みんなのケアステーション練馬【2025年03月01日オープン】言語聴覚士求人(正職員

月給270,000350,000

最終更新日:

スライドギャラリー

みんなのケアステーション練馬【2025年03月01日オープン】(言語聴覚士の求人)の写真1枚目:

2025年3月OPEN**練馬区徒歩4分『みんなのケアステーション練馬』

2025年3月、私たちの訪問看護ステーションが練馬駅徒歩4分の場所にオープンしました!「働く仲間ファースト」を理念に掲げ、一緒に働く仲間を募集しています。
私たちの特徴

1.働きやすさを一緒に考える
私たちは、多様な働き方を大切にしています。年齢や家族構成、ライフステージによって「働きやすい環境」は変わるものです。そのため、オープンなコミュニケーションを通じて、個々の特性や希望を最大限生かせる働き方を一緒に考えていきます。

2.知識と経験を共有できる環境
がん専門看護師や訪問看護ステーションで20年以上の経験を持つベテランスタッフが在籍しています。知識を深めたい、スキルを磨きたいという方にとって、学び合い成長できる環境ですので、未経験の方でも大歓迎です。

3.新たな挑戦もサポート
希望があれば、研究活動にも挑戦できます。一緒に、訪問看護師と
してリハ職として成長し続ける職場を作っていきましょう。
ぜひ、私たちと一緒に働きませんか?
働きやすさと学びのある環境で、一緒に素敵な専門職者を目指しましょう!

募集内容

募集職種

言語聴覚士

仕事内容

【言語聴覚士】として 訪問看護業務を担当していただきます。 ・訪問リハビリの主な目的は「自立支援」であり、セラピスト達は よりその方の生活に踏み込んだ関わりが必要となります。 ・リハビリは、機能維持や回復が目的と思われがちですが、生活の 工夫へのアドバイス等を行い、体と心を元気にすることも大切な リハビリであると考えます。 *利用者と共に楽しむリハビリの提供を惜しまない方、是非仲間に なってください。他のスタッフとも共同して、カンファレンスに 積極的に参加できる方であれば経験値は関係ありません。 セラピストさんにしか出来ない関わり、大事にします。 転勤、業務範囲の変更なし 【訪問看護の経験がない方へ】 以下のスケジュールで日々の看護業務を予定しています! <1日のスケジュール(例)> 9:00 出社・朝礼 9:30 午前の訪問業務 12:00 昼休み(訪問の合間で休憩を取得) 13:00 午後の訪問業務 17:30 帰社、書類作成やミーティング 18:00 終業(直帰もできます) *わからないことがあれば、なんでも聞いてくださいね!

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給270,000円350,000円

給与の備考

基本給 270,000円 固定残業代なし 通勤手当実費支給 上限20,000円/月 試用期間3ヶ月 条件変更なし

待遇

雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金 電動自転車貸与 携帯電話、iPad貸与 制服貸与 直行直帰可 カイポケ導入予定 副業OK ハラスメント相談窓口あり 育児支援あり

教育体制・研修

【必須】 ・入職時に基本的な訪問看護の流れや接遇の確認を行います。 ・業務マニュアル研修を必要に応じて実施します。 ・毎年度法定研修を実施します。 【任意】 ・継続的にブラッシュアップ研修(がん看護、身体ケア、健康な働き方など)を実施します。 ・関連する医療機関との合同勉強会なども随時実施します。 資格取得支援あり

勤務時間

9:00~18:00 休憩60分 残業ほぼなし

休日

週休2~3日(月10日休み) 年間休日130日(年末年始、夏期休暇込み) ※家庭都合休OK

長期休暇・特別休暇

年末年始休暇(12月29日~1月3日) 有給休暇(法定どおり) 慶弔休暇

応募要件

言語聴覚士 未経験可 年齢不問 新卒可

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 書類選考 ↓ [4] 面接実施 ↓ [5] 採用決定のご連絡 ↓ [6] 入職手続きを進めてください

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

募集職種

スポットワーク情報を読み込み中です

アクセス

東京都練馬区練馬区豊玉上2-25-7-302 ゴールドパレス豊玉

西武池袋線 桜台駅から徒歩で5分 都営大江戸線 練馬駅から徒歩で4分 西武池袋線 練馬駅から徒歩で4分

設立年月日

2025年3月1日

施設・サービス形態

スタッフ構成

看護師3名(現在) 40代2名、50代1名 PT1名(予定) 30代 ST1名(予定) 20代 事務員1名(予定) 40代

訪問エリア・訪問先

東京都練馬区を中心に半径3キロ程度

交通手段

電動アシスト自転車を使用します♪

利用者の特徴

医療保険・介護保険ご利用の方 お困りの方に対して支援を行うため ご利用者は選びません♪

1日の流れ

出勤・朝礼

みんなのケアステーション練馬で働くスタッフの1日の流れをご紹介します♪ 出社したらスタッフ全員で朝礼を行います。 朝礼では15分ほど連絡事項の共有を行います。 最初の1ヶ月間は事業所に慣れていただくため出社いただきますが、それ以降は直行直帰も可能です♪

午前の訪問

午前の訪問先に向かいます。 訪問先に着いたら、ご利用者様にご挨拶しまずはバイタルチェック等の健康状態の観察をします。次に患者様にあわせたリハビリや、看護師スタッフの場合は必要な医療処置を行います。 最後にカルテ入力をして、次の訪問先に向かいます。

休憩

訪問の合間で休憩をとります。 休憩は基本事務所に戻ります。

午後の訪問

午前と同様、午後も訪問に向かいます。 訪問は1日5件程度、訪問先へは電動自転車で、事業所から0.5km~3km圏内を移動します。 ご利用者様は、がんや精神疾患をお持ちの方・高齢者が多いです。

帰社、書類作成

事務所に戻り、書類作成などの事務作業を行います。 週2回はこの時間にミーティングで困りごとの共有もしています。 ミーティングはオンライン参加もOKです。

退勤

業務が終わったら退勤です。 お疲れさまでした! カルテの入力は電子で行いますので、スタッフで共有して確認できるようになっています◎ 気になる点がございましたら、応募後のメッセージでご相談ください★お待ちしております。

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

東京都(860件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で104,090名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他のリハビリ/代替医療の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す