検索結果(週1〜OK / 契約職員)
- 該当件数
- 643件
求人を検索
求人の一覧

- 給与
- 契約職員 月給 1,300,000円 〜 1,500,000円
- 仕事内容
- 心療内科・精神科の外来診察のみ 興奮患者、薬物中毒、重症のアルコール症患者(高校生未満は対象外) ※雇用期間の定めあり 1年(更新条件あり) ※更新条件:会社の運営に全面的に協力してくれること ※更新回数の上限なし 就業場所の変更範囲:なし 業務変更の範囲:なし
- 応募要件
- 医師 心療内科外来のご経験が5年以上ある方 指定医である事
- 住所
- 神奈川県横浜市港北区新横浜 3-6-1 新横浜SRビル JR横浜線 新横浜駅 徒歩1~2分 JR東海道新幹線 新横浜駅 徒歩1~2分 横浜市営地下鉄 新横浜駅 徒歩0分 東急新横浜線 新横浜駅 徒歩1~2分
- 特徴
- 限定求人職場の環境精神科・心療内科社会保険完備年間休日120日以上
黒木病院の医師求人
地域に根差した病院です。経験を生かして一緒に働きませんか。

- 給与
- 契約職員 求人の詳細でご確認ください
- 仕事内容
- 主な業務は、外来診療、病棟管理、検査ですが、内視鏡、訪問診療、健診業務も可能であれば大歓迎です。 雇用期間:1年(原則更新)
- 応募要件
- 医師免許
- 住所
- 宮崎県延岡市北小路14-1 JR日豊本線(佐伯〜鹿児島中央) 延岡駅から徒歩で15分
- 特徴
- 一般内科消化器内科社会保険完備年齢不問
りゅう薬局 三鷹店の「外来調剤責任者」求人
☆★将来独立を目標の薬剤師へ★☆ 高収入 × 裁量権 × キャリアアップ 将来「店舗経営」を目指したい薬剤師募集!!! 収入も成長も手に入れませんか?

- 給与
- 契約職員 月給 500,000円 〜 1,000,000円
- 仕事内容
- ・薬剤師業務 ・店舗事業の企画・経営 ・採用活動 ・人事評価・ マネジメント ・経理管理
- 応募要件
- 大学卒以上 パソコンの基本操作ができる方(ワード、エクセル) 普通自動車運転免許(AT限定可) 薬剤師免許
- 住所
- 東京都三鷹市下連雀5丁目1番12号 京王井の頭線 井の頭公園駅から徒歩で19分 京王井の頭線 吉祥寺駅から徒歩で24分 京王井の頭線 三鷹台駅から徒歩で22分
- 特徴
- 限定求人職場の環境未経験可皮膚科調剤薬局社会保険完備車通勤可年間休日120日以上
いちご薬局の薬剤師求人(契約職員)
石田駅より徒歩3分!スタッフ同士の連携も円滑な「いちご薬局」で楽しく働きませんか?未経験者の方も大歓迎♪

- 給与
- 契約職員 月給 350,000円 〜
- 仕事内容
- 薬剤師業務全般
- 応募要件
- 薬剤師 ※未経験可
- 住所
- 京都府京都市伏見区石田森南町32-1 醍醐パインクレスト105 京都地下鉄東西線 石田駅 徒歩 約200メートル
- 特徴
- 未経験可皮膚科駅近(5分以内)調剤薬局社会保険完備車通勤可
オーケー 西府店の薬剤師求人(契約職員)
週2日~勤務OK◎西府駅 徒歩約1分★スーパーマーケット内の薬局で腰を据えて働きませんか??

- 給与
- 契約職員 月給 196,000円 〜 435,000円
- 仕事内容
- ・OTC販売及び管理 ・調剤業務(入力を含む) ・管理薬剤師業務(候補) ・高度医療機器販売及び管理 ・レジ業務 ・品出し業務 業務内容 雇い入れ直後:ヘルスケア部門 変更の範囲:変更なし 就業場所 雇い入れ直後:西府店 変更の範囲:会社が定める場所
- 応募要件
- 薬剤師免許必須 調剤薬局3年以上のご経験
- 住所
- 東京都府中市本宿町1-45-6 JR南武線 西府駅から徒歩で1分 JR南武線 分倍河原駅から徒歩で20分 京王線 分倍河原駅から徒歩で20分
- 特徴
- 駅近(5分以内)調剤薬局社会保険完備年収500万円以上可能
二子玉川駅前矯正歯科の歯科衛生士求人(契約職員)
月給は経験問わず40万円から!(別途職能給あり)二子玉川駅徒歩2分の好立地♪未経験歓迎★矯正専門医院でスキルアップ◎週休3日もOK!

- 給与
- 契約職員 月給 400,000円 〜 420,000円
- 仕事内容
- ・矯正治療のアシスト ・患者様自身のブラッシングでは落としきれない汚れや歯石の除去 ・クリーニングとブラッシング指導 等
- 応募要件
- 歯科衛生士免許をお持ちの方 ※免許をお持ちであれば未経験・ブランクありでも可 ※学生・新卒可 ※年齢不問
- 住所
- 東京都世田谷区玉川3-10-11 TK第1ビル3F 東急田園都市線 二子玉川駅から徒歩で2分
- 特徴
- 限定求人職場の環境矯正歯科未経験可ホワイトニング駅近(5分以内)社会保険完備週休3日

- 給与
- 契約職員 月給 2,830円 〜
- 仕事内容
- 訪問看護スタッフとして、個別の計画書に基づいた看護全般を提供します。 医師の指示に従い、病状観察から在宅酸素管理まで、 患者様の健康をサポート。チームとして、安心の医療サービスを提供します。 ~一日の流れ~ 9:00 朝礼・環境整備 1日のスケジュールとお客様情報確認 9:45 出発!社用車で訪問にでます 10:00 1件目到着! ~ストマケア 10:30 終了し2件目へ 10:45 2件目訪問 ~入浴介助 11:30 終了し、営業所に戻って記録など 12:00 昼休憩 他スタッフとワイワイと♪ 13:30 午後からは計2件訪問 16:00 帰社して物品の片づけや記録・相談 18:02 退社
- 応募要件
- 正看護師免許 必須 ◆未経験者OK ◆第二新卒歓迎
- 住所
- 兵庫県尼崎市南塚口町1-12‐3 南塚口ファーストビル1F 阪急神戸本線 塚口駅から徒歩で3分 阪急伊丹線 塚口駅から徒歩で3分 JR宝塚線 塚口駅から徒歩で13分
- 特徴
- スピード返信職場の環境訪問看護ステーション社会保険完備交通費支給

- 給与
- 契約職員 月給 225,380円 〜 331,733円
- 仕事内容
- 在宅で療養されているご利用者様への訪問看護 ・利用者様の健康状態の観察、療養上のお世話、及び主治医の指示書に基づいた医療処置 ・健康状態の観察(バイタルチェック、ご利用者様またはご家族様のメンタルサポート) ・療養上のお世話(服薬管理、清拭、入浴支援、更衣や排泄などの各種介助) ・医療処置(褥瘡予防や処置、吸引、カテーテル交換、血糖測定やインシュリン注射、点滴管理、在宅酸素管理) ・ターミナルケア、お看取り ・精神科訪問看護 ・オンコール対応 ・簡単な運動 ※最初は訪問に同行し、一人で訪問できるまで丁寧に指導させていただきます 契約期間6ヶ月(契約更新は面接等を行い、勤務成績、態度により判断する)更新上限なし 従事すべき業務の変更:変更なし 就業の場所の変更の範囲:変更なし
- 応募要件
- 看護師または准看護師資格 普通自動車運転免許(AT限定可) タブレットを使用して看護記録、報告書等を作成できるPCスキルをお持ちの方 学歴不問 未経験可
- 住所
- 熊本県玉名市中1195-1 1-C JR鹿児島本線(博多~八代) 玉名駅から徒歩で13分
- 特徴
- 訪問看護ステーション未経験可社会保険完備車通勤可交通費支給
訪問看護ステーションCruto佐土原の看護師/准看護師求人(契約職員)
【熊本市東区佐土原】経験不問☆昇給・インセンティブあり◎きめ細やかなサービスを目指す訪問看護ステーションです!正(准)看護師募集中◎

