なぎリハビリ訪問看護ステーション正看護師(看護師/准看護師)求人(正職員

NEW
月給205,000400,000

最終更新日:

スライドギャラリー

なぎリハビリ訪問看護ステーション(看護師/准看護師の求人)の写真1枚目:全てのスタッフが支え合ってお仕事しています

少しでも長く在宅生活を、利用者さんが続けれるように支えたいと思っている看護師さん募集★ 経験・年齢は不問◎

< 事業所紹介 >
 広島市東区戸坂千足にある「なぎリハビリ訪問看護ステーション」です。当事業所のスタッフは、愛着を込めて“なぎリハ”と呼んでいます。
 当事業所には看護職員 5名、理学療法士 6名、言語聴覚士 2名の計13名が所属しています(令和7年 5月 1日時点)。
 私たちは「良い食事」「良い睡眠」「良い運動」を大切に考えており、所属する全員で利用者の機能向上に努めています。
 広島市内(主に東区、口田、高陽、深川)の高齢者へのサービスを中心に、様々な利用者の生活を支援している訪問看護ステーションです。

 訪問看護を行う際は、社用車を利用して訪問しています。なお、社用車で利用者さん宅から帰ることも可能です。
 直行直帰を推奨しており、事務所にはなるべく寄らないような体制で運営を行っています。
 訪問中及び終了後の日々の記録や月毎の計画書・報告書は、全スタッフ(常勤非常勤問わず全員)に貸与している携帯電話(iPhone)や、必要な人はPCやタブレット端末を利用して行っています。 


< 求めている人材 >
 代表が求めている人材は、
➀ 「もし自分が訪問看護を受ける利用者側になった場合、自分自身が自信を持って自分を選べるような人材に“なぎリハ”でなれるか(なろうとする意欲があるか)」という問いに、「そういった人材になりたいです。」と言える人
➁ 自分自身の意見と他のスタッフの意見を聴いて、お互いに歩み寄った答えを導き出し、自分たちの思い描く働き方を実現しようとする人
➂ 代表(波之平)と一緒に、理想の働き方を作っていきたいと思ってくれる人
 の3つです。
※ 特に➁は、仕事場で働く場合、人間関係の構築にストレスを抱えてしまうと、早期退職につながるので、事前に見学に来られた方が双方にとっても良い結果につながるから大事だと思っているため、是非見学に来てください。

 子育てしている方、当事業所のスタッフは子育て中の人が多く、子育ての理解は十分あり、相談もしやすい環境です。
 昨年度から“産休と育休を取得した女性従業員”と“育休を取得した男性従業員”が在籍しています。

 残業はほぼありません。また、17時に退社可能な状況となっています。
※1 会社の考えは、定時退社です。また、代表から『家族や友人との時間を大切にして欲しいため、定時に退社をするようにと。』と言われています。自分でしっかり時間のコントロールをして下さい。
※2 現在、コロナ対策の一環として、直行直帰や17時の退社可能な就業規則に変更しております。

 経験や年齢は不問です。勤務中に、気になる研修などあったら、参加してもらうことも可能です。自己研鑽可能な職場です。

 近隣のバス停や駅からも徒歩圏内なので、通いやすい手段でお越しください。実費負担が生じるかもしれませんが、車通勤も可能です。

募集内容

募集職種

正看護師(看護師/准看護師)

仕事内容

訪問看護業務 (主な内容)  ・医師の指示による医療処置  ・病状の観察  ・療養生活上の看護  ・ご家族などへの介護支援、相談等 エリア:主に広島市内(社用軽自動車使用可) 1日の訪問希望件数 : 平均4件(60分換算)予定、最大5件(60分換算)

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給205,000円400,000円

給与の備考

給与内訳 ・ 基本給  150,000~円 ・ 資格手当 50,000円 ・ 訪問(運転)手当 5,000~70,000円 ※ 訪問件数 … 30分:430円/件、60分860円/件 ・ 扶養手当 5,000~円 ※扶養義務のある配偶者や子どもがいる場合 ・ 子育て・介護支援手当 10,000円 ※子どもや介護している親がいる場合 ・ 住宅手当 最大20,000円 ・ 役職手当 最大100,000円 ・ 通勤手当 上限2万円/月 ・ オンコール手当(待機) 3,000円/日 ※担当日数によって変動、最大93,000円 ・ オンコール手当(実働) 3,000円/件 ・ 昇給あり ※4月および9月の評価時に変動 ※原則、試用期間なし

想定年収

看護師(予想最低賃金)/未経験
・入職2年目 340万円
・入職3年目 380万円
・入職4年目 400万円
看護師(オンコール含最低賃金)/未経験
・入職2年目 370万円
・入職3年目 410万円
・入職4年目 430万円

※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

待遇

・ 雇用保険 ・ 労災保険 ・ 健康保険 ・ 厚生年金 ・ 労災保険の上乗せの保険加入 ・ 病気の保険(一般生命会社の保険に加入、会社負担) ・ 退職金制度 ・ 定年制あり 一律65歳 ・ 再雇用あり 70歳まで ・ 車通勤可(駐車場自己負担実質なし)

教育体制・研修

勤務時間

基本 9:00~17:00(休憩60分) ※ コロナ対策の一環として、7時間勤務に就業規則を変更しています。 ※ 残業ほぼなし。

休日

・ 完全週休2日制(日+シフトの休日) ※ お子さんの発熱等、急な休みへの対応可能 ※ 基本、シフトの休日は、土曜日予定

長期休暇・特別休暇

お盆休み8/13~8/15 年末年始休暇12/30~1/3

応募要件

選考プロセス

[1] 応募 : ジョブメドレーの応募フォームより    ↓ [2] 面接日程の調整 : 採用担当者より連絡後    ↓ [3] 面接実施    ↓ [4] 採用決定の連絡 : 採用担当者より連絡 (最短3日後、最長1週間後)    ↓ [5] 入職手続き : 当事業所に来所および必要書類の提出 ※ 在職中の方、今すぐ転職が難しい方 : 入職の調整の相談が可能 ※ 離職中の方 : 応募中は入職時期の相談は可能

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

広島県広島市東区戸坂千足二丁目5番13号 佐々木ビル203号室

JR芸備線 戸坂駅から徒歩で10分 アストラムライン 西原駅から徒歩で20分 アストラムライン 祇園新橋北駅から徒歩で29分

施設・サービス形態

営業時間

月〜金 9:00〜17:00 ※令和3年9月14日現在

休業日

土、日

スタッフ構成

看護師 : 5名(女性:5名) 理学療法士 : 6名(男性:4名、女性:2名) 言語聴覚士 : 3名(女性:3名)

訪問エリア・訪問先

広島市東区、安佐北区が主

交通手段

社用車、自転車

利用者の特徴

利用者数 : 80~90人 利用者の使用保険 : 介護 7割、医療 3割

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

広島県(849件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で101,251名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の医科の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す