アーバンケア稲田 居宅介護支援事業所ケアマネジャー求人(正職員

NEW
月給240,500300,000

最終更新日:

スライドギャラリー

アーバンケア稲田 居宅介護支援事業所(ケアマネジャーの求人)の写真1枚目:

【東大阪市 稲田・徳庵】居宅ケアマネジャーを募集中です!!

9:00~17:30の7.5時間勤務!

 休憩はしっかり1時間◎

アクセス抜群♪

 JR学研都市線「徳庵駅」から徒歩7分!
 駅チカで通勤ラクラク★

募集内容

募集職種

ケアマネジャー
ジョブメドレー限定求人他の求人サイトには公開されていない特別な求人です

仕事内容

<居宅ケアマネ業務全般> ・介護サービスに関する情報提供 ・ご本人・ご家族との相談対応 ・介護予防や介護サービス計画の作成 ・介護保険制度に基づいたケアマネジメント業務 ※現場での介護業務は一切ありません! \安心のサポート体制あり/ 何でも相談しやすい温かな雰囲気で、 未経験の方やブランクのある方も じっくり丁寧にサポートします♪

給与

【正職員】 月給240,500円300,000円

給与の備考

【給与】 月給:240,500円 ~ 300,000円 ※経験・スキルにより優遇あり ※年収400万円以上も可能! 上記に加えて、 【手当・待遇】 ◎通勤手当:上限30,000円/月  └ 自転車・バイク通勤もOK!   (2km以上で4,200円支給) ◎住宅手当:賃貸10,000円/持ち家4,500円 ◎扶養手当:配偶者12,000円 ほか ◎賞与:年2回(昨年度実績3.4ヶ月)

待遇

【福利厚生・待遇】 ・賞与:年2回(計3.4ヶ月分/前年度実績) ・昇給:年1回(4月) ・社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金) ・退職金制度あり(大阪民間共済会加入) ・資格取得支援制度あり ・慶弔金支給(祝い金・弔慰金 等) ・制服支給 【充実の社内イベント・福利制度】 ・自由参加の懇親会(年2回)  └ 高級ホテルを貸し切って開催!   豪華賞品が当たる抽選会も♪(参加費無料) ・共済会加入特典あり  └ 結婚祝金・出産祝金・新入学祝金 など支給  └ 映画館・ジム・温泉・カラオケ・ホテル・レジャー施設など   全国のスポットが最大90%OFFで利用可! ・永年勤続表彰制度  └ 10年・15年・20年勤務の方に金一封を贈呈

勤務時間

9:00~17:30(休憩60分) 実働7.5時間と短め勤務♪ お休みのご相談OK! \働きやすさを重視!/

休日

【休日・休暇】 ・週休2日制(月9休) ・有給休暇(法定通り:10~20日付与) ・特別休暇あり  └ 産前産後休暇  └ 結婚休暇  └ 忌引休暇 など

歓迎要件

ケアマネ経験者歓迎

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ★入職は、数ヶ月先でも可能です。  応募の際にお気軽にご相談ください。 ※内定までの所要日数は、約3日~1週間です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

募集職種

スポットワーク情報を読み込み中です

アクセス

大阪府東大阪市稲田新町1-10-1

学研都市線 徳庵駅 徒歩7分

設立年月日

2000年10月1日

施設・サービス形態

居宅介護支援事業所、特別養護老人ホーム

施設規模

特別養護老人ホーム 短期入所 通所介護 認知症型通所介護 地域包括支援センター 居宅介護支援事業所 喫茶コーナー 特養:多床室18部屋 個室23部屋 居室:入所85名、ショートステイ10名 デイ:一般型35名、認知症対応型12名

アーバンケア稲田 居宅介護支援事業所の職員の声

ケアマネジャー

経験年数:5

更新日:

入社の決め手を教えてください。

施設見学の際に職員さんがとても親切で、 周りの方とも楽しそうに会話していたことです。 施設内の雰囲気も温かくて明るい印象を受け、 利用者様も生き生きと過ごしておられたことが、 入社の決め手となりました。

由寿会の魅力を教えてください。

人間関係の良さです。 新卒で入社し、法人内の色々な施設で働きましたが、 どこへ配属されてもそれは感じていました。 温かく優しい人が多いので、 困った時は相談できる環境だと思います。 ボーナスが年に5回ある所も魅力です。 福祉業界の中でも高水準の給与設定だと思います。

子育てしやすい環境・取り組みはありますか?

理事長が女性で子育て経験者ということもあり、 産休・育休がかなり取りやすい環境だと思います。 面談も充実しており、職場復帰の際も安心です。 女性だけではなく男性育休も推進されており、 現在も2名の男性職員がとっています。 また、時短制度もあるので子育てに配慮された環境だと好評です。

管理職(介護)(社会福祉士)

経験年数:3

更新日:

入職したきっかけを教えてください。

見学の際に職員同士が和気あいあいと働いていて、 利用者様も笑顔で楽しそうに過ごしている様子を見て、 「ここで働きたい。」と直感で決めました。 実際に入職してからも見学の際に感じた通りで、 若手からベテランまで幅広い年代の職員が、 お互いに助け合いながら日々働いています。

どのようなところが働きやすさにつながってますか?

休みのとりやすい所と、人間関係に恵まれている所です。 法人として有給休暇取得を推進しているので、 かなりとりやすい環境だと思います。 人間関係は本当に良いと感じていて、 転職して来られた方にも、 職場の雰囲気の良さに驚かれるくらいです。

今の仕事のやりがいは何ですか?

地域包括支援センターで社会福祉士をしています。 ご相談を受け、アドバイスや必要な支援の説明、 各種施設や福祉サービスの紹介等を担当してます。 相談内容は一人ひとり違いますから、 親身になってお話しを聞くことを大切にしています。 その上でお悩みを一つひとつ解決し、その人はもちろん、 地域全体が変化していく様子を実感できるのは、 この仕事の醍醐味です。 将来は、私と関わる人が一人でも多く幸せになっていただけるよう、 今まで以上に地域の人と接する機会を増やし、 気軽に相談できる場所づくりに取り組みたいです。

相談支援専門員

経験年数:6

更新日:

由寿会の魅力を教えてください。

大阪府下で11施設運営している大きな法人で、 右肩上がりの業績で経営が安定している所です。 全職員に対してボーナスが年に5回あり、 正職員だけでなくパートの方にも支給されます。 また、何よりも人間関係の良さに魅力を感じています。 職場の雰囲気がとても明るく、日々楽しく働けています。

どのようなところが働きやすさにつながってますか?

どの職員さんも口を揃えて言うのが、 職場の雰囲気・人間関係の良さです。 お互いに助け合う風潮が出来ているので、 困った時に遠慮せずに助けを求められます。 自分も何度も助けてもらい、今があります。 有給休暇も、かなりとりやすく、 消化率はほぼ100%となっています。

子育てしやすい環境・取り組みがあれば教えてください

産休育休の面談が年に数回あり、 とても充実しています。 職場復帰率が高いのもそのおかげだと思います。 また、法人全体で男性の育休を推進しているので、 職場の理解があるところも魅力です。 人数配置にも余裕があるので、 急な休みでもギスギスすることなく、 お互いに助け合って仕事できていると感じます。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

大阪府(1242件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で105,945名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す