【船橋市】【パート】従来型特養がお好きな方♪大募集♪交通費実費支給!7時~19時の時間で調整します♪
特別養護老人ホーム船橋百寿苑について
「船橋百寿苑」はご利用者さまと、そのご家族、そしてその方々に関わる全ての方々の「オアシス」になることを願い作られた施設です。ご自宅と施設を交互に往来する「短期入所」と、ご自宅での介護が困難な高齢者に、介護と快適な生活の場を提供させていただく「長期入所」の2つのサービスを提供しております。
ただいまパートで勤務いただける介護職員さんを大募集しております!!
お仕事について
年齢、経験不問の日勤帯(7:00~19:00の間)のお仕事♪先輩スタッフが、丁寧にご指導させていただきます!
ご勤務は4時間以上からOKの短時間勤務なので、子育てなどのご家庭のご都合や、趣味や習い事などのご都合と両立しながら働くことができます☆
ボーナス(寸志)アリ♪交通費実費支給!
ご興味を持っていただけましたら、ぜひご応募ください☆
明るく、みんなに優しく親切に接してくださる方をお待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
特別養護老人ホーム船橋百寿苑における介護職業務全般 ・長期・短期入所の介護全般 <具体的な仕事内容> ・就寝、起床介助 ・排せつ介助 ・食事介助 ・入浴、清拭介助 ・着替え介助 ・移動介助 ・自立生活支援のための見守り ・服薬の介助 ・リハビリサポート ・レクリエーション ※掃除洗濯(別に用務員がメイン業務) ※定期リネン交換(別に用務員がメイン業務) 雇用期間1年(原則更新)
給与
給与の備考
◎スタート時給(下記の条件によって幅があります) ・ 基本時給 1,026円 ~ 1,226円 (夜勤専従の場合1,500円 ~) ※ 資格、経験、労働時間数、土日祝日や18時以降勤務可能等 ・ 資格加算(資格保有者に対し支給) ・ 社会福祉士 → 130円/時 ・ 介護支援専門員 → 116円/時 ・ 介護福祉士 → 105円/時 ・ 実務者研修(旧ヘルパー1級) → 30円/時 ※ 介護福祉系以外の重複支給あり(社福、CM、介福=351円/時間) ・ その他加算 ・ リーダー業務可能者 → 150円/時間 ※ 1日/8時間の勤務でリーダー業務に従事できる方 ・ 特定介護職員処遇改善手当 → 30円/時間 ※ 固定支給の他、年1回の一時金支給(下記参照) ・ 勤続年数加算( 前年度の平均労働時間) ※上記、給与提示額には含んでおりません。 ・ 週40時間 → 10円/時間 ・ 週30時間以上 40時間未満 → 8円/時間 ・ 週20時間以上 30時間未満 → 6円/時間 ☆ 入職時における前職加算あり ※上記、給与提示額には含んでおりません。 ※ 法人内規定に準ずる。 下記「★」は別途支給の詳細 ★ 通勤手当 実費支給(上限40,000円) ★ 賞 与 ※ 査定期間における労働時間(残業含)に、指定単価を乗算して算定。 ★ 特定介護職員処遇改善加算等一時金支給あり。 ※ 年1回/夏季賞与時に支給 ※ 特定介護職員処遇改善手当等の年間支払不足分を 夏季賞与時に一時金として支給。 (前年度実績: 8,000円~80,000円※条件による) ◎ モデル収入 ★ 1ヶ月最大労働日数22日で計算(1ヶ月/4.35週) ★ 年間収入には下記の月額に12ヶ月を乗算した金額の他に「賞与」及び 処遇改善一時金が加算されます。 例1) 下記条件で算定。= 支給額: 273,000円/月 ・ 条件 →日勤及び遅番(8:30~17:30、10:00~19:00 休憩60分) 週40時間(週5日/8時間)、曜日不問。 勤続年数7年。リーダー業務に従事。 介護福祉士取得。 例2) 下記条件で算定。= 支給額: 175,700円/月 ・ 条件 →日勤(8:30~15:30 休憩60分) 週30時間(週5日/6時間)、土日どちらか1日・祝日可能。 勤続年数無し。 介護支援専門員、介護福祉士取得。 例3) 下記条件で算定。= 支給額: 119,600円/月 ・ 条件 →遅番時間帯で時短(13:00~19:00 休憩無し) 週24時間(週4日/6時間)、土日祝日すべて不可。 勤続年数3年。 実務者研修取得。
待遇
・ 試用期間:週40時間労働の方は2ヶ月、短時間労働の方は1ヵ月(期間中の条件変更なし) ・ 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 ※ 社会保険は法定通り ・ 週30時間以上労働の方は退職金制度もあります ・ マイカー通勤可 ・ 利用可能な託児所 あり(1歳~) ※ 1回利用/1,000円の個人負担 ・ 毎年4月1日から翌3月31日までの年間契約。 ・制服は施設内で洗濯(自宅で洗濯することはありません)※用務員が担当
教育体制・研修
・ 資格取得支援として「介護福祉士」「介護支援専門員」「社会福祉士」の テキスト代、受講料、交通費を支援( 法人内規定に準ずる)。 ・ 資格取得貸付として「介護職員初任者研修」「介護職員実務者研修」「社会福祉士通信教育」の テキスト代、受講料、交通費を貸付( 法人内規定に準ずる)。
勤務時間
長期休暇・特別休暇
育児・介護休暇 有(取得制度あり) 有給特別休暇 ※法人内規定に準ずる
応募要件
歓迎要件
土日祝日勤務可能な方大歓迎♪
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
1996年4月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
特別養護老人ホーム船橋百寿苑の職員の声
介護職/ヘルパー(介護職員 法人ブランディングメンバー)
経験年数:5年
更新日:
介護業界に入った経緯
もともとのきっかけは、小学4年生のときの職業調べでした。 子どもやお年寄りが好きだったこともあり保育士か介護福祉士で悩んでいたんですが、そのときの担任の先生が大好きで、いつか先生が高齢になったときに、恩返しとして先生の介護をして面倒をみれたらいいなと思ったことが決め手となり、介護福祉士の道を選びました。
実際の介護現場の印象とは
実習生のときは学生という意識がやはりあったので、現場を楽しんでいました。職員として働き出してみてからは責任がついてくるので大変だなと思うことはたくさんあるんですが、段々馴染んでいくごとに頼ってもらえるシーンが増えてきて、やりがいを感じるようになってきました。悩むことはありますが、やりたいことが出来ていて楽しいですし、介護の世界に入って本当に良かったと思っています。 ご利用者の情報なども覚えてくる中で、まだ他のスタッフに「お願いをする」「情報共有をする」ということが出来ていないように思います。どうしても、今みんなも忙しいのに頼んでしまっていいのかなと遠慮してしまって。ですが周りの先輩方には、もっと頼ってくれていいんだよ、と言っていただけて、すごく感謝しています。なので、これからは自分一人で抱えてしまうのではなく、一緒に働くスタッフともっとコミュニケーションを上手にとって、より一層良い職場づくりに関わっていけたらなと考えています。
未来の仲間へのメッセージ
職場の雰囲気はとても良く、仕事もやりやすい環境だと思いますので、そういった点は安心していただければと思います。皆さんとても優しくて、先輩方と話すときも固くならずに話せるのは、働きやすさにも繋がっています。自分が実際に働いてみてこの業界のことがより一層好きになったので、介護を好きになってくれる人が一人でも増えたら嬉しいですし、そういった方と是非一緒に働きたいなと思います!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- 職場を知る
- コラム
- 職場を知る