- 給与
- 契約職員 月給 225,380円 〜 331,733円
- 仕事内容
- 在宅で療養されているご利用者様への訪問看護 ・利用者様の健康状態の観察、療養上のお世話、及び主治医の指示書に基づいた医療処置 ・健康状態の観察(バイタルチェック、ご利用者様またはご家族様のメンタルサポート) ・療養上のお世話(服薬管理、清拭、入浴支援、更衣や排泄などの各種介助) ・医療処置(褥瘡予防や処置、吸引、カテーテル交換、血糖測定やインシュリン注射、点滴管理、在宅酸素管理) ・ターミナルケア、お看取り ・精神科訪問看護 ・オンコール対応 ・簡単な運動 ※最初は訪問に同行し、一人で訪問できるまで丁寧に指導させていただきます 契約期間6ヶ月(契約更新は面接等を行い、勤務成績、態度により判断する)更新上限なし 従事すべき業務の変更の範囲:変更なし 就業の場所の変更の範囲:変更なし
- 応募要件
- 看護師または准看護師資格 普通自動車運転免許(AT限定可) タブレットを使用して看護記録、報告書等を作成できるPCスキルをお持ちの方 学歴不問 未経験可
- 住所
- 熊本県熊本市東区佐土原1丁目4-1 熊本市電A系統 健軍町駅から徒歩で29分 熊本市電B系統 健軍町駅から徒歩で29分
- 特徴
- 訪問看護ステーション未経験可社会保険完備車通勤可交通費支給
訪問看護ステーションCruto宇城の看護師/准看護師求人(契約職員)
【宇城市松橋町】経験不問☆昇給・インセンティブあり◎きめ細やかなサービスを目指す訪問看護ステーションです!正(准)看護師募集中◎

- 給与
- 契約職員 月給 225,380円 〜 331,733円
- 仕事内容
- 在宅で療養されているご利用者様への訪問看護 ・利用者様の健康状態の観察、療養上のお世話、及び主治医の指示書に基づいた医療処置 ・健康状態の観察(バイタルチェック、ご利用者様またはご家族様のメンタルサポート) ・療養上のお世話(服薬管理、清拭、入浴支援、更衣や排泄などの各種介助) ・医療処置(褥瘡予防や処置、吸引、カテーテル交換、血糖測定やインシュリン注射、点滴管理、在宅酸素管理) ・ターミナルケア、お看取り ・精神科訪問看護 ・オンコール対応 ・簡単な運動 ※最初は訪問に同行し、一人で訪問できるまで丁寧に指導させていただきます 契約期間6ヶ月(契約更新は面接等を行い、勤務成績、態度により判断する)更新上限なし 従事すべき業務の変更:変更なし 就業の場所の変更の範囲:変更なし
- 応募要件
- 看護師または准看護師資格 普通自動車運転免許(AT限定可) タブレットを使用して看護記録、報告書等を作成できるPCスキルをお持ちの方 学歴不問 未経験可
- 住所
- 熊本県宇城市松橋町松橋853-1 JR鹿児島本線(博多~八代) 松橋駅から徒歩で10分
- 特徴
- 訪問看護ステーション未経験可社会保険完備車通勤可交通費支給
精神科特化訪問看護ステーションCrutoココロ城南【2025年01月01日オープン】の看護師/准看護師求人(契約職員)
【熊本市南区城南町】◎昇給・インセンティブあり☆ 精神科特化訪問看護ステーション新規開設 (令和7年1月1日予定)に伴いオープニングスタッフを募集致します。

- 給与
- 契約職員 月給 225,380円 〜 331,733円
- 仕事内容
- 在宅で療養されているご利用者様への訪問看護 ・利用者様の健康状態の観察、療養上のお世話、及び主治医の指示書に基づいた医療処置 ・健康状態の観察(バイタルチェック、ご利用者様またはご家族様のメンタルサポート) ・療養上のお世話(服薬管理、清拭、入浴支援、更衣や排泄などの各種介助) ・医療処置(褥瘡予防や処置、吸引、カテーテル交換、血糖測定やインシュリン注射、点滴管理、在宅酸素管理) ・ターミナルケア、お看取り ・精神科訪問看護 ・オンコール対応 ・簡単な運動 ※精神科訪問看護基本療養費の算定が可能な資格をお持ちの方を募集致します ※最初は訪問に同行し、一人で訪問できるまで丁寧に指導させていただきます 契約期間6ヶ月(契約更新は面接等を行い、勤務成績、態度により判断する)更新上限なし 従事すべき業務の変更:変更なし 就業の場所の変更の範囲:変更なし
- 応募要件
- 看護師または准看護師資格 精神科訪問看護基本療養費の算定が可能な資格をお持ちの方 普通自動車運転免許(AT限定可) タブレットを使用して看護記録、報告書等を作成できるPCスキルをお持ちの方 学歴不問 未経験可
- 住所
- 熊本県熊本市南区城南町下宮地497-1 JR鹿児島本線(博多~八代) 富合駅から車で13分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可交通費支給訪問看護ステーション新規オープン
訪問看護ステーションCruto嘉島の看護師/准看護師求人(契約職員)
【上益城郡嘉島町上島】経験不問☆昇給・インセンティブあり◎きめ細やかなサービスを目指す訪問看護ステーションです!正(准)看護師募集中◎

- 給与
- 契約職員 月給 225,380円 〜 331,733円
- 仕事内容
- 在宅で療養されているご利用者様への訪問看護 ・利用者様の健康状態の観察、療養上のお世話、及び主治医の指示書に基づいた医療処置 ・健康状態の観察(バイタルチェック、ご利用者様またはご家族様のメンタルサポート) ・療養上のお世話(服薬管理、清拭、入浴支援、更衣や排泄などの各種介助) ・医療処置(褥瘡予防や処置、吸引、カテーテル交換、血糖測定やインシュリン注射、点滴管理、在宅酸素管理) ・ターミナルケア、お看取り ・精神科訪問看護 ・オンコール対応 ・簡単な運動 ※最初は訪問に同行し、一人で訪問できるまで丁寧に指導させていただきます 契約期間6ヶ月(契約更新は面接等を行い、勤務成績、態度により判断する)更新上限なし 従事すべき業務の変更:変更なし 就業の場所の変更の範囲:変更なし
- 応募要件
- 看護師または准看護師資格 普通自動車運転免許(AT限定可) タブレットを使用して看護記録、報告書等を作成できるPCスキルをお持ちの方 学歴不問 未経験可
- 住所
- 熊本県上益城郡嘉島町上仲間860-1 熊本市電A系統 健軍交番前駅から車で14分
- 特徴
- 訪問看護ステーション未経験可社会保険完備車通勤可交通費支給

