【無資格・未経験OK】無資格・初任者・実務者1120円~/介福1170円~!総合リハビリ施設でのケアスタッフさん!
基弘会の魅力が分かる数字
・‥…━━━☆・‥…━━━☆
★採用者在職率93.8%
☆入社5年以内のリーダー昇進率50%
★1ヵ月の残業時間10時間以内
☆有給休暇取得実績平均6.2日
★男女比率3:7
☆スタッフ総数302人
昨年、20周年を迎えた基弘会。
当法人のコンセプトは、「ここまでこだわる基弘会」です。
たとえば、、、
〇基弘会は【成長】にこだわる
毎日同じことの繰り返しではなくて、みんなが成長できる法人でありたい。
だから基弘会は、研修専門のビルを建てちゃいました。
基弘会のスタッフなら介護の基礎知識セミナーから実務者研修など資格取得まで、
無料で参加することができます!
〇基弘会は【サービス】にこだわる
私たちは介護の仕事は、もっとも難しい接客の仕事だと思っています。
だからこそ、ご利用者に気持ちよく過ごして頂きたいから接客の知識や技術も磨いています。
利用者の方に「あなたに会うのが楽しみなの」と言ってもらえるために、
『あたり前』のことにもこだわっています。
〇基弘会は【空間 】にこだわる!
「ここで過ごしたい!」「ここに通いたい!」
思わずそんな気持ちになってしまう「空間」づくりから本気で考えるのが基弘会。
そのためには、サービスだけじゃなく、見た目や雰囲気づくりも大切ですよね?
だからデザイナー監修の、おしゃれで清潔な建物であることはもちろん!
例えば食器やコーヒーメーカーまでも「ご利用者にわくわくしてもらえるか?」
を基準に演出しています。
募集内容
募集職種
仕事内容
通所リハビリを利用される方に対しての介護業務全般 ・入浴介護・入浴介護補助 ・来館時のバイタル測定・ウェルカムドリンク提供 ・食事の配膳・下膳 ・服薬介助 ・食事介助 ・フロアの見守り ・コーヒーやドルチェの提供 ・簡単な洗い物 ※出来る事を少しずつお願いします
給与
給与の備考
※経験・資格を考慮
待遇
・社食の社割利用可能 ・保育施設(0歳~2歳)が通常の半額で利用可能
教育体制・研修
長期休暇・特別休暇
有給休暇 慶弔休暇
応募要件
歓迎要件
介護施設での経験者 無資格・未経験でも介護の仕事に興味のある方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※職場見学可 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2015年4月
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
1日の流れ
出勤
制服に着替えて勤務開始! フロアにて申し送りを確認し業務に入ります。
利用者様お出迎え
来館される利用者様をお出迎え! バイタル測定・ウェルカムドリンク提供等をお願いします。
入浴介助・フロア見守り
ある程度利用者様が来館されたら入浴スタート! 入浴介護をするスタッフとフロアで見守りをするスタッフでわかれて業務を行います。
利用者様食事提供
ご利用者様の食事が厨房より運ばれますので、配膳をお願いします!
昼食&休憩
昼食&休憩! 社食は350円で食べる事が出来ます。
フロアに戻り業務再開
休憩が終わりましたらフロアに戻り業務再開! 利用者様とのコミュニケーションや必要な介助などお願いします。
退勤
必要な申し送りをして退勤となります! 本日も1日お疲れ様でした!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- コラム
- 職場を知る
- コラム