【西宮市・パート勤務】経験不問!多様な働き方があります♪ぜひご相談ください
経験は不問!勤務日数・時間要相談◎
- 利用者様の豊かな毎日のため、身の回りのサポートを行ってくださる介護スタッフを募集中です。
- 産休・育休等ライフイベントに合わせた休暇取得も可能です。
- 10年以上勤務される職員も多く、働きやすさが整っているのもポイントです。
募集内容
募集職種
仕事内容
サービス付き高齢者向け住宅での介護業務全般 ※雇用期間の定めなし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
交通費支給 試用期間3ヶ月(条件変更なし)
教育体制・研修
勤務時間
応募要件
以下いずれかの資格をお持ちの方 ・介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級) ・介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修) ・介護福祉士 ※経験は不問
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2013年6月30日
施設・サービス形態
利用者定員数
施設規模
ピュアネス山口町の職員の声
介護職/ヘルパー
経験年数:10年以上
更新日:
入職したきっかけを教えてください
はじめは自宅からの近さで選びましたが、実際に施設見学をさせていただくと、とてもアットホームな雰囲気で、ここであれば利用者様を考えた介護ケアができると思い、入職を決めました。 人間関係はとても良いと思います。利用者様を含め職員全員が家族のような関係です。
子育てしやすい環境はありますか?
入社したばかりの頃は子供が小さく、保育園からなどよく呼び出されていたのですが、みなさん嫌な顔を一切せず、「すぐに行ってあげて!」と言ってくださいました。家庭の状況に応じて勤務時間も柔軟に変更していただき、子育てとの両立ができる環境はものすごく整ってます。 また、管理者の方がよく声をかけてくれるので、相談もしやすく、本当に感謝してます。
今の仕事のやりがいは何ですか?
いろんなことにチャレンジさせてくれる風土があり、新しいスキル・知識を得ることがやりがいに繋がっています。 喀痰吸引等研修も職員全員がいち早く受けられるように会社が手配してださいました。必要な研修は積極的に参加させてくれます。 また、クリスマス会などのイベントの際には、子供も参加させていただきました。利用者様が私の子供のことを覚えててくださり、気にかけてくれます。「本当に、ここは全員が家族みたいだな」と思えるのもやりがいです!
介護職/ヘルパー
経験年数:8年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
管理者の方に惹かれて入職をさせていただきました。 私自身、この業界に関わる前は一般企業で営業職の経験などもしてきましたが、今の管理者ほど「責任感」の強い方はいなかったと思います。 知識や経験も素晴らしい方なのですが、何よりもこの施設を本気でよくしていきたいという想いが伝わってきてました。この人についていこうと思いました。
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
人間関係はピカイチだと思います。 職員同士のコミュニケーションをとても大事にし、職員全員が同じ方向を向いて仕事ができるようにしています。 そうすると、自然とお互いのことを尊重し合える関係になれます。尊重し合える関係になると助け合いも生まれ、それが働きやすさに繋がっているのだと思います。
どのようなことを意識して仕事をされていますか?
利用者様と「心交わすこと」を心がけています。 おむつ交換などの業務も大切と思いますが、私にしかできないことがあると思います。 どんなに忙しい状況でも、利用者様との会話・対話を減らすことはないです。 その方らしい生活を過ごしていただくためにも、しっかりと心を交わし、ベストなケアをしてきたいです。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- コラム
- 職場を知る
- コラム