小児言語聴覚士が複数在籍!臨床/支援に集中できる環境で一緒に働きませんか?
50年、100年後の未来において子どもたちの笑顔が溢れる世界を創ること
【笑顔の革命的サイクル】
笑顔でいられる環境によって、スタッフが笑顔になる。
スタッフの笑顔によって、子どもたちが笑顔になる。
子どもたちの笑顔によって、周りの人々が笑顔になる。
周りの人々の笑顔によって、地域全体が笑顔になる。
地域全体が笑顔になると、社会が笑顔になる。
【私たちのEssence(本質)】
多くのこども達を笑顔にしたい
もっと笑顔あふれる世界を作りたい
【新しいチャレンジを!楽しめる仲間と共に】
初めまして!発達支援事業のマネージャーをしています!
私自身、27歳で日々多くのことを学んでいます。
最近、スタッフからインタビューされたことを引用します。
私たちが新しいスタッフへ伝えたい思いです!
①この仕事は好きですか?
②どんな未来を描きたいですか?
③どんな人と一緒に働きたいですか?
①この仕事は好きですか?
【私は、この仕事が大好きです!】
→支援をして、1人1人の子どもが笑顔になる瞬間、成長する姿を感じたとき
→保護者の方と一緒にお子様の成長を一緒に共感できたとき
→スタッフが笑顔で子どもたちの様子を伝えてくれるとき
②どんな未来を描きたいですか?
→私たちは支援者がとびきりの笑顔で働ける未来を創っていきたい!
→そして「笑顔の革命的サイクル」を社会の中で大きく生み出していきたい!
③どんな方と一緒に働きたいですか?
→子どもたちと共にチャレンジできる人
→チームで支援する楽しさを感じられる人
→子どもたちの笑顔をすることを直向きに目指せる人
→新しいチャレンジ、変化を楽しめる人
私たちはこれから多くの子どもたちを笑顔にするためにチャレンジをしていきます!
健生ことベアでは、マネジャーも言語聴覚士、管理者も言語聴覚士、スタッフも言語聴覚士!
言語聴覚士を中心にメンバー同士でチームとして「最高の笑顔」を提供できる施設を目指します!
支援スタッフが笑顔であることが、子どもたちを笑顔にする第1歩!
ぜひ私たちと一緒に働きませんか?
あなたのチャレンジを!あなた自身が笑顔を私たちと一緒に増やしていきましょう!
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
試用期間3ヶ月(条件変更なし)
待遇
労災保険(その他は加入条件をみたせば法定通り加入)
勤務時間
勤務可能日 水曜~日曜日のいずれか 勤務時間 9:00~18:00(休憩1時間) 【勤務例】 下記はあくまで参考パターンです。 勤務形態については相談の上で決定いたします。 「Aパターン」 勤務日:水曜~金曜 勤務時間:9:00~18:00(休憩1時間) 「Bパターン」 勤務日:土曜~日曜 勤務時間:9:00~18:00(休憩1時間) 「Cパターン」 勤務日:水曜~金曜 勤務時間:13:00~18:00(休憩なし) 「Dパターン」 勤務日:水曜~日曜 勤務時間:9:00~12:00(休憩なし)
休日
前月に来月のシフトを決定。
長期休暇・特別休暇
お盆・年末年始・祝日休み
歓迎要件
・小児の臨床経験がある方 ・保育士など他資格をお持ちの方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より見学日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 施設見学実施。(勤務を希望される場合は面接へ) ↓ [4] 面接を実施。 [5] 採用決定のご連絡 ↓ [6] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2024年11月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- 職種・資格を知る