#【阿倍野区松崎町】天王寺駅から徒歩1分!研修充実◎残業ほぼなし♪年間公休数115日!!大阪南部に12施設を持つ帝塚山福祉会の特養でのお仕事です
特別養護老人ホーム阪和苑は、関西最大級の医療法人である錦秀会グループの一員である社会福祉法人帝塚山福祉会が阿倍野区松崎町で運営する、特別養護老人ホームです。ご家族の方も訪れやすい都心に位置し広々とした当施設では、現在、正職員としてご活躍いただける介護職の方を募集しています。
#充実した職場環境で働くメリット
当法人は「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」に認証され、仕事と家庭の両立をしたい方にとっても働きやすい環境を整備しています。育児休暇や介護休暇制度はもちろん、ご家庭のある方には家族手当も支給。希望を加味したシフト制で残業はほとんどないので、プライベートの時間に趣味を楽しむ先輩スタッフもたくさんいます。
#キャリアアップできる環境で働くメリット
質の高いスタッフの養成にも力を入れており、当法人がサービスを提供する介護老人保健施設やデイサービスなどとの交流も盛んで、さまざまな経験を積んでキャリアアップしていきたい方にとっても抜群の環境です。提携先の学校やグループ内の看護学校や介護福祉士実務者研修で学んで資格取得も可能!未経験の方やブランクのある方でもやる気があれば十分に活躍できますよ。
「より質の良いケアを提供し、やさしく生命(いのち)をまもる」が当法人の基本理念。私たちと一緒に介護のお仕事を楽しみませんか?ご応募お待ちしています!
#帝塚山福祉会のええとこ~
1.勤務時間は、なんと7.5時間! 同業他社では8時間勤務が多いなかで30分も短いのです!1年間にすると132時間!勤務時間にすると約18日間働く時間が少ないのです。
2.年間公休数は115日!+初年度有休14日! 医療・福祉業界は100日~109日が最多!昨年度の平均有休取得は12.4日!
3.職員診療費補助で医療・介護保険の自己負担額の半額帰ってきます!それも、親兄弟3親等まで!
4.食券1枚370円! 価格高騰でコンビニ弁当でも700円が当たり前の昨今、370円でおなか一杯のバランスが取れた食事がとれます。
5.福利厚生が充実! 共済会とベネフィット・ワンの2社に加盟! カラオケ・映画・レストランのチケットやレジャー、宿泊割引が年中受けられます。退職金、産休、育児休暇、介護休暇もしっかりしています。
6.ノーリフティングケアを導入しているので、利用者を持ち上げたりしません。これは、職員に長く福祉の仕事を続けてもらう取り組みのひとつで「持ち上げない介護」の実践で楽々介助!もちろん技術指導のお手伝いをいたします。
7.教育機関の整備! 初めて介護の仕事をするので不安・・・大丈夫!入社後の新人教育として、2~4週間マンツーマンでしっかりとご指導させていただきます。
8.研修制度充実! 知識や技術を極めたい!介護に関することから制度・法令など7500コンテンツの動画やテストを交えながら好きなタイミングで勉強できるeラーニングを導入!上位資格の介護福祉士やケアマネの試験対策講座も受けられます。
9.介護福祉士実務者研修資格取得支援として、取得費用全額と通学しやすいようにシフト調整で支援します!
10.規模が大きく事業所が複数あるので、自分の目指すキャリアパスが選択していけます!また、働く場所がたくさんあるので、自分に合った部署や施設へのマッチングが可能で退職しなくて済みます!
募集内容
募集職種
仕事内容
ご入所者様の日常生活のサポート全般 起床から就寝までの、食事、入浴、排泄、日常生活のお手伝い等 季節ごとのレクリエーションや行事等
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
処遇改善厚生手当30,500円~32.500円※上記月給に含む 処遇改善手当240,000円(年額) 資格手当(介護福祉士10,000円) 夜勤手当(7,000円/回) 残業手当 家族手当(配偶者13,000円、子・親5,000円)※規定あり 交通費全額支給 昇給 年1回 賞与 年2回 試用期間3ヶ月(同条件)
想定年収
- 【介護福祉士/未経験】
- ・入職2年目 380万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
教育体制・研修
勤務時間
早出7:30~16:00(休憩60分) 日勤9:00~17:30(休憩60分) 遅出11:30~20:00(休憩60分) 夜勤16:45~9:15(休憩90分) ※残業ほぼなし
休日
月8日+国民の祝日数(16日)+年末年始(3日) ※シフト制 年間休日115日
長期休暇・特別休暇
有給休暇 特別休暇(就業規則による) 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 看護休暇
応募要件
介護福祉士、介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修)、介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)いずれかの取得者もしくは取得見込みの方
歓迎要件
資格取得見込みの方、未経験者、ブランクのある方も歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2001年7月1日
施設・サービス形態
施設規模
スタッフ構成
1日の流れ
申し遅り・カンファレンス

ご利用者の昨日のご様子や夜間帯のご様子及び連絡事項、本日の予定などを情報共有します。
入浴介助

衣類の着脱や体を洗ったり洗髪や移動のお手伝いをします。
レクリエーション

身体機能維持や生きがい、楽しみづくりに歌や体操などを行います。
昼食介助

おいしくて、安心して食事していただくためのお手伝いをします。
排泄介助
排泄の手伝い、トイレへの誘導などを行います。
ティータイム

おやつの食事介助を行います。
リハビリ

筋力トレーニングやリラクゼーションなど、健康維持のための体操をします。
記録・夜勤者への申し送り

記録の作成と確認及び夜勤者への情報共有をします。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- キャリア・転職インタビュー
- キャリア・転職インタビュー
- キャリア・転職インタビュー
- キャリア・転職インタビュー