募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
こぱんはうすさくら さいたま北浦和教室の専任児発管求人
【JR北浦和駅から徒歩6分】★専任児発管★管理業務ナシ!児童と保護者の対応に専念できます!♪時短社員のご相談も受付中★
- 給与
- 正職員 月給 310,000円 〜 380,000円
- 仕事内容
- ■児童発達支援管理責任者※専任 ・保護者のニーズヒアリングやお子さまの特性、生活やソーシャルスキルのアセスメント ・個別支援計画類の作成および管理 ・教育、育児、発達相談業務 ・地域における関係機関との連絡調整・折衝業務 ・福祉サービスの説明、関係機関利用の際のアドバイス ・職員への療育アドバイス など ※従事すべき業務の変更の範囲 ・変更の可能性あり:弊社が定める全ての業務 ※就業の場所の変更の範囲 ・変更の可能性あり:弊社が運営する埼玉県内の施設(ご自宅から60分圏内を想定)
- 応募要件
- 児童発達支援管理責任者またはサービス管理責任者の要件を満たす方 ※児童発達支援管理責任者未経験も可 63歳未満の方(定年が63歳のため)
- 住所
- 埼玉県さいたま市浦和区常盤9-6-6 美徳ビル1階 JR京浜東北線 北浦和駅 徒歩6分
- 特徴
- スピード返信職場の環境1日の流れ未経験可社会保険完備週休2日ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
スポット求人情報を読み込み中です場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る自立支援ステーションDEKITA北浦和の児童発達支援管理責任者求人
【北浦和駅徒歩2分】土日祝休み!年間休日125日以上♪運転免許不要◎子ども達の「デキた!」を一緒に増やしていきませんか?児童発達支援管理責任者を募集中!
- 給与
- 正職員 月給 334,500円 〜
- 仕事内容
- 児童発達支援管理責任者として、支援計画を作成します。子どもたちだけではなく、お母様やお父様、他職員ともじっくり話しをしながら、子どもの自立に向けての最適な療育機会を創出し、支援の道標を作っていただきます。
- 応募要件
- 児童発達支援管理責任者の要件を満たす方 ブランク不問
- 住所
- 埼玉県さいたま市浦和区常盤9-19-11 第3スミダビル2F 京浜東北線 北浦和駅 西口より徒歩2分
- 特徴
- スピード返信職場の環境1日の流れ駅近(5分以内)社会保険完備残業ほぼなし年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
スポット求人情報を読み込み中です特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見るネイスぷらす 浦和校の児童発達支援管理責任者求人
【さいたま市】専業!児発管募集(直営店)送迎なし/残業ほぼなし/日・祝休み/相談しやすい職員環境/早期採用!
- 給与
- 正職員 月給 360,000円 〜 455,000円
- 仕事内容
- 【児童発達支援管理責任者(※専任)】 ・ 障がいもしくは発達の遅れが見られる2歳~12歳までのお子さまサポート ・ 個別支援計画の立案、進捗確認、更新 ・ コンプライアンスに基づくサービスの管理業務全般 ・ 教育/育児/発達相談業務 ・ 関係機関との連絡調整や関係構築等 ・ 福祉サービスの説明、関係機関利用の際のアドバイス ・ 保護者様のニーズヒアリング ・1日2~3コマの支援 ・各コマ最大5名の利用者 <1日の流れ(例)> 10:00 出社、事務作業 10:30 親御様と個別相談 12:00 休憩 13:00 教室準備 13:30 児童発達支援 14:30 個別支援計画作成 17:00 事務作業、翌日の準備 19:00 退勤 ※残業はほとんどありません。残業をよしとしない社風なので、メリハリのある働き方ができます。 ※送迎、長時間のお預かり、外出はございません。
- 応募要件
- 児童発達支援管理責任者またはサービス管理責任者の要件を満たす方
- 住所
- 埼玉県さいたま市浦和区仲町 2丁目3-20 須原屋本店 B1F 宇都宮線 浦和駅から徒歩で7分 JR高崎線 浦和駅から徒歩で7分 JR京浜東北線 浦和駅から徒歩で7分
- 特徴
- 職場の環境職員の声未経験可社会保険完備週休2日残業ほぼなし交通費支給研修制度あり
スポット求人情報を読み込み中です
【JR北浦和駅から徒歩6分】★教室長(児童発達支援管理責任者)募集★児童発達支援管理責任者として勤務することが初めての方も歓迎!
