放課後等デイサービスミライスクール深町校言語聴覚士求人(正職員

NEW
月給217,200264,500

最終更新日:

スライドギャラリー

放課後等デイサービスミライスクール深町校(言語聴覚士の求人)の写真1枚目:事業所の表玄関

◆療育未経験の方大歓迎◆◆見学可能◆【言語聴覚士】お子さんの成長を身近に感じられるお仕事です! ※研修制度充実

放課後等デイサービスミライスクール深町校でお仕事をしませんか?

2022年8月にオープンしたばかりの放課後等デイサービスです。ただいま当事業所では、子どもたちの支援をおこなってくださる言語聴覚士さんを募集しています。

ミライスクールのプログラムについて

<個別療育>

スタッフはお子さんの担当を担い(担当制)、45分のマンツーマン体制で個別療育を提供します。お子さんの特性、発達段階、困り感、保護者から見た困り感、要望等の情報から総合的に判断し、その子に必要なプログラムを検討していきます。

<小集団療育>

2~4名のグループで構成し、ボードゲームを介して、その子に必要なスキル(感情のコントロール、勝ち負けの受け入れ、適切な状況理解等など)を経験できるお手伝いをします。

スキルアップを目指しながら働ける職場です!

研修制度が充実しています。

1.メンター制度の採用

新人スタッフには専任のメンターがつきます(最大1年間)。子どもとの関わり方や療育等について分からないことはいつでも質問できる環境です。担当ケースについての打ち合わせ・振り返りをメンターと実施します。

2.内部研修

◯障害福祉に関する法律で定められた研修(児童虐待防止に関する研修、自然災害・感染症対策に関する研修、子どもの安全計画等)
◯新人研修(3月)、フォローアップ研修(9月)
◯グループスーパーヴィジョン(月1回)

3.外部研修

◯研修委員会から適宜、外部研修の案内があります。各自で興味・関心がある研修があれば研修費は全て会社負担となります。

こんな方にオススメの仕事です。

◯子ども業界での従事経験を経て、個別対応の必要性を感じている方

◯自らアイデアを考えたり、創造したりすることが好きな方

◯コミュニケーションとは?について常に考えていたり、過去に研究をしたりしたことがある方

◯自分のスキルを発揮したい方


当事業所では、子どもたち一人ひとりに合ったオーダーメイドの療育プログラムを作成をはじめ、さまざまな業務に携われます。スタッフへのサポート体制も充実しているため、安心してお仕事に臨めます。

私たちと一緒に、子どもたちのサポートをおこなっていきませんか?
あなたからのご応募を心よりお待ちしています!

募集内容

募集職種

言語聴覚士

仕事内容

放課後等デイサービスで以下の業務をおこなっていただきます ※発達障がい、知的障がいの小学生が対象 【個別プログラム作成・対応】 ・子どもたちの特性に応じたオーダーメイドの療育プログラムを作成し、子ども1人に対して45分の療育を提供してもらいます。   【専門療育】 ・STの支援が必要な子どもは優先的に言語聴覚士さんにケースを担当してもらいます。個別療育のなかでSTの技術を発揮していただけます。 【小集団療育】 ・2~4名程度の子どもたちにアナログゲーム(ボードゲーム)を提供します。ゲームのルールや小集団内での子ども同士のやり取りのなかにサポートとして入ってもらいます。 【保護者の対応】 ・連絡帳アプリ(HUG)を使って担当している子どもの療育の記録を記入してもらいます。 【研修制度】 ・内部研修  児童虐待防止に関する研修、災害時対応に関する研修、シュミレーション型研修 ・外部研修  安全運転講習会、救命救急講習会、学会や協会による研修 ・新人研修  療育未経験の方には当事業所独自の段階別研修を受けてもらい、本人のペースに合わせてレベルアップを図ってもらいます。 ※研修で発生する費用はすべて会社負担になります。 【送迎業務】 ・自宅や学童クラブ、学校へ送迎してもらいます。当事業所は安全運転講習会を実施していますので、運転業務に不安がある方へのサポート体制をしっかり整えています。 ================================= ◆常勤の一日の業務(平日)◆ 一日2ケース(個別2ケース)の場合 10:00     出勤 10:00~10:30 モーニングミーティング 10:30~12:00 療育の準備・打ち合わせ 12:00~13:00 お昼休憩 13:00~14:00 療育の準備・打ち合わせ 14:00~    送迎 15:00~15:45 個別療育(45分)① 15:45~16:30 記録 16:30~17:15 個別療育(45分)② 17:30~    送迎 18:00~19:00 記録 19:00     退勤 ◆常勤の一日の業務(土・祝日・長期休暇)◆            一日2ケース(個別1ケース、小集団1ケース)の場合 8:30     出勤 8:30~9:00  モーニングミーティング 9:00~10:00 送迎 10:00~10:45 個別療育 10:45~12:00 記録 12:00~13:00 送迎 ※送迎がない場合はお昼休憩 13:00~14:00 記録の続きや次の療育の準備等 14:30~15:15 小集団療育 15:15~16:30 記録 16:30~    送迎 17:00~17:30 記録 17:30     退勤 ================================= ・従事すべき業務の変更の範囲:法人の定める業務 ・就業の場所の変更の範囲:なし

