募集中の似ている求人
同じ都道府県の求人
同じ都道府県の求人をもっと見るOCEANヘルパーステーションの介護職/ヘルパー求人(正職員)
NEW【紀の川市貴志川町】訪問介護未経験でもOK!しっかりサポートいたします◎週休2日制・年間休日110日・残業少なめ☆スタッフの働きやすさも大切にしています♪
- 給与
- 正職員 月給 213,000円 〜 380,000円
- 仕事内容
- 高齢者や障がいのある方への入浴、排せつ、着衣交換、買い物、調理、掃除、移動支援などのお世話を行っていただきます。 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:なし
- 応募要件
- 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級) 普通自動車運転免許 学歴:高校以上 ※年齢不問
- 住所
- 和歌山県紀の川市貴志川町丸栖662 JR和歌山線 船戸駅から車で4分
- 特徴
- スピード返信採用担当メッセージ訪問介護社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 200,000円 〜 230,000円
- 仕事内容
- 送迎業務を含めたデイサービス業務全般です。
- 応募要件
- 初任者研修以上の方 経験あれば無資格でも可
- 住所
- 和歌山県橋本市高野口町小田643-1 JR和歌山線 高野口駅から徒歩で16分 南海高野線 九度山駅から徒歩で25分
- 特徴
- 職場の環境通所介護・デイサービス社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
特徴が同じ求人
- 給与
- 正職員 月給 210,000円 〜 250,000円
- 仕事内容
- 訪問介護業務。社用車にてご利用者宅を訪問し訪問介護サービスを提供します。
- 応募要件
- 初任者研修以上
- 住所
- 和歌山県橋本市高野口町伏原1048-1 JR紀伊山田駅から徒歩10分
- 特徴
- 職場の環境訪問介護社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
ご利用者様一人ひとりをじっくりと看ていく介護を行っています。
「生活の継続性」「残存能力の活用」「自己決定権の尊重」に則り、
利用者と職員が人間の幸せを共に喜び、感動し、生命の尊さと
やさしさを感じる「いこい」と「うるおい」に満ちた愛せる施設を造ってゆきます。
自由と平等を尊び、利用者様の人格と尊厳を守り、
ご利用者様と目線を合わせ、触れ合いながら対話をしています。
心の安らぎを得る介護、地域から愛される介護を目指して職員一同研鑽、実行しています。
この度、介護職員を募集致します。
人と接することが好きな方大歓迎です!!
先輩たちがしっかりとサポートさせて頂きますので、
未経験の方でも安心してご応募頂ければと思います。
笑顔の素敵な皆様のご応募を、スタッフ一同心よりお待ちしております♪
募集内容
募集職種
仕事内容
【特別養護老人ホームでの介護業務】 食事介助・入浴介助・衣類の着脱介助 排泄介助・おむつ交換・シーツ交換 レクリエーション 等 ※利用者定員70名。 利用者は30名と40名のフロアに分かれており、日中は1フロア介護職員6~7名と看護師2名で対応しています。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
■正職員 【内訳】 基本給 15万円~17.4万円 資格手当 1,000~10,000円 (ヘルパー2級 1,000円、介護福祉士 8,000円など) 調整手当 16,500円 被服手当 1,200円 宿直手当 4,000円/回 夜勤手当 4,000円/回(夜勤は月4~5回有ります。) 通勤手当 最大20,000円まで ※賞与(年2回) 昇給(年1回)
勤務時間
1)7:00~16:00 2)7:30~16:30 3)8:30~17:30 4)11:00~20:00 5)12:30~21:30 6)21:30~7:30(夜勤) ※6交替勤務となります。
長期休暇・特別休暇
有給休暇・特別休暇、リフレッシュ休暇(公休、有給を含んで最大8日の長期休暇)
選考プロセス
まずはジョブメドレーより簡単にご経験、ご経歴を記載の上ご応募ください。追ってご連絡いたします。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
1999年11月10日
施設・サービス形態
営業時間
利用者定員数
施設規模
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。