- 給与
- 契約職員 月給 305,068円 〜 358,571円
- 仕事内容
- <事業内容> シンプレではうつ病や認知症などの精神疾患の方に特化した訪問看護サービスを提供しています。スタッフが定期的に訪問し、ご家庭や地域社会で安心して生活を送ることができるよう支援します。 お子さまからお年寄りまで幅広い考え方、価値観を大切にして寄り添います。思いやりの心を忘れることなく利用者様のご支援をさせて頂きます。 一人一人の利用者様と言葉で向き合うコミュニケーションのスキルや、在宅で安心して日々を過ごすために、利用者へどのような社会資源、サービスが必要なのかアセスメントしたりと、訪問スタッフとして必要なスキルアップも可能です。 <業務全般> ◎服薬の管理と指導 ◎症状の管理 ◎日常生活への助言 ◎電子カルテ ◎医師への情報共有 ◎レセプトの記入など <1日の流れ> 8:30 出勤 9:00~11:30 訪問3件 11:30~12:00 計画書・報告書作成 12:00~13:00 お昼休憩 13:00~14:30 訪問2件 14:30~15:00 計画書・報告書作成 15:00~16:30 訪問2件 17:10 オフィスへ帰社・申し送り 17:30 退勤 ※出勤時間は1例です。スタッフによって異なります。 <スタッフの声> ■M・Kさん 准看護師 Q.今の仕事のやりがいは何ですか? A.訪問看護では利用者さんが主役になります。利用者さんが求めていることを提供でき、看護師さんが「来てくれて良かった。」と言ってくれた時が1番嬉しいです。 僕個人としては、"利用者と同じ空間で時間を共有できること"が何よりも大事だと思っているので、他愛もない雑談してお互い笑っていることが1番楽しいと感じています Q.どのようなところが働きやすさにつながってますか? A.前職も精神科の訪問看護に従事していましたが、訪問のルートは看護師が決めていました。訪問に入る看護師がルートを決めるのが当たり前に思っていましたが、その分の時間は用意しないといけませんし、何より看護師個人の要望が出たりで中々ルートを決める際の意見がまとまらないこともありました。 シンプレではルートを主に作成してくれているバックオフィススタッフがいるので、看護師が作成する必要はありません。その分訪問看護の時間に割くことができます。 看護師1人につきスマホ端末が支給されており、スマホで記録、連絡、情報提供書の作成ができるので、事務所に戻ってから記録を作成する、ということもありません。場所を選ばずに仕事ができます。(スマホの持ち帰りは基本禁止です) バックオフィススタッフが色々縁の下で動いてくれているので、看護師は訪問看護に集中しやすいと思います。(バックオフィスの方々、日々ありがとうございます) ■K・Mさん 作業療法士 Q.どのようなスキルが身につく職場ですか? シンプレ訪問看護ステーションでは、スタッフ一人につき一台携帯端末を支給されます。画面上で、物理的に離れていてもすぐにバックオフィスや他訪問スタッフとやり取りができるようになっています。どこにいても、常に連携されているという安心感があり、報告連絡相談がしやすいという風に感じております。また、そのおかげで物事を分かりやすく伝達するスキルや、分からないことをそのままにしないようにする癖がついたように思います。 Q.今の仕事のやりがいは何ですか? 訪問看護のお仕事をするにあたって、自身が利用者様のお役に立てていると感じる瞬間にやりがいを感じます。具体的には、利用者様が悩んで悶々としていた時に、訪問スタッフが傾聴すること、また対話を通して、「話を聞いてもらえて楽になった」とありがたいお言葉をいただいたときなどです。また、その場で問題が解決しなくても、波はありながらも、利用者様の表情が次第に和らいでいくこと、改善に向かっていることを感じた時はとても嬉しく思います。 Q.どのようなところが働きやすさにつながってますか? 私自身、訪問看護のお仕事は未経験で、入社したての頃は分からないことが大変多くありました。しかし、シンプレ訪問看護ステーションではマニュアルが完備されていることや、不明点はビデオ通話やチャットを通してすぐに質問することができる環境にあります。そのため、不明点が明確に確認しやすいです。 バックオフィススタッフの方がルートを組んだり、封入作業やシフト作成などしていただける点も、大変助かっております。
- 応募要件
- <資格> ◎訪問看護、精神科未経験OK! ◎看護師または准看護師免許をお持ちで経験1年以上の方
- 住所
- 東京都三鷹市下連雀3丁目22−15 山野ビル2F 三鷹駅徒歩5分
- 特徴
- 職場の環境職員の声採用担当メッセージ訪問看護ステーション未経験可社会保険完備年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給

- 給与
- 契約職員 月給 305,068円 〜 358,571円
- 仕事内容
- <事業内容> シンプレではうつ病や認知症などの精神疾患の方に特化した訪問看護サービスを提供しています。スタッフが定期的に訪問し、ご家庭や地域社会で安心して生活を送ることができるよう支援します。 お子さまからお年寄りまで幅広い考え方、価値観を大切にして寄り添います。思いやりの心を忘れることなく利用者様のご支援をさせて頂きます。 一人一人の利用者様と言葉で向き合うコミュニケーションのスキルや、在宅で安心して日々を過ごすために、利用者へどのような社会資源、サービスが必要なのかアセスメントしたりと、訪問スタッフとして必要なスキルアップも可能です。 <業務全般> ◎服薬の管理と指導 ◎症状の管理 ◎日常生活への助言 ◎電子カルテ ◎医師への情報共有 ◎レセプトの記入など <1日の流れ> 8:30 出勤 9:00~11:30 訪問3件 11:30~12:00 計画書・報告書作成 12:00~13:00 お昼休憩 13:00~14:30 訪問2件 14:30~15:00 計画書・報告書作成 15:00~16:30 訪問2件 17:10 オフィスへ帰社・申し送り 17:30 退勤 ※出勤時間は1例です。スタッフによって異なります。 <スタッフの声> ■M・Kさん 准看護師 Q.今の仕事のやりがいは何ですか? A.訪問看護では利用者さんが主役になります。利用者さんが求めていることを提供でき、看護師さんが「来てくれて良かった。」と言ってくれた時が1番嬉しいです。 僕個人としては、"利用者と同じ空間で時間を共有できること"が何よりも大事だと思っているので、他愛もない雑談してお互い笑っていることが1番楽しいと感じています Q.どのようなところが働きやすさにつながってますか? A.前職も精神科の訪問看護に従事していましたが、訪問のルートは看護師が決めていました。訪問に入る看護師がルートを決めるのが当たり前に思っていましたが、その分の時間は用意しないといけませんし、何より看護師個人の要望が出たりで中々ルートを決める際の意見がまとまらないこともありました。 シンプレではルートを主に作成してくれているバックオフィススタッフがいるので、看護師が作成する必要はありません。その分訪問看護の時間に割くことができます。 看護師1人につきスマホ端末が支給されており、スマホで記録、連絡、情報提供書の作成ができるので、事務所に戻ってから記録を作成する、ということもありません。場所を選ばずに仕事ができます。(スマホの持ち帰りは基本禁止です) バックオフィススタッフが色々縁の下で動いてくれているので、看護師は訪問看護に集中しやすいと思います。(バックオフィスの方々、日々ありがとうございます) ■K・Mさん 作業療法士 Q.どのようなスキルが身につく職場ですか? シンプレ訪問看護ステーションでは、スタッフ一人につき一台携帯端末を支給されます。画面上で、物理的に離れていてもすぐにバックオフィスや他訪問スタッフとやり取りができるようになっています。どこにいても、常に連携されているという安心感があり、報告連絡相談がしやすいという風に感じております。また、そのおかげで物事を分かりやすく伝達するスキルや、分からないことをそのままにしないようにする癖がついたように思います。 Q.今の仕事のやりがいは何ですか? 訪問看護のお仕事をするにあたって、自身が利用者様のお役に立てていると感じる瞬間にやりがいを感じます。具体的には、利用者様が悩んで悶々としていた時に、訪問スタッフが傾聴すること、また対話を通して、「話を聞いてもらえて楽になった」とありがたいお言葉をいただいたときなどです。また、その場で問題が解決しなくても、波はありながらも、利用者様の表情が次第に和らいでいくこと、改善に向かっていることを感じた時はとても嬉しく思います。 Q.どのようなところが働きやすさにつながってますか? 私自身、訪問看護のお仕事は未経験で、入社したての頃は分からないことが大変多くありました。しかし、シンプレ訪問看護ステーションではマニュアルが完備されていることや、不明点はビデオ通話やチャットを通してすぐに質問することができる環境にあります。そのため、不明点が明確に確認しやすいです。 バックオフィススタッフの方がルートを組んだり、封入作業やシフト作成などしていただける点も、大変助かっております。
- 応募要件
- <資格> ◎訪問看護、精神科未経験OK! ◎看護師または准看護師免許をお持ちで経験1年以上の方
- 住所
- 東京都調布市小島町2丁目1-2 調布ロイヤルガーデン202 調布駅徒歩8分
- 特徴
- 職場の環境職員の声採用担当メッセージ訪問看護ステーション社会保険完備年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問

