【野洲市北野】週休2日◎直行直帰可能☆車・バイク通勤OK♪インセンティブ制度あり♪
経験豊富なスタッフが居るので安心
・未経験でもブランクがあっても大歓迎です!・経験豊富なスタッフがサポートしながら
研修をスタートします。
・社用車、スマホ、タブレットを
1人1台支給致しますので、社用車で
お子様の送り迎えをしながら直行直帰も
できますしママ&パパなど子育て中の方が多いので、理解があり働きやすい環境を
整えております。
働いた分だけ給与に反映される
・稼働件数によってインセンティブが出ています。・有給が1時間事に取得可能です。
お子さんの体調不良などの早退や参観日、三者面談等のイベントにその時間の部分だけ有給を使うこともできます。
働きやすい環境の中で、ご自身のお持ちのスキルや経験を活かして頂けたらと思っております!
あなたらしくを大事に
・自分の理想とする働き方をまず教えて欲しいです!・プライベートやご家庭も大事にして欲しいと思っていますので柔軟に対応させていただけたらとおもいます!
・自分の強みを活かしたい!と思ってくれる方ぜひお待ちしております!
興味を持って頂けたらお話だけでもさせて頂きたいです!
ご応募お待ちしております。
◆お給料:
・190,000円~255,000円(業績を考慮)
・日当1日60分を3件+30分3件で日当12,600円
・ONコール手当、役職手当、交通費支給、資格手当あり(資格取得制度もございます)
◆研修制度:
同行研修:入社後は先輩看護師と一緒に訪問し、業務の流れを学びながら自信を持って独り立ちできるようサポートします。
座学研修:実務を通じて学んだ知識をさらに深める座学研修も充実。
独り立ち後:本人の希望と能力を考慮して、独り立ちのタイミングを決定。
直行直帰:常勤の方は、入社直後から社用車を使って、訪問業務を担当していただきます。
◆オンコールについて:
当番制:週に2回、月に6~8回のオンコール担当があります。
出勤回数:月に3回程度の出勤を予定しています。
◆求める人材:
前向きな姿勢:学ぶ意欲を持ち、常に成長を目指す方
人柄重視:明るい対応ができ、協調性を持って業務に取り組め、チームワークを大切にできる方
訪問看護未経験者歓迎:経験がなくても、やる気のある方を応援します!
◆職場の雰囲気:
・月残業10時間未満!
協調性重視:チーム内での協力が非常に高く、和気あいあいとした雰囲気。
プライベートも充実:仲の良いスタッフ同士、オフも楽しく過ごせる環境です。
◆利用者様の声に耳を傾ける、徹底した個別ケア
医療特化型有料老人ホーム『ミライリハ野洲』は「大切な人」の「大切な場所」を目指しています。看護師、介護職が24時間施設に常駐することで医療的なケアを常に必要とする方も入居可能です。また「QOLの向上」と「リハビリテーション」に重点を置き、豊富なレクリエーションや個別リハビリをおこないます。
募集内容
募集職種
仕事内容
訪問介護業務全般 高齢者の方のご自宅と、ヘルパーステーションと同じ建物にある有料老人ホームへの訪問介護業務です ※直行直帰可能 ・従事すべき業務の変更なし ・就業場所の変更あり(大津市内の施設)
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 180,000円~ ・資格手当 10,000円~20,000円 ・固定残業代なし 役職手当 30,000円~50,000円 夜勤手当 18,000円/回 早出遅出手当 500円/回 インセンティブ制度あり 試用期間1~6ヶ月 条件変更なし 交通費支給 上限20,000円
待遇
社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) 車・バイク通勤OK 社用車貸与(必要に応じて自宅近隣の月極駐車場も弊社で契約) 社用携帯、タブレット貸与
勤務時間
7:00~16:00 休憩60分(早出) 9:00~18:00 休憩60分 10:00~19:00 休憩60分(遅出) 16:30~翌9:00 休憩120分
休日
週休2日制
長期休暇・特別休暇
特別休暇(リフレッシュ休暇:3~5日/年、誕生日休暇:誕生日月に1日)あり
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 職場を知る