募集中の似ている求人
同じ都道府県の求人
同じ都道府県の求人をもっと見る- 給与
- パート・バイト 時給 1,400円 〜 1,800円
- 仕事内容
- 放課後等デイサービス「ウィズユー松山保免」には 自閉症や発達障がいのあるお子さんの療育の場として 支援を行っており、主に放課後や長期休暇を一緒に過ごします。 *子どもたちが楽しみながら運動や活動に参加することができるようにメニューを考えます。日々の苦手な動きや体位保持ができるように運動メニューをお子さんや保護者の方と一緒に考えていきます。 *放課後等デイサービスのセラピストは数少ない職種ですが、子どもたちの情緒面のサポートを行うなど大切な役割を担っていきます。 *日々同じ放課後等デイサービスの同職種や横の繋がりなどを大切にしながら学ぶことができる環境があります。 *入職後も丁寧にお教えしますので安心して学ぶことができます♪ 【具体的なお仕事】 ・送迎、発達支援サポート、遊び、療育など ・定員10名(小学校低学年から中学生が対象) ・送迎範囲20分程度(軽自動車もあり) 【契約更新】 ・雇用期間の定めなし
- 応募要件
- 言語聴覚士 普通自動車運転免許 ※いずれも必須
- 住所
- 愛媛県松山市保免上1-17-5 伊予鉄道郡中線 土居田駅から徒歩で16分 JR予讃・内子線 市坪駅から徒歩で27分 伊予鉄道郡中線 余戸駅から徒歩で25分
- 特徴
- スピード返信1日の流れ車通勤可障害者支援交通費支給放課後等デイサービス
16:00までの勤務!勤務日数相談OK◎家庭と無理なく両立できる職場です
「介護老人保健施設アンビションうちこ園」は笑顔あふれるやさしい空間を目指し、日々介護に取り組んでいます。医療・介護の連携の取れた安全安心のケアサービスで利用者さまの自立した生活を支援する一方で、地域に根ざした介護施設として市町村自治体などと連携し、地域一体となったケアを積極的に行っている当施設。これからも利用者さまの尊厳を守りながら、生活機能の維持・向上の総合的な援助に取り組んでいきます。
スタッフがやりがいを感じながら「自分らしさ」を持って業務に取り組める環境を整えようと考えている当施設。言語聴覚士としての専門性を活かせる職場です。時給も高めで、勤務は週5日以内・16:00まで。ご家庭をお持ちの方も、夕食の支度に間に合う勤務形態です。
私たちは当施設のこれからを担っていただける責任感のある方をお待ちしています。真摯な姿勢で業務に取り組める方や、利用者さまのことを第一に考えリハビリに取り組める方は大歓迎!利用者さまの笑顔溢れる毎日をサポートするためにはあなたのスキルが必要です。是非私たちと一緒に心のこもったケアに取り組みましょう!
スタッフがやりがいを感じながら「自分らしさ」を持って業務に取り組める環境を整えようと考えている当施設。言語聴覚士としての専門性を活かせる職場です。時給も高めで、勤務は週5日以内・16:00まで。ご家庭をお持ちの方も、夕食の支度に間に合う勤務形態です。
私たちは当施設のこれからを担っていただける責任感のある方をお待ちしています。真摯な姿勢で業務に取り組める方や、利用者さまのことを第一に考えリハビリに取り組める方は大歓迎!利用者さまの笑顔溢れる毎日をサポートするためにはあなたのスキルが必要です。是非私たちと一緒に心のこもったケアに取り組みましょう!
募集内容
募集職種
言語聴覚士
仕事内容
言語機能・聴覚機能の回復や維持・向上のための機能訓練や口腔ケア
診療科目・ サービス形態
給与
【パート・バイト】 時給1,200円〜1,500円
給与の備考
通勤手当 上限 20,000円/月 ※試用期間なし ※末締め・翌月10日払い
待遇
雇用保険、労災保険 定年60歳 再雇用65歳まで マイカー通勤可(無料駐車場あり) ※加入保険は法定通り
勤務時間
9:30~16:00 休憩60分 残業ほぼなし
休日
週5日以内で勤務日応相談
長期休暇・特別休暇
有給休暇(法定通り) 育児・介護・看護休業取得実績あり
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施・簡単な作文(200字) ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2001年10月22日
施設・サービス形態
介護老人保健施設
営業時間
通所リハビリテーション 08:30~17:30
休業日
通所リハビリテーション 日曜日・12/31~1/3
利用者定員数
定員 介護老人保健施設80名、通所リハビリテーション48名
施設規模
地上4階建て
【介護老人保健施設】
個室 17.1平方メートル 10室
2人部屋 19.5平方メートル 9室
4人部屋 39.00平方メートル 13室
【通所リハビリテーション】
1階部分
食堂の面積 168.87平方メートル
機能訓練室の面積 226.38平方メートル
相談室の面積 33.6平方メートル
スタッフ構成
【介護老人保健施設】
医師 2名
薬剤師 1名
看護職員 13名
介護職員 29名
支援相談員 5名
理学療法士 2名
作業療法士 3名
管理栄養士 1名
介護支援専門員 3名
事務員 5名
その他の従業者 2名
【通所リハビリテーション】
医師 1名
理学療法士 3名
作業療法士 1名
看護職員 1名
介護職員 10名
管理栄養士 1名
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- 職種・資格を知る