- 給与
- 契約職員 月給 305,068円 〜 358,571円
- 仕事内容
- <事業内容> シンプレではうつ病や認知症などの精神疾患の方に特化した訪問看護サービスを提供しています。スタッフが定期的に訪問し、ご家庭や地域社会で安心して生活を送ることができるよう支援します。 お子さまからお年寄りまで幅広い考え方、価値観を大切にして寄り添います。思いやりの心を忘れることなく利用者様のご支援をさせて頂きます。 一人一人の利用者様と言葉で向き合うコミュニケーションのスキルや、在宅で安心して日々を過ごすために、利用者へどのような社会資源、サービスが必要なのかアセスメントしたりと、訪問スタッフとして必要なスキルアップも可能です。 <業務全般> ◎服薬の管理と指導 ◎症状の管理 ◎日常生活への助言 ◎電子カルテ ◎医師への情報共有 ◎レセプトの記入など <1日の流れ> 8:30 出勤 9:00~11:30 訪問3件 11:30~12:00 計画書・報告書作成 12:00~13:00 お昼休憩 13:00~14:30 訪問2件 14:30~15:00 計画書・報告書作成 15:00~16:30 訪問2件 17:10 オフィスへ帰社・申し送り 17:30 退勤 ※出勤時間は1例です。スタッフによって異なります。 <スタッフの声> ■M・Kさん 准看護師 Q.今の仕事のやりがいは何ですか? A.訪問看護では利用者さんが主役になります。利用者さんが求めていることを提供でき、看護師さんが「来てくれて良かった。」と言ってくれた時が1番嬉しいです。 僕個人としては、"利用者と同じ空間で時間を共有できること"が何よりも大事だと思っているので、他愛もない雑談してお互い笑っていることが1番楽しいと感じています Q.どのようなところが働きやすさにつながってますか? A.前職も精神科の訪問看護に従事していましたが、訪問のルートは看護師が決めていました。訪問に入る看護師がルートを決めるのが当たり前に思っていましたが、その分の時間は用意しないといけませんし、何より看護師個人の要望が出たりで中々ルートを決める際の意見がまとまらないこともありました。 シンプレではルートを主に作成してくれているバックオフィススタッフがいるので、看護師が作成する必要はありません。その分訪問看護の時間に割くことができます。 看護師1人につきスマホ端末が支給されており、スマホで記録、連絡、情報提供書の作成ができるので、事務所に戻ってから記録を作成する、ということもありません。場所を選ばずに仕事ができます。(スマホの持ち帰りは基本禁止です) バックオフィススタッフが色々縁の下で動いてくれているので、看護師は訪問看護に集中しやすいと思います。(バックオフィスの方々、日々ありがとうございます) ■K・Mさん 作業療法士 Q.どのようなスキルが身につく職場ですか? シンプレ訪問看護ステーションでは、スタッフ一人につき一台携帯端末を支給されます。画面上で、物理的に離れていてもすぐにバックオフィスや他訪問スタッフとやり取りができるようになっています。どこにいても、常に連携されているという安心感があり、報告連絡相談がしやすいという風に感じております。また、そのおかげで物事を分かりやすく伝達するスキルや、分からないことをそのままにしないようにする癖がついたように思います。 Q.今の仕事のやりがいは何ですか? 訪問看護のお仕事をするにあたって、自身が利用者様のお役に立てていると感じる瞬間にやりがいを感じます。具体的には、利用者様が悩んで悶々としていた時に、訪問スタッフが傾聴すること、また対話を通して、「話を聞いてもらえて楽になった」とありがたいお言葉をいただいたときなどです。また、その場で問題が解決しなくても、波はありながらも、利用者様の表情が次第に和らいでいくこと、改善に向かっていることを感じた時はとても嬉しく思います。 Q.どのようなところが働きやすさにつながってますか? 私自身、訪問看護のお仕事は未経験で、入社したての頃は分からないことが大変多くありました。しかし、シンプレ訪問看護ステーションではマニュアルが完備されていることや、不明点はビデオ通話やチャットを通してすぐに質問することができる環境にあります。そのため、不明点が明確に確認しやすいです。 バックオフィススタッフの方がルートを組んだり、封入作業やシフト作成などしていただける点も、大変助かっております。
- 応募要件
- <資格> ◎訪問看護、精神科未経験OK! ◎看護師または准看護師免許をお持ちで経験1年以上の方
- 住所
- 東京都北区赤羽1-59-8 ヒノデビル4F <地下鉄> 「赤羽岩淵駅」徒歩3分(南北線2番出口) <JR> 「赤羽駅」徒歩7分(東口)
- 特徴
- スピード返信職場の環境職員の声採用担当メッセージ訪問看護ステーション未経験可社会保険完備年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給

- 給与
- 契約職員 月給 305,068円 〜 358,571円
- 仕事内容
- <事業内容> シンプレではうつ病や認知症などの精神疾患の方に特化した訪問看護サービスを提供しています。スタッフが定期的に訪問し、ご家庭や地域社会で安心して生活を送ることができるよう支援します。 お子さまからお年寄りまで幅広い考え方、価値観を大切にして寄り添います。思いやりの心を忘れることなく利用者様のご支援をさせて頂きます。 一人一人の利用者様と言葉で向き合うコミュニケーションのスキルや、在宅で安心して日々を過ごすために、利用者へどのような社会資源、サービスが必要なのかアセスメントしたりと、訪問スタッフとして必要なスキルアップも可能です。 <業務全般> ◎服薬の管理と指導 ◎症状の管理 ◎日常生活への助言 ◎電子カルテ ◎医師への情報共有 ◎レセプトの記入など <1日の流れ> 8:30 出勤 9:00~11:30 訪問3件 11:30~12:00 計画書・報告書作成 12:00~13:00 お昼休憩 13:00~14:30 訪問2件 14:30~15:00 計画書・報告書作成 15:00~16:30 訪問2件 17:10 オフィスへ帰社・申し送り 17:30 退勤 ※出勤時間は1例です。スタッフによって異なります。 <スタッフの声> ■M・Kさん 准看護師 Q.今の仕事のやりがいは何ですか? A.訪問看護では利用者さんが主役になります。利用者さんが求めていることを提供でき、看護師さんが「来てくれて良かった。」と言ってくれた時が1番嬉しいです。 僕個人としては、"利用者と同じ空間で時間を共有できること"が何よりも大事だと思っているので、他愛もない雑談してお互い笑っていることが1番楽しいと感じています Q.どのようなところが働きやすさにつながってますか? A.前職も精神科の訪問看護に従事していましたが、訪問のルートは看護師が決めていました。訪問に入る看護師がルートを決めるのが当たり前に思っていましたが、その分の時間は用意しないといけませんし、何より看護師個人の要望が出たりで中々ルートを決める際の意見がまとまらないこともありました。 シンプレではルートを主に作成してくれているバックオフィススタッフがいるので、看護師が作成する必要はありません。その分訪問看護の時間に割くことができます。 看護師1人につきスマホ端末が支給されており、スマホで記録、連絡、情報提供書の作成ができるので、事務所に戻ってから記録を作成する、ということもありません。場所を選ばずに仕事ができます。(スマホの持ち帰りは基本禁止です) バックオフィススタッフが色々縁の下で動いてくれているので、看護師は訪問看護に集中しやすいと思います。(バックオフィスの方々、日々ありがとうございます) ■K・Mさん 作業療法士 Q.どのようなスキルが身につく職場ですか? シンプレ訪問看護ステーションでは、スタッフ一人につき一台携帯端末を支給されます。画面上で、物理的に離れていてもすぐにバックオフィスや他訪問スタッフとやり取りができるようになっています。どこにいても、常に連携されているという安心感があり、報告連絡相談がしやすいという風に感じております。また、そのおかげで物事を分かりやすく伝達するスキルや、分からないことをそのままにしないようにする癖がついたように思います。 Q.今の仕事のやりがいは何ですか? 訪問看護のお仕事をするにあたって、自身が利用者様のお役に立てていると感じる瞬間にやりがいを感じます。具体的には、利用者様が悩んで悶々としていた時に、訪問スタッフが傾聴すること、また対話を通して、「話を聞いてもらえて楽になった」とありがたいお言葉をいただいたときなどです。また、その場で問題が解決しなくても、波はありながらも、利用者様の表情が次第に和らいでいくこと、改善に向かっていることを感じた時はとても嬉しく思います。 Q.どのようなところが働きやすさにつながってますか? 私自身、訪問看護のお仕事は未経験で、入社したての頃は分からないことが大変多くありました。しかし、シンプレ訪問看護ステーションではマニュアルが完備されていることや、不明点はビデオ通話やチャットを通してすぐに質問することができる環境にあります。そのため、不明点が明確に確認しやすいです。 バックオフィススタッフの方がルートを組んだり、封入作業やシフト作成などしていただける点も、大変助かっております。
- 応募要件
- <資格> ◎訪問看護、精神科未経験OK! ◎看護師または准看護師免許をお持ちで経験1年以上の方
- 住所
- 東京都世田谷区祖師谷3丁目8-11-1階 小田急線 祖師ヶ谷大蔵駅から徒歩で5分 小田急線 成城学園前駅から徒歩で8分
- 特徴
- スピード返信職場の環境職員の声採用担当メッセージ訪問看護ステーション社会保険完備年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問

