履歴書の書き方の基本! 志望動機のポイントや職種別の例文も紹介

就職・転職活動で必ず書かなければいけない履歴書ですが、苦手とする人も多いのではないでしょうか? しかし履歴書は自分をアピールするための大事な資料です。書き方のポイントを押さえて転職活動を成功させましょう!

履歴書の書き方の基本! 志望動機のポイントや職種別の例文も紹介

1.履歴書の種類と形式

・履歴書の種類・形式・サイズは?

履歴書にはさまざまな種類があります。応募先や学校からの指定がない限り、どの履歴書を使っても問題ありません。しかし新卒者と中途採用者では履歴書でアピールすべき内容も異なりますので、自分にあったフォーマットを選ぶと良いでしょう。

履歴書の種類

<ベーシック(厚生労働省推奨)>

2021年4月より厚生労働省が公正な採用選考をおこなうことを目的に作成されたフォーマット。「性別」が任意記入、「通勤時間」「扶養家族・配偶者」などの欄がないことが特徴。「学歴・職歴」欄が広く設けられているため、転職回数の多い人にもおすすめ。

<新卒者・職歴の少ない人向け>

「学歴・職歴」欄が狭く、その代わりに「趣味・特技」「スポーツ・クラブ・文化活動」「自己PR・長所」などの欄があるものがおすすめ。新卒者の場合は、学校指定の履歴書を使っても良い。

<中途採用者・転職回数の多い人向け>

「学歴・職歴」欄が広く設けられているものがおすすめ。「退職理由」を記入する欄が設けられているタイプもある。

<パート・アルバイト向け>

「希望勤務日・時間帯」欄が設けられているものが便利。「志望動機」欄をはじめ全体的に記入欄が狭く、書く文量が少ないのが特徴。

履歴書様式例(厚生労働省推奨)
参考:厚生労働省推奨の履歴書(様式例)

なお、履歴書の入手方法としては、コンビニやスーパー、文房具店などで市販のものを購入するか、インターネット上の求人サイトなどで無料配布しているものをダウンロードして利用する方法があります。

アドバイス|履歴書のサイズはA4かB5の2種類

市販のものやインターネットでダウンロードできる履歴書には、A4サイズ(ヨコ210ミリ×タテ297ミリ)と、ひと回り小さいB5サイズ(ヨコ182ミリ×タテ257ミリ)の2種類があります。サイズの指定がない場合、どちらを選んでも問題ありません。

A4サイズはB5サイズに比べて、各項目(学歴・職歴、志望動機・自己PRなど)の記入スペースが広いため、内容を充実させたい人はA4サイズを選びましょう。

・手書きorパソコンどっちがいい?

履歴書の形式・提出方法が指定されている場合は、それに従いましょう。では、指定がない場合や「手書き・パソコンどちらでも構わない」と言われた場合は、どちらのほうが良いのでしょうか?

■時間を有効に使いたいなら、パソコン・スマホでの作成が便利

最近ではパソコンやスマートフォンで履歴書が簡単に作成できるツールも増えています。データを保存・編集できるツールを使えば、手書きの履歴書のように書き損じによる書き直しの手間もなく、複数エントリーする場合でも使い回しができて便利です。

ジョブメドレーには、プロフィールを入力するだけで簡単に履歴書と職務経歴書を作成できる機能が備わっています。積極的に活用してみましょう。

アドバイス|手書きの場合、修正テープ・修正液は使ってもいい?

応募書類を書き損じた場合、修正テープや修正液は使わずに書き直すことをおすすめします。

例えば、ぜひ採用したい経験や能力を持つ人からの応募であれば、修正テープなどを使ったからといって即不採用になるとは考えにくいです。しかし同じような条件の応募者が複数いて、不備のない綺麗な履歴書と、修正テープが使われた履歴書があった場合、心証が良いのは修正テープを使っていないほうの履歴書ではないでしょうか。

書き損じを減らすための工夫としては、鉛筆で下書きをしてからボールペンで清書する、事前に記入する内容をメモ帳などにまとめておくといった方法があります。コピーした履歴書で練習してみるのも良いでしょう。

