募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
デイサービス シャンテール西谷の生活相談員求人
NEW介護現場の経験を活かして「生活相談員」として活躍しませんか!相談員業務未経験やブランクのある方も歓迎!研修・サポート体制が充実しているから、安心してスタートできます。音楽療法を取り入れた、明るい雰囲気が自慢の施設で一緒に働きませんか?
- 給与
- 正職員 月給 260,000円 〜 272,000円
- 仕事内容
- 生活相談員として以下の業務をお任せします。 ●契約手続き、利用者様のアセスメント、通所介護計画書の作成、モニタリング ●施設の窓口として、ご家族様やケアマネ・他機関との連絡・調整、相談対応 ●音楽療法や各種レクリエーションのお手伝い・見守り、体操の進行・声掛け ●朝・夕の送迎(送迎車両の運転、または送迎時の付き添い・乗り降りのサポート等)、食事やトイレ・入浴時のサポート(誘導・見守り・介助等) など 当施設の定員は35名(実質利用実績:平均30名前後)です。 利用者様お一人おひとりに寄り添いながら、その方にとって必要なサポートを行っていきましょう。 【安心してスタートできる環境です!】 生活相談員の業務が未経験の方やブランクのある方も、不安なく始めていただけるように、先輩スタッフが丁寧に指導・サポートします。 業務は個々の習熟度やスピードにあわせて、徐々にお任せしていきます。 音楽と笑顔の溢れる明るい施設を、一緒に創っていきましょう♪
- 応募要件
- ■介護職員初任者研修修了者(旧ヘルパー2級)以上 ■介護保険施設または通所系サービス事業所において、常勤で2年以上介護業務の実務経験がある方 ※充実のサポート・研修体制があるので、生活相談員の実務経験がない(浅い)、ブランクがあるという方もOK!
- 住所
- 神奈川県横浜市保土ケ谷区西谷3-17-28 相鉄線西谷駅より徒歩3分
- 特徴
- スピード返信職場の環境未経験可通所介護・デイサービス社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給退職金あり
スポットワーク情報を読み込み中です場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るデイサービスセンター友の里桜本の生活相談員求人(正職員)
【川崎市川崎区桜本】デイサービスでのお仕事☆賞与あり!ご利用者様やご家族の心のサポートをしませんか?
- 給与
- 正職員 月給 230,000円 〜
- 仕事内容
- 介護サービス利用申し込みに係る手続きや通所介護計画の立案、ご利用者様やその家族に対する相談援助業務、また居宅介護支援事業所のケアマネージャーとも密接な連携を図る業務
- 応募要件
- ・社会福祉士 ・社会福祉主事任用 ・その他(厚生労働大臣が定める科目を3科目以上履修していることが成績証明書にて認められる場合)
- 住所
- 神奈川県川崎市川崎区桜本1-7-6 JR川崎駅よりバスで10分 バス停「桜本」より徒歩3分 京浜急行川崎駅よりバスで10分 バス停「桜本」より徒歩3分
- 特徴
- 通所介護・デイサービス社会保険完備社会福祉士社会福祉主事ボーナス・賞与あり交通費支給
スポットワーク情報を読み込み中です特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見るネクストライフの生活相談員求人
賞与・昇給あり!完全週休2日制◎仕事とプライベートの両立ができる職場です
- 給与
- 正職員 月給 240,000円 〜 290,000円
- 仕事内容
- ・生活相談員兼介護職として業務全般をお任せ ・送迎あり(運転もしくは添乗) ※送迎エリアは川崎市川崎区、川崎市幸区、横浜市鶴見区 ※利用車種は普通車/ハイエース 従事すべき業務の変更なし 就業場所の変更なし
- 応募要件
- 下記のいずれか ・介護支援専門員 ・介護福祉士 ・介護保険施設または通所系サービス事業所で、常勤での介護業務経験が2年以上ある方のいずれか ブランク可
- 住所
- 神奈川県川崎市川崎区追分町1-5 チェレステアルベロ101 JR川崎駅からバスで10分
- 特徴
- 通所介護・デイサービス社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給介護福祉士
スポットワーク情報を読み込み中です
生活相談員業務が未経験の方も歓迎!安心のサポート体制・研修制度をご用意しています。各種手当や福利厚生・希望休制度が充実♪
住宅型有料老人ホーム リュエル・シャンテールのご紹介
当施設は単なる介護ではなく、入居者様が『その人らしく、楽しく毎日を過ごせる』介護を目指しています。また、スタッフがイキイキと働ける職場づくりにも力を入れています。音楽療法やユマニチュードの実践、訪問ネイル・訪問カフェの導入、記録書類のシステム化、インカムの活用など、新しいことを積極的に取り入れています。
最大72名の方が入居しており、日中は12~13名のスタッフでフロアごとに対応。24時間医師が駆けつけられる体制をとっているので、入居者様にとってもスタッフにとっても、安心の環境となっています。
安心のサポート体制・研修制度のもとで、スタートできます!
