募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見るいきいきSUN訪問看護リハビリステーション 浅草橋の言語聴覚士求人
土日祝休み/年間休日120日以上/未経験大歓迎/残業ほぼなし
- 給与
- 正職員 月給 375,000円 〜 450,000円
- 仕事内容
- ◇訪問看護計画書に基づいたリハビリ業務 ・訪問件数・・・平均5~6件/日 ・訪問場所・・・台東区、中央区、墨田区、千代田区 ・訪問方法・・・電動自転車 ・主な疾患・・・脳血管疾患、認知症、廃用症候群、小児疾患、難病疾患など ・業務内容・・・訪問リハビリ業務、他職種(看護師・ケアマネジャーなど)との連携、訪問看護計画書・報告書の作成など
- 応募要件
- 言語聴覚士免許をお持ちの方。
- 住所
- 東京都台東区浅草橋1-9-12 浅草橋駅前ビル6階 JR 総武線 浅草橋駅から徒歩で1分 都営浅草線 浅草橋駅から徒歩1分
- 特徴
- 職場の環境1日の流れ未経験可社会保険完備週休2日年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るソフィアメディ訪問看護ステーション入谷の言語聴覚士求人
◎訪問看護ステーションの言語聴覚士_入谷
- 給与
- 正職員 月給 332,000円 〜 365,400円
- 仕事内容
- 訪問看護ステーション近隣のご家庭や集合住宅へ訪問リハビリサービスの提供をお願いします。 エリアにより、移動方法は高性能の電動自転車あるいは社用車になります。 ・1日5~7件の訪問 ・担当者会議、退院時カンファレンスへの出席 【訪問時の業務内容】 ・病状や身体機能の把握 ・生活動作の訓練(食事、歩行、排泄、着替えなど) ・自宅でできるセルフケアの指導(自主トレーニングなど) ・福祉用具の選定や使用方法などのアドバイス 【記録方式】 電子カルテ(iPadを1人1台支給) ※使用方法は丁寧にレクチャーしますので不慣れという方もご安心ください。 【スタッフ構成】 看護師/4~10名 PT・OT・ST/若干名 医療事務/若干名 ※ステーションにより異なる。 【入社後の流れ】 入社後4日間:オンライン研修 ↓ 入社2ヶ月程度:フォローアップ研修 ↓ 入社4ヶ月程度:4ヶ月研修 ↓ 入社後7ヶ月程度:7ヶ月研修 ※従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務(職業安定法に基づく記載) ※就業場所の変更の範囲:会社の定める勤務地(職業安定法に基づく記載)
- 応募要件
- 言語聴覚士免許 臨床経験3年以上 ※訪問看護の経験は問いません。当社に入社したスタッフの9割以上が未経験からのスタートです!
- 住所
- 東京都台東区下谷1丁目9-6 小泉ビル3階 東京メトロ日比谷線 入谷駅から徒歩で4分 JR山手線 鶯谷駅から徒歩で13分 JR京浜東北線 鶯谷駅から徒歩で13分
- 特徴
- 職場の環境社会保険完備週休2日交通費支給訪問リハビリ
特徴が同じ求人
訪問看護ステーションちるなの言語聴覚士求人
☆フレックス制度あり/美容手当あり!/年間休日130日以上!/☆「食べる・話す」を支える、生活に寄り添うリハビリができる環境☆
- 給与
- 正職員 月給 290,000円 〜 360,000円
- 仕事内容
