特別養護老人ホーム香色苑の介護職/ヘルパー求人(パート・バイト)

  • 勤続支援金 パート・バイト:2,000円 〜 7,000円
  • 時給 940円

最終更新:2024/05/27

運転免許があれば、資格・経験不問◎勤務時間は応相談♪あなたのライフスタイルを大切にしながら介護のスキルを磨いてみませんか?

高松市東部の自然豊かな住宅地にある特別養護老人ホーム「香色苑」です!

東部運動公園に隣接し、散歩などにも便利な定員70名の施設です。納涼祭やデザートバイキング、誕生パーティなど、活気あふれるイベントをたくさん企画し、入居者様もスタッフも楽しい毎日を過ごしていますよ。

入居者様とのふれあいを大切にしてくださる方を求めています!

運転免許がれば、資格や経験は問いません。もちろん、先輩スタッフも丁寧にお教えしますのでご安心くださいね。ベテランから入った間もないスタッフまで幅広く活躍中ですので、相談もしやすいですよ。入居者様からの「ありがとう」にやりがいを感じるお仕事です!

勤務時間は希望に合わせます!

あなたが無理なくお仕事できるよう、一緒に決めていきましょう。子育て中の方やプライベートを大切にしながら、やりがいをもって働きたい方、ご応募をお待ちしております!

募集内容

募集職種

介護職/ヘルパー

仕事内容

施設入所者の介護業務全般(利用定員70名)
・身体介助     
・機能向上訓練
・生活援助 等
※雇用期間の定めあり、2020年4月1日以降1年ごとの更新、原則更新
※5年目の更新からは無期雇用に転換

診療科目・サービス形態
給与 【パート・バイト】 時給 940円
給与の備考

通勤手当 上限24,200円/月(給与規定に準じる)
処遇改善手当 月額10,000円を勤務割合に応じて支給
試用期間2週間(条件変更なし)

待遇

労災保険、健康保険、厚生年金(法定通り加入) 
定年制  一律60歳
再雇用あり 上限65歳まで
マイカー通勤可(駐車場あり)
正社員登用制度あり
施設見学随時可
屋内の受動喫煙対策あり(禁煙)

勤務時間

9:00~18:00
または
9:00~18:00の間の6時間
休憩60分
※時間外ほぼなし
※短時間勤務応相談

休日

週所定労働日数:3~5日
※勤務日数は相談可

長期休暇・特別休暇

育児休業取得実績あり
介護休業取得実績あり
有給休暇(法定通り)

応募要件

普通自動車免許(AT限定可)
※学歴、経験不問

歓迎要件

介護福祉士あれば尚可
土日祝に勤務できる方歓迎
午後に勤務できる方歓迎(特に夕方に勤務できる方大歓迎)

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください

[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます

[3] 面接実施

[4] 採用決定のご連絡

[5] 入職手続きを進めつつ、ジョブメドレーから勤続支援金をご申請ください

※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。

  • 勤続支援金 パート・バイト:2,000円 〜 7,000円

必要な情報を登録後に施設に直接電話ができます

写真

事業所情報

法人・施設名
募集職種
アクセス

香川県高松市高松町1350-22

JR線 屋島駅から徒歩で15分

施設・サービス形態
  • 特別養護老人ホーム
施設規模

敷地面積 5,870.98平方メートル
建物構造 鉄骨鉄筋コンクリート造
陸屋根 3階建3,559.61平方メートル
個室(1人部屋) 16室
2人部屋 7室
4人部屋 10室

特別養護老人ホーム香色苑の職員の声

介護職/ヘルパーの職員の画像

介護職/ヘルパー

経験年数:9年

更新日:2023/04/24

Q 弘善会に就職してからのキャリアを教えてください。

新卒で香色苑の調理員として採用になり4年勤めました。その後、香色苑の特養へ異動し介護職員として3年勤務しています。現在9年目になります。
調理員から介護職員へなったのは、自分を変えたいと思ったから。
香色苑の厨房は仲が良くて、特に困ることは無かったのですが、お客様である、ご利用者様とのコミュニケーションは限られます。それでも、わざわざ厨房までやって来て「美味しかったよ」と褒めていただくご利用者様もおられたのですが、もっとご利用者様の近くにいたいと思うようになったのが、就職して3年くらい経った頃でした。こう思い始めると挑戦したい気持ちが抑えられなくなり、気付けば介護長に相談していました。

Q 調理員で就職して介護職に挑戦!?不安はありませんでしたか?

厨房に外国出身で日本国籍を取得された方がおられました。その人も介護職になりたい希望のある方でしたが、日本語での記録が上手く出来ないという理由で介護職に就くことが出来ませんでした。私よりも、ずっと喋るのが上手で、明るくて、コミュニケーションをとるのも上手なのに介護職に就けない人がいる反面、喋るのが苦手で、自分から積極的にコミュニケーションを取るのも苦手、それでも挑戦しようと思えば出来る私。“自分を変えてでもチャレンジしたい!!”そう感じた瞬間、やってみたい気持ちが不安を上回っていました。

Q あなたが考える、弘善会で働くことのメリットは何ですか?

人間関係が凄くいいと思います。
私が解らないことがあって質問した際、先輩はどんなに忙しくても手を止めて教えてくれました。また困っている時には優しくアドバイスしてくれます。このような経験は自分が教える立場になった時にも同じようにしたいと思える瞬間です。

すべて見る 閉じる

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくは プライバシーポリシー をご確認ください。︎

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。
お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください

9:00~18:00(土日祝除く)

イメージに合いませんでしたか?
他の求人も見てみましょう

職種とキーワードで求人を検索

10人がこの求人をキープしています
応募画面へ進む

キープしました!

キープした求人は『キープリスト』に保存されます。 会員登録 または ログイン をすると、あなたがこの求人に興味を持っていることが事業所に伝わるためスカウトが届く可能性があります。

キープ数が上限の20件に

達しました

キープ数が20件に達したため、キープができませんでした。 会員登録 または ログイン をしていただければ、上限を気にせず保存することができます。

読み込み中
読み込み中