2.履歴書の書き方(項目別)

履歴書サンプル

ここでは履歴書の項目別のポイントをご紹介します。書き方のルールや証明写真を撮影するときの服装・身だしなみのマナーを覚えておきましょう。

①日付

履歴書を書いた日付ではなく、提出する日付を記入。郵送の場合は投函する日付を記入します。ほかの応募先に持参した、日付の古い履歴書の使い回しは避けましょう。

②氏名

見やすく大きな字を心がけましょう。名字と名前の間にスペースを空けて書くのが望ましいです。

③生年月日・年齢

和暦・西暦を書類全体で統一しましょう。「満◯歳」となっているものは、提出日時点での年齢を書き込みます。

④住所

必ず都道府県から書き、番地やマンション名も省略せずに記入。ふりがなは都道府県と市区町村(番地の前)まででOK。マンション名に難しい漢字が入っている場合は、ふりがなを振りましょう。

⑤連絡先

つながりやすい携帯電話の番号を記載します。普段使用しているメールアドレスも記入しましょう。

⑥写真

証明写真は3ヶ月〜半年以内に撮影したものを使用するのが一般的です。写真がはがれたときのために、裏面に「氏名+撮影日」を記入しましょう。スナップ写真の切り抜きやプリクラなどの使用はNGです。

証明写真については「第一印象を良くする!履歴書写真の撮り方とポイント」で説明しているので、あわせてご覧ください。

アドバイス|証明写真の身だしなみポイント

  • 服装は白シャツ+黒系のスーツorジャケットが基本
  • 暗いイメージを持たれないよう、自然な笑顔をこころがける
  • 派手なアクセサリーや濃いメイクは避けたほうが良い
  • 髪が長い人は束ね、前髪で目が隠れないようにする
  • 明るすぎや派手な髪色・髪型は避けたほうが良い。「ヘアカラー7番」までが一般的
ヘアカラー見本

⑦学歴・職歴

学歴と職歴は分けて記載します。和暦・西暦はどちらでも構いませんが、履歴書内で統一しましょう。年・月の欄に「年」「月」と書く必要はありません。

学歴は高等学校以降の入学・卒業を記入。「◯◯高校」ではなく、正式名称で「◯◯高等学校」と書きます。新卒の場合は、「卒業」ではなく「卒業見込み」と記入しましょう。

職歴は入職ならびに退職の年月を時系列に沿って正しく記入します。なお、学生時代のアルバイト歴を記載する必要はありません。ただし選考時にアピールできる勤務先の場合は記載しましょう。

学歴・職歴の記載が終わったら、職歴の最後の行に「現在に至る」と記入し、その一行下に右寄せで「以上」と記入。退職が決まっている場合は、職歴欄の「現在に至る」の隣に退職予定日も書きましょう。

アドバイス|短い職歴は省略してもいい?

入職1年未満で退職にいたる、いわゆる「早期離職」の職歴がある場合、「書くべきかどうか迷う」「悪い印象を与えたくない」という人は多いはず。

履歴書・職務経歴書について、どこまで書くべきかという決まりはありませんが、短い職歴についても履歴書に記載することをオススメします。

万が一、保険や年金の加入実績から過去の職歴がわかった場合、担当者によっては「経歴を詐称して応募してきた」という印象を与えかねません。

早期退職の理由を説明して、失敗や反省点は今後に活かして働きたいという前向きな姿勢を見せることが大切です。

⑧免許・資格

免許・資格名は正式名称で記載しましょう。記載順に決められたルールはありませんが、先に運転免許を書き、次に業種に関連するその他の免許・資格を取得順に書くと見やすくなります。