- 給与
- 契約職員 月給 305,068円 〜 358,571円
- 仕事内容
- <事業内容> シンプレではうつ病や認知症などの精神疾患の方に特化した訪問看護サービスを提供しています。スタッフが定期的に訪問し、ご家庭や地域社会で安心して生活を送ることができるよう支援します。 お子さまからお年寄りまで幅広い考え方、価値観を大切にして寄り添います。思いやりの心を忘れることなく利用者様のご支援をさせて頂きます。 一人一人の利用者様と言葉で向き合うコミュニケーションのスキルや、在宅で安心して日々を過ごすために、利用者へどのような社会資源、サービスが必要なのかアセスメントしたりと、訪問スタッフとして必要なスキルアップも可能です。 <業務全般> ◎服薬の管理と指導 ◎症状の管理 ◎日常生活への助言 ◎電子カルテ ◎医師への情報共有 ◎レセプトの記入など <1日の流れ> 8:30 出勤 9:00~11:30 訪問3件 11:30~12:00 計画書・報告書作成 12:00~13:00 お昼休憩 13:00~14:30 訪問2件 14:30~15:00 計画書・報告書作成 15:00~16:30 訪問2件 17:10 オフィスへ帰社・申し送り 17:30 退勤 ※出勤時間は1例です。スタッフによって異なります。 <スタッフの声> ■M・Kさん 准看護師 Q.今の仕事のやりがいは何ですか? A.訪問看護では利用者さんが主役になります。利用者さんが求めていることを提供でき、看護師さんが「来てくれて良かった。」と言ってくれた時が1番嬉しいです。 僕個人としては、"利用者と同じ空間で時間を共有できること"が何よりも大事だと思っているので、他愛もない雑談してお互い笑っていることが1番楽しいと感じています Q.どのようなところが働きやすさにつながってますか? A.前職も精神科の訪問看護に従事していましたが、訪問のルートは看護師が決めていました。訪問に入る看護師がルートを決めるのが当たり前に思っていましたが、その分の時間は用意しないといけませんし、何より看護師個人の要望が出たりで中々ルートを決める際の意見がまとまらないこともありました。 シンプレではルートを主に作成してくれているバックオフィススタッフがいるので、看護師が作成する必要はありません。その分訪問看護の時間に割くことができます。 看護師1人につきスマホ端末が支給されており、スマホで記録、連絡、情報提供書の作成ができるので、事務所に戻ってから記録を作成する、ということもありません。場所を選ばずに仕事ができます。(スマホの持ち帰りは基本禁止です) バックオフィススタッフが色々縁の下で動いてくれているので、看護師は訪問看護に集中しやすいと思います。(バックオフィスの方々、日々ありがとうございます) ■K・Mさん 作業療法士 Q.どのようなスキルが身につく職場ですか? シンプレ訪問看護ステーションでは、スタッフ一人につき一台携帯端末を支給されます。画面上で、物理的に離れていてもすぐにバックオフィスや他訪問スタッフとやり取りができるようになっています。どこにいても、常に連携されているという安心感があり、報告連絡相談がしやすいという風に感じております。また、そのおかげで物事を分かりやすく伝達するスキルや、分からないことをそのままにしないようにする癖がついたように思います。 Q.今の仕事のやりがいは何ですか? 訪問看護のお仕事をするにあたって、自身が利用者様のお役に立てていると感じる瞬間にやりがいを感じます。具体的には、利用者様が悩んで悶々としていた時に、訪問スタッフが傾聴すること、また対話を通して、「話を聞いてもらえて楽になった」とありがたいお言葉をいただいたときなどです。また、その場で問題が解決しなくても、波はありながらも、利用者様の表情が次第に和らいでいくこと、改善に向かっていることを感じた時はとても嬉しく思います。 Q.どのようなところが働きやすさにつながってますか? 私自身、訪問看護のお仕事は未経験で、入社したての頃は分からないことが大変多くありました。しかし、シンプレ訪問看護ステーションではマニュアルが完備されていることや、不明点はビデオ通話やチャットを通してすぐに質問することができる環境にあります。そのため、不明点が明確に確認しやすいです。 バックオフィススタッフの方がルートを組んだり、封入作業やシフト作成などしていただける点も、大変助かっております。
- 応募要件
- <資格> ◎訪問看護、精神科未経験OK! ◎看護師または准看護師免許をお持ちで経験1年以上の方
- 住所
- 東京都大田区蒲田4-29-1 銭坪ATビル 2階 JR京浜東北線・東急多摩川線・東急池上線 蒲田駅徒歩6分 京急本線 京急蒲田駅徒歩6分
- 特徴
- スピード返信職場の環境職員の声採用担当メッセージ訪問看護ステーション未経験可社会保険完備年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給

- 給与
- 契約職員 月給 305,068円 〜 358,571円
- 仕事内容
- <事業内容> シンプレではうつ病や認知症などの精神疾患の方に特化した訪問看護サービスを提供しています。スタッフが定期的に訪問し、ご家庭や地域社会で安心して生活を送ることができるよう支援します。 お子さまからお年寄りまで幅広い考え方、価値観を大切にして寄り添います。思いやりの心を忘れることなく利用者様のご支援をさせて頂きます。 一人一人の利用者様と言葉で向き合うコミュニケーションのスキルや、在宅で安心して日々を過ごすために、利用者へどのような社会資源、サービスが必要なのかアセスメントしたりと、訪問スタッフとして必要なスキルアップも可能です。 <業務全般> ◎服薬の管理と指導 ◎症状の管理 ◎日常生活への助言 ◎電子カルテ ◎医師への情報共有 ◎レセプトの記入など <1日の流れ> 8:30 出勤 9:00~11:30 訪問3件 11:30~12:00 計画書・報告書作成 12:00~13:00 お昼休憩 13:00~14:30 訪問2件 14:30~15:00 計画書・報告書作成 15:00~16:30 訪問2件 17:10 オフィスへ帰社・申し送り 17:30 退勤 ※出勤時間は1例です。スタッフによって異なります。 <スタッフの声> ■M・Kさん 准看護師 Q.今の仕事のやりがいは何ですか? A.訪問看護では利用者さんが主役になります。利用者さんが求めていることを提供でき、看護師さんが「来てくれて良かった。」と言ってくれた時が1番嬉しいです。 僕個人としては、"利用者と同じ空間で時間を共有できること"が何よりも大事だと思っているので、他愛もない雑談してお互い笑っていることが1番楽しいと感じています Q.どのようなところが働きやすさにつながってますか? A.前職も精神科の訪問看護に従事していましたが、訪問のルートは看護師が決めていました。訪問に入る看護師がルートを決めるのが当たり前に思っていましたが、その分の時間は用意しないといけませんし、何より看護師個人の要望が出たりで中々ルートを決める際の意見がまとまらないこともありました。 シンプレではルートを主に作成してくれているバックオフィススタッフがいるので、看護師が作成する必要はありません。その分訪問看護の時間に割くことができます。 看護師1人につきスマホ端末が支給されており、スマホで記録、連絡、情報提供書の作成ができるので、事務所に戻ってから記録を作成する、ということもありません。場所を選ばずに仕事ができます。(スマホの持ち帰りは基本禁止です) バックオフィススタッフが色々縁の下で動いてくれているので、看護師は訪問看護に集中しやすいと思います。(バックオフィスの方々、日々ありがとうございます) ■K・Mさん 作業療法士 Q.どのようなスキルが身につく職場ですか? シンプレ訪問看護ステーションでは、スタッフ一人につき一台携帯端末を支給されます。画面上で、物理的に離れていてもすぐにバックオフィスや他訪問スタッフとやり取りができるようになっています。どこにいても、常に連携されているという安心感があり、報告連絡相談がしやすいという風に感じております。また、そのおかげで物事を分かりやすく伝達するスキルや、分からないことをそのままにしないようにする癖がついたように思います。 Q.今の仕事のやりがいは何ですか? 訪問看護のお仕事をするにあたって、自身が利用者様のお役に立てていると感じる瞬間にやりがいを感じます。具体的には、利用者様が悩んで悶々としていた時に、訪問スタッフが傾聴すること、また対話を通して、「話を聞いてもらえて楽になった」とありがたいお言葉をいただいたときなどです。また、その場で問題が解決しなくても、波はありながらも、利用者様の表情が次第に和らいでいくこと、改善に向かっていることを感じた時はとても嬉しく思います。 Q.どのようなところが働きやすさにつながってますか? 私自身、訪問看護のお仕事は未経験で、入社したての頃は分からないことが大変多くありました。しかし、シンプレ訪問看護ステーションではマニュアルが完備されていることや、不明点はビデオ通話やチャットを通してすぐに質問することができる環境にあります。そのため、不明点が明確に確認しやすいです。 バックオフィススタッフの方がルートを組んだり、封入作業やシフト作成などしていただける点も、大変助かっております。
- 応募要件
- <資格> ◎訪問看護、精神科未経験OK! ◎看護師または准看護師免許をお持ちで経験1年以上の方
- 住所
- 東京都葛飾区新小岩1-38-4 すえひろビル3階 JR総武線 新小岩駅から徒歩3分
- 特徴
- スピード返信職場の環境職員の声採用担当メッセージ訪問看護ステーション未経験可社会保険完備年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給