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給217,200円264,500円

給与の備考

交通費支給 ・固定残業代なし ※試用期間3ヵ月(期間中は月給207,200円~254,500円)

待遇

◆時短勤務制度あり◆ 勤務時間についてはご相談ください。 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、各種福利厚生 車通勤可 ◆1ヶ月の変形労働時間制を採用◆ ◆常勤スタッフには一人1台のPCを支給◆

教育体制・研修

新人研修 フォローアップ研修 安全運転講習会 児童虐待防止に関する研修 ゲーム研修(小集団療育に関する研修)

勤務時間

平日 10:00~19:00 土祝・長期休暇 8:30~17:30 ※休憩60分 ※月平均時間外勤務 10時間 ※時短勤務制度あり 勤務時間についてはご相談ください。

休日

週休2日制(シフト制) 年間休日115日 ※休業日 日曜日、12/30~1/3、4/29~5/5、8/13~15

長期休暇・特別休暇

有給休暇

応募要件

◆必須資格◆ 普通自動車運転免許(AT限定可) 言語聴覚士(臨床年数問わない) 基本的なPCスキル(wordでの文章作成など)

歓迎要件

◆年度の切り替わり前の入職者の方大歓迎◆ <詳細> 4月からの入職ではなく、1月~3月入職希望される方、優遇します。 その理由は当事業所の特徴にあります。 当事業所では、療育を受けられるお子さんを担当していただきます(担当制度)。そこで、4月から担当をもってもらうためにその1~2ヶ月前から準備期間が必要になります。前任者とバディーを組み、指導を受けていただきます。

選考プロセス

【1】ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ 【2】事業所見学:採用担当より見学の日程調整の連絡をさせていただきます ↓ 【3】書類選考:①履歴書②職務経歴書③志望動機書(400字程度の原稿用紙に手書きで書いてください)④資格の証明書(コピー) ↓ 【4】一次面接:採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ 【5】最終面接:採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ 【6】採用決定のご連絡 ↓ 【7】入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

山形県山形市深町1-2-5

山形線 山形駅から車で10分

設立年月日

2022年8月1日

施設・サービス形態

放課後等デイサービス

営業時間

平日10:00~19:00 土・祝・長期休暇8:30~17:30

休業日

日曜日、12/30~1/3、4/29~5/5、8/13~15

利用者定員数

1日10名

放課後等デイサービスミライスクール深町校の採用担当からのメッセージ

ご応募お待ちしています

安達 絹一郎

放課後等デイサービスミライスクール深町校管理者兼児発管の安達です。 これまで関東で10年近く障がい児の療育支援に携わってきました。 今回、地元である山形で放課後等デイサービスミライスクールを立ち上げる運びとなりました。 まずは山形市から“県内一子育てがしやすい市”を目指すためともに協働してくれるスタッフさんを募集しています。よろしくお願いいたします。

当事業所は開業し、2024年8月で丸2年が経とうとしています。おかげ様で多くのお子さん、保護者の方々と関わらせていただいております。私が好きな言葉に、“人は人から成長させてもらえる”という言葉があります。人から多くのことを学ぶことがあります。それは立場や地位など関係ありません。お子さんや保護者さんと関わらせていただくと、我々スタッフは多くのことに気づかされたり、学ばせていただいたりする機会があります。もちろん、スタッフ間で協力して仕事をしていく上でもそれは同じです。人から教わることの大切さはお子さんにも伝えていくことが大事となってきます。お子さんに伝えていく大人がその大切さを大事にしていきたいと思います。我々、ミライスクールは本気でお子さんのミライに責任を持つ集団です。一切、妥協はしません。お子さんと保護者さんの幸せにつながることを願って。 妥協しないからこそ、働いてくれるスタッフのみんなには働きやすい環境を提供することが大事だと考えています。働きやすい環境とは?を常にみんなで考え、意見を出し合いながら働いています。皆さんのご応募お待ちしております。

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中
読込中

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で100,015名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他のリハビリ/代替医療の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す