▼ 月給300,000円~ ▼▼施設オープン後▼▼ 月給330,000円~ ※資格手当(言語聴覚士40,000円分)含む ※リハビリ職処遇改善手当(30,000円分)含む ※試用期間3ヶ月(期間中の条件変更なし) ※固定残業代なし ※リハビリ職処遇改善手当は施設オープン後からの支給となります。 (施設オープン前の月給には含まれません。)
待遇
昇給年1回(4月) 賞与年2回(6月・12月)※業績により変動あり※リハビリ職員処遇改善加算含む 社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) 退職金制度 社内資格制度(手当あり) 交通費支給(会社規程による) 車通勤可 家族手当(配偶者10000円/月、第一子8000円/月、第二子6000円/月、3人目以降4000 円/月※健康保険上の扶養家族のみ※子は20歳まで) 日祝出勤手当(1,000円/日) 年末年始手当(3,000円/日 会社規程による) 資格手当(介護福祉士10000円/月、社会福祉士10000円/月、介護支援専門員10000円/月) 慶弔見舞金支給(会社規程による) 永年勤続表彰制度あり 友達(リファラル)紹介制度あり ベネフィットステーション加入(福利厚生サービス) 制服・エプロン貸与
教育体制・研修
資格取得支援制度あり
勤務時間
(早番)07:00~16:00 (中番)09:00~18:00 (遅番)11:00~20:00 休憩60分 【シフト制勤務】 ※時間帯は1時間程度前後する可能性あり ※公共交通機関やご家庭の都合で勤務できないシフトがある場合は応相談 ※残業代は1分単位で支給します
休日
週休2日シフト制 年間休日120日
長期休暇・特別休暇
年次有給休暇 慶弔休暇 産休・育休休暇取得制度 看護休暇取得制度 介護休業取得制度
応募要件
言語聴覚士
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 応募受付窓口より面接日程の調整のご連絡をいたします ↓ [3] Web面接 ↓ [4] 書類提出&適性診断 ↓ [5] 内定 ↓ [6] 採用決定のご連絡 ↓ [7] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2025年10月
施設・サービス形態
利用者定員数
施設規模
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職種・資格を知る
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド