令和7年7月 新規オープン!放課後等デイサービス 児童発達支援管理責任者 募集
令和7年7月、茨城県筑西市にオープン予定の放課後等デイサービス「mint -ミント-」を運営する、合同会社CAN代表の藤島です。
現在、正職員の児童発達支援管理責任者として働いてくださる方を募集しています。
近年、障害に対する社会の理解が進む中で、支援を必要とする方々のニーズも多様化しています。私たち合同会社CANは、そうした方々を長期的に支える場を作りたい、という想いのもと2025年に設立されました。
私たちの理念は「一人ひとりの”強み”を生かし、自分らしい生き方で社会に貢献する」ことです。
私は特別支援学校で10年以上教員を務める中で、『誰もが何かしらの”強み”を持っている』という揺るぎない確信を持つに至りました。たとえば、身体を動かすことが得意、計算が速い、事務処理に優れている、人と関わることが好きなど、それぞれ異なる”強み”があります。
その”強み”を自然に生かし、活躍できる毎日こそ、誰にとっても幸せな生活ではないでしょうか? 子どもも大人も、自分の力を最大限に発揮できる場を提供したい――それが私たちの願いです。
当施設では、子どもたち一人ひとりが自分の”強み”を発揮しながら成長できる環境を大切にしたいと考えています。そして、働く職員もまた、自身の得意なことや経験を活かしながら、やりがいを感じられる職場でありたいと考えています。
仕事へのモチベーションは人それぞれですが、子どもたちの成長を間近で感じ、共に歩むことで得られる喜びは、何ものにも代えがたいものです。
ぜひ、弊社の放課後等デイサービスで、子どもたちの成長を支えながら、あなた自身の”強み”を発揮してみませんか?
あなたの力を必要としている子どもたちがいます。 ご応募を心よりお待ちしております!
- 実務経験のある方、大歓迎です!
- 休日は週2日ありますので、お仕事だけでなくプライベートも充実できる職場です
- 社会保険を完備しているため、安心して長く働いていただけます
少しでも興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にジョブメドレーよりご応募ください!あなたとお会いできる日を楽しみにしています。
募集内容
募集職種
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 259,300円~ ・固定残業代あり 20,700円~/10時間分(超過分は法定通り支給) 昇給あり 賞与あり 試用期間2週間あり(条件変更なし)
勤務時間
9:30~18:30 休憩60分間 残業ほぼなし
休日
週2日(日曜日、その他)
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇 有給休暇(10日・6ヶ月経過後付与)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※6月からご勤務いただける予定です。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2025年7月
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
スタッフ構成
1日の流れ
出勤

活動準備や清掃を行います。 ミーティングで1日の流れを確認します。
療育活動①

平日は児童発達支援のお子さんを受け入れ、療育活動を行います。 学校休業日に営業実施の際には、放課後等デイサービス利用のお子さんも参加します。
休憩

昼食、休憩などで適宜過ごしていただきます。 休憩時間は1時間です。 ❗️活動内容により前後する場合があります。
送迎準備

お子さんのお迎え場所や時間、担当職員を確認します。
療育活動②

放課後等デイサービス利用のお子さんの療育活動を行います。
帰りの会・送迎準備

活動の振り返りを行い、帰宅の準備を行います。 お子さんの送り先や時間、担当職員を確認します。
退勤

お子さんをご自宅に送り届けたのち、退勤していただきます。
mintの採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
藤島 生
宇都宮大学 教育学部・教育学専攻科で特別支援教育を6年間学ぶ。 卒業後、茨城県の特別支援学校で12年間教員として勤務。 子どもたちの可能性をさらに広げたいという想いから、一念発起し合同会社CANを設立。 代表・管理者として放課後等デイサービスを開業(予定)。
大学卒業後、12年間、特別支援学校の教員として子どもたちと向き合ってきました。 障害のあるお子さんが地域で生き生きと活躍できる社会を作りたい! そして、支える大人もやりがいを持ち、充実した毎日を送れる環境を作りたい! そんな想いを実現するために、一緒に歩んでくれる仲間を募集中です。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- キャリア・転職インタビュー
- 求人の見方・転職ガイド