児童発達支援・放課後等デイサービス はっち 宮下本町教室介護タクシー/ドライバー求人(パート・バイト

時給1,2001,300

最終更新日:

スライドギャラリー

児童発達支援・放課後等デイサービス はっち 宮下本町教室(介護タクシー/ドライバーの求人)の写真1枚目:学習支援(学ぶ力)・SST(必要な助けを求めること)の2つを軸に支援を実施

【相模原市中央区宮下本町】子どもたちの送迎ドライバー◎平日週に1回1時間~OK◎長期休みも可能です!

児童発達支援・放課後等デイサービスに通うお子さまを車で送迎するお仕事です。

募集内容

募集職種

介護タクシー/ドライバー
ジョブメドレー限定求人他の求人サイトには公開されていない特別な求人です

仕事内容

・お子さまの送迎 時間帯 13時頃~15時頃で1~2時間程度 17時半頃~18時半頃まで1~1時間程度 小学校⇔教室 保育園⇔教室 教室⇔ご家庭 ・片道10~20分程度の範囲でお子さまを迎えに行きます。 ・送迎は指導員と必ず2名体制で行います。

給与

【パート・バイト】 時給1,200円1,300円

想定年収

送迎ドライバー/1年
・入職1年目 30万円

※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

待遇

■平日一日1時間から勤務可能! ■平日の週1回から勤務可能! ■ 敷地内駐車場、交通費補助 車でも公共交通機関でも通勤OK 。 交通費は上限2万円までの実費支給です。 扶養内や年金をもらいながらで上限がある場合も相談可能です!

教育体制・研修

支援員が必ず同乗します。 また、慣れるまではしっかりレクチャー&サポートしますのでご安心ください。 先輩ドライバー2名在籍しており、運送業を本業としている運転のプロです。 安全運転はもちろん、ルートや渋滞情報、車の整備に詳しいですので、レクチャーします。

勤務時間

勤務時間 例) 14:00-15:00 13:30-14:30 12:30-14:30 17:30-18:30

休日

完全週休2日以上のおやすみが可能

長期休暇・特別休暇

ご旅行など長期でお休みされたいなどがある場合も事前にご相談ください。 現在、2名の先輩ドライバーがいますので、勤務時間の調整等も可能です。

歓迎要件

・運送業のご経験がある方、歓迎 ・小学校~高校での教員経験のある方歓迎 ・学習塾などでお勤めのご経験のある方歓迎

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 1次選考(会社説明会+質疑)※希望者は全員面接に進めます。 ↓ [4] 2次選考(面接) ↓ [5] 採用決定のご連絡 ↓ [6] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

神奈川県相模原市中央区宮下本町2丁目7-11

JR横浜線 相模原駅から徒歩で17分 京王相模原線 多摩境駅から徒歩で24分

設立年月日

2023年5月1日

施設・サービス形態

放課後等デイサービス、障害者支援

営業時間

受付時間 10:00~17:30

休業日

日曜日

利用者定員数

1日10人

スタッフ構成

児童発達管理責任者 児童指導員 保育士 言語聴覚士 公認心理師 社会福祉士

1日の流れ

出勤してミーティング

当日の流れを確認 昨日までの引き継ぎ事項の確認 もしあれば、お子さんの対応についての相談など

個別支援(月・火・水曜日のみ)

未就学のお子さんの1時間の個別支援に入る場合もあります。

午後の支援の準備

個別支援に入らないスタッフは、午後の準備を進めます 必要な物がある場合は、買い出しに行くこともあります

個別支援(火・水曜日)

10時からの支援に続いて、別のお子さんの支援が入っている場合があります

お昼休憩

準備が終わったスタッフから休憩に入ります 冷蔵庫・湯沸かしポット・電子レンジ・ガスコンロがありますので簡単な調理も可能です みんなで集まってお喋りしながら食べることも多いですし、一人で外に食べに行くこともあります

送迎開始

学校の時間割に応じて送迎に出発します

お子さんの支援開始

送迎を終えたお子さんたちの支援に入ります まずは手洗い・検温をして、自由遊びの中でSSTを行っていきます

おやつの時間

手洗いをして1つの部屋に集合・着座をうながし、金額が書いてあるかごから50円分になるようおやつを選んでもらいます お友達を待つこと、自分で選択する(できるお子さんは計算練習)、お片付けなど、そのお子さんの目標に応じてできるようサポートします

個別の課題

机上課題やゲーム方式などお子さんに合わせた課題を30分程度行います。 支援員1人に対して、1〜3人のお子さんを見ていきます 慣れるまでは児発管がサポートに入ります

集団支援の再開

お子さんごとにやりたいことを見つけて遊ぶ時間になります SSTや最後のお片づけ、他の子がまだ課題に取り組んでいるのを邪魔しない、などお子さんに応じてできるようにサポートします

お片付け・お掃除・体操・帰りの会

お片付けを10分を目安に行い、出来るお子さんは、ほうきとちりとりで掃除を行います その後、ラジオ体操に参加できる子は第一を体操して、荷物の準備をし、帰りの会(送迎車の確認・あいさつなど)をします

送迎開始

順次、ご家庭にお子さんを届けていきます 実績記録票へのサインをもらいます

送迎から戻り、支援記録の入力

送迎から戻ったスタッフから、支援記録を作成します 個別課題を担当したお子さんの記録をPCで入力します ※担当したお子さんが多い場合は、おやつの時間なども使って先に作成を始めておきます

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

児童発達支援・放課後等デイサービス はっち 宮下本町教室の採用担当からのメッセージ

ご応募お待ちしています

江草 静香

児童発達支援・放課後デイサービス はっちの江草(えぐさ)です。 前職は学習塾で、親族に学習障害があることをきっかけに、発達支援の業界に転職してきました。 はっちでは、学習支援に関わることもあります。 自信のなかったお子さまが、自分にもできるかも、と成長していく姿を見ることが好きです。 プライベートでは2才娘のいやいや期と格闘中です(笑 ご家庭の状況も伺いながら働き方をご相談できればと思います。

日常生活の中でいろいろな困りを感じている子どもたち、保護者さまがいらっしゃいます。 はっちでは、特に、コミュニケーションと学習に困りのあるお子さまたちのサポートをしています。 子どもたちが日々成長していく姿を目にすることができる、とてもやりがいのあるお仕事です。 支援方針やサポート内容については、児童発達管理責任者など経験豊富なスタッフに相談しながら作っていきますので未経験でもご安心下さい。 面接・見学は形式張らず、気軽にご参加いただければと思います! まずは一度、お越しになってみてください♪

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

神奈川県(495件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で100,015名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す