- 給与
- 契約職員 月給 305,068円 〜 358,571円
- 仕事内容
- <事業内容> シンプレではうつ病や認知症などの精神疾患の方に特化した訪問看護サービスを提供しています。スタッフが定期的に訪問し、ご家庭や地域社会で安心して生活を送ることができるよう支援します。 お子さまからお年寄りまで幅広い考え方、価値観を大切にして寄り添います。思いやりの心を忘れることなく利用者様のご支援をさせて頂きます。 一人一人の利用者様と言葉で向き合うコミュニケーションのスキルや、在宅で安心して日々を過ごすために、利用者へどのような社会資源、サービスが必要なのかアセスメントしたりと、訪問スタッフとして必要なスキルアップも可能です。 <業務全般> ◎服薬の管理と指導 ◎症状の管理 ◎日常生活への助言 ◎電子カルテ ◎医師への情報共有 ◎レセプトの記入など <1日の流れ> 8:30 出勤 9:00~11:30 訪問3件 11:30~12:00 計画書・報告書作成 12:00~13:00 お昼休憩 13:00~14:30 訪問2件 14:30~15:00 計画書・報告書作成 15:00~16:30 訪問2件 17:10 オフィスへ帰社・申し送り 17:30 退勤 ※出勤時間は1例です。スタッフによって異なります。 <スタッフの声> ■M・Kさん 准看護師 Q.今の仕事のやりがいは何ですか? A.訪問看護では利用者さんが主役になります。利用者さんが求めていることを提供でき、看護師さんが「来てくれて良かった。」と言ってくれた時が1番嬉しいです。 僕個人としては、"利用者と同じ空間で時間を共有できること"が何よりも大事だと思っているので、他愛もない雑談してお互い笑っていることが1番楽しいと感じています Q.どのようなところが働きやすさにつながってますか? A.前職も精神科の訪問看護に従事していましたが、訪問のルートは看護師が決めていました。訪問に入る看護師がルートを決めるのが当たり前に思っていましたが、その分の時間は用意しないといけませんし、何より看護師個人の要望が出たりで中々ルートを決める際の意見がまとまらないこともありました。 シンプレではルートを主に作成してくれているバックオフィススタッフがいるので、看護師が作成する必要はありません。その分訪問看護の時間に割くことができます。 看護師1人につきスマホ端末が支給されており、スマホで記録、連絡、情報提供書の作成ができるので、事務所に戻ってから記録を作成する、ということもありません。場所を選ばずに仕事ができます。(スマホの持ち帰りは基本禁止です) バックオフィススタッフが色々縁の下で動いてくれているので、看護師は訪問看護に集中しやすいと思います。(バックオフィスの方々、日々ありがとうございます) ■K・Mさん 作業療法士 Q.どのようなスキルが身につく職場ですか? シンプレ訪問看護ステーションでは、スタッフ一人につき一台携帯端末を支給されます。画面上で、物理的に離れていてもすぐにバックオフィスや他訪問スタッフとやり取りができるようになっています。どこにいても、常に連携されているという安心感があり、報告連絡相談がしやすいという風に感じております。また、そのおかげで物事を分かりやすく伝達するスキルや、分からないことをそのままにしないようにする癖がついたように思います。 Q.今の仕事のやりがいは何ですか? 訪問看護のお仕事をするにあたって、自身が利用者様のお役に立てていると感じる瞬間にやりがいを感じます。具体的には、利用者様が悩んで悶々としていた時に、訪問スタッフが傾聴すること、また対話を通して、「話を聞いてもらえて楽になった」とありがたいお言葉をいただいたときなどです。また、その場で問題が解決しなくても、波はありながらも、利用者様の表情が次第に和らいでいくこと、改善に向かっていることを感じた時はとても嬉しく思います。 Q.どのようなところが働きやすさにつながってますか? 私自身、訪問看護のお仕事は未経験で、入社したての頃は分からないことが大変多くありました。しかし、シンプレ訪問看護ステーションではマニュアルが完備されていることや、不明点はビデオ通話やチャットを通してすぐに質問することができる環境にあります。そのため、不明点が明確に確認しやすいです。 バックオフィススタッフの方がルートを組んだり、封入作業やシフト作成などしていただける点も、大変助かっております。
- 応募要件
- <資格> ◎訪問看護、精神科未経験OK! ◎看護師または准看護師免許をお持ちで経験1年以上の方
- 住所
- 東京都新宿区高田馬場1-29-21 みかどビル3F JR山手線・東西線・西武新宿線 高田馬場駅:徒歩3分 東京メトロ副都心線 西早稲田駅:徒歩8分
- 特徴
- 職場の環境職員の声採用担当メッセージ訪問看護ステーション未経験可社会保険完備年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給

- 給与
- 契約職員 月給 220,000円 〜 240,000円
- 仕事内容
- 放課後等デイサービスの業務 下校時間までは主に自宅や事業所にて事務作業や準備等の業務 <在宅勤務について> ・勤務管理:通信機器にて始業確認あり ・通信機器:お持ちの通信機器を使用 雇用期間の定めあり 3ヶ月(原則更新)
- 応募要件
- 看護師 年齢・学歴・経験不問
- 住所
- 福岡県糟屋郡須惠町佐谷582-1 JR香椎線(香椎~宇美) 新原駅から車で7分
- 特徴
- 限定求人未経験可社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
ケアネットわかまつの准看護師求人
【増員募集/採用強化中!】ブランクある方やスキルに磨きをかけたい方歓迎!他職種と連携しながら安心して働ける環境があります☆やりがいを感じながら活躍できる【ケアネットわかまつ】での【契約職員・准看護師】のお仕事です!

- 給与
- 契約職員 月給 286,300円 〜 323,800円
- 仕事内容
- ◇◆准看護師資格を活かして、介護業務に専念していただくお仕事◆◇ 自社が運営する”ナーシングホームわかまつ”のご入居者様居室に訪問する施設内訪問介護のお仕事です。 ※バイタルチェック・服薬管理・医療行為などの看護業務はありません。(看護業務はありません) ★★この求人のおすすめポイント★★  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・残業ほぼなし!希望休の取得も可能でプライベートも大切にできます。 ・マイカー通勤可◎無料駐車場完備! ・主に介護業務をお任せします。ブランクがあり医療行為は不安という方もご安心ください! 【身体介助】 ・食事介助/食事の配膳、食事サポート、口腔ケア ・入浴介助/入浴準備、洗髪、洗体 ・そのほか排泄介助、更衣介助、体位変換等 ・居室への移動介助やデイサービス送り出しサポート 【生活介助】 ・居室内の環境整備(シーツ交換、清掃、洗濯物配布) 【その他】 ・食堂清掃、ゴミ出し、共用トイレ清掃、施設内各所消毒 ・介護業務に関わる申し送り、日誌、スケジュール確認 ◇入居されている方々◇ 要介護度4~5の方が中心で、主に慢性期・終末期のケアを行います。 (寝たきりの方・癌末期の方・神経難病の方・脳卒中、麻痺のある方・心不全、じん不全、透析中の方など ) ・業務の変更範囲:会社の定める業務 ・就業場所の変更範囲:会社の定める範囲 ・1年度毎の契約更新:4月1日/入社日~翌3月31日 ・条件付きで更新あり(契約更新時の仕事量・担当業務の進捗状況・勤務成績や態度・能力・経営状況・健康状態・通算契約期間の上限は5年間)
- 応募要件
- ■准看護師の免許をお持ちの方 ■パソコンやスマートフォンを日常的に使用している方 →介護記録や報告書作成などの業務で使用します。入力が苦にならないレベルのスキルがあれば問題ありません。
- 住所
- 福岡県北九州市若松区花野路1-3-1 若松線 本城駅から車で15分
- 特徴
- 職員の声社会保険完備車通勤可交通費支給介護施設
レコードブック新横浜駅前の看護師/准看護師求人(契約職員)
★17:30定時の残業&夜勤なし/土日祝は必ずお休み/年間休日120日以上/月給28万以上可/リハビリ型デイサービス看護師/レコードブック新横浜駅前★