- 【仕事内容】 ◆訪問看護ステーションにおけるリハビリ業務 - バイタルチェック -ご自宅周辺での屋外歩行訓練(買い物・外出の練習など) -室内での歩行・トイレ・入浴など生活動作の訓練 -洗濯・調理・掃除など、生活リハビリの支援 -福祉用具・住宅環境の提案と使用指導 -ご家族への介助方法の助言と多職種との連携 - 終末期医療、ACP - ターミナルケア - 認知症ケア ◆訪問場所・・・主に台東区・荒川区・文京区・墨田区の居宅 ◆保険割合・・・医療:介護=5:5 ◆訪問時間・・・5~7時間/日 ◆訪問手段・・・電動自転車、特定小型原動機付自転車(ほぼ15分圏内、遠くても30分) 【スタッフ構成】 全体人数・・・14名 内訳・・・看護師9名、理学療法士3名、事務員2名 男女比・・・女性13名、男性1名
- 応募要件
- 言語聴覚士資格必須
- 住所
- 東京都台東区松が谷3-6-8 maison momo201 東京メトロ日比谷線 入谷駅から徒歩で8分 つくばエクスプレス 浅草駅から徒歩で8分 東京メトロ銀座線 稲荷町駅から徒歩で12分
- 特徴
- スピード返信職場の環境未経験可社会保険完備週休2日ボーナス・賞与あり交通費支給訪問リハビリ
【週4日勤務正社員OK/年間休日125日/土日休み可/スタッフファーストが魅力なステーションです!】
明るく活気のある職場です
「訪問看護ステーション カラフル」は、2021年8月にオープンした事業所です。今回2024年1月に入谷支店をオープンいたします!代表は以前、看護師として病院に勤務しており、入退院を繰り返す患者様を側で見ているなかで”ご自宅で長く暮らしていただくためには、在宅医療の必要性”を強く感じ、訪問看護ステーションを立ち上げました。
病院勤務時代に感じた上下関係による肩身の狭さを実感し、スタッフに寄り添った事業所を目指しています。20代・30代の若手スタッフが多く活躍しており、一緒に働くスタッフのワークライフバランスを考え、仕事もプライベートも大切にできるように支援しております。同じ方向を向いて働いてくださる方を募集しています。
■訪問看護ステーションカラフルの魅力■
①ライフステージの変化があっても働き続けられる!
カラフルには、これからご結婚をされる方や子育て中の方でも、ライフステージの変化があっても働き続けられるように、時短正社員制度(例:9時~16時など)や勤務曜日の変更など様々な制度を整えております。年間休日125日で土日休みも可能なので、プライベートや子育てと両立しつつ働ける環境があります!
②訪問看護未経験でも安心のフォロー体制とキャリア支援
訪問看護未経験の方でも安心していただけるよう、入社後まずは先輩看護師と同行訪問をしていただきます。1人立ちした後も、分からないことや困ったことがあれば電話で相談もOKです。また、資格取得支援として年間1.5万円まで事業所負担で支給いたします。加えて、外部研修への参加も可能で、研修の時間は残業代として支給いたします。しっかりと訪問看護を学びたいという方が、スキルアップできるようにしております。
③頑張った分だけしっかりと還元
昇給や賞与はもちろん、インセンティブ制度も設けており、月80時間以上の訪問1時間につき4,000円支給しております。常勤で頑張りたいという方に還元し、スタッフ全員がやりがいをもって働くことで、在宅で不安を抱える多くのご利用者様への貢献に繋げていきたいと考えております。④平均年齢30代で風通しの良い職場環境
カラフルは平均年齢が30代で、ママさん、パパさんなど様々な方が在籍しております。分からないことや悩みがあれば、相談にのってくれるメンバーがいるので、新しく入社する方もすぐに馴染めます。活気のあるステーションで働きたい方はぜひ見学や面接に来ていただけると嬉しいです!
