【横浜市都筑区】ケアマネジャー(主任含)募集|事業拡大に伴う採用強化中|リモートワーク推奨!
「こんな方におすすめ」
✔リモートワークを取り入れながら、移動や雑務の負担を減らし、効率的に働きたい方
✔決まった型に縛られず、自分で業務の流れや働き方を工夫していきたい方
✔自分の提案や判断がそのまま事業の改善につながる、裁量ある働き方を求めている方
✔事業所の仕組みづくりやICT化など“つくる側”に関わりたい方
✔病院・施設の煩雑な調整や人間関係から距離を置き、落ち着いた環境で本来のケアマネ業務に集中したい方
✔夜遅くまで働く働き方を見直し、プライベートも大切にしたい方
🌻ケアプランセンターひまわりについて🌻
🌟当社は 居宅介護支援事業所 として、地域の利用者さまの在宅生活を支援しています。🔶母体事業は創業30年以上。地域で信頼を積み重ねてきた企業が運営しています。
🎯併設サービスとして、
・機能訓練型デイサービス
・訪問療養マッサージ
を運営しており、利用者のニーズに合わせた多面的なアプローチが可能です。🔶居宅介護支援事業は現在成長段階にあり、
仕組みづくり・ICT化・業務改善など、整備を進めているフェーズです。「決まった型にはまるより、つくる側に回りたい」という方には最適な環境です。"
🔶働きやすさと働き方の自由度
◉ リモートワークを一部導入
書類作成・オンライン打ち合わせなど、訪問以外の業務を事業所外で行える仕組みがあります。◉ 少人数で、業務フローは標準化の途中
固定化されたルールが少なく、効率化や仕組みづくりを進行中です。◉ ICT整備を段階的に導入
電子化や書類統一など、負担軽減に向けた改善を継続しています。◉ 複雑な上下関係が少ない体制
必要に応じて管理者が調整や判断をフォローするシンプルな運営です。◉ 夜遅い時間帯の勤務が発生しにくい
運営方針として、長時間残業を避けるよう調整しています。◉ 併設サービスとの距離が近く、情報共有が円滑
デイサービスや訪問マッサージとの連携がしやすい環境です。🔶ケアプランセンターひまわりの3つの魅力🔶
1|多職種視点で、より質の高いケアマネジメントを実践できる
併設するデイ・訪問マッサージとの連携により、利用者の状態変化を捉えやすく、“本当に必要な支援” を組み立てやすい環境です。2|あなたの提案が職場をつくる。“つくる側”のキャリアを築ける
成長フェーズだからこそ、業務フローやICT化などに意見が反映されやすい環境。決められた型の中で動く働き方に物足りなさを感じている方に最適です。3|効率的に働けて、プライベートとの両立もしやすい
リモート活用・効率化の推進により、無駄な時間を減らし、家庭や自分の時間を確保しやすい働き方が実現できます。🔶業務内容
居宅介護支援事業所におけるケアマネジメント業務全般・アセスメント、ケアプラン作成
・介護保険サービス事業者との連絡調整
・担当者会議の開催(必要に応じてオンライン併用)
・モニタリング・訪問
・給付管理業務
・利用者・家族からの相談対応
※一部業務はリモート対応可能
🔶求める人物像
✔自ら考えて行動できる、自走力のある方✔業務フローや働き方の改善に主体的に関わりたい方
✔環境の変化や新しい仕組みに柔軟に対応できる方
✔利用者の生活にしっかり向き合い、丁寧なケアマネジメントを大切にできる方
✔多職種との連携を前向きに行える方(必要な範囲で協力できる)
✔小規模組織のスピード感を楽しめる方
最後に
発展途上だからこそ“つくる側として働きたいケアマネ” に最適な環境です。あなたの経験・工夫が、事業の成長にも利用者支援にも直結します。
ぜひ一度お話ししましょう。
ケアプランセンターひまわりの紹介動画
募集内容
募集職種
仕事内容
・ケアプランの作成、利用者様・ご家族との面談 ・行政や医療機関など、関係各所との連携・調整 ・介護保険に関する相談対応、申請代行 ・利用者様のアセスメント、モニタリング業務 🏢【当社の特徴】働きやすさを重視! ✔ リモート在宅ワーク推奨体制あり!:柔軟な働き方で時間を有効活用 ✔ 有休消化ほぼ100%:休日を調整しやすい環境 ✔ 残業ほぼなし:自分のオフ時間を大切にできる ✔ 柔軟な勤務スタイル:自分のスタイルに合わせて働ける ✔ 将来的に安定したキャリアを築ける:長く働ける ✔ 高水準の給与:頑張りが評価される
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
・基本給:100,000円~100,000円 ・職務手当:115,000円~2300,000円 ※物価高騰手当あり ・固定残業代あり: 47,000円~70,000円 ※固定残業手当は時間外の有無に関わらず、時間外労働30時間分として支給し、超過分は別途支給。 ・通勤手当:実費 月額25,000円(上限) ・昇給あり ・賞与あり(2025度実績あり) ・試用期間あり 採用日から6ヶ月(同条件) 🔳試用期間(6ヵ月) ※1ヵ月→2ヵ月→3ヵ月の合計6ヵ月間 ※じっくり当社を見ていただき決めてください。 ※試用期間中でもスキルアップが早ければ随時昇給もあり。 ※試用期間中も正社員と同じ、社会保険や労働保険に加入。
待遇
休日
・週休2日制(土、日、祝日は指定日が休日) ・年間休日:106日(~113日※指定有休[推奨日]消化の場合) ※土日祝日をお休み希望の方、ご相談ください。 ご自身のライフスタイルに合わせて休日数を選ぶことも 可能です。
長期休暇・特別休暇
・6ヶ月経過後の有給休暇日数:10日間 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・介護休業:取得実績あり ・育児休業:取得実績あり
歓迎要件
主任介護支援専門員をお持ちの方歓迎します
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 職場見学、面接実施(ご希望によりまずはWEB面談からもOK) ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2024年2月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む