- 給与
- 契約職員 月給 280,000円 〜 290,000円
- 仕事内容
- ▼具体的には…? 身体の機能改善・維持・向上を目的とした運動プログラムを提供する『レコードブック新横浜駅前』にて利用者さまの健康管理(バイタルチェックなど)や簡単な運動サポート、送迎車への添乗、利用者さまとのコミュニケーションなどを担当いただきます。 ▼1日のスケジュール例(3時間程度のプログラムを午前・午後の2回) ・送迎(社用車)※運転業務はありません。添乗業務はあります! ・心拍数チェックなどの体調確認 ・集団運動(準備体操)→この時間にPCにケース記録の入力をしていただきます。 ・ティータイム→利用者さまとコミュニケーションをたくさん取っていただきます。 ・個別運動、小グループ運動→簡単な運動のサポートに入っていただきます! ・整理運動 ・送迎(社用車) ※食事・入浴の介助などはありません。 ◆この仕事のやりがい◆ <30代、入社3年目、Kさん> 送迎の添乗業務や、利用者さまの運動のサポートに入ることもあるので体力が必要ですが、利用者さまから「あなたがいるから安心して通える!」のひとことを貰えることが明日も頑張ろうと思え、やりがいに繋がる瞬間です。
- 応募要件
- ≪学歴不問!20代、30代、40代活躍中!≫ ■正看護師もしくは准看護師 ■看護師として医療現場での何等かの経験が2年以上の方
- 住所
- 神奈川県横浜市港北区新横浜1-3-10 新横浜IOビル1階 JR線/横浜市営地下鉄 ブルーライン 新横浜駅より徒歩9分
- 特徴
- 通所介護・デイサービス社会保険完備年間休日120日以上交通費支給
沖縄第一病院の外来看護師求人
外来部門でこれまでの経験を活かしませんか? ◎車通勤可・無料駐車場あり! 新たな挑戦を始めましょう!

- 給与
- 契約職員 月給 206,500円 〜 324,100円
- 仕事内容
- 【外来での看護業務全般】 ・処置、検査介助 ・バイタルチェック ・点滴、注射 ・各科での対応 ・記録 ・仕事内容の変更:配属先の異動がある場合もあります。 ・転勤:同一法人内での異動がある場合もあります。 (南城市 介護老人保健施設「おおざと信和苑」) ・雇用期間の定め:2025年度末まで(1年毎に原則更新※更新上限なし)
- 応募要件
- 看護師・准看護師いずれか
- 住所
- 沖縄県島尻郡南風原町字兼城642-1 ゆいレール 首里駅から車で10分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給
ナーシングホーム パセリ 相模原田名【2024年12月01日オープン】の看護師/准看護師求人(契約職員)
ナーシングホームでの正・准看護師/駐車場完備/入社祝い金・インセンティブ有り!(正・准看護師/契約職員/相模原田名)

- 給与
- 契約職員 月給 420,000円 〜 460,000円
- 仕事内容
- ・健康管理全般 ・薬の管理 ・主治医の指示に基づく在宅医療処置 (経管栄養、吸引、吸入、血糖値チェック、インスリン対応、HOT管理 など) ・緊急時の対応(主治医・ご家族・ホーム長への報告連絡、救急対応) ・ご家族との信頼関係づくり(生活〈ケア〉プラン、ターミナルケア) ・上記に付随する記録、申し送り業務、各種ミーティング、懇談会 等 ・介護スタッフとの連携(協力、支援、介護業務あり) ※オンコールなし 【1日のイメージ】 9:00 業務開始・申し送り 9:30 利用者の部屋回り・入浴介助など 10:00 医療処置・ケアなど 12:00 経管栄養、昼食の見守り 14:00 医療処置・ケアなど 15:00 配薬セッティング 18:00 申し送り夜勤スタッフに引継ぎ ナーシングホームパセリは医療依存度の高い方でも最期を迎えるその日まで、お一人お一人がその方らしく安心して過ごせる環境を提供する、医療と介護が一体となった施設です。 ※従事すべき業務の変更の範囲→変更なし ※就業場所の変更の範囲→神奈川県内での転勤可能性あり ※契約期間:原則初回6ヶ月契約、その後2~3ヶ月単位での更新制 更新あり(勤務評価により判断) 通算契約期間の上限:3年
- 応募要件
- ・正看護師または准看護師 【下記いずれか必須】 正看護師:臨床経験2-3年以上 准看護師:臨床経験3-5年以上
- 住所
- 神奈川県相模原市中央区田名2694-1 JR相模線 南橋本から徒歩31分、車で10分
- 特徴
- 社会保険完備車通勤可交通費支給新規オープン年収500万円以上可能副業OK
住宅型有料老人ホーム悠泉の郷の准看護師求人
誕生月にお祝い制度あり◎資格取得支援や研修がありスキルアップ可能な環境です

- 給与
- 契約職員 月給 220,000円 〜 280,000円
- 仕事内容
- 施設に入居されている方の看護業務に従事して頂きます。 ・一般状態の観察 ・経管栄養の実施及び管理 ・内服薬の管理(調剤薬局との連携有) ・医療機関への情報提供 ・各種 医療処置 ・連携医療機関からの往診対応 ・その他(通院同行等) ◇業務経験の状況によってはカンファレンス、サービス担当者会議・退院調整会議への参加もあります。 業務の変更なし 雇用期間の定めあり6ヶ月(原則更新/更新上限なし) 転勤の可能性あり:多賀城市(住宅型有料老人ホーム 悠泉多賀城)
- 応募要件
- 准看護師 必須 普通自動車運転免許(AT限定可) 経験不問 年齢制限:~64歳以下 学歴 専門学校卒以上
- 住所
- 宮城県塩竈市新浜町2丁目1-3 悠泉の郷 JR仙石線 東塩釜駅から徒歩で約8分 600m 宮城交通バス 北浜4丁目バス停から徒歩で約5分 400m
- 特徴
- 職場の環境訪問看護ステーション未経験可社会保険完備車通勤可交通費支給介護施設
株式会社ソシオヘルス 株式会社法研 銀座オフィスの看護師/准看護師求人
【中央区銀座】正看護師/昇給・賞与あり!月9日~10日休み☆座りながらできる看護のお仕事

- 給与
- 契約職員 月給 284,000円 〜
- 仕事内容
- 当社は健康・医療・社会保障の分野で多彩な事業を展開し、1946年の設立以来安定した経営を続けています。 企業や官公庁、健康保険組合に向けて、カウンセリングサービスなどヘルスケア関連のサービスを提供している会社です。 安定した経営基盤のもと成長を続けています。 ◆業務内容 ―――――― 健康相談コールセンターで、 利用者からの健康相談に対応します。 ◆業務内容の詳細 ――――――――― ・健康相談コールセンターにおける 電話応対業務 ・一般的な健康相談の対応 ・急病やケガに関する応急処置のアドバイス ・病院や医療機関の案内、 医療機関の選定サポート ・相談内容に基づく記録の作成 多くの利用者の健康と安心を サポートできるやりがいがあります。 ◆相談業務の流れ ――――――――― 1.入電 2.相談対応 体調不良やケガの対処方法や 健康管理に関すること、 医療機関の案内などが主になります。 3.相談内容の記録 対応終了後は、システムに相談内容を記録します。 ◆対応件数 ―――――― 1日平均30件ほど相談対応を行います。 1件あたりの相談時間は平均5分~10分程。 マニュアルを確認したり、 フォロー体制が整っているので安心して取り組めます。 ◆入社後の流れ ―――――――― 入社後はまず導入研修を実施しており、 当社の事業概要や使用するシステム について理解を深めていただいた後、 OJTなどを通じて仕事を少しずつ 覚えてもらいます。 仕事でわからないことや困ったこと があっても、気軽に先輩スタッフや 管理者に相談することができるので 安心して業務に取り組めます! 従事すべき業務の変更の範囲あり(会社が定める範囲) 就業の場所の変更の範囲なし 雇用期間:雇用開始日~2026年6月30日(業務量、勤怠、能力、健康状態など就業規則により更新、更新の上限なし) ※雇用主は株式会社ソシオヘルスとなり、株式会社法研 銀座オフィスに出向していただく形になります
- 応募要件
- 【必須】 ・正看護師資格をお持ちの方 ・病棟での臨床経験が5年以上ある方 ・PC操作に抵抗がない方 (簡単な入力作業ができればOK)
- 住所
- 東京都中央区銀座1-13-1 法研本社ビル別館 都営浅草線 宝町駅から徒歩で4分 東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅から徒歩で4分 東京メトロ銀座線 京橋駅から徒歩で6分
- 特徴
- 社会保険完備年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給年収500万円以上可能副業OK
有料老人ホーム 大瑠璃の看護師/准看護師求人(契約職員)
【夜勤専従/正看護師】✅正社員✅有料老人ホーム入居者の医療ケア