■こんな方は、ぜひカラフルへ!■
・ライフステージの変化があっても長く働き続けたい・プライベートと両立できる職場を探している
・フォロー体制がしっかりしている環境で訪問看護に挑戦してみたい
・訪問看護を通じて、地域に貢献したい
募集内容
募集職種
仕事内容
♦言語聴覚士業務全般をお任せします まずは同行訪問! 慣れるまでしっかりサポートするので安心してください! ≪摂食・嚥下訓練≫ ご利用者様の食べるよになりたいをサポートしていただきます。 ≪成人言語・認知の訓練≫ 自分の思いを言葉にできるよう、機能訓練やリハビリなどを行います。 ≪発声・発語の訓練≫ 失語症・構音障害・音声障害・高次脳機能障害になってしまった方の障害の内容を観察し、訓練を行います。 ≪指導・社会資源の提案≫ ご利用者様・ご家族に拘縮予防方法やトレーニング方法の指導 ≪事務業務≫ 看護記録や計画書、報告書の作成、ケアマネージャーや医師との業務連絡など ◎1日の訪問件数:平均5~7件(平均訪問時間45分) ◎訪問エリア:台東区、墨田区、荒川区 ※電子カルテの使い方を丁寧に教えます。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【給与内訳】 ・基本給 240,000円~ ・資格手当 30,000円 ・調整手当 30,000円 【想定年収】 ・年収3,850,000円~5,100,000円 【モデル給与】 ‐27歳女性・入社1年目・経験6年目 ≪月給 340,000 円≫ 基本給240,000円+資格手当30,000円+調整手当30,000円+インセンティブ40,000円(90H) ■昇給/年1回(4月) ■賞与/年2回(6月/12月)※業績に応じる ■訪問インセンティブ手当 ・月80H以上の訪問:1Hにつき4,000円 ■通勤手当 ・6ヶ月で120,000円まで上限 □固定残業代なし □試用期間3ヶ月(条件変更なし)
待遇
■福利厚生 ‐時短/週4日勤務正社員制度あり ‐社会保険完備 ‐インセンティブ制度 ‐制服上貸与(スクラブ) ‐電動自転車、バイク、Phone貸与 ‐資格取得支援有(年間1.5万円まで支援) ‐退職金制度あり(勤続5年) ‐交通費支給有(上限12万円/6ヶ月) -電子レンジ/冷蔵庫使用OK、休憩スペースやお昼を食べる場所あり、お弁当持参OK ‐引っ越し支援金制度 ・板橋区、北区にお引越しされた場合15万円支給(オンコール対応者に限る) ■ライフステージの変化に合わせた福利厚生 ‐結婚祝い金、出産祝い金あり -出産前休暇or在宅勤務どちらかを選択(2週間) -勤務時間変更可 -育児短時間勤務可 -育児休業取得実績あり
教育体制・研修
勤務時間
8:30~17:30(実働8時間/休憩60分) ※残業月平均4H
休日
■完全週休2日制(シフト制) ■年間休日125日 毎月の休み希望は何か所でもOK! 子育てに応じてシフトの調整も可能で、土日休みも可 お気軽に相談してください!
長期休暇・特別休暇
■休暇 ‐夏休み休暇(0~3日) 冬休み休暇(0~5日)*入職時期で異なります。 ‐有給休暇あり(法定通り) ※有給消化率100% ‐有給休暇は好きな時に使用できます。連休取得可 ‐育児休暇 ‐産前産後休暇 ‐介護休暇 ‐慶弔休暇 ‐結婚・出産休暇
歓迎要件
★訪問看護に興味のある方 ★病院勤務の経験がある方 訪問看護未経験者歓迎♪
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2024年1月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
訪問エリア・訪問先
交通手段
訪問看護ステーションカラフルサテライト 入谷支店の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
松原 昂輝
私は病院勤務を経て、在宅医療の重要性を痛感し訪問看護ステーションを設立しました。上下関係の窮屈さをなくし、スタッフに寄り添う職場を目指しています。20〜30代の若手が多く活躍しており、ワークライフバランスを重視しています。共に成長し、同じ方向を目指せる方を募集しています!
カラフルは平均年齢が30代で、ママさん、パパさんなど様々な方が在籍しております。分からないことや悩みがあれば、相談にのってくれるメンバーがいるので、新しく入社する方もすぐに馴染めます。 活気のあるステーションで働きたい方はぜひ見学や面接に来ていただけると嬉しいです!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- 職種・資格を知る