【奈良市南京終町】残業ほぼなし◎家族手当など各種手当あり☆福利厚生充実♪介護職/ヘルパーとしてお持ちの資格を活かしませんか?
らくじ会グループを紹介します
- 奈良県や京都府にて高齢者福祉事業・特別養護老人ホーム・ケアハウス・グループホーム・認定こども園などの福祉事業を展開している法人です。
- お客さまが安心して暮らせるよう、ご家族に代わって、思いやりを大切にした「心」と「笑顔」で対応に努めています。
- 現在、訪問介護ステーション らくじ苑では、介護職/ヘルパーを募集中です。
- 利用者さまが住み慣れた家でいつまでも暮らせるよう、個々の想いを汲み取り、安全・安心に過ごせるようなサービスを提供している訪問介護ステーションです。
働きやすい環境で寄り添った支援をおこなえます
- 残業はほとんどありません。オン・オフのメリハリをつけやすいです。
- 昇給・賞与のほか、家族手当などの各種手当もございますので、ご家庭を支えられている方も安心できる給与体系を整えています。
- グループ内クリニックの受診費用無料や、社宅完備、休憩室は無料Wi-Fi完備など福利厚生も充実。安定した環境で腰を据えて長く働けます。
わたしたちが目指しているのは、利用者さまの「幸せ」です
人と人との信頼関係を尊び、ケアする側、受ける側の心を大切に、日々の支援に努めてまいります。私たちとお仕事しませんか?募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 185,000円~200,000円 ・処遇改善手当 44,500円~44,500円 ・介護福祉士手当 15,000円 宿直手当 1回につき6,000円(月に1~2回) 家族手当 1子につき2,000円 父子母子手当 10,000円/月 通勤手当 実費支給 上限月額 24,400円 昇給あり 実績月あたり500円~4,000円 賞与あり 実績年2回・計2ヶ月分 試用期間1ヶ月(期間中 労働条件同条件) 固定残業代なし
待遇
★充実した福利厚生★ ・入職祝い金10万円支給(条件あり) ・資格取得祝い金(介護福祉士・ケアマネージャー) ・資格取得支援制度 ・勤続10周年のお祝いセレモニーとお祝い金支給 ・1人暮らし応援支援金10万円(25歳以下、条件あり) ・グループ内クリニック(内科・歯科)受診費用無料(規定あり) ・全員に誕生日プレゼント、計画有給取得の制度あり ・自社セントラルキッチンから届く職員食ランチを1食216円で 提供 ・結婚記念日お祝い制度(5年毎にお食事券贈呈) ・インフルエンザ予防接種補助 ・人間ドッグ受診(35・40・45・50・55・60歳) ・マタニティ制服制度 ・社宅あり(女子寮、家族向け)2万円~3,5万円 ・5年ごとに連続取得有給休暇 その他にも社内イベントや休憩室の無料Wi-Fiお菓子の提供など、福利厚生の充実に力を入れています! 社会保険完備
教育体制・研修
資格取得祝い金
勤務時間
休日
シフト制 年間休日110日 (休暇:8~10回/月 毎年4月1日を起算日として年間110日間の休暇) 年次有給休暇日数10日(入社6ヶ月後に付与)
長期休暇・特別休暇
育児休業取得実績あり 有給休暇
歓迎要件
訪問介護経験 普通自動車運転免許あれば尚可(AT限定可)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2006年6月15日
施設・サービス形態
営業時間
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 職場を知る