こぱんはうすさくら さいたま北浦和教室です★
株式会社beが運営する児童発達支援・放課後等デイサービスです。如何にして子どもたちが現在から未来へ、大人になってからの社会でも幸せに暮らすための力を身につけていけるか。
教室の中でできたことを子どもたちが将来関わっていく社会で生かすことができるよう、集団療育、個別療育、就学支援などを通して子どもたちの発達を支援しています。
教室長として多岐にわたるお仕事をお任せします
児童発達支援・放課後等デイサービスの教室長のお仕事です。- 職員マネジメント
- 教室の運営、管理
- 現場の品質管理
- 行政、関係機関調整や連携
- 保護者・児童対応
初めてでもしっかりサポートします!
児童発達支援管理責任者として働くのが初めての方も歓迎します。研修で基本的なことからお教えします。事務業務負担の軽減
レセプト業務は基本的に本社にて一括で行っておりますので、レセプト確認のみでOK。保護者対応や職員育成など教室運営により力を注いでいただけます。働きやすい職場づくり
- 固定残業代は20時間分付与しますが、実際の時間外業務は少なめです。仕事の持ち帰りやサービス残業にならないよう環境づくりを行っています。
- こぱんはうすさくらは全国にFC教室を展開するフランチャイズですが、それぞれの教室は独立自営の法人です。現在「株式会社be」では、浦和エリア、志木・朝霞エリア、戸田エリアにて教室を運営しております。人事異動は弊社運営教室のみですので、基本的に引っ越しが伴う異動はありません。
その他、職員が安心して安定して働いていただける環境を常に考え作っています。
一から施設の運営に携われる、やりがいのある環境です。
あなたのマネジメントスキルを是非活かしてください!!
ご応募をお待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
■児童発達支援管理責任者※教室長兼務 ・職員の育成、人間関係の調整等の人材マネジメント ※正社員10名、パート・アルバイト15名程度の管理をお願いします ・保護者のニーズヒアリングやお子さまの特性、生活やソーシャルスキルのアセスメント ・個別支援計画の作成および管理 ・コンプライアンスに基づくサービスの管理業務全般 ・教育、育児、発達相談業務 ・地域における関係機関との連絡調整・折衝業務 ・福祉サービスの説明、関係機関利用の際のアドバイス ・コンプライアンスに則った書類作成 ・保護者との面談、アセスメント、相談支援 ・現場への療育指導 ・シフト作成 ・利用者の管理業務 ・利用者獲得のための営業業務 ・その他教室管理運営業務全般 など
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
月給 310,000~380,000円 給与内訳 ・基本給 176,000円 ・職級手当 53,000~73,000円 ・調整手当 71,000~101,000円 ・資格手当 0~20,000円 ・処遇改善手当 10,000円 ※調整手当には、時間外手当 34,100~38,600円(20時間相当分)を含む ※時間外手当はは時間外労働の有無にかかわらず支給、超過分は法定通り支給 ※経験・スキルを考慮 賞与 年2回 月給総額の1か月分 昇給 年1回 交通費全額支給 ※裁量労働制なし ※試用期間あり(原則3か月、試用期間中の条件変更なし)
待遇
・各種社会保険完備 ・交通費全額支給 ・入社時研修あり ・社外研修制度あり ・インフルエンザ予防接種費用補助
教育体制・研修
勤務時間
9:00~18:00(休憩60分) ※それぞれ業務を終えて18:00~19:00の間には退社しています
休日
シフト制 週休二日 年間休日111日 シフト制となりますが、各社員公休曜日を決めて安定してお休みが取れるよう配慮しています!
長期休暇・特別休暇
有給休暇 年末年始休暇 リフレッシュ休暇(3日/年)
応募要件
歓迎要件
・運転免許お持ちの方 ・パソコン等での入力業務に抵抗のない方 ※PC・タブレット端末等を使用した入力業務あり。 使用方法等は丁寧にフォローいたします。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームからエントリー ↓ [2] プロフィール・書類選考 ↓ [3] 面接 ↓ [4] 選考結果のご連絡 ご入職が決定されましたら、入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※ご応募の際にご提出いただいた履歴書、職務経歴書等の個人情報については、返却いたしかねますので予めご了承ください。弊社にて責任を持って破棄いたします。
写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2021年5月1日
施設・サービス形態
営業時間
利用者定員数
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- キャリア・転職インタビュー
- 求人の見方・転職ガイド