初任者研修以上の資格をお持ちの方であれば、生活相談員業務未経験の方、ブランクがある方も歓迎です!まずは座学で施設のこと、業務のこと、ルールについてなど、基本的なことからお教えします。その後、それぞれのご経験や能力に合わせて、研修やサポートを行っていきます。生活相談員の先輩社員のもとで一緒に業務を行いながら覚えていけるので、ご安心ください。
困ったことがあれば、何でもすぐに相談できる環境です♪
働きやすい環境だから、長く安心して働ける♪
- 月4日、希望のお休みを取得していただける“希望休制度”あり♪ほぼ100%希望は通るので、連休を取って旅行に行ったり、欠かさず子どもの学校行事に参加したりなど、プライベートも大切にしながら働けます★
- 住宅手当・家族手当・資格手当など、各種手当が充実♪住宅手当は持ち家の場合も支給有!ライフステージを問わず、長く働ける環境です。
- 全額会社負担の外部福利厚生サービスに加入♪ショッピング・グルメ、レジャー施設割引等、様々なサービスを優遇利用できます!
面接の日程はご都合に合わせて調整いたします!皆様のご応募・お問い合わせをお待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
当施設の生活相談員として、入居時の調整業務や契約の取り交わし、各種相談業務、自費サービス対応等を行っていただきます。 <具体的な仕事内容> ■入退居時の各種手続き・調整 入居時との面談、病院等への情報提供の依頼、各種スケジュール調整など ■契約取り交わし 契約書の内容説明・管理、入居前費用の説明・徴収など ■相談業務 入居者様の相談や要望に対する対応、ご家族への報告や確認、ケアマネジャーや介護責任者・社内外関係者との連携など ■自費サービス対応 通院同行・代行、緊急時対応(救急車同乗等)、自費レクリエーション等の実施確認など ※休日・夜間帯などは責任者が対応するので、オンコールはありません。 業務はこれまでのご経験に応じて、徐々にお任せしていきます。 初任者研修以上の資格をお持ちであれば、生活相談員としての実務経験が無くてもOK! 入居者様・ご家族と施設をつなぐ「架け橋」として、活躍してください♪ <入社後の流れ> まずは座学を通じて、当社や施設について理解していただきます。その後、全体の流れや介護現場を理解・把握するために、1ヶ月程度は現場業務を経験していただきます。 生活相談員業務は、先輩との同行研修からスタートします。 マンツーマンでしっかりサポートするので、安心して始めることができる環境です。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
+別途各種手当支給 【給与内訳】 基本給:210,000円 職務手当:50,000円 ※職務手当として、30時間分の固定残業代を支給します。 (30時間を超えた場合は、別途残業代を支給致します。) 【給与補足】 ■昇給 ■賞与年2回 ■交通費規定支給(上限50,000円/月) ■時間外手当 ■住宅手当(12,000円~24,000円/月 ※規程による) ■家族手当(被扶養配偶者:12,000円/月、18歳未満の子ども1名につき:2,000円/月) ■資格手当(介護福祉士:3,000円/月) ■役職手当
待遇
教育体制・研修
勤務時間
<シフト制> [1]8:00~17:00(休憩1時間) [2]9:00~18:00(休憩1時間) ※シフトにより[1][2]いずれかの勤務となります。
休日
月9日休み(シフト制) ※2月のみ8日の場合有 ★希望休制度有(月4日は希望の休みを選べます) →土日祝含めた連休・長期休暇取得も可能!
長期休暇・特別休暇
■有給休暇 ■特別休暇 ■創立記念日休暇 ■産前産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 ■慶弔休暇
応募要件
介護職員初任者研修修了者(旧ヘルパー2級)以上 ※充実のサポート・研修体制があるので、実務経験がない(浅い)、ブランクがあるという方も大歓迎です! ※59歳未満の方(定年が60歳のため)
歓迎要件
※介護の実務経験がある方、実務者研修(旧ヘルパー1級)または介護福祉士をお持ちの方尚可 ※普通自動車免許をお持ちの方尚可
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などのご連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接(2回を予定 ※1日で実施する場合有) ↓ [4] 内定(面接後、出来る限り早く結果をご連絡致します。) ↓ [5] 入職手続きを進めてください ●ご応募から入社まで、スピーディな対応を予定しております。 ●面接日・入社日はご希望を考慮します。在職中の方もお気軽にご相談ください。 ≪選考の過程で施設見学を行っています≫ 当施設では、入社後のミスマッチを無くす為に選考過程で施設見学を行っています。 実際の職場を見ることで、より具体的に働くイメージを持って頂きたいと考えております。 分からないこと、不安なことは何でもご質問下さい!
写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2013年7月
施設・サービス形態
施設規模
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。