⑨志望動機

履歴書の志望動機は「学歴・職歴」「免許・資格」などの情報を交えて、仕事に対する熱意・考え方を伝える重要な項目です。

「なぜその病院や事業所を志望するのか」という理由を、自身の経歴や応募先の特徴と結びつけて書くことで、より説得力を持たせることができます。

志望動機の書き方については後述の「3.志望動機の3つのポイント」を参考にしてみてください。

アドバイス|正しい「敬称」を使おう

履歴書や面接において、意外と間違えやすいのが「敬称」です。正しい「敬称」の使い分けをマスターしましょう。

・「貴社」「貴院」「貴園」「貴法人」

「貴〜」という表現は書き言葉です。履歴書や職務経歴書ではこちらを使いましょう。なお、保育園などの場合は話し言葉でも「貴園」を使うことが一般的です。

・「御社」「御院」「御法人」

一方で「御〜」という表現は話し言葉のため、主に面接のときに使用します。

そのほか間違えやすい話し言葉と書き言葉や、正しい敬語の使い方についてはこちらの記事も参考にしてください!

>【例文付き】応募先へメッセージを送るときの3つのポイント

⑩本人希望欄

絶対に譲れない勤務条件や待遇がある場合を除き「貴社(貴院、貴園、貴法人)の規定に従います」と記入。給料や待遇などの希望は、選考が進んだ段階で担当者に直接交渉することが一般的です。

在職中で電話の対応時間が限られる場合は、連絡可能な時間帯を書いておくとより丁寧です。

3.志望動機の3つのポイント

・やりたい仕事・将来のキャリアプランを示す

まず気をつけなければいけないのは、「入職」がゴールではないということです。

応募先の職場で「どのような仕事をしたいのか」「その職場で何を成し遂げたいのか」「将来どのようになりたいのか」を具体的に考え、伝えなければいけません。

ただし、単に「主任になりたい」といった漠然とした希望を伝えるだけでは意味がありません。「なぜ主任になりたいのか」「主任になって、どうしたいのか」といった理由や目標も添えましょう。

・その職場でなければいけない理由を明確にする

多くの同業他社があるなかで、なぜその職場を選んだのか」を明確にしましょう。その際に大切なのがリサーチ。その職場の特徴や理念など、あなたが感じた魅力を積極的に盛り込みましょう。

しかしホームページなどで得た表面上の情報だけを魅力として伝えても、説得力に欠けてしまいます。自分の「転職理由」や「これまでの経験」などを交えて、オリジナルの内容を考えましょう。

・応募先にマッチする自分の強み・経験を考える

「自分なら、こんな力を発揮できる」「私を採用するとこんなメリットがある」ということを自分の実績や経験を根拠に伝えられると、なお良い志望動機となります。

例えば「貴社の方針である◯◯という点において、私の◯◯の経験を活かすことができます」というように、応募先の特徴と自分の強みをマッチさせることで「応募先が採用したい人物像」に近付くことができます。

4.【職種別】志望動機の見本

次に志望動機の例文を職種別で見ていきましょう。

新卒・未経験者の場合は、スキルよりも人柄や考え方が重視される傾向にあります。「仕事に対する考え方」や「その病院や施設を志望する理由」は必ず盛り込むようにしましょう。

経験者が転職する場合は「即戦力であること」「具体的な役職や活かせるスキル」をアピールしましょう。また、今後のキャリアプランを明確にすることで、中長期にわたって働く意欲を伝えることができます。

▪️ 看護師の志望動機

(例文)

“新卒以来、手術室で6年間経験を積んでまいりましたが、看護師としてのスキルを高めるために、総合病院でしっかりと一般医療の経験を積みたいと思い転職を決意いたしました。

貴院を志望した理由は、急性期から回復期、デイサービス、訪問看護まで設備が整っており、業務を通して幅広い技術を身に付けられると思ったからです。

手術室で培ったチームワークや緊急時の対応力を活かし、さまざまな疾患に対応できる看護師として長く活躍できるよう頑張りたいと思います。”

看護師の履歴書・面接対策についてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事も参考にしてください!

>【実例あり】看護師の履歴書の書き方・志望動機・面接対策をまとめました

▪️ 介護職の志望動機

(例文)

“これまで特別養護老人ホームの介護スタッフとして3年勤務し、入居者さまの身体介助を中心におこなってきました。

現場経験を積むなかで、ご入居者さまが幸せに過ごせる環境づくりに一から携わりたいと考え、新規オープンに伴いスタッフを募集されている貴社を志望いたしました。”

介護職の履歴書・面接対策についてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事も参考にしてください!

