定期巡回めぐみの会練馬【2023年12月01日オープン】の訪問介護員・夜間訪問介護(介護職/ヘルパー)求人(正職員)

  • 勤続支援金 正職員:4,000円 〜 14,000円
  • 月給 227,500円 〜 307,500円

最終更新:2024/05/21

【訪問介護員・夜間訪問介護スタッフ】定期巡回めぐみの会練馬 心機一転 新しい事業所ではじめませんか?

めぐみの会は石神井エリア、大泉エリア、光が丘エリアで介護サービスを提供している会社です。
介護サービスを始めて20年目になり、「可能な限り自宅で過ごしたい」という思いにより添えられるよう、いつでも安心できる介護サービスが提供できるように体制を整えまいりました。

今では様々な介護サービスを提供できるようになり、24時間365日対応している地域密着の会社です。これから先も、練馬にこだわり、この地で貢献できる会社であるように未来を見据えております。

募集内容

募集職種

訪問介護員・夜間訪問介護(介護職/ヘルパー)

仕事内容

【訪問介護員】
定期巡回のお仕事は「随時対応、訪問サービス」と「定期巡回サービス」になります。随時対応はご利用者様の自宅に設置したケアコール端末と呼ばれる機器を通じて、24時間365日いつでも通信ができるサービスです。
転倒や体調不良、容体の悪化の際に利用できる仕組みになっており、オペレーターの判断により「随時訪問サービス」として訪問介護員の派遣へとつながります

介護保険サービスを利用されている方の自宅などに訪問して介護サービスを行うのが主な仕事内容となります。
訪問介護と定期巡回サービスとの大きな違いは利用時間や柔軟性において違いがあります。訪問介護の場合、プランに従ってサービス内容や利用時間が決まられますが、定期巡回は実際の状況に合わせてサービスの内容や時間を調整できる柔軟性があります。

その特性から、移動などの時間を気にしながら仕事をするのではなく、必要なサービスを必要なだけ提供できることが訪問介護との違いになります。定期巡回サービスの訪問は短時間が中心ですが、1日に何回も訪問できるので、行き届いた介護が行えます。

キャリアの先には定期巡回の運営に不可欠な運営推進会議での事例発表に参加するなど、行政や地域と一緒に定期巡回サービス発展の前線でご活躍頂けるチャンスもあります。

【夜間訪問介護スタッフ】
在宅生活をサポートする巡回型訪問介護です。定期的にご利用者様のご自宅を訪問し、食事介助や排泄介助・服薬管理・安否確認など、必要な介護サービスを提供して頂きます。
(1)巡回件数は?
 ⇒ 1日の訪問件数:5件~9件(少ない日で3件程度の時もあります)
(2)随時対応サービス業務とは?
 ⇒ お客様からの緊急コールを受け、必要に応じてお客様のお宅を訪問してサービス提供
(3)オペレーター業務とは? ※資格要件あり
 ⇒ お客様からの緊急コールの受付を担当し、スタッフの派遣や、ケアマネに連携していただきます。

<共通>
業務の変更範囲:変更なし
転勤の可能性なし

診療科目・サービス形態
給与 【正職員】 月給 227,500円 〜 307,500円
給与の備考

【訪問介護員】
月給 227,500円~307,500円

【夜間訪問介護スタッフ】
月給 260,000円~320,000円
給与内訳
・基本給 160,000円~180,000円
・職能手当 20,000円~40,000円
・資格手当 20,000円~20,000円
・処遇改善手当 50,000円~70,000円
・職能加算手当 10,000円~10,000円

昇給あり
賞与あり 年2回 100,000円~450,000円(実績)

<共通>
固定残業代なし
通勤手当 実費支給 上限月額25,000円
住宅手当:10,000円
家族手当:配偶者15,000円  子1人につき5,000円
試用期間3ヶ月(期間中の条件変更なし)

想定年収

【訪問介護員/未経験】

・入職1年目 320万円


※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

待遇

社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)

【訪問介護員】
職場つみたてNISA奨励金あり
社内クラブ活動費補助

【夜間訪問介護スタッフ】
退職金制度あり(勤続年数4年以上)
定年制あり(一律 65歳)

教育体制・研修

法定研修(入社時、年4回全体研修)
個別研修(都度)

十人十色のご利用者を介護するにあたり、状態や生活環境に一つとして同じものはありませんので、個別にフォローし必要な知識や技術は都度教育します。

資格取得に向けてのバックアップは全力で行います!

勤務時間

【訪問介護員】
1か月単位の変形労働時間制
8:00~17:00 9:00~18:00 10:00~19:00 11:00~20:00 12:00~21:00 13:00~22:00 
休憩60分

【夜間訪問介護スタッフ】
22:00~7:00
23:00~8:00
※夜勤22:00~8:00の間の8時間程度(応相談)
休憩60分
月平均時間外労働時間 10時間

休日

【訪問介護員】
4週8休以上

【夜間訪問介護スタッフ】
完全週休2日制

<共通>
年間休日109日

長期休暇・特別休暇

有給休暇(6ヶ月経過後付与) 10日
育児休業取得実績 あり

応募要件

【訪問介護員】
介護職員初任者研修(ヘルパー2級)以上
電動自転車に乗れること
※訪問未経験・ブランク可

【夜間訪問介護スタッフ】
介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)
普通自動車運転免許(AT限定可)
学歴不問
年齢 18歳~64歳
※法令の規定により年齢制限がある/夜間勤務のため、定年65歳のため

歓迎要件

【訪問介護員】
介護福祉士
自動車運転免許

【夜間訪問介護スタッフ】
介護福祉士
福祉関係勤務経験あれば尚可

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください

[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます

[3] 面接実施

[4] 採用決定のご連絡

[5] 入職手続きを進めつつ、ジョブメドレーから勤続支援金をご申請ください

※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

  • 勤続支援金 正職員:4,000円 〜 14,000円

必要な情報を登録後に施設に直接電話ができます

事業所情報

法人・施設名
募集職種
アクセス

東京都練馬区中村3-5-10 第二メディカルビル203

西武池袋線 中村橋駅から徒歩で11分
西武新宿線 鷺ノ宮駅から徒歩で14分
西武新宿線 都立家政駅から徒歩で19分

設立年月日 2023年12月01日
施設・サービス形態
  • 定期巡回・随時対応サービス
営業時間

終日営業

休業日

全日営業

スタッフ構成

管理者(看護師)1名
計画作成者1名
オペレーター兼務介護員3名
事務員1名

職場の環境

若手多い
ベテラン多い
男性多い
女性多い
活気がある
落ち着いている
柔軟な社風
堅実な社風
育成重視
即戦力重視
柔軟な勤務スタイル
勤務時間できっちり

会員登録をすると職場の環境を
ご覧いただけます

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくは プライバシーポリシー をご確認ください。︎

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。
お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください

9:00~18:00(土日祝除く)

イメージに合いませんでしたか?
他の求人も見てみましょう

職種とキーワードで求人を検索

36人がこの求人をキープしています
応募画面へ進む

キープしました!

キープした求人は『キープリスト』に保存されます。 会員登録 または ログイン をすると、あなたがこの求人に興味を持っていることが事業所に伝わるためスカウトが届く可能性があります。

キープ数が上限の20件に

達しました

キープ数が20件に達したため、キープができませんでした。 会員登録 または ログイン をしていただければ、上限を気にせず保存することができます。

読み込み中
読み込み中