- 給与
- 契約職員 月給 250,000円 〜
- 仕事内容
- 【仕事内容】 有料老人ホーム「大瑠璃」は主に難病など医療ケアが必要な高齢者の方が安心して生活を送っていただくための施設です。 看護スタッフさんには入居者さまの医療ケアを中心に行っていただきます。 <具体的には> ・入居者さまの健康管理 ・医療ケア(喀痰吸引、褥瘡ケア、経管栄養、胃ろう、ストーマ、在宅酸素など) ・訪問診療に来るドクターとのやり取りや記録の入力業務など ※所属事業所は訪問看護ステーションとなりますが、施設に常駐する働き方で外部訪問などはありません。 【1日の流れ】 ✅夜勤の一例 17:00 出勤、引継ぎ 19:00 医療ケア、巡回 21:00 眠前薬 ~定期的な巡回、巡視とコール対応~ (休憩150分) 07:00 食事サポート 08:00 記録、入力 09:00 申し送り、退勤 ⭕夜勤は2人体制で入居者さまの見守りを行います。 「大瑠璃」では看護・介護・リハビリスタッフが密に関わりながら入居者さまを支援します。 ✨千広は子育て中の方も働きやすい環境です✨ ✅働く時間を希望に合わせて調整できます! ✅急なシフト変更もみんなでサポートしあう文化です! ✅同グループ保育園(病児保育)を優先的に利用できます! 小さいお子さんがいると働ける時間に制限があったり急なお休みがあったりと申し訳ないと思ってしまう方がいますが、千広では『そんなのあたりまえ』『みんなで支えあう』という考え方なのでお気兼ねなくご相談ください✨ 業務内容の変更:なし 就業場所の変更:法人が運営する同市内の事業所
- 応募要件
- ・年齢制限あり(59歳以下) ※定年年齢を上限として募集するもの ・学歴不問 ・看護師必須
- 住所
- 熊本県熊本市東区画図東1-11-15 熊本市電A系統 動植物園入口駅から徒歩で28分 熊本市電B系統 動植物園入口駅から徒歩で28分 熊本市電A系統 健軍交番前駅から車で9分
- 特徴
- 社会保険完備交通費支給年齢不問介護施設
介護老人保健施設能見台パートリアの夜勤専従看護師求人
老健での夜勤看護業務です。ブランクがあっても大丈夫です。

- 給与
- 契約職員 月給 347,500円 〜 400,000円
- 仕事内容
- 老健ご利用者の夜勤看護業務
- 応募要件
- 看護師免許
- 住所
- 神奈川県横浜市金沢区能見台東10-1 介護老人保健施設能見台パートリア 京急本線 能見台駅から徒歩で8分 京急本線 京急富岡駅から徒歩で19分
- 特徴
- スピード返信職場の環境社会保険完備車通勤可年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給介護施設
きくな鍼灸マッサージ治療院【大森店】【2025年11月01日オープン予定】のあん摩マッサージ指圧師求人(契約職員)
【01031】通勤0時間自宅出社可、土日祝休み可、昼食代会社負担、残業無しOK、直行直帰OK、車訪問OK、事務作業なしOK、営業回りなしOK、有給最大40日、長期休暇有、社会保険完備、研修業務時間内、研修手当有、運転研修有、新卒未経験OK、20~50代活躍、女性活躍、週休3日可、7~6時間勤務可、年間15万以上昇給、1年目月給40万超実績、賞与2桁支給×年2回、年収600万以上可

- 給与
- 契約職員 月給 400,000円 〜 900,000円
- 仕事内容
- 訪問鍼灸マッサージ
- 応募要件
- <🔴当院の応募条件> ■鍼灸あん摩マッサージ指圧師(三療師)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 取得見込み学生のあなた♪ 勤務中で今すぐ転職が難しいあなた♪ 来年検討されるあなたも♪ 気軽にご応募お待ちしております♪ 見学対応もしてます♪ 無資格者0名で 鍼灸あん摩マッサージ指圧師 のための会社です。 <🔵募集していない方> 同じ訪問マッサージの副業不可(他副業は可能) 第三者含め訪問マッサージ開業視野など 競業避止に該当する方は応募はお控え下さい。
- 住所
- 東京都大田区大森北1-17-2 JR京浜東北線 大森駅から徒歩で6分 京急本線 大森海岸駅から徒歩で7分 京急本線 平和島駅から徒歩で19分 事務所に寄らず直行直帰可能
- 特徴
- 未経験可整骨院・接骨院訪問治療院社会保険完備車通勤可週休2日
きくな鍼灸マッサージ治療院【大森店】【2025年11月01日オープン予定】の鍼灸師求人(契約職員)
【01032】通勤0時間自宅出社可、土日祝休み可、昼食代会社負担、残業無しOK、直行直帰OK、車訪問OK、事務作業なしOK、営業回りなしOK、有給最大40日、長期休暇有、社会保険完備、研修業務時間内、研修手当有、運転研修有、新卒未経験OK、20~50代活躍、女性活躍、週休3日可、7~6時間勤務可、年間15万以上昇給、1年目月給40万超実績、賞与2桁支給×年2回、年収600万以上可

- 給与
- 契約職員 月給 400,000円 〜 900,000円
- 仕事内容
- 訪問鍼灸マッサージ
- 応募要件
- <🔴当院の応募条件> ■鍼灸あん摩マッサージ指圧師(三療師)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 取得見込み学生のあなた♪ 勤務中で今すぐ転職が難しいあなた♪ 来年検討されるあなたも♪ 気軽にご応募お待ちしております♪ 見学対応もしてます♪ 無資格者0名で 鍼灸あん摩マッサージ指圧師 のための会社です。 <🔵募集していない方> 同じ訪問マッサージの副業不可(他副業は可能) 第三者含め訪問マッサージ開業視野など 競業避止に該当する方は応募はお控え下さい。
- 住所
- 東京都大田区大森北1-17-2 JR京浜東北線 大森駅から徒歩で6分 京急本線 大森海岸駅から徒歩で7分 京急本線 平和島駅から徒歩で19分 事務所に寄らず直行直帰可能
- 特徴
- 未経験可独立・開業支援あり美容鍼整骨院・接骨院ブランク可社会保険完備
ご希望の条件の求人が登録されたときに、いち早くお知らせします。
会員登録する3つのメリット
事業所から
スカウトが届く あなたの匿名プロフィールをみた医院や事業所から直接スカウトが届きます。
※応募をしていない事業所に氏名などの個人情報が開示されることはありません。スカウトは希望職種や資格の有無を参考にして送られます
希望に合った
求人が届く 希望の職種・エリアなどを登録いただければ条件にあった新着求人をメールでお送りします。
会員限定機能が
利用できる 気になる機能や履歴書・職務経歴書作成機能、職場の環境の閲覧など会員限定機能が利用できます。
お仕事をお探しの方へ
会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で118,139名がスカウトを受け取りました!!
お悩みはありませんか
ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)
もっと気軽に楽しく
転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます
からアクセス
必ず役立つ仕事探し術
人気のコラムランキング
会員登録がまだの方
- 1 事業所からスカウトが届く
- 2 希望に合った求人が届く
- 3 会員限定機能が利用できる
LINEでも
お問い合わせOK!
@jobmedley
ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- キャリア・転職インタビュー
- 事業者紹介
- キャリア・転職インタビュー
- キャリア・転職インタビュー