>【実例あり】介護職の履歴書の書き方・志望動機・面接対策をまとめました

▪️ 保育士の志望動機

(例文)

“現在の保育園に勤めて5年目になりますが、他の園の保育を知ることで自身の保育観を更に広げたいと考え、転職を決意いたしました。

職場では、副主任として保育現場のリーダーを担うほか、運営面のサポートもおこない、日々の保育や行事を通して、保護者さまとの協力体制も築いてきました。

子どもたちだけでなく、保護者さまとのコミュニケーションも大切にしている貴園ならば、私の経験を活かすことができると考えて志望いたしました。”

保育士の履歴書・面接対策についてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事も参考にしてください!

>【実例あり】保育士の履歴書の書き方・志望動機・面接対策をまとめました

▪️ 児童指導員の志望動機

(例文)

“新卒で入職した発達支援センターでは4年目から主任としてマネジメント業務をおこなってきました。有識者を招いた講演会を定期開催し、近隣の福祉施設を巻き込んでの地域間の連携強化にも力を入れています。

貴法人では新施設の立ち上げスタッフを募集されているということで、今までの知識・経験を活かしながら、新しいキャリアへの挑戦ができると思い応募させていただきました。”

児童指導員の履歴書・面接対策についてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事も参考にしてください!

>【実例あり】児童指導員の履歴書の書き方・志望動機・面接対策をまとめました

▪️ 医療事務の志望動機

(例文)

“総合病院で医療事務の仕事に3年間従事しました。最初の半年間で受付・会計業務、その後はレセプト業務・カルテ管理をメインにおこないました。また電子カルテへの移行作業にも立会い、スキルの習熟に積極的に努めました。

貴院では「事務局のリーダー候補」を募集されていると伺い、さらなるスキルアップを目指せると考え、志望いたしました。”

医療事務の履歴書・面接対策についてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事も参考にしてください!

>【実例あり】医療事務の履歴書の書き方・志望動機・面接対策をまとめました

▪️ 歯科衛生士の志望動機

(例文)

“これからは在宅医療の需要が高まると考えていたところ、訪問歯科に特化した貴院の求人を拝見し、応募させていただきました。

前職では歯科衛生士業務のほか、受付・会計・レセプト業務なども担当していました。今後は自身の経験を活かして後輩の育成・指導に努めながら、歯科衛生士としても専門性を磨き、更にステップアップしていきたいです。”

歯科衛生士の履歴書・面接対策についてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事も参考にしてください!

>【実例あり】歯科衛生士の履歴書の書き方・志望動機・面接対策をまとめました

▪️ 理学療法士の志望動機

(例文)

“新卒から3年間リハビリテーション病院で働いていましたが、理学療法士としてスキルアップするため、さまざまな症例を経験できる総合病院への転職を決意しました。

急性期・回復期・在宅医療までを診ることができる貴院ならば、幅広い知識とスキルが身につくと考え、志望いたしました。チームの一員として尽力していきますので、何卒よろしくお願いいたします。 ”

理学療法士の履歴書・面接対策についてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事も参考にしてください!

>【実例あり】理学療法士の履歴書の書き方・志望動機・面接対策をまとめました

▪️ 作業療法士の志望動機

(例文)

“私の弟は発達障害を持っています。通所先の作業療法士が長年弟をサポートしてくれたことから、私も作業療法士を志すようになりました。

貴法人を見学した際に案内してくださった職員の方が、子どもたちのことを親身に考えている姿にとても感銘を受けました。私もこの環境で学び技術を身に着け、子どもたちがのびのびと生活を送ることができるよう力を尽くしたいと思い、志望致しました。”

作業療法士の履歴書・面接対策についてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事も参考にしてください!

>【実例あり】作業療法士の履歴書の書き方・志望動機・面接対策をまとめました

▪️ 整体師・セラピストの志望動機

(例文)

“現在は収容人数4人程度の小さな整体院で働いていますが、治療家としてさらなるステップアップをするため、業界でもトップクラスの技術力と知名度を持つ貴社への転職を志望しました。

小さな接骨院で働いていたため、一人ひとりの症状に合わせた丁寧な施術と接客には自信があります。何卒よろしくお願いいたします。”

整体師・セラピストの履歴書・面接対策についてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事も参考にしてください!

