【☆入社お祝い金20万円!☆】【☆月給33万円スタート!☆】【☆完全週休2日制☆】【各種休暇も充実!!】【地域トップクラスの好待遇!!】【☆2026,2月オープニングスタッフ!!】児童発達支援管理責任者/正社員/ウィズユー明石二見
全国350店舗越えを誇る#【ウィズ・ユー】がついに明石に誕生!!
【ウィズ・ユー明石二見】 2026年2月堂々オープン!!(予定)
兵庫県明石市二見町西二見18-77 #駅チカ #土山駅から徒歩約5分
児童発達支援・放課後等デイサービス
児発管/正社員/ウィズユー明石二見
施設理念は 「人あっての事業所」「人あっての療育」
(人=スタッフ、利用者様、保護者様)
入れ替わりの激しい事業所で質の高い療育は届けられない。
だからこそ、まずはスタッフを大切にしたいという思いから
【安定した好待遇】をご用意しています!
★【オープニングスタッフ×地域トップクラスの好待遇】★
【20万円!】入社お祝い金制度導入!!
当社では、児童指導員としてご入社いただいた方を対象に、入社お祝い金20万円を支給いたします。【月給33万円START】
内訳は下記ご参照ください。【完全週休2日制∔各種長期休暇充実】
・日曜固定休+平日1日(完全週休2日制/シフト制)・お盆休暇・年末年始休暇・ゴールデンウィーク休暇等
・有給休暇100%取得(消化)推奨!
【管理者業務は無し!募集はあくまでも児発管!!】
【請求業務の負担大幅軽減!!】
詳細は下記ご参照ください。【充実した福利厚生】
駐車場無償提供交通費支給(一律)
ボーナス・賞与あり
雇用保険・社会保険完備
制服貸与制度
復職支援あり
・昇給あり!日頃の頑張りはしっかり還元します!
(業績、能力に準ずる)
新規オープニングだから、従来の慣習が一切ありません!!
出来上がった人間関係等もありません!
"働きやすさ"をイチから作り、頑張りには言葉はもちろん
しっかり"報酬"として還元することを約束します!!
【ご興味をお持ちの方は是非""お気軽""にご応募下さい!】
あなたとお会いできることを弊社一同楽しみにしております!!
募集内容
募集職種
仕事内容
児童発達支援管理責任者業務(障がいを持ったお子様(0歳から18歳)) ・【自発管業務】 ・個別支援計画の作成および管理 ・運動、知育などの療育活動 ・コンプライアンスに基づくサービスの管理業務全般 ・教育/育児/発達相談業務 ・地域における関係機関との連絡調整、折衝業務 ・福祉サービスの説明、関係機関利用の際のアドバイス ・子どもの生活支援、ソーシャルスキルアップ ・送迎業務 #【管理者業務はありません!】 #【当事業所では面倒な請求業務のサポート体制があります!!】 請求業務の一部をFC本部が行いますので業務負担を大幅に軽減できます! プライベート、ご家庭のお時間との両立が可能です! (例)一日の流れ 【午前】 10:00~12:00 ・施設内の清掃や、利用する子どもたちの受け入れ準備 ・アセスメントに基づき、療育内容を記載した計画を作成 ・スタッフへの指導・助言、情報共有 【休憩 】 12:00~13:00 【午後】 13:00~19:00 ・子どもたちの受け入れ、個別または集団での療育活動の実施 ・遊びや宿題、発達支援サポート ・保護者からの相談対応、関係機関との連携 ・送迎業務(必要に応じて) #新規オープニングならでは!従来の慣習が一切なし! #出来上がった人間関係等もありません! ※ドライバー業務は普通自動車運転免許持っている場合、行っていただきます。 従事すべき業務の変更なし 就業場所の変更なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
基本給 175,000円 児発管手当 66,000円 処遇改善手当 20,000円 業務手当 16,000円~51,000円 固定残業代 43,000円~48,000円/20h 昇給あり(業績、能力による) 賞与あり(業績に準ずる) 交通費 10,000円(一律) (支給例) 基本給 175,000円 + 児発管手当 66,000円 + 処遇改善手当 20,000円 + 業務手当 16,000円 + 固定残業 43,000円/20h + 交通費 10,000円(一律) = 330,000円 試用期間3ヶ月(期間中の条件変更なし)
待遇
教育体制・研修
研修制度あり ※資格取得支援もございますので、ご相談ください。
休日
・日曜固定休+平日1日(完全週休2日制/シフト制) ・お盆休暇 ・年末年始休暇 ・ゴールデンウィーク休暇(地域の利用ニーズに合わせ、営業日と休業日を組み合わせて設定。例:10日間の連休の場合は4日営業・6日休業など年度により変動あり) ・有給休暇は100%取得(消化)推奨!
長期休暇・特別休暇
ゴールデンウィーク休暇 お盆休暇 年末年始休暇(12月30日~1月3日) 有給休暇
応募要件
・障害児者の保険・医療・福祉・就労・教育の分野において5年の直接支援・相談支援の実務経験と、内3年以上の児童又は障害者(障害児)に対する支援の実務経験がある児童発達支援管理責任者の資格をお持ちの方 ・保育士、児童指導員任用資格者、社会福祉士主事任用資格、ヘルパー2級以上、介護福祉士、教員免許、社会福祉士、精神保健福祉士 ※相談支援従事者初任者研修及び、児童発達支援管理責任者研修またはサービス管理責任者研修、実践研修または更新研修受講済の方。 普通自動車免許(AT限定可)
歓迎要件
普通自動車運転免許
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2026年2月
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- キャリア・転職インタビュー