>【実例あり】整体師・セラピストの履歴書の書き方・志望動機・面接対策をまとめました

▪️ 美容師の志望動機

(例文)

“前職ではミドルシニア世代のお客様をターゲットとした美容室で3年間働いていましたが、若い世代の施術も経験したいと考え転職を決めました。

原宿で最大級の規模を誇る貴社ならば、多くのスタイルに触れることができ、より一層スキルを磨くことができると考え志望いたしました。”

美容師の履歴書・面接対策についてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事も参考にしてください!

>【実例あり】美容師の履歴書の書き方・志望動機・面接対策をまとめました

▪️ エステティシャンの志望動機

(例文)

“ボディメイクに強いエステサロンで約5年間勤務し、副店長の経験があります。今後はお客様のトータルビューティーをサポートするエステティシャンになりたいと考え、フェイシャルを含む全身メンテナンスのメニューが魅力的な貴社を志望いたしました。

いずれは前職でチームを率いた経験を活かし、長期的にはサロン規模の拡大にも挑戦したいと考えています。”

エステティシャンの履歴書・面接対策についてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事も参考にしてください!

>【実例あり】エステティシャンの履歴書の書き方・志望動機・面接対策をまとめました

プロフィール

「なるほど!ジョブメドレー」は、医療介護求人サイト「ジョブメドレー」が運営するメディアです。医療・介護・保育・福祉・美容・ヘルスケアの仕事に就いている人や就きたい人のために、キャリアを考えるうえで役立つ情報をお届けしています。仕事や転職にまつわるご自身の経験について話を聞かせていただける方も随時募集中。詳しくは「取材協力者募集」の記事をご覧ください!

あなたへのおすすめ記事

スマホでOK!ジョブメドレーで履歴書・職務経歴書を作る方法〜写真設定や印刷方法も解説〜

スマホでOK!ジョブメドレーで履歴書・職務経歴書を作る方法〜写真...

何枚も履歴書を手書きするのは大変だけど、パソコンで作る自信もない。そんな方にぜひ活用してほしいのがジョブメドレーの履歴書・職務経歴書作成機能です。スマホやパソコンから必要事項を入力するだけで、応...

求人の見方・転職ガイド 公開日:2020/12/11 更新日:2024/01/29

ジョブメドレーを使って求人を探し、応募するには? 操作方法を解説!

ジョブメドレーを使って求人を探し、応募するには? 操作方法を解説...

「ジョブメドレーの求人に応募したいけど、どんな手順で進めればいいの?」という方に読んでいただきたい、ジョブメドレーを使って希望の求人を探し、応募するまでの方法をわかりやすく解説します。

求人の見方・転職ガイド 公開日:2021/02/24 更新日:2022/11/14

自分にぴったりな仕事を探すコツとは? 自己分析から求人の検索条件を見つけよう!

自分にぴったりな仕事を探すコツとは? 自己分析から求人の検索条件...

いざ求人を探してみると、数が多くて「どんな仕事が自分に合っているのかわからない」と迷うことはありませんか? この記事では、あなたにぴったりな求人を探す方法を3ステップに分けて解説します。

求人の見方・転職ガイド 公開日:2021/03/10 更新日:2022/11/14

ジョブメドレー公式SNS

会員登録がまだの方

  1. 1 事業所からスカウトが届く

  2. 2 希望に合った求人が届く

  3. 3 会員限定機能が利用できる

無料で会員登録をする

LINEでもお問い合わせOK!

ジョブメドレーの専任キャリアサポートにLINEで相談できます! QRコード

@jobmedley

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

LINEで問い合わせる

ジョブメドレーへの会員登録がお済みの方はLINEで通知を受け取ったり、ジョブメドレーの使い方について問い合わせたりすることができます。

生活相談員の新着求人

職種とキーワードで求人を